わがままな女性がモテる理由

ではさっそく本題に参りましょう。わがままな女性はなぜモテるのでしょうか。わがままな女性がモテてしまうその本質に迫ります。
頼られて庇護欲が満たされる
わがままとは、言い換えれば要求や要望、お願い事とも言えますよね。もちろん内容にもよりますが、基本的に女性に何かお願い事や頼み事をされて嫌な気になる男性は少ないはずです。
これは男性の中にある庇護欲が関係していると言えるでしょう。庇護欲とは、自分よりも弱い存在や立場の人を守ってあげたいという気持ちのことを指します。
基本的に女性は男性よりも小さくか弱く繊細な生き物です。だからこそ男性は女性のお願いごとなどを聞くのが好きな人が多いと言えます。そしてわがままな女性はこの庇護欲をくすぐるのがとても上手なためモテるのです。
振り回されるのが嬉しい男性も
世の中には女性に振り回されるのが好きな男性もいます。どちらかと言うとM気質な人が多いのではないでしょうか。甲斐甲斐しく世話を焼いたり、他の人から見ると「パシリ」のようなことも喜んでこなすのです。
パシリにされている内容はどうあれ何よりも求められていることに喜びを感じるのです。こうした男性はわがままな女性と相性が良いと言えます。
自分にだけ素直で正直な感じがする
わがままな女性と聞くと自己中心的でマイナスなイメージを持つ方が多いのではないでしょうか。しかし、女性のわがままは時にとても可愛く聞こえる時があります。
そもそもわがままは、それなりに気を許している相手にしかしないという人の方が多数でしょう。また、例えば小さな子供のわがままは素直さを感じられ、とても愛らしく思えませんか?
これらを合わせると、わがままな女性は自分にだけ気を許し、正面から気持ちをぶつけてきてくれているような感覚になるのです。「こんなにわがままを言ってくれるのは自分にだけ」という特別感を感じられるのが、わがままな女性がモテる理由なのでしょう。
純粋に断れなくて勘違いしてしまう
少し気の弱い男性の場合はわがままな女性の要望を断れないことがあります。押しに弱く、流されてしまうのでしょう。
そのため、わがままな女性のお願い事を幾度も聞いているうちに、脳が「好きだからわがままな女性の言うとおりにしている」と勘違いしてしまうことがあると言えます。
勘違いから恋が生まれることもあるというのは、こういったことではないでしょうか。