彼氏の主張がどうしても納得できなかったケンカの原因9パターン

彼氏の主張がどうしても納得できなかったケンカの原因9パターン

恋人同士のケンカの原因として、女性にとって受け入れがたい「彼氏の訴え」が存在しているケースも多いようです。世の男性は、彼女にどういうワガママを言いがちなのでしょう。そこで今回は『オトメスゴレン』女性読者への調査結果をもとに、「彼氏の主張がどうしても納得できなかったケンカの原因9パターン」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


「もっと俺に尽くしてほしいんだけど」と理不尽な要求をされた

「それが当たり前と思っているのがイヤ」(20代女性)など、「恋人に尽くす」という行為は本人が自らの意志で行うべきもの。彼氏に要求された場合は、「私が自分から色々したくなる男になって」と切り返すことで、反省を促してみてもよさそうです。

家庭の事情でデートを断ったら「俺のことは大切じゃないのか」と文句を言われた

「自分の都合しか考えてない」(10代女性)など、わけあってデートの約束を断る場合でも、彼氏が怒ることがあるようです。「妹が風邪を引いたから面倒を見ないと」のように具体的な説明をすることで、理解を得やすくなりそうです。

「俺以外の男と話すな」という絶対に不可能な難題をつきつけられた

「父親ともダメなの?」(10代女性)など、彼女に他の男性が近づくことに耐えられない嫉妬深い男性もいるようです。「じゃあ私以外の女性と話さないでね」と同様の要求をすることで、いかに無茶な話か理解させられるかもしれません。

ケータイを盗み見され「見られたら困る理由があるのか?」とキレられた

「問題はそこじゃない!」(20代女性)など、恋人同士であってもケータイを盗み見るのはモラルに反した行為。プライバシーを侵害されることの不快感をハッキリ伝えると同時に、「何を疑っているのか」を問いただして話しあうべきでしょう。

「結婚したら一緒の財布になる」という理由で貸していたお金の返済を拒まれた

「全然信用できないんですが…」(20代女性)など、恋人同士のお金のトラブルは始末に悪いもの。借金と結婚はまったく別の問題です。信頼を損ねる行為であることをキチンと伝え、二度とお金の貸し借りはしないことを明言したほうがよさそうです。

「男同士の付き合いだから」と言って合コンを繰り返していた

「思いっきり女子が混ざってるし!」(20代女性)など、「男同士の付き合い」を万能の言い訳だと勘違いしている男性は多いですが、合コンに参加する理由にはなりません。彼女を裏切ることで強まる男の友情とは一体なんなのか、問いただしてみたいものです。

こっそり別の女性と会っていて、「デートを断ったのはそっちだろ」と開き直られた

「常に女の子と会ってなきゃダメなわけ?」(10代女性)など、お互いの予定が合わないからといって、他の女性とデートするのは問題です。「再来週になったら会えるから、今週末は男友達と遊んでて」というように、彼氏に釘を刺すとよいかもしれません。

友達の前で偉そうな態度をとり「女が自分の彼氏を立てるのは当然」と言われた

「見栄を張りたいなら、先にお願いするべき」(20代女性)など、男友達の前で虚勢を張りたがる男性もいるようです。その場だけなら彼氏を立ててあげるのも優しさですが、事前に相談してほしいことを伝えておくとよさそうです。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


彼氏を激怒させる原因

関連する投稿


ラブラブから破局へ一直線!彼氏の心を凍らせる暴言9パターン

ラブラブから破局へ一直線!彼氏の心を凍らせる暴言9パターン

どんなに仲の良いカップルでも、ケンカがヒートアップすれば、収拾がつかなくなってしまうもの。勢いに任せた言葉のせいで「別れ」を招きたくなければ、言っていいことと悪いことの区別をつけたほうがいいでしょう。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「ラブラブから破局へ一直線!彼氏の心を凍らせる暴言」をご紹介します。


いまそれを言うか!?彼氏とのケンカで触れてはいけない話題5パターン

いまそれを言うか!?彼氏とのケンカで触れてはいけない話題5パターン

彼氏と口論になったら、汚い言葉を使って罵ってしまうのは仕方のないことかもしれません。しかし、なかには「これには触れないほうがいい」というタブーなネタもあるようです。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケート調査を参考に、「いまそれを言うか!?彼氏とのケンカで触れてはいけない話題」をご紹介します。


彼氏と喧嘩になりやすい話題9パターン

彼氏と喧嘩になりやすい話題9パターン

育ってきた環境が違う以上、愛し合う二人にも意見の相違はつきもの。とはいえ、あらかじめ「喧嘩になりやすい話題」を知っておけば、いらぬ口論を回避できるかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性116名に聞いたアンケートを参考に「恋愛経験?モラルの問題?彼氏と喧嘩になりやすい話題」をご紹介します。


ケンカ中の彼氏がブチキレ!火に油を注ぐNGワード9パターン

ケンカ中の彼氏がブチキレ!火に油を注ぐNGワード9パターン

どんなにラブラブの恋人同士でも、長く一緒に過ごしていればケンカくらいするでしょう。感情的になって発した一言が、取り返しのつかない結果を招くこともあるかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身男性177名に聞いたアンケートを参考に、「ケンカ中の彼氏がブチキレ!火に油を注ぐNGワードとは?」をご紹介します。


私にイラついてるの!?彼氏がよくやる「大人げない行動」7パターン

私にイラついてるの!?彼氏がよくやる「大人げない行動」7パターン

デート中、彼に突然感じの悪い態度を取られ「私、なんかした?」と不安になったことのある女性も多いようです。では、世の女性が戸惑う男性の態度とはどういうものでしょうか。そこで今回は、10代から30代のオトメスゴレン女性読者に聞いた「彼女にイライラしている男性がやりがちな『大人げない行動』」を紹介します。


最新の投稿




正常位で挿入できない?その原因と対策を解説

正常位で挿入できない?その原因と対策を解説

正常位でうまく挿入できない原因は体位・緊張・体質などさまざま。 本記事では主な理由と、痛みを減らしスムーズに行えるための対策をわかりやすく解説します。


フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも

フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも

フリスクフェラのやり方や魅力を徹底解説します。ミンティアフェラや氷フェラとの違い、刺激の特徴、注意点までわかりやすくまとめた完全ガイドです。初心者でも安心して試せるコツも紹介するのでぜひ参考にして下さい。


メンズエステ本番は可能?リスクと安全な楽しみ方

メンズエステ本番は可能?リスクと安全な楽しみ方

メンズエステは、リラクゼーションや癒しを目的としたサービスですが、一部では「本番行為があるのでは?」という噂や口コミが後を絶ちません。 本記事では、本番行為の定義や禁止理由、実際に行われる可能性、そしてそれに伴うリスクやトラブル事例を徹底解説します!さらに、安全に楽しむための店舗選びのポイントや心得をご紹介します。