付き合って7ヶ月のカップルのあるあるとは?長続きするコツも伝授!

付き合って7ヶ月のカップルのあるあるとは?長続きするコツも伝授!

交際期間が半年以上になると、初めの頃とは違う関係性や雰囲気が生まれるもの。そのときにカップルがどう向き合うかによって将来が変わります。ここでは、付き合って7ヶ月のカップルのあるあるをご紹介!「これからも一緒にいたい」と思う付き合って7ヶ月のカップルは必見です。


付き合って7ヶ月のカップルってどんな感じ?

「付き合ってから半年が1つの節目に感じる」という方は多いのではないでしょうか?付き合ってから毎月2人で交際記念日を祝っているとしたら、特にそう感じるかもしれませんね。

ただ、その節目を迎えた後の7ヶ月目に、カップルに変化が見られることも少なくありません。「無事に半年付き合えた」「慣れてきた」という安心感が生まれ、新たな問題が起こることもあるようです。

とはいえ、安心感が生まれるのは、相手との間に信頼関係が築けてきている証でもあります。そう考えたら、付き合って7ヶ月は複雑な時期への突入と言えるのかもしれません。

そこで今回は、付き合って7ヶ月のカップルのあるあるをご紹介するとともに、長続きするコツもご紹介します。

これまでに築いてきた信頼関係を崩さないようにどう問題と向き合えばいいのか、そしてどのようなことに気をつければいいのかを、ここでしっかりと押さえておきましょう。

付き合って7ヶ月のカップルあるある

まず最初に、付き合って7ヶ月のカップルあるあるをご覧いただきましょう。このカップルあるあるから、7ヶ月目に起こる問題も見えてくるはずです。

相手を理解できるようになる


付き合って7ヶ月程度経つと、相手のことを理解できるようになるでしょう。初めの頃は「どんな人なんだろう?」「なんでこんなことをするんだろう?」と疑問を抱いていたとしても、7ヶ月くらいでは相手に聞かなくてもわかるようになります。

そこで生まれるのが安心感です。「この人はこういう人」と、相手の性格や行動、そして考えていることなどが理解できるようになるため、不安を抱きにくくなります。

そのため、2人の間には信頼関係ができてくるのです。ただ、相手への疑問が少なくなるため、コミュニケーションが減ってしまうこともあります。

倦怠期を感じ始める


信頼関係ができて安心感を抱く7ヶ月は、倦怠期を感じ始める時期でもあります。付き合ってから間もない頃に感じていた新鮮さが徐々に薄れ、そこに安心感が加わることでマンネリ化することがあるのです。

例えば、デートをするにしても「ちょっと面倒くさいな」と感じ始めたり、相手と会ってもドキドキしなくなったりと、倦怠期に抱く特有の感覚が芽生え始めるでしょう。

「半年を乗り切った」という安堵の気持ちが、マンネリ化を加速させることもあります。ですから、付き合って7ヶ月ほど経った頃は、新鮮さや刺激を意識的に取り入れていくべきかもしれません。

同棲を考え始める


相手との相性が悪ければ、7ヶ月も付き合っていられないはずです。仮に相手とケンカが絶えなかったとしたら、7ヶ月の記念日を迎える前に別れているでしょう。

そのため、付き合って7ヶ月が経つあたりで、相手との相性の良さを感じて同棲を考え始める人もいます。将来結婚を考えている2人であれば、結婚に向けて準備をし出すでしょう。

ただ、同棲すれば生活をともにするわけですから、これまで以上に一緒にいる時間が長くなります。そうなれば、今抱えていない問題が生じる可能性もありますよね。

距離感のある今の関係だからこそ仲をキープできているのかもしれませんので、同棲や結婚については慎重に考える必要があります。

記念日をスルーし始める


付き合って間もない頃は、毎月記念日をお祝いするカップルが少なくありません。「記念日は特別な日だから必ず会おうね」と、約束をしているカップルもいるでしょう。

しかし、半年が経過し付き合って7ヶ月の記念日のときから、徐々に記念日をスルーするようになる人もいます。「ここまでずっとお祝いしてきたからそろそろいいよね」と、記念日を特別視しなくなる傾向にあるのです。

ただ、これに関しては男女間で温度差ができる場合もあるようです。片方はこれまで通り祝いたい、もう片方はそろそろやめたいと思っていれば、2人の間にズレが生じるでしょう。

それが原因でケンカに発展してしまうカップルもいます。ですから、付き合って7ヶ月頃に記念日について意見が割れるようになったら、一度話し合ってみる必要があるかもしれません。

遠慮がなくなる


付き合って7ヶ月になると、徐々に相手への遠慮がなくなってくるでしょう。「一緒にいるのが当たり前」という感覚を抱き始める時期でもあるため、思ったことをストレートに言ったり言動を否定したりと、相手への思いやりが欠けてきます。

また、相手のそうした姿を見て「付き合う前と違う」「なんか変わった気がする」と、違和感を抱くケースも珍しくありません。初めの頃とのギャップに驚き、「なんでこの人と付き合ったんだろう」と疑問を抱く人もいるようです。

それだけお互いに素を見せられていると考えれば良いことかもしれませんが、言い方などによっては相手を傷つける恐れもあります。「親しき仲にも礼儀あり」と言われるように、相手がどう感じるか、相手を傷つける恐れがないかは考えるべきでしょう。

愛情表現するのに恥ずかしさが出てくる


愛情表現するのに恥ずかしさが出てくるのも、付き合って7ヶ月経ったカップルのあるあるです。

付き合い始めの頃に抱く恥ずかしさとは種類が異なり、ドキドキ感から来るものではなく照れによる恥ずかしさでしょう。

例えて言うならば、すごく親しい幼馴染に対して「あなたと出会えて良かった」とか「友達になってくれてありがとう」と伝えるような感覚でしょう。言った後に照れくさくなるため、言うことに勇気がいるはずです。

そうした状況と同じように、付き合って7ヶ月のカップルは愛情表現を恥ずかしく感じるようになります。それによって「冷められたのかな」「寂しい」と思う人もいるでしょう。

付き合って7ヶ月のカップルが注意すべきことって?

カップルあるあるを見て、付き合って7ヶ月のときに生じがちな問題が浮き彫りになりましたよね。しかし、その問題には必ず原因があるものです。

そこで次は、付き合って7ヶ月のカップルが注意すべきことについて見ていきます。問題となる原因を排除すれば、これまで通り今後も長く一緒にいられるはずです。

デートのマンネリ化


付き合って間もない頃は、ただ一緒にいられるだけで満足するのではないでしょうか?お互いの家を行き来したり、食事するお店が決まってきたりと、デートがルーティン化してきているカップルもいるでしょう。

ただ、付き合って7ヶ月は倦怠期を感じるときでもあります。このままワンパターンのデートばかりしていたら、マンネリ具合が加速するかもしれません。

この時期は、新鮮さや刺激を取り入れ始める必要があるため、これまでにしたことのないデートにもチャレンジしてみてください。2人合わせて休日を取れるなら、プチ旅行に行くのも有りです。一緒に新たな体験をすれば、マンネリを防ぐことができるでしょう。

気を抜き過ぎる


交際当初と付き合って7ヶ月では、相手の存在に対する意識の違いがあります。交際当初は「ようやく自分のものになった」「大好きな人と一緒になれた」という感覚を抱くため、相手を貴重な存在に感じ、相手に対して遠慮してしまうでしょう。

しかし交際期間が長くなってくると、相手のことを当たり前な存在に感じてくるため、気を抜くようになります。

そうなれば、相手に対する思いやりが欠けてしまったり、相手に良く見られようとする意識がなくなったりするはずです。そしてそれが原因で、相手に「前と違う」と悪いギャップを感じられ、冷められてしまうこともあります。

そのため、交際期間が長くなってきたからといって気を抜き過ぎないように注意してください。時々以前の自分と比較して、違いがないか確認してみましょう。

変化を否定する


交際当初との変化に戸惑う機会が増えるのも、付き合って7ヶ月くらいのカップルです。例えば、これまでしていた記念日のお祝いが減ってきたり、相手の素を見て「こんな人だったかな?」と思ったりするでしょう。

ただ、その変化は否定しないでください。誰でも初めのうちは相手にもっと好きになってもらおうと、多少なりとも無理をするものです。そのため、今見ている姿が相手の本来の姿かもしれません。

そこで「前はそうじゃなかった!」と相手を責めればどうなるでしょうか?きっと相手は「本当の自分を受け入れてもらえない」と感じたり、「重い」と感じたりするでしょう。

長く付き合っていくうちに変化が見られるのは当然のことです。「心を開いて素を出し始めているんだ」とプラスに捉えて、変化に上手く対応していってください。

感謝を伝えなくなる


相手に対して慣れが出てくる時期である付き合って7ヶ月のカップルには、「ありがとう」を伝えない人が多いです。

これは、相手にしてもらうことを当然のように感じてくるからでしょう。初めのうちは感謝していても、慣れによって当たり前に感じてくるのです。

例えば、相手がわざわざ会いに来てくれたときに、しっかり「ありがとう」と伝えているでしょうか?相手が毎週のように会いに来てくれているとしたら、それは習慣のようになるでしょう。そうなれば、感謝の気持ちを伝えなくなるはずです。

相手が会いに来るのには時間やお金、労力がかかっている場合もあります。習慣化しているからといって当たり前だとは思わずに、意識的に感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。それが相手への思いやりを保つ方法でもあります。

付き合って7ヶ月のカップルが長続きするコツ|前編

次は、付き合って7ヶ月のカップルが長続きするコツをご紹介します。7ヶ月のカップルあるあるや起こりやすい問題を踏まえて、どのように付き合っていけば長続きするのか、ポイントを押さえていきましょう。

愛情や感謝は言葉にして伝える


まず、付き合って7ヶ月のカップルは「当たり前」な感覚を過度に持たないようにすることが大切です。相手と一緒にいられることも、相手が自分のためになにかしてくれることも、決して当たり前ではありませんよね。

それなのにも関わらず、相手に気持ちを伝えずにいたら、相手は「冷められた?」「付き合ってから変わった」と思ってしまいます。ですから、愛情や感謝は言葉にして伝える必要があるでしょう。

また、愛情や感謝を伝えずにいると、今度は「言わなくていい」という感覚自体が当たり前に感じてくるもの。すると「好きだけど言うのは恥ずかしい」といった感情を抱くようになります。

そうなれば、相手へ甘えたり頼ったりもできなくなってしまうため、慣れが出てきても気持ちは言葉にして伝えるようにしましょう。

新しいことを始めてみる


付き合って7ヶ月は倦怠期を感じ始める時期です。そのため、このタイミングで新しいことを始めてみると良いでしょう。

例えば、デートの雰囲気を変えて新たな場所に行ってみたり、2人で一緒にできるスポーツを始めてみたりすると新鮮さや刺激を取り入れられます。

この時期にマンネリ化が進むと相手への気持ちが冷めることもあるので、長く付き合っていきたいなら環境や関係性に変化を作り出してください。

自分の時間を大事にする


交際期間が長くなってきているとはいえまだ7ヶ月です。「知れば知るほど相手を好きになる」と、相手への気持ちが強くなる人もいるでしょう。

ただ、それによって相手に依存心が芽生えたり、あまりにも距離が近くなり過ぎたりすることもあるため、そうならないよう自分の時間を大切にしてください。自分の時間を持つこと、有意義に過ごすことは、2人の間に程よい距離を生み出しますし相手に依存しにくくなります。

中には過剰に求められることを「辛い」と感じる人もいるため、もし相手にそうした恋愛観があるとしたら特に、それぞれの時間をしっかり持つべきです。

定期的に付き合い方を見直す


付き合って7ヶ月頃に、カップル間で不満が生じることもあります。中でも「付き合い始めの頃と違う」という不満が多いようです。

連絡やデートの頻度が減ったり、記念日を祝うことがなくなってきたりしたら、不満を持つのも無理はありません。しかし、付き合い始めの状態を永遠に保つのは難しいことですので、変化に対応していく術も身につけていく必要があるでしょう。

そこで、付き合って7ヶ月の2人にできることといえば、お互い納得できるよう付き合い方を見直すことです。もし記念日を毎月お祝いすることが億劫になってきたのであれば、「偶数月だけお祝いしよう」とか「これからは半年に1回にしよう」などと話し合いながら、付き合い方を見直してみてください。

そうして、2人がどうやったら上手く付き合っていけるかを定期的に話し合えば、不満を抱きにくくなりますよ。

付き合って7ヶ月のカップルが長続きするコツ|後編

付き合ってからそれなりに時間が経っている7ヶ月のカップルは、気持ちに余裕が生まれる頃です。だからこそこのタイミングで、今後について考えてみる必要があるでしょう。

まだ他にも長続きするコツがありますので、引き続きご覧ください。

付き合い始めと比較する


自分に、付き合い始めと今とで大きな違いがないか比較することも大事でしょう。

例えば、交際当初は頻繁に「好きだよ」と愛情表現していた人が、まったく言わなくなっているとしたら、相手は不安に思っているはずです。もちろん、付き合っていく中で気持ちや関係性に違いが生まれることは仕方のないことです。

しかし、別人のようになってしまったら、相手は「こんなはずじゃなかった」と後悔し出すかもしれません。

そうした違いによって気持ちが冷めるカップルも少なくないため、自分が悪い方向に変わっていないかどうか振り返るようにしてください。特に相手から「変わったよね」と指摘されるようになったら、素直にその言葉を受け止めて自身の言動を振り返りましょう。

将来に対する考えを確認し合う


付き合って半年が経過しているため「そろそろ同棲してもいいんじゃないか」と考える人もいるはずです。

しかし、相手もあなたと同じように「同棲したい」と考えているとは限りませんよね。もしかしたら「数年付き合ってみてから」と、しばらく先のこととして考えているかもしれません。

ですから、将来に対する考えを確認し合っておくことも大切でしょう。自分の考えと相手の考えが合致していれば同棲しても問題ありませんが、考えが異なる場合は同棲の話を出してもギクシャクしてしまう恐れがあります。

中には「恋愛はしたいけど結婚は考えていない」と割り切りながら交際する人もいるため、付き合って7ヶ月くらいのときに一度確認しておいた方が安心できるはずです。

相手の嫌がることはしない


「相手は今こう考えているだろうな」とか「この人は違う意見だろうな」など、相手のことを良くも悪くもすべてわかるようになってくるのも付き合って7ヶ月頃です。

だからこそ、相手の嫌がることはしないよう注意すべきでしょう。お互いの理解が深まってきた頃に嫌がることをすれば、相手は「わざとされた」と感じて、一気に気持ちが冷めてしまうかもしれません。

反対に相手が喜ぶこと、相手が望んでいることをしてあげれば、「この人と付き合って良かった」と改めて思われて、気持ちが再燃するはずです。

今後も一緒にいられるかどうかの分かれ道でもあるため、自分の言動を上手に選択しながら相手と向き合っていきましょう。

新たな一面を見せる


付き合って7ヶ月頃は倦怠期を感じ始める頃であり、相手にもあまりドキドキしなくなってくる頃ですから、新鮮さはどんどん取り入れていくべきです。

そこでできることといえば、新たな一面を見せること。仮に相手へ明るい姿ばかり見せていたのならば、これからは相手に弱音を吐いたり頼ってみたりしてみてください。すると相手は「そんな一面もあったのか」と思いながら、新鮮に感じるはずです。

これは外見においても同じで、雰囲気をガラリと変えてみたり、相手の好きなタイプに寄せてみたりすることも良いですね。相手のイメージを良い意味で覆し、新鮮さやドキドキ感を与えてみましょう。

付き合って7ヶ月のカップルの記念日の過ごし方

次は、付き合って7ヶ月のカップルの記念日の過ごし方をご紹介します。もし「毎月同じようにお祝いしていて少し面倒になってきた」と感じ始めてきているなら、ぜひ参考にしてみてください。

いつもと違うデートを計画


記念日にいつもと違うデートを計画し、雰囲気をガラリと変えてみてはいかがでしょうか?記念日だからとお祝いするのも良いですが、これまでにしたことのないようなデートをするだけでも、十分に新鮮な気分が味わえます。

仮にいつも屋内デートばかりしていたのであれば、記念日は少し遠くへ出かけて屋外デートを楽しんでみてください。2人で新たな場所で新しい発見をするだけでも、特別な気分になれるはずです。

ホテルでロマンチックに過ごす


相手に慣れてきてドキドキ感をあまり抱かなくなったなら、ホテルでロマンチックに過ごすのも良いでしょう。2人だけでムードのある時間を過ごせば、再び相手にドキドキしてくるはずです。

そしてそのときに、これまでの思い出話をしたりこれから2人でしたいことを話したりすれば、きっと記念日をお祝いするごとに絆が深まっていくでしょう。

また、もし相手へ自分の素直な気持ちを言えなくなっていたとしたら、記念日をきっかけに伝えてみてください。記念日をそうした機会として活用すれば、自然と「一緒に過ごしたい」という気持ちが湧いてくるはずです。

プレゼント交換をする


記念日にプレゼント交換するのも良い方法でしょう。これはプレゼント自体に大きな意味があるのではありません。記念日当日までに相手のことを考えて相手のために行動する、ということに意味があるのです。

特に普段お互いに忙しくて、ゆっくり過ごす時間が取れないカップルは、こうした機会を設けると良いでしょう。相手のことを考えているうちに、「寂しい思いをさせてしまったな」とか「そういえばこれが好きって言ってたな」と思い出すため、それまでにできていた溝が埋まりやすいです。

もちろん高価なプレゼントでなくてもOKです。手紙に想いを書いて渡すだけでも、素敵なプレゼントになりますよ。

お揃いの物を買いに行く


交際して間もない頃に、「相手とお揃いの物を身につけたい」と思った人もいるのではないでしょうか?しかし「そう言ったら引かれるかも」と考えたら、なかなか言い出すことはできませんよね。

しかし、付き合って7ヶ月ほど経過している今なら、お互いのことをよく理解しているため伝えてみても良いはずです。

もしきっかけがないのであれば、7ヶ月の記念日をお祝いするときに「お揃いの物を買いに行かない?」と提案してみましょう。一緒に選んでいるときは、きっとウキウキした気分で過ごせるはずです。

要注意!付き合って7ヶ月で別れるカップルの特徴

付き合って7ヶ月では、意外とさまざまな問題が生じるものです。そのため、別れてしまうカップルも珍しくはありません。

最後に付き合って7ヶ月で別れるカップルの特徴もご紹介しますので、「相手と長く付き合いたい」と思う人は、こうした特徴を排除しながら付き合っていきましょう。

信頼関係が築けない


付き合って7ヶ月経っても信頼関係が築けていないカップルは、別れやすい傾向にあります。中でも、相手を信用できずに束縛が強くなっているカップルは、なかなか信頼関係が築けないようです。

そのため、もし相手に怪しい点がないのであれば過度な束縛はしないようにしましょう。そのままではお互い窮屈な恋愛となり、相手から逃げたくなってしまうかもしれません。

自分の考えばかり押し付ける


自分の考えばかり押し付けてしまうと、付き合って7ヶ月程度で別れてしまいます。

交際当初は相手への気持ちが強いですし、「嫌われたくない」という心理が働くため、相手も合わせてくれるでしょう。しかし、相手は少なからず無理をしている状態です。その状態は、決して長くは続きません。

また、お互いに自分の考えを押し通そうとするタイプであれば衝突は免れないでしょう。そうなれば、日々ケンカが絶えず別れに至ってしまいます。

慣れてきた時期だからこそ、相手を思いやる気持ちが大事です。自分の考えを伝えるときは、同時に相手の考えも聞くようにしてください。

距離感が近過ぎる


付き合って7ヶ月のカップルには「毎日会いたい」「頻繁に連絡を取っていたい」と、相手に依存しているカップルも存在します。

そうしたカップルは、近過ぎる距離感が原因で別れてしまう可能性があります。自分の時間が持てなかったり、相手の欠点が見えたりすることで別れに至ってしまうのです。

また、一緒にいる時間が多ければ、相手に飽きてしまうのも早くなります。適度な距離感は長く付き合う上で必要なため、言い合いが増えたり疲れてきたりしたら、一度距離感を見直してください。

関係性や気持ちに変化が出る時期!付き合い方に気をつけよう

付き合って7ヶ月は、関係性や気持ちに変化が出る時期です。相手に対して慣れてきて、ドキドキしづらくなるでしょう。あるいは反対にこれまで近い距離感で過ごしていたとしたら、相手に依存心が生まれ、同時に不安も強くなるはずです。

このように、付き合って7ヶ月は2人に変化が現れる時期ですから、付き合い方に気をつける必要があります。以前と比べてケンカが増えてきたり、意見が合わなくなったりしているのであれば、尚更付き合い方を見直すべきでしょう。

気持ちが落ち着いた今こそ、しっかりと土台を作るべきかもしれません。これまでのような気持ちに任せた関係性ではなく、今後のことを考えた関係性を築いていけば長く付き合っていけるはずです。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


付き合って7ヶ月

最新の投稿


【ズバリわかる】ベッドでいちゃいちゃする方法|ムードの出し方や注意点も

【ズバリわかる】ベッドでいちゃいちゃする方法|ムードの出し方や注意点も

おうちデートでのいちゃいちゃの仕方がよく分からないという人は意外と多いもの。でも安心してください。この記事では、ベッドでのいちゃいちゃを多数紹介するだけでなく、ムードの作り方やいちゃいちゃする時の注意点までお伝えします。カップルには必見の内容ばかりですよ。


【女性必見】乳首を甘噛みする男性の心理|上手に甘噛みするコツもご紹介

【女性必見】乳首を甘噛みする男性の心理|上手に甘噛みするコツもご紹介

彼女の乳首を甘噛みする男性の心理とは、一体どういうものなのでしょうか。また、乳首を甘噛みされるのが苦手な女性のために、上手に「NO」を伝える方法もご紹介。上手に乳首を甘噛みする方法や、恋人に甘噛みして欲しいパーツについてもお伝えします!


【徹底解説】男女別「エロい顔」の特徴|色っぽい顔になる方法も大公開!

【徹底解説】男女別「エロい顔」の特徴|色っぽい顔になる方法も大公開!

「エロい顔の人ほどモテる」という話を聞いたことはありませんか。その説が真実だとすると、エロい顔には世の男女が心を引かれる何らかの特徴があるに違いありません。そこで今回は、エロい顔の特徴や、周囲に与える印象、エロい顔になるメイクの仕方など、エロい顔の秘密を探ってみました。


【男女別16選】「抱きしめたい」と思う心理・理由を解説!

【男女別16選】「抱きしめたい」と思う心理・理由を解説!

人は、どのような心理のときに誰かを抱きしめたいと思うのか、どのような相手を抱きしめたいと思うのか、気になったことがある人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、抱きしめたいと思う心理とその瞬間について紹介します。また、男性に抱きしめたいと思われる女性になる方法もお伝えします!


【ズバリわかる】セックスがめんどくさい女性の心理|上手な断り方も解説

【ズバリわかる】セックスがめんどくさい女性の心理|上手な断り方も解説

セックスがめんどくさいと感じたこと、言われたことはありませんか?今回は、セックスがめんどくさいと感じる人の本音や、言われた時の対処法をご紹介します。セックスがめんどくさいと感じる人や、言われたことがある人は、ぜひ読んでみてくださいね。