「彼氏アリ?」と誤解されてしまうFacebook投稿9パターン

「彼氏アリ?」と誤解されてしまうFacebook投稿9パターン

SNSでのつぶやきは、その文字数以上に多くの「含み」を持たせるもの。何の気なしにつぶやいた一言がきっかけで、恋のチャンスを逃すことにもなりかねません。そこで今回は、『スゴレン』男性読者へのアンケートを参考に「『彼氏がいるな』と誤解されてしまうSNSでのつぶやき」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


車がないと行けなそうな場所での「○○なう」

「郊外のアウトレットとかにいるのがわかると『男だな』と思う(笑)」(20代男性)など、電車で行くには不便な場所にいることを告げると、それだけで男性の影がチラつくようです。「女友達と一緒に…」など、想像の隙のないつぶやきを心がけましょう。

誰に言われたかを明かさず「今日の服かわいいって!」

「絶対にノロケでしょ。『誰に』の部分がないのは怪しい」(20代男性)など、主語を省略してつぶやくと、控えめなノロケだと思われてしまうようです。誰の発言なのかうやむやにせず、「○○ちゃんに褒められちゃった」などと書いてはいかがでしょうか。

クリスマスなどカップルイベント前に「休みとれるかな?」

「彼氏もいない子がそんなにクリスマスを意識する?」(20代男性)など、カップルイベントを楽しみにするような発言は、「彼氏います」宣言ともとられかねないようです。「予定ないけどクリスマスの雰囲気は好き」などと言っておけば、デートのお誘いも期待できそうです。

友達の結婚式に参列して「私も早くしたい!」

「彼氏へのメッセージかなと思っちゃう」(20代男性)と、特定の男性に向けた無言の圧力だと感じる人もいるようです。これくらい思い切ったつぶやきをするなら、「彼氏すらいないけど…」など、少しぶっちゃけてしまってもいいのかもしれません。

休日などに「はりきってごはん作ったよー」

「凝った料理作ってあげる相手なんか彼氏に決まってるよね」(20代男性)など、手料理に関するつぶやきから、彼氏の存在を感じ取る男性もいるようです。「今日は女友達と家飲み!」などシチュエーションをはっきりさせれば、家庭的な面のアピールにもなるでしょう。

普通なら憂うつな雨の日に「あー、楽しかった」

「天気なんか関係ないくらいラブラブなわけね(苦笑)」(20代男性)など、幸せな気持ちになりにくい天気の日に楽しげなつぶやきをすると、思わぬ邪推をされそうです。何をして楽しかったのか、具体的に述べたほうがいいでしょう。

本人の趣味とは違うイベントでの「はじめて来たー!」

「あの子の趣味じゃないし、彼氏に誘われたんだろうなと思う」(20代男性)など、まわりのイメージにない場所でつぶやくと、親しい男性と一緒だと思われてしまうようです。「最近ハマってる」など、あくまで自分の新しい趣味だという点を強調しましょう。

美容院に行った後に「早く誰かに見せたいな」

「誰かっていうか彼氏なんでしょ?」(20代男性)など、世の中的には「キレイになった姿で女子が会いたい相手は彼氏」と相場が決まっているようです。「誰でもいいから見てほしい」など必死さがにじむ発言であれば、邪推が入り込む隙もないのではないでしょうか。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


【SNS】Facebookの恋愛活用法

関連する投稿


気になるカレがペットの写真をインスタにアップ!適切なコメント5パターン

気になるカレがペットの写真をインスタにアップ!適切なコメント5パターン

ペットの写真をインスタで公開する人は多いもの。では、気になる男性が愛犬や愛猫の写真をアップしたら、どのようにリアクションするのが正解なのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケート調査を参考に、「気になるカレがペットの写真をインスタにアップ!適切なコメント」をご紹介します。


なんか痛々しい!男性に哀れみの目で見られるSNS投稿9パターン

なんか痛々しい!男性に哀れみの目で見られるSNS投稿9パターン

「いいね!」などのリアクションほしさに、SNSで何かが過剰な投稿をしてしまう人は少なくありません。気持ちはわかりますが、内容次第では「イタい女」と認定されてしまうおそれがあるので、注意したほうがよさそうです。そこで今回は、独身男性の生の声を参考に「なんか痛々しい!男性に哀れみの目で見られるSNS投稿」をご紹介します。


「底が浅い」と感じるFacebookでの女子力アピール9パターン

「底が浅い」と感じるFacebookでの女子力アピール9パターン

日々の関心事を表現しやすいFacebookは、女性にとって便利な自己演出ツールのひとつでしょう。とはいえ、使い方を間違えると、「嘘くさっ!」と冷めた目で見られるリスクがあるようです。そこで今回は、10代から20代の独身男性125名に聞いたアンケートを参考に、「『底が浅い』と感じるFacebookでの女子力アピール」をご紹介します。


「扱いにくそうな女!」と敬遠されるFacebook投稿9パターン

「扱いにくそうな女!」と敬遠されるFacebook投稿9パターン

Facebookをどう使おうと自由ですが、露出の方法を誤ると、おかしな印象を与えやすいのも事実です。世の男性に「こういう人はちょっと苦手かも…」と警戒されてしまうのは、どんな投稿なのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性284名に聞いたアンケートを参考に「『扱いにくそうな女!』と敬遠されるFacebook投稿」をご紹介いたします。


Facebookで白い目で見られる「女子力アピール」9パターン

Facebookで白い目で見られる「女子力アピール」9パターン

Facebookに参加するなら、ぜひ男性へのアプローチにも活用したいものですが、そのせいで女子を敵にまわすような振る舞いはご法度かもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性433名に聞いたアンケートを参考に、「Facebookで『うわ、女子力アピールかよ!』と同性から白い目で見られる投稿9パターン」をご紹介いたします。


最新の投稿



Netflix動画をMP4でダウンロードする|Keeprix Downloaderレビュー

Netflix動画をMP4でダウンロードする|Keeprix Downloaderレビュー

「Netflixの動画をMP4で保存して、オフラインでも自由に見たい」──そんなニーズを抱えて検索している方も多いのではないでしょうか?しかし、Netflixには公式のMP4保存機能がなく、特にMacユーザーはダウンロード自体が制限されています。この記事では、Netflix動画をMP4形式で高画質&簡単にダウンロードできる「Keeprix All-in-One Downloader」を紹介します。


ドSになる方法とは?コツや注意点も紹介

ドSになる方法とは?コツや注意点も紹介

「ドS」と聞くと「痛みを与えるだけ」と思いがちですが、実は相手を高揚させる高度なコミュニケーション技術です。 近年の調査ではカップルの32%が「支配と服従の要素をセックスに取り入れたい」と回答しており、適切なドSプレイが関係性を深める手段として注目されています。 この記事では、安全に楽しむための実践テクニックからNG行為まで、現場の声を交えて解説します。


ドMになる方法とは?コツや注意点も紹介

ドMになる方法とは?コツや注意点も紹介

マゾヒズムという言葉を聞いて、どのようなイメージを抱くでしょうか。近年、性的嗜好の多様性が認められるようになり、自分の内なる欲求を理解し探求したいと考える人が増えています。この記事では、ドMという性的嗜好について正しい知識を提供し、安全で健全な方法でその欲求を満たす方法について解説します。


ワクワクメールは婚活に使えるのか解説

ワクワクメールは婚活に使えるのか解説

現代の婚活において、マッチングアプリは欠かせないツールとなっています。数多くのマッチングサービスが存在する中で、累計会員数1200万人を突破したワクワクメールは多くの人の注目を集めています。しかし、ワクワクメールが婚活目的に適したサービスなのかについては、慎重に検討する必要があります。 本記事では、ワクワクメールが婚活に適しているかどうかを詳しく分析し、婚活を真剣に考えている方にとって最適な選択肢をご提案します。