「オジサンっぽい」と思われてしまう失敗クールビズ9パターン

「オジサンっぽい」と思われてしまう失敗クールビズ9パターン

ビジネスウェアを「いい感じに崩す」クールビズは、意外とハードルの高いファッションかもしれません。一歩間違えると、「オジサンくさい!」と思われる危険性もはらんでいるので、注意したほうがよさそうです。そこで今回は、10代から20代の独身女性382名に聞いたアンケートを参考に「『オジサンっぽい』と思われてしまう失敗クールビズ」をご紹介します。


乳首が透けているのに気付かない

「目のやり場に困る。下着はつけてほしいです」(20代女性)というように、通気性のいい薄手のシャツは、下着を着けないと地肌が透けてしまうことがあるようです。万一のときに上から羽織って隠せるよう、職場に一枚ジャケットを置いておいてはいかがでしょうか。

ハーフパンツでボサボサのすね毛が目立つ

「夏休みの子どもじゃあるまいし、ちょっとやりすぎだと思う」(20代女性)というように、いくら涼しいからと言って、丈の短いパンツはビジネスの場にそぐわないかもしれません。毛量の多い男性は、真夏でも「長ズボン」を選ぶのが無難でしょう。

ヨレヨレのポロシャツのせいでだらしがない

「襟がダラッとしてたりすると減点です」(10代女性)というように、カジュアルなポロシャツを着用する場合は、相当気をつけないとだらしなく見えてしまうようです。自信がなければ、半袖シャツを着たほうが手軽に「きちんと感」を演出できるでしょう。

麻素材のネクタイに挑戦した結果、コーデがおかしい

「ちょっと変わったアイテムだから、合わせるのは難しいと思う(苦笑)」(20代女性)というように、個性的なアイテムを取り入れるときは、よほどの自信がないと失敗に終わる可能性が高そうです。どうしても挑戦したければ、売り場で「マネキン買い」をすると安心でしょう。

タックインしたパンツの上に太ったお腹が乗っている

「薄着をすると、たるんだカラダが目立ちます」(10代女性)というように、シャツをパンツに入れたときにポッコリお腹が際立ち、「オジサン体型だな」とガッカリされるケースです。腰回りに自信がなければ、ジャケットで覆うなどの小ワザで逃げ切るほかないでしょう。

下着がわりのTシャツの柄が透けて見える

「タバコのロゴとか浮き上がってると、何とも言えない気持ちになります(苦笑)」(20代女性)というように、インナーに柄のあるものを着ると、そっくりそのまま透けてしまい、ダサさが全開になるようです。白い下着を選べばいいだけの話なので、クールビズ用に少し買い足してはいかがでしょうか。

スーツの色が不自然に薄い

「なんか『おじいちゃんぽいな』と思ってしまった(笑)」(20代女性)というように、極端に薄い色のスーツは、オジサンを飛び越えて「おじいちゃん」の領域に入るようです。スーツの色でそこまで涼しさに変化はないと思われるので、色で涼感を演出するのは諦めたほうがいいでしょう。

半袖シャツの袖口から下着がはみ出す

「全然見た目を気にしてない証拠!」(10代女性)というように、シャツのサイズに合わない下着を着ると、俄然だらしなく見えてしまうようです。多少割高でも、スーツショップで下着を買えば、そのような凡ミスは避けられそうです。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


職場でモテたい

関連する投稿


職場の女子に「恋愛対象外」とみなされてしまう自己紹介9パターン

職場の女子に「恋愛対象外」とみなされてしまう自己紹介9パターン

新入社員としてデビューするときに、避けては通れない「自己紹介」。女性にアピールする場ではないとはいえ、「あの人とは付き合いたくない…」などと思われたら、悲しい幕開けになってしまうかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたスゴレン独自の調査を参考に、「職場の女子に『恋愛対象外』とみなされてしまう自己紹介」をご紹介します。


忘年会で意中の女性から恋愛状況を聞き出す方法9パターン

忘年会で意中の女性から恋愛状況を聞き出す方法9パターン

忘年会は、いつも気になっている女性とお近づきになれる今年最後のチャンスです。お酒が入ったついでに恋バナを聞き出せば、今後の動き方のヒントが得られるかもしれません。そこで今回は、20代から30代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「忘年会で意中の女性から恋愛状況を聞き出す方法」をご紹介します。


この人はモテそうだなあ…と感心した同僚男性の振る舞い9パターン

この人はモテそうだなあ…と感心した同僚男性の振る舞い9パターン

職場の女性は、「仕事ができるかどうか」だけでなく、「異性にモテそうかどうか」の尺度でも、同僚男性を冷静に観察しています。「モテそう」に見える男性には、必然的に魅力が感じられるため、女性からの注目が集まるのは自明のことでしょう。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「この人はモテそうだなあ…と感心した同僚男性の振る舞い」をご紹介します。


同僚のステキ女子との会話が盛り上がる「出張土産」9パターン

同僚のステキ女子との会話が盛り上がる「出張土産」9パターン

普通に仕事をしていると、職場のステキ女子と仲良くなれるチャンスは意外に少ないもの。出張などの特別業務が発生したら、「お土産」をダシに楽しいおしゃべりを展開させて、距離を縮めるといいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「同僚のステキ女子との会話が盛り上がる『出張土産』」をご紹介します。


服装自由の職場でも「さすがにやりすぎ」のクールビズ9パターン

服装自由の職場でも「さすがにやりすぎ」のクールビズ9パターン

服装にこれといった規定がない職場では、夏になるとついついラフな格好をしがちなもの。とはいえ、会社はあくまで「仕事をする場」なので、常軌を逸するようでは、同僚女性から白い目で見られてしまうかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「服装自由の職場でも『さすがにやりすぎ』のクールビズ」をご紹介します。


最新の投稿


処女は恥ずかしい?男女の意見・理由とは?処女を捧げる際の注意点も

処女は恥ずかしい?男女の意見・理由とは?処女を捧げる際の注意点も

歳を重ねた女性の中にも処女の人はいます。そんな女性は、処女であることを恥ずかしいと思っているようです。そこで今回は、処女であることは恥ずかしいことなのかどうか、男女の意見を参考にして紐解いていきましょう。また、処女を卒業するときのポイントもお伝えします。


イケメンなのに「ぼっち」な男性の特徴とは?モテる理由も徹底解説!

イケメンなのに「ぼっち」な男性の特徴とは?モテる理由も徹底解説!

イケメンなのに、なぜか「ぼっち」な男性っていますよね。女性としては、そんなイケメンぼっちは気になる存在なのではないでしょうか。そこで今回は、イケメンなのに「ぼっち」な男性の特徴を徹底解剖!イケメン「ぼっち」の男性がなぜモテるのかを、多方面からご紹介します。


まっすぐな女性の特徴と恋愛傾向|モテる理由や男の本音もご紹介

まっすぐな女性の特徴と恋愛傾向|モテる理由や男の本音もご紹介

まっすぐな女性とは、どのような女性でしょうか?実はまっすぐな女性はモテるのです。この記事では、まっすぐな女性の特徴と恋愛傾向を徹底解説!併せて男性の本音もご紹介します。また、まっすぐな女性になる方法もご紹介するので、モテたい方も必見です。


写真撮っていい?、下手くそ「一生懸命フェラをしている最中に、男性から言われた冷める一言とは?」232人に聞いた女性の本音

写真撮っていい?、下手くそ「一生懸命フェラをしている最中に、男性から言われた冷める一言とは?」232人に聞いた女性の本音

写真撮っていい?、下手くそ、など「一生懸命フェラをしている最中に、男性から言われた冷める一言」について20~30代女性232人に聞きました。(2015年3月実施)


「アラサー処女」割合は?男性の意外な本音・リアルな結婚事情も!

「アラサー処女」割合は?男性の意外な本音・リアルな結婚事情も!

アラサーなのに処女のままでいる女性を「やらみそ」と呼びます。アラサー処女の割合は一体どのくらいなのか、気になりますよね。この記事ではやらみその割合ややらみその恋愛失敗談、男性の本音、アラサーでも処女を捨てるための方法などをご紹介します。