義理チョコなのに「俺って本命?」と誤解されてしまう渡し方5パターン

義理チョコなのに「俺って本命?」と誤解されてしまう渡し方5パターン

会社やサークルの人間関係を円滑にするために、社交辞令として義理チョコを用意したつもりが、「俺のこと好きだったの?」と勘違いされると、面倒なことになってしまいます。では、どんな渡し方をすると、ただの義理チョコが「本命チョコ」だと思われてしまうのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケート調査を参考に、「義理チョコなのに『俺って本命?』と誤解されてしまう渡し方」をご紹介します。


個別に呼び出して渡す

「『放課後に体育館の裏に来て』的なことを言われたら、そりゃあ期待するでしょう」(10代男性)など、「バレンタイン当日の呼び出し」のせいで、「俺って本命?」と誤解を招くパターンです。かしこまった印象を与えないよう、朝会ってすぐに「おはよう。はいコレどうぞ」と手渡すなど、タイミングにこだわりを見せないほうがいいでしょう。

周囲に人がいない状況で渡す

「フロアに誰もいなくなるのを待っていたかのようにチョコを出されたら、意味深だと思いますよね」(20代男性)など、「人前を避けて渡した」ように受け取られたことから、「俺って本命?」と誤解を招くパターンです。特段の事情がないのであれば、周囲に誰かがいる「いつも通りの状況」の中でチョコを取り出すのが無難なのではないでしょうか。

おしゃれなラッピングを施して渡す

「男は単純なんで、ハートの包み紙でラッピングされてるだけで動揺するんです」(20代男性)など、丁寧な包装のせいで、「俺って本命?」と誤解を招くパターンです。女性に免疫のない男性の場合、こちらが思いもしないようなことで「気がある」と勘違いしてしまうおそれがあるので、できれば複数の人に同時に配る形にすると安心でしょう。

「手作りなんだけど」と前置きして渡す

「チョコを手作りって、特別な相手のためにすることじゃない?と思ってしまうので…」(10代男性)など、市販品ではない旨を告げながら渡すことで、「俺って本命?」と誤解を招くパターンです。予防線を張るためには、「美味しいかどうか…皆さんの感想を聞くのが怖いです」と「ばらまき」を強調しておくといいかもしれません。

直筆の手紙を添えて渡す

「チョコにカードや手紙が添えてあったら、何が書かれているんだろうってドキドキします」(10代男性)など、チョコだけでなく一筆添えたせいで、「俺って本命?」と誤解を招くパターンです。見栄えをよくするためにカードを添える場合は、長文メッセージではなく、「いつもありがとうございます」などと一言コメント程度に留めましょう。

こちらが思いもよらぬ受け取り方をする男性はいるので、注意深く対策したほうがいいでしょう。(紺野竜平)

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


誤解されちゃう!義理なのに本命と勘違いされるチョコの渡し方9パターン

誤解されちゃう!義理なのに本命と勘違いされるチョコの渡し方9パターン

バレンタインに義理チョコを配る女性は少なくありませんが、意外に頭を悩ませるのはその「渡し方」でしょう。明らかに義理チョコとわかる雑な渡し方も問題ですが、その後の付き合いのために「思わせぶりな態度」と取られることも避けたいところです。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「誤解されちゃう!義理なのに本命と勘違いされるチョコの渡し方」をご紹介します。


義理チョコとわかっていても萌える「渡され方」9パターン

義理チョコとわかっていても萌える「渡され方」9パターン

義理チョコでも、渡す以上は相手に喜んでもらいたいもの。では、どんなふうに渡せば、そこはかとないドキドキや胸キュン要素を込められるのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性82名に聞いたアンケートを参考に「義理チョコとわかっていても萌える『渡され方』」をご紹介します。


むしろ悪印象!同僚をシラケさせる義理チョコの渡し方9パターン

むしろ悪印象!同僚をシラケさせる義理チョコの渡し方9パターン

バレンタインに職場でチョコを配る人も多いはず。もらう側も「本命ではない」とわかっているでしょうが、だからといって「やっつけ」で配ると、喜ばれるどころか、不評を買ってしまうかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身男性170名に聞いたアンケートを参考に「むしろ悪印象!同僚をシラケさせる義理チョコの渡し方」をご紹介します。


男性をじーんとさせる義理チョコの渡し方7パターン

男性をじーんとさせる義理チョコの渡し方7パターン

バレンタインにせっかく義理チョコを渡すなら、相手には喜んでもらいたいもの。では、同僚の男性が思わず感動してしまうような義理チョコの渡し方には、どんなパターンがあるのでしょう。『スゴレン』男性読者へのアンケートをもとに「男性をじーんとさせる義理チョコの渡し方」について、ご紹介します。


非モテ男子がバレンタイン当日にやる行動あるある7つ

非モテ男子がバレンタイン当日にやる行動あるある7つ

いざバレンタインとなると、彼女持ちとそうでない男性とでは気構えが違ってくるようです。そこで今回は、チョコをゲットできない男性が当日とりがちな「行動」を紹介します。


最新の投稿


女の子がしつこく聞かれるとイラッとする「無神経な質問」9パターン

女の子がしつこく聞かれるとイラッとする「無神経な質問」9パターン

女の子に無礼な質問ばかりしていると、本人はもちろんその周りにいる人たちからも冷たい視線を浴びることになってしまうかも。自覚がないからより悪質ととらえる人もいるので、悪気がなかったというのは言い訳になりません。そこで今回は『オトメスゴレン』の女性読者さんの声を参考に、「女の子がしつこく聞かれるとイラッとする『無神経な質問』」をまとめてみました。


「AAカップ」はどのくらいの大きさ?男の本音&バストアップ方法も

「AAカップ」はどのくらいの大きさ?男の本音&バストアップ方法も

AAカップとは女性の胸のサイズでも最も小さい部類に入るとされていますが、実際AAカップの胸とはどのぐらいの大きさなのでしょうか。今回はAAカップの女性の胸の大きさや、ブラジャーの必要性のほか、AAカップのメリットやお悩みあるあるなどをお伝えしていきます。


女子がエッチ中に「電気を消してほしい理由」9パターン

女子がエッチ中に「電気を消してほしい理由」9パターン

エッチをする直前、彼女に「明かり消して」と言われたことがある男性もいるでしょう。では、なぜ女性は照明を落とすことを要求してくるのでしょうか。その本心を知るために、今回は恋愛経験豊富な20代、30代の女性に聞いた「そうだったのか!女子がエッチ中に電気を消してほしい理由9パターン」をご紹介します。


露出度は低めでも「セクシーさ」を感じさせるファッション9パターン

露出度は低めでも「セクシーさ」を感じさせるファッション9パターン

いくらオシャレな服装でも、露出度が低いとセクシーアピールは難しいと思う女性もいるかもしれません。ですが、肌が大胆に見えなくても男性は「セクシー」と感じることがあるようです。そこで今回は『スゴレン』男性読者へのアンケートから、「露出度は低めでも、男性が『セクシーだな』と感じる女性のファッション9パターン」を紹介します。


初対面のあと、「この人、一方的に舞い上がっているな…」と感じる男性の態度9パターン

初対面のあと、「この人、一方的に舞い上がっているな…」と感じる男性の態度9パターン

合コンや友人の紹介などで好みのタイプの女性が現れると、つい気持ちが舞い上がってしまうもの。ところが、肝心の女性とは温度差が生じていることもあるようです。『オトメスゴレン』女性読者に聞いた「初対面のあと、『この人、一方的に舞い上がっているな…』と感じる男性の態度」を紹介します。