初デートで女性が服装をオシャレしてきたときの「褒め方」7パターン

初デートで女性が服装をオシャレしてきたときの「褒め方」7パターン

つきあい始めたばかりの彼女と、待望の初デート。当然、彼女は張り切ってオシャレをしてくるはずです。とっておきの装いを身に纏って登場した彼女に、どんな褒め言葉をかけると喜ばれるのでしょうか。そこで今回は『オトメスゴレン』の女性読者を対象に、アンケートを実施。上位の回答をまとめてみました。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


「そういうファッション好きかも!」

「自分のオシャレが相手好みだとうれしい。」(20代女性)というオトメ心はもちろん大きな理由だと思いますが、「『素敵だね。』とか『かわいいね。』だと、彼氏が本当にいいと思っているのか不安なので。」(10代女性)というように、お互いのことをまだよくわかっていない、恋の始まりの時期ならではの、相手の気持ちを慮る言い方がポイントのようです。

「素敵だね!」

「素敵だなんて、なかなか言われる機会がないから。」(20代女性)、「言ってくれた人まで素敵に見えてしまう。」(20代女性)と、「素敵」という言葉の魔力に言及する人が目立ちます。「異性から、オシャレかどうかを評価されると、同性から言われるよりもナーバスになる。そういう意味で『素敵だね』という表現はパーフェクト。」(30代女性)という含蓄ある意見も挙がりました。

「素敵なスカートだね!(具体的に褒める)」

シンプルに「素敵だね!」と言うのに対して、「素敵な○○だね!」という表現は、どう印象が違うのでしょうか。こちらに票を入れた女の子の場合、「詳しく褒めてくれたほうが、『とりあえず言っとく』感がない。」(20代女性)、「せっかくオシャレをしたのだから、何かしら感想がほしい。」(30代女性)など、筋が通った理由が目立ちます。物事をはっきりさせてほしいタイプの女の子には、具体的に対象を示した褒め方がベターなのかもしれません。

「似合っているよ!」(10票)

「『かわいい』だけでは、服がかわいいのか似合っていて自分がかわいいのか、わからないから。」(20代女性)という論理的な意見のほか、「個性を認めてもらえた感じがする。」(20代女性)、「いつもこだわってオシャレしているので、そのこだわりを理解してくれることが重要。」(20代女性)など、「似合っている=個性に対する評価」と解釈をする声が多く寄せられました。

「オシャレだね!」(18票)

「センスに気づいてもらえると、気が合うのかもと思えてうれしい。」(20代女性)という率直な声が挙がるなか、「オシャレな彼氏からオシャレだねと言われたら、『合格なんだ!』と思う。」(20代女性)、「自分が選んだものを認めてくれた感じがする。」(20代男性)など、「オシャレ=能力に対する評価」と考える向きもあるようです。

「普段とは違ったイメージで、すごくいいよ!」(27票)

「いつもよりがんばったことに気づいてくれたんだなあと思う。」(20代女性)、「特別にオシャレしてきたことがわかるのは、以前から自分をちゃんと見ていたという証拠。」(30代女性)など、彼氏の自分に対する注目度を推し量るバロメータとして、このせりふを重視する声が目を引きました。

「カワイイね!」(120票)

「カワイイって言われて、うれしくないわけがない。」(20代女性)、「自信が持てます。」(20代女性)、「遠まわしに言葉を選ぶより、単刀直入に言われるのがいい。」(20代女性)、「何歳になっても『カワイイね!』と言われるとうれしい。」(30代女性)と、やはり手放しで喜ぶ声が圧倒的です。さらに、「照れながら言ってほしい。」(10代女性)、「できるだけさらっとお願いします。」(20代女性)、「会ったとき、なるべく早めのタイミングで!」(30代女性)と、声をかける状況についても、さまざまなこだわりがあるようです。

いかがでしたか?参考になりそうな褒め言葉の例はありましたか?番外編でもご紹介したように、女の子のタイプやキャラクターによって、ほかにもさまざまな褒め言葉が考えられると思います。皆さんのご意見をお待ちしています。(松田久美子)

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


ベタだけど許す!思わず笑ってしまった遅刻の言い訳9パターン

ベタだけど許す!思わず笑ってしまった遅刻の言い訳9パターン

デートに遅刻したら、彼女に怒られるのは当たり前のこと。でも、その言い訳の仕方によっては笑って許してもらえることもあるようです。そこで今回は、10代から20代の独身女性120名に聞いたアンケートを参考に、「ベタだけど許す!思わず笑ってしまった遅刻の言い訳」をご紹介します。


女性の期待値をMAXにする!「待ち合わせ」の最初の一言9パターン

女性の期待値をMAXにする!「待ち合わせ」の最初の一言9パターン

デートの待ち合わせで女性にかける最初の一言は、その日のテンションを大きく左右するもの。では、どんなセリフを選ぶと、最高のデートのすべり出しを演出できるのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性285名に聞いたアンケートを参考に、「女性の期待値をMAXにする!『待ち合わせ』の最初の一言」をご紹介します。


速攻で帰りたくなる!待ち合わせ場所でのNG行動9パターン

速攻で帰りたくなる!待ち合わせ場所でのNG行動9パターン

ようやくデートにこぎつけたのに、しょっぱなから悪印象を与えてしまっては、一日が台無しになってしまいます。このチャンスを確実にモノにしたければ、最初から気を抜いてはならないようです。そこで今回は、10代から20代の独身女性314名に聞いたアンケートを参考に「速攻で帰りたくなる!待ち合わせ場所でのNG行動」をご紹介します。


デートの待ち合わせで女性のテンションを下げる「最初の一言」9パターン

デートの待ち合わせで女性のテンションを下げる「最初の一言」9パターン

長年付き合った間柄でもない限り、デートに向かうときは、誰しも多少は緊張するもの。だからこそ、待ち合わせ場所で最初にかける「一言」は、慎重に発したほうがいいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性336名に聞いたアンケートを参考に、「デートの待ち合わせで女性のテンションを下げる『最初の一言』」をご紹介します。


デートの待ち合わせ場所7パターン

デートの待ち合わせ場所7パターン

女の子とのデートにおいて、みなさんはどこで待ち合わせしているでしょうか。状況や相手に応じて、待ち合わせ場所にいくつかのバリエーションを持っておきたいところです。そこで今回は、デートのお役に立てるよう、「デートの待ち合わせ場所7パターン」を紹介させて頂きます。


最新の投稿



Netflix動画をMP4でダウンロードする|Keeprix Downloaderレビュー

Netflix動画をMP4でダウンロードする|Keeprix Downloaderレビュー

「Netflixの動画をMP4で保存して、オフラインでも自由に見たい」──そんなニーズを抱えて検索している方も多いのではないでしょうか?しかし、Netflixには公式のMP4保存機能がなく、特にMacユーザーはダウンロード自体が制限されています。この記事では、Netflix動画をMP4形式で高画質&簡単にダウンロードできる「Keeprix All-in-One Downloader」を紹介します。


ドSになる方法とは?コツや注意点も紹介

ドSになる方法とは?コツや注意点も紹介

「ドS」と聞くと「痛みを与えるだけ」と思いがちですが、実は相手を高揚させる高度なコミュニケーション技術です。 近年の調査ではカップルの32%が「支配と服従の要素をセックスに取り入れたい」と回答しており、適切なドSプレイが関係性を深める手段として注目されています。 この記事では、安全に楽しむための実践テクニックからNG行為まで、現場の声を交えて解説します。


ドMになる方法とは?コツや注意点も紹介

ドMになる方法とは?コツや注意点も紹介

マゾヒズムという言葉を聞いて、どのようなイメージを抱くでしょうか。近年、性的嗜好の多様性が認められるようになり、自分の内なる欲求を理解し探求したいと考える人が増えています。この記事では、ドMという性的嗜好について正しい知識を提供し、安全で健全な方法でその欲求を満たす方法について解説します。


ワクワクメールは婚活に使えるのか解説

ワクワクメールは婚活に使えるのか解説

現代の婚活において、マッチングアプリは欠かせないツールとなっています。数多くのマッチングサービスが存在する中で、累計会員数1200万人を突破したワクワクメールは多くの人の注目を集めています。しかし、ワクワクメールが婚活目的に適したサービスなのかについては、慎重に検討する必要があります。 本記事では、ワクワクメールが婚活に適しているかどうかを詳しく分析し、婚活を真剣に考えている方にとって最適な選択肢をご提案します。