「負のオーラ」が漂ってる…近づきたくない女性の特徴9パターン

「負のオーラ」が漂ってる…近づきたくない女性の特徴9パターン

普段の何気ない態度のつもりが、「怒りっぽい」「不満げ」など、周囲に「近づきづらい人物」だと思われてしまう危険もあるようです。そんなネガティブな印象を持つ女性とは、交流をさけたくなるもの。では、男性が付き合いに消極的になるのはいったいどのような女性なのでしょうか。今回は『スゴレン』の男性読者の意見を参考に「『負のオーラが漂っている』と近づくのをためらう女性の特徴9パターン」を紹介します。


ネコ背でため息が多い

「その姿、あからさまに陰でしょ!」(20代男性)など、男性が見た瞬間に暗いイメージを抱いてしまう「負の代名詞」ともいえる態度のようです。ついついため息が出てしまう気分のときは無理矢理にでも胸を張るだけで、見てすぐに「負」と思われずに済むでしょう。

何かと強がって他人に甘えない

「かわいげがない」(30代男性)など、他者の助けを拒絶するような態度は「私にかまわないで」という空気を出しているように感じるようです。「人にお願いするのが下手くそなんだよね」などと不器用であるがゆえの行動であることをアピールしておくと、男性に誤解されずに済むかもしれません。

常にすっぴんでいる

「おしゃれに興味ない感じが後ろ向き」(20代男性)など、お化粧は女性の身だしなみとして大事だと考えている男性は多いようです。メイクをするだけで男性は「華やか」とポジティブな印象を持つようなので、最低限押さえておくとよいかもしれません。

顔を隠しているかのように前髪が長く伏目がち

「顔が見えないとこちらも不安」(20代男性)など、男性は表情が分かりづらい相手との接触を避ける傾向にあるようです。前髪を切って顔を見せるだけで、普段とは違う姿に「ドキっ」とする男性は多いかもしれません。

他人の悪口や仕事に対するグチが多い

「聞いているだけで不快!」(30代男性)など、周りも嫌な気分にさせられるグチっぽい女性に男性は嫌気が差すようです。どうしても文句を言わないと気持ちが収まらないときは「今だけ言わせて」と前置きをするなどしてメリハリをつけると、ネガティブなイメージを持たれずに済むでしょう。

あまり笑わないなど表情の変化が少ない

「怖い…」(30代男性)など、女性の無表情な姿に何を考えているか分からない不気味さをを感じる男性もいるようです。苦手ではない男性ならば、笑顔で接するだけで「自分のこと嫌がってない」と今後の関係を前向きにとらえるかもしれません。

「どうせ○○だし」とネガティブな発言が口癖

「自分に自信がなさすぎる」(20代男性)など、何かとイジけた態度をとる女性は常に「そんなことないよ」などと励ましが必要になるため、男性はうんざりしてしまうようです。どうしても自信が持てないならば、「私ってこんなだから」と冗談まじりに言うと世話をやきたがる男性も多いかもしれません。

女性と男性の前で態度が変わる

「同性に嫌われてそう…」(20代男性)など、あからさまな態度の変化を見ると男性は、「女友達少なそう」と感じてしまうようです。男性に対して無理に接する態度を変えず、自然体でいるほうが「話しやすそうな子だなぁ」と男性に好印象に映るでしょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


初対面で「彼女向きではないかも」と感じる女性の特徴9パターン

初対面で「彼女向きではないかも」と感じる女性の特徴9パターン

「人の彼女なら構わないけど、自分の彼女にするのはお断り」。初めて会った女性に対しても、そんな線引きをする男性は少なくないようです。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「初対面で『彼女向きではないかも』と感じる女性の特徴」をご紹介します。


出会った瞬間に「恋愛対象外だな」と思われてしまう残念な女性の特徴9パターン

出会った瞬間に「恋愛対象外だな」と思われてしまう残念な女性の特徴9パターン

出会ったばかりの人と関係を深めるには多少の時間が掛かるものですが、異性に対して「恋愛対象に入るかどうか」の判断は、第一印象である程度決まってしまうようです。そこで今回は、10代から30代の独身男性197名に聞いたアンケートを参考に、「出会った瞬間に『恋愛対象外だな』と思われてしまう残念な女性の特徴9パターン」をご紹介します。


「それのどこがスゴイわけ…?」と男性が理解に苦しむ女性の自慢話9パターン

「それのどこがスゴイわけ…?」と男性が理解に苦しむ女性の自慢話9パターン

クーポンマガジン「ホットペッパー」の連載企画『ひみつの女子会』が約500名の女性に行ったアンケートによると、約4割が「家族や友人から全く共感できない自慢話をされることがある」と答えました。身近な人でもズレがあるわけですから、相手が異性のときはよりギャップが大きくなりそうです。そこで今回は、『スゴレン』の男性読者の声を参考に、「『それのどこがスゴイわけ…?』と男性が理解に苦しむ女性の自慢話」をご紹介します。


初対面の男性から「オヤジっぽいなぁ」と思われてしまう言動9パターン

初対面の男性から「オヤジっぽいなぁ」と思われてしまう言動9パターン

女性として、ことさらに女性らしい振る舞いをする必要はありませんが、男性から「オヤジっぽい」と思われるのは避けたいもの。そこで今回は、『スゴレン』男性読者へのアンケートを参考に「初対面の男性から『オヤジっぽいなぁ』と思われてしまう言動」をご紹介します。


女性に対して「理屈っぽい!」とウンザリする瞬間8パターン

女性に対して「理屈っぽい!」とウンザリする瞬間8パターン

「頭脳明晰」というと聞こえはいいですが、弁が立ちすぎる女性は、周囲に疎まれてしまう場合があります。そこで今回は『スゴレン』の男性読者から寄せられた「女性に対して『理屈っぽい!』とウンザリする瞬間」について、まとめてご紹介します。


最新の投稿


マッチングアプリでモテる男性のプロフィールの書き方!自己紹介の例文と写真の撮り方をご紹介

マッチングアプリでモテる男性のプロフィールの書き方!自己紹介の例文と写真の撮り方をご紹介

マッチングアプリでモテるプロフィールの書き方と写真の選び方・撮り方を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


ゼクシィ縁結びの女性レベルの実態とは?美人とマッチングするための方法をご紹介!

ゼクシィ縁結びの女性レベルの実態とは?美人とマッチングするための方法をご紹介!

今回は、ゼクシィ縁結びがどのようなアプリなのか、登録している女性のレベルの実態はどうなっているのか、ハイレベルな女性を探すにはどうすべきなのか、といった疑問に答えていきます。 レベルが高い女性から気に入ってもらうコツもご紹介します。


目的別!サラリーマンと会える10選

目的別!サラリーマンと会える10選

恋活目的の出会いとは真面目な恋愛をしたいと思っているものの、結婚までは考えておらず、まずは友達関係から始める出会いのことです。婚活に比べてライトな出会いになるため、幅広い年齢層の男性と出会えるアプリを使うことがおすすめです。



Tinderの写真の極意!イケメンじゃなくても大丈夫!

Tinderの写真の極意!イケメンじゃなくても大丈夫!

Tinderの写真に自信がありますか。Tinderで出会うためには、良い写真を設定することが絶対条件です。この記事では、Tinderで設定する写真の極意を紹介しています。