「ワンランク上の男」になるための5つの処方箋

「ワンランク上の男」になるための5つの処方箋

「カッコいい男になりたい!」そのように願う男性も多くいるのではないでしょうか。しかし、急に人間は変わることは難しいものです。まずは、現状から一歩ステップアップした「ワンランク上の男」を目指してみてもよいかもしれません。そこで今回は『男の条件ーこんな「男」は必ず大きくなる』(永松茂久|きずな出版)を参考に、「ワンランク上の男」になるための5つの処方箋を紹介させていただきます。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


「いつか」ではなく、「いま」からできることを全力で取り組む。

「いつか何かをやる」という人は、現状に不満を抱いているから、目の前のことに集中できなくなっている。集中できなければ、結果を残すこともできない。仕事というのは「やりがいがあるからがんばる」ではなく、「がんばった先にやりがいが出てくるもの」だと筆者は述べています。将来やりたいことは、いまやるべきことの先にしかないので、「いま」できることは頑張るべきだと筆者はエールを送っています。

自分より格上の人物にぶつかっていく。

格上の人とぶつかれば、当然負ける。しかし、その負けから「自分の不足点」学び取り、成長することが重要だと筆者は語っています。苦手意識があったり、緊張するかもしれないですが、自分より格上の相手と接点を持ち、ぶつかることが「ワンランク上の男」への近道なのかもしれません。

負けたとき、負けた相手から学ぶ意欲を持つ。

負けると言い訳したり、文句を言いたくもなりますが、その気持ち抑え、「負けた相手から学び取る意欲」が重要だと筆者は語ります。負け惜しみは自分の中にしまいこみ、その悔しさを原動力に変える男は必ず勝ち残るという。また、負けたとき、歯を食いしばっても、笑顔で相手を褒める男は潔くあるべきとアドバイスしています。

人のせいにしない。絶対にしない。

人生の主役は自分。人のせいにすることは、ある意味、自分の人生の主導権を放棄している行為だと筆者は表現しています。他人のせいにするのではなく、自分の足りない点を見つめて努力した方が成長する。人のせいにして楽になるか、それとも自分の成長ととらえるか、意識次第で人生は変わりそうです。

ブランドに頼るより、実力を磨いてあなた自身がブランドになる生き方をする。

「会社名や役職」、「有名人のお友達」を全面に押し出す男性もいます。しかし、「それをやってはおしまい」と筆者はバッサリ言い切っています。周囲は「お前がすごいわけじゃない」と見なすもの。自分で努力し、本当の実力をもった人間は、どこに所属しようが、どんな有名人と仲良くあろうが、そこに頼ることはないそうです。「ブランド」は希少価値の高さから「ブランド」となる。自分自身がブランドになるべきだと筆者は主張しています。

男として魅力を磨きあげるには、日々の意識すべきことや情熱的な行動力が必要となるようです。今の自分に不満を抱いているのであれば、現状を変えるべく、今回ご紹介した項目を実践してみてはいかがでしょうか。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


高学歴女子も惚れる!低学歴男子のカッコイイと思うところ9パターン

高学歴女子も惚れる!低学歴男子のカッコイイと思うところ9パターン

女性の進学率が上がった昨今、高学歴の女性も珍しくはありませんが、彼女のほうが学歴が高かった場合、どうしたらうまく付き合えるでしょうか。そこで今回は、20代から30代の独身女性226名に聞いたアンケートを参考に「自分より学歴が高い彼女に『男は偏差値じゃない!』と尊敬される言動」をご紹介します。


あの人が一番素敵だった…密かに忘れられない男性9パターン

あの人が一番素敵だった…密かに忘れられない男性9パターン

モテる男になるためのヒントは、女の子が過去に付き合った「忘れられない男」にあるかもしれません。そこで今回は、10代から30代の独身女性326名に聞いたアンケートを参考に「何度恋をしようが、女の子が『あの人が一番素敵だったな』と胸に秘めている男性」をご紹介します。


女性も感心!ポジティブ男子の特徴9パターン

女性も感心!ポジティブ男子の特徴9パターン

好みの男性のタイプに「ポジティブな人」を挙げる女性は少なくありません。精神的な前向きさは、本人だけでなく身近な人にも良い影響を与えるもの。では、「ポジティブさ」を感じさせる言動にはどんなものがあるでしょうか? 今回は『オトメスゴレン』女性読者への調査結果をもとに、「女性が『この人、すっごいポジティブだなあ』と感心する男性の特徴9パターン」をご紹介します。


「今は貧乏だけど、将来性はありそう!」と期待される男性9パターン

「今は貧乏だけど、将来性はありそう!」と期待される男性9パターン

お金がなくてもモテる男性はいます。女性は今の姿だけでなく未来の可能性も含めて男性を見ているのでしょう。では具体的にどんな男性に将来性を感じるのでしょうか。そこで今回は『オトメスゴレン』の女性読者の声を参考に、「女性から『今は貧乏だけど、将来性はありそう』と思われる男性」を考えてみました。


「この人、将来ビッグになりそう!」と感じる男性の特徴9パターン

「この人、将来ビッグになりそう!」と感じる男性の特徴9パターン

将来出世するタイプの男性は、若い頃からその前兆が表れていたりするもの。一体、成功する男性にはどんな特徴があるのでしょうか。『オトメスゴレン』女性読者に聞いた、「『この人、将来ビッグになりそう!』と感じる男性の特徴」を紹介します。


最新の投稿


ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

本記事ではペアーズの再登録についてご紹介しています。 以前使っていたペアーズを再登録したいけどできるのか知りたい方必見!ペアーズで再登録をするために必要なポイントと裏技を解説します。


ペアーズでマッチングしない原因とすぐできる改善方法を解説

ペアーズでマッチングしない原因とすぐできる改善方法を解説

人気No1のペアーズに登録したけど「マッチングしないかも?!」思っていたよりも出会えなそうで不安になっている方必見!ペアーズでマッチングを増やすために必要なポイントを解説します。


ペアーズ(Pairs)の足跡がつくタイミングは?仕組みについて解説

ペアーズ(Pairs)の足跡がつくタイミングは?仕組みについて解説

ペアーズ(Pairs)の足跡機能は自分のプロフィールへ訪問した人を表示する機能です。女性は1週間分の足跡を確認できますが、男性はプレミアムオプションに加入しないと5人までしか見れません。足跡は使い方次第でアプローチにもなりますが、場合によっ


ペアーズ(Pairs)でブロックするとどうなる?された時の主な理由も紹介

ペアーズ(Pairs)でブロックするとどうなる?された時の主な理由も紹介

ペアーズ(Pairs)でブロックすると、相手には「退会済み」と表示されます。ブロックと退会の見分けはつきません。したがって、「合わないな」と感じたり知り合いを見つけたりした場合、気軽にブロックしましょう。ただし、ブロックは解除できないという


ペアーズ(Pairs)で知り合いにばれない方法を紹介!身バレするきっかけは?

ペアーズ(Pairs)で知り合いにばれない方法を紹介!身バレするきっかけは?

ペアーズ(Pairs)は知り合いにばれるリスクがあります。例えば、検索に表示されたり「人気会員」になったことで参考用のプロフィールとして知り合いに見つかったりしてしまうのです。ただ、使い方次第でばれるリスクを極力抑えられます。