アイドル気取りが鼻につくfacebookユーザーの特徴9パターン

アイドル気取りが鼻につくfacebookユーザーの特徴9パターン

facebookで自然と周りの男性から人気を集めてしまう美人女性ユーザー。確かに美人で人気者なのかも知れませんが、一方で「いちいち言動が鼻につく」とほかの女性ユーザーや冷静な男性ユーザーから反感を買いがちです。そこで『オトメスゴレン』女性読者に「アイドル気取りが鼻につくfacebookユーザーの特徴は?」というアンケートをとってみました。現在ちやほやされている方はセルフチェックにぜひご活用ください。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


自分が可愛く撮れた写メやプリクラばかりアップする

「芸能人気取りで自分撮りの写メばかり。フレンドから『可愛い!』って言われるのを待っているかのよう」(20代女性)というように、自分が可愛く撮れた写真ばかり投稿するパターンです。可愛い写真はたまに投下するのが良いでしょう。

実際は可愛いのに自分を「ブスだ」「デブだ」と卑下する

「絶対思ってないし、『そんなことないよー』というツッコミ待ちなところがイヤミ」(10代女性)というように、自分を卑下する投稿が反感を買ってしまうパターンです。「デブ」は「体重が増えた」へ、「ブス」は「顔がむくんだ」などユルめな表現にすると良いでしょう。

フレンドが可愛い子や男性ばかりである

「明らかに友達を顔や社会的地位で選んでる」(20代女性)というように、承認したフレンドが可愛い女の子や社会的地位のある男性ばかりというパターンです。誰にでも分け隔てなく接したら接したで八方美人と揶揄されてしまうおそれもありますが、男女比や年齢比に気を付けるなど、承認するフレンドのバランスにも注意してみましょう。

悩み事を書きつつどこかに必ず自慢が入っている

「『今月は旅行で金欠ぅー』とか『毎晩パーティーでキツいー』とか。悩み事なんだけどレベルが高い」(20代女性)というように、悩み事ながらどこかに自慢が入るパターンです。単純に「お金がない…」「家に帰りたい…」と書いた方が良いかも知れません。

「調子が悪い」「気分が優れない」など常にかまってオーラを出す

「周りの男が心配するのをわかっていて『ウツだ』とか『頭痛い』とか書く」(10代女性)というように、見た相手が思わず心配してしまうネガティブ投稿を放つパターンです。「ちょっとおなか痛いけど…あと一駅で家!」など発言内で不調を自己完結させると良いでしょう。

「ぁたしゎ」「マヂで」などの小文字や半角カタカナを多用する

「若いのならまだしも、けっこう年のいった女性が使ってるとキツい」(30代女性)というように、「ぁたしゎ」「マヂで」など小文字や半角カタカナを多用するパターンです。年齢相応の表現を心がけた方が良いでしょう。

ナンパされたり告白されたオチなし話をいちいち投稿してモテアピールする

「『またナンパされた、ウザい』とか毎日のようにモテエピソードを投稿すると本当かなと」(20代女性)というように、ナンパや告白などのモテアピールが鼻につくというパターンです。周りから反応がなくなってきたら相当呆れられているはずなので注意しましょう。

謙虚なふりをしながら、発言や考え方がいちいち上から目線である

「物腰は柔らかいのに、言葉の端々に人を小バカにしたようなニュアンスがある」(20代女性)というように、発言が上から目線というパターンです。お姫様キャラとして笑いにしてしまうのも手ですが、少なくはないフレンドをなくす可能性があるかもしれません。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


【SNS】Facebookの恋愛活用法

関連する投稿


気になるカレがペットの写真をインスタにアップ!適切なコメント5パターン

気になるカレがペットの写真をインスタにアップ!適切なコメント5パターン

ペットの写真をインスタで公開する人は多いもの。では、気になる男性が愛犬や愛猫の写真をアップしたら、どのようにリアクションするのが正解なのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケート調査を参考に、「気になるカレがペットの写真をインスタにアップ!適切なコメント」をご紹介します。


なんか痛々しい!男性に哀れみの目で見られるSNS投稿9パターン

なんか痛々しい!男性に哀れみの目で見られるSNS投稿9パターン

「いいね!」などのリアクションほしさに、SNSで何かが過剰な投稿をしてしまう人は少なくありません。気持ちはわかりますが、内容次第では「イタい女」と認定されてしまうおそれがあるので、注意したほうがよさそうです。そこで今回は、独身男性の生の声を参考に「なんか痛々しい!男性に哀れみの目で見られるSNS投稿」をご紹介します。


「底が浅い」と感じるFacebookでの女子力アピール9パターン

「底が浅い」と感じるFacebookでの女子力アピール9パターン

日々の関心事を表現しやすいFacebookは、女性にとって便利な自己演出ツールのひとつでしょう。とはいえ、使い方を間違えると、「嘘くさっ!」と冷めた目で見られるリスクがあるようです。そこで今回は、10代から20代の独身男性125名に聞いたアンケートを参考に、「『底が浅い』と感じるFacebookでの女子力アピール」をご紹介します。


「扱いにくそうな女!」と敬遠されるFacebook投稿9パターン

「扱いにくそうな女!」と敬遠されるFacebook投稿9パターン

Facebookをどう使おうと自由ですが、露出の方法を誤ると、おかしな印象を与えやすいのも事実です。世の男性に「こういう人はちょっと苦手かも…」と警戒されてしまうのは、どんな投稿なのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性284名に聞いたアンケートを参考に「『扱いにくそうな女!』と敬遠されるFacebook投稿」をご紹介いたします。


Facebookで白い目で見られる「女子力アピール」9パターン

Facebookで白い目で見られる「女子力アピール」9パターン

Facebookに参加するなら、ぜひ男性へのアプローチにも活用したいものですが、そのせいで女子を敵にまわすような振る舞いはご法度かもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性433名に聞いたアンケートを参考に、「Facebookで『うわ、女子力アピールかよ!』と同性から白い目で見られる投稿9パターン」をご紹介いたします。


最新の投稿


withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。


YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。


PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。


イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。


ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

「ハッピーメールで無料ポイントはもらえる?」「無料で出会う方法はある?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。本記事ではハッピーメールで無料ポイントをもらう方法や無課金で出会うコツを紹介します。