モテ期っていつ来るの?前兆&対処法とみんなのモテ期エピソード!

モテ期っていつ来るの?前兆&対処法とみんなのモテ期エピソード!


モテ期が来る前兆《続き》

モテ期が来る前兆はまだまだあります。残りも見ていきましょう!

環境が変わった


進学した、勤務先が変わったなどのん環境の変化も、モテ期が到来する前兆になり得ます。なぜなら、環境が変わると出会う人もガラッと変わるからです。

同じ人間関係の中にいると、自分のイメージが固定化されますよね。たとえば、一度「冴えない人」というイメージを持たれてしまったら、それはなかなか変わりません。そして困ったことに、イメージが変わらないとなかなかモテません。

ところが、環境が変わるとそういったイメージがゼロに戻ります。それまで「冴えない人」と思われていても、新しい環境では「結構いい感じの人」という印象を抱かれるかもしれません。イメージの変化と連動して、モテやすさも変化するのです。

生活が充実している


「最近仕事もうまくいってるし、いろいろ順調かも」と思ったことはありませんか。自分でこう思っているときは、周りからも輝いて見えていることが多いです。

「うまくいっていないな…」と思っていると、どうしても表情が暗くなりますよね。逆に「うまくいっている」と自分で思うことができれば、イキイキとして見えます。

そして、そういう風に明るく見える人は、異性から見ても魅力的。結果としてモテ期が到来するのです。

見た目が変わった


これは必ずしも大きな変化である必要はありません。髪型を変えた、ダイエットして痩せた、メイクの方法を変えたなどの変化で充分です。その変化に伴って、急にモテ期がやって来ることがあります。

人の評価は見た目の印象に左右されます。中身を見ようと思っても、その前に見た目でアリかナシかを判断していることが多いです。特に、異性に対してはこういう見方が厳しくなりがち。

これは逆に言えば、見た目を変えれば異性からの印象は大きく変わるということです。もちろん、そこから仲を深められるかどうかは中身次第ですが、モテ期が到来するきっかけとなる可能性は高いといえるでしょう。

異性に落ち着いて対応できるようになった


これは、一度モテ期が来るとその後もしばらくモテ続けるということに関係しています。というのも、異性に慣れると余計に魅力的に見えるからです。

異性の前で緊張してうまく喋れない人と、うまく立ち振る舞いできる人では、後者のほうがモテるはずですよね。一度モテて緊張が和らぐと、もっともモテるようになります。こうして持続的にモテやすくなった期間こそが、モテ期の本質だといえるでしょう。

昔の知り合いと連絡を取り始めた


たとえば、学生時代の友人から急に連絡が来て、それを境にまた会うようになった場合ですね。このとき、その知り合いが異性である必要はありません。同性の友達であっても、モテ期到来の前兆になり得ます。

なぜなら、昔の知り合いと会うようになると、その周囲にいる人とも自然と連絡を取るようになるから。つまり、その知り合いを挟んで、多くの人間とつながることになるということ。

この結果として、異性と出会うチャンスそのものが増えます。また、古い知り合いだと「昔と比べて美人(イケメン)になってる…!」と思うことも。そのため、初めて出会う人達よりも恋愛につながりやすい可能性があります。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


【あるある】恋愛あるある

関連する投稿


30代カップル向けのおすすめデートプラン10選!

30代カップル向けのおすすめデートプラン10選!

30代になると独身が減ってきて、「30代のデートってどんな感じ?」という会話も容易にできなくなってきますよね。本記事では、30代にオススメのデートプランだけではなく、30代ならではの注意事項や、心得ておきたい事など30代の恋愛事情のあれこれを解説しています。


童顔の男性ってモテるの?童顔男性の特徴や恋愛傾向など徹底リサーチ

童顔の男性ってモテるの?童顔男性の特徴や恋愛傾向など徹底リサーチ

「えっ?そんなに歳いってたの!?」と驚いてしまうほど、童顔な男性っていますよね。また「よく若いって言われるけど、自分って童顔なのかな?」と疑問に感じている男性もいるでしょう。この記事では、童顔男性の特徴を一挙解説!気になる女性の本音も大暴露します。


「アベック」は死語?|意味&言語や使い方について徹底紹介します!

「アベック」は死語?|意味&言語や使い方について徹底紹介します!

「アベック」という言葉をご存じでしょうか?今ではもう死語と言われがちですが、昔はとても流行していた言葉なのです。今回は、このアベックという言葉について、使い方や意味などを徹底紹介していきます!アベックについて知りたい人は、ぜひ読んでみてくださいね。


初キスの感想を大調査!みんなのファーストキスの思い出エピソード

初キスの感想を大調査!みんなのファーストキスの思い出エピソード

生まれて初めてのキスって、印象深いですよね。この記事では、ドキドキしたファーストキスの思い出を大調査。初キスは何歳で、場所はどこだったのか、どんな感想を抱いたのかなど、気になるポイントを赤裸々に語った体験談を集めました。キュンキュンしながらお楽しみください!


女性が恥ずかしいと感じる格好とは?【自宅、セックス中、婦人科編】

女性が恥ずかしいと感じる格好とは?【自宅、セックス中、婦人科編】

いつも可愛らしく振る舞っている女性にも、パンツスーツで格好良い女性にも、恥ずかしくて人に見られたくない格好があります。そこで今回は、「女性が恥ずかしいと感じる格好」をテーマに、自宅、セックス中、婦人科などのシチュエーション別に、女性が恥ずかしいと感じる格好について紹介していきます。


最新の投稿


結婚指輪をしている女性はなぜモテるのか?魅力的にみえてしまう6つの特徴

結婚指輪をしている女性はなぜモテるのか?魅力的にみえてしまう6つの特徴

世間では、結婚してる女性がモテるという話がよく聞こえてきます。しかし、独特の魅力溢れる人妻との恋愛は、不倫のリスクを伴います。そんなリスクを超えてまで人妻がモテる理由は何なのでしょうか。 今回は、結婚してる女性がモテる理由を、男性陣からのアンケートを元に詳しく解説していきます。あわせて、モテる既婚女性の特徴やコツも紹介します。 ぜひ、最後まで読んでみてください。


「アバンギャルドな人」は誉め言葉!アバンギャルドを判断する5つの特徴

「アバンギャルドな人」は誉め言葉!アバンギャルドを判断する5つの特徴

世間では、「アバンギャルドな人」という言葉を耳にすることがあります。しかし、実際のところ、「アバンギャルドな人」とはどのような人のことを指すのでしょうか。 そこで、今回は、「アバンギャルドな人」は誉め言葉として捉えてよいのかについて検証してみました。アバンギャルドな人の特徴や世間からのイメージについても解説していきます。 それでは、早速解説していきます。


45歳男性の見た目平均値を徹底調査!若見えポイントは肌と髪にあり

45歳男性の見た目平均値を徹底調査!若見えポイントは肌と髪にあり

45歳になると、男性の見た目はものすごく若く見える人とふけて見える人に分かれます。芸能人のように20代の頃から変わらない若さを維持できている人から、白髪の中年太り体型でアラフォー以上に見えてしまう人までざまざまです。 年齢を重ねていくなかで、「一般的な45歳男性の見た目の平均値はどのような感じなのかな?」と疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。 そこで、今回は、45歳男性の見た目の平均値を検証します。 ふけて見えてしまう男性の特徴や若見え対策を理解して、かっこいい45歳を目指しましょう。 それでは、早速解説していきます。


弱みを見せる男がモテるのは本当!女性をギャップ萌えさせるテクニック3選

弱みを見せる男がモテるのは本当!女性をギャップ萌えさせるテクニック3選

世間では、弱みを見せる男がモテるといわれています。理由は、普段強い男性がふいに弱みを見せたときにギャップ萌えする女性が多いからです。 ただし、弱い男と「弱みを見せる男」はまったくの別もの。 「外では強く見える男が、好きな人の前でだけ弱さをみせる」。このギャップが女性を虜にするのです。 そこで今回は、気になる「弱みを見せる男がモテる」理由をまとめて紹介します。 あわせて、弱みを見せることで得られるメリットやモテるために使えるテクニックも解説します。 ぜひ、最後まで読んでみてください。 それでは、早速解説していきます。


酔って好きと言う女の告白は本気?本気のサイン3つや対処法を紹介

酔って好きと言う女の告白は本気?本気のサイン3つや対処法を紹介

男性は、飲み会で女性に「好き」といわれると、酔っているとわかっていても、ついつい嬉しくなってしまいます。自分も好意を持っている相手であればなおさらです。 しかし、女性が酔って好きといってくれた言葉を本当に信じてよいのか不安になって戸惑っているという人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は「女性が酔って好きというのは本音なのかどうか」について検証します。あわせて、飲み会で好きという女性が見せる脈ありサインや対処法も解説します。 ぜひ、最後まで読んでみてください。 それでは、早速解説していきます。