\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/
彼氏にお金を貸すのはNG?その理由と頼まれたときの上手な断り方
彼氏に「お金貸して」と言われたら、できれば貸したくないけど、どう返事をしたら良いのかわからない…と悩んでしまいますよね。そこでこの記事では、彼女にお金を借りようとするときの男性の心理や、彼氏にお金の無心をされたときの上手な断り方などをご紹介します。
目次
彼氏に「お金を貸して」と言われたらどうする?
心情的には貸してあげたくても、お金の貸し借りはどんなに親しい仲でも基本的にNGだと心得ておきましょう。お金の貸し借りは人間関係にヒビが入りやすいデリケートな問題なので、大切にしたい縁にこそ、お金の問題を決して介入させてはいけないと言えるでしょう。
今回は、「彼氏にお金を貸しても良いのか?」というややこしい問題に焦点を当ててお話していきますね。
そもそもなぜ?彼氏が「お金を貸して」と言う心理
男としてのプライドがない
あまりプライドが高くなく、「男は女に奢るべき!」などという考えにとらわれていない男性は、お金に困ったときに彼女に貸してもらうのを恥ずかしいとは感じません。普段のデートでも彼女に奢ってもらおうとしたり、ヒモ体質なのが垣間見える男性は、とくにプライドが低いと言えるでしょう。
プライドがないからこそ、彼女にもカッコつけずにお金をたかることができるというわけですね。
本当にお金に困っている
本当にお金に困っているときには、恥ずかしいなんて思っている余裕はありません。普段は彼女に弱音を吐かずにやっている彼氏も、本当にお金に困ったときには、なり振りかまわず彼女に「お金を貸してくれ」と頼みこむでしょう。
普段しっかり者の彼にお金の相談を持ち掛けられた場合は、真剣に相談に乗ってあげましょうね。
一番信頼してるから
彼女のことを一番信頼しているからこそ、彼女にしかお金の相談はできないという男性もいます。「家族や友達にはカッコ悪くて頼れないけど、彼女になら弱味を見せても良い」と考えているタイプは、お金に困ったときこそ彼女に相談するものです。
とはいえ、女性としては、「信頼してもらえるのは嬉しいけど、お金の貸し借りは正直ちょっと嫌だなあ…」と思ってしまいますよね。
お金目的で付き合ったから
彼女の実家、もしくは彼女自身がお金持ちなのを知って、お金目的で近づいてきた彼氏は、頻繁に彼女にお金の相談を持ち掛けてくるでしょう。このタイプの男性はヒモ体質であることが多く、食事代やデート代など、とにかくすべて彼女に負担させるのが特徴です。
なんとなく彼氏がヒモ体質なことに気づいていて、「でも彼氏が好きだからいくらでもお金を貸す」というスタンスの女性は、自分が利用されているかもしれないことを自覚して、一度彼氏との付き合いを見直してみた方が良いですよ。
実際みんなどうしてる?【彼氏にお金を貸す派】
少しなら貸してあげる
「彼氏にお金を貸すかどうかは、金額によります。少しなら貸せるけど、10万円以上を無心されたら断ります」(32歳/女性/営業職)
そのときの彼女自身の経済力にもよるでしょうが、「金額次第では彼氏に貸す」という人もいます。少額なら彼氏に貸しても良いと考えている人は、「もしお金が返ってこなくても気にならない金額」を貸すようにすると良いでしょう。
彼氏が好きだから助けてあげたい
「彼氏が困ってたら助けてあげたくなりませんか?彼氏が金欠で困ってるなら、いくらでも貸します」(24歳/女性/接客業)
大好きな彼氏が困っていたら、なるべく助けてあげたいと思うのは当然ですよね。彼氏に献身的な女性は、お金を貸すこともためらいません。
「頼りがいのある彼女になりたい!」という想いで彼氏にお金を貸すこともあるかもしれませんが、自分も金銭的に余裕がない場合は、彼氏よりも自分を優先するべきですよ。
念書を書いてくれるなら貸す
「彼氏だろうが、お金を貸すことになったら念書を書いてもらいます。相当お金に困ってるなら、念書くらい書けますよね」(29歳/女性/公務員)
念書とは、証拠として残るように、何かしらの契約の際に記す合意書のことを指します。お金を貸したという事実をあやふやにすることなく、確実にお金を返してもらいたいなら、念書を書いてもらうのが一番でしょう。
お金関係の問題となればいざこざが起きやすいので、彼氏にお金を貸す時点でしっかりと念書を書かせて、「彼女にお金を借りた」という自覚を持たせるべきでしょう。
私も彼に貸してもらったから…
「私も彼に借りたことがあるので、彼氏に頼まれたらお金は貸すと思います」(26歳/女性/接客業)
「困ったときはお互い様」の精神で、普段からお金の貸し借りをよくしているなら、もちろん彼氏にお金を貸すことに抵抗もないでしょう。お互いが合意の上で日々金銭的に助け合っているなら、彼氏にお金を貸すのも問題なさそうですね。
実際みんなどうしてる?【彼氏にお金を貸さない派】
返ってこなかったら困る
「もしもお金を貸した後に別れたら、お金の回収が難しくなるし、お金が返ってこないのは困るので、貸すことはできません」(25歳/女性/接客業)
彼氏にお金を貸すことができない理由として、単純に「返ってこなかったら困る」という意見が多くみられます。お金を貸したまま別れたりすると、お金が返ってこない可能性が高くなりますよね。
彼氏とお金のことで揉めたくないなら、あげるつもりで貸すか、一切貸さないかのどちらかに意思を固めておいた方が良いかもしれませんよ。
彼氏にお金を貸すなんてもってのほか
「『お金を貸して』って言ってくる彼氏なんて無理。むしろこっちが奢ってほしいくらいなのに、貸すなんて嫌です!」(22歳/女性/大学生)
彼氏が彼女にお金を借りることに対して嫌悪感を抱く女性は少なくありません。とくに、「全てにおいて彼氏に頼りたい」と考えている女性には、この傾向が強いと言えるでしょう。
「お金を貸して」と彼氏に言われ、急激に冷めて別れてしまうケースも少なくないようですよ。
お金にだらしない人とは即別れるし一銭も貸さない
「彼氏が彼女にお金の無心って…。お金を貸す貸さない以前の話ですよね。一銭も貸しませんし、お金にだらしない人とはすぐに別れます」(30歳/女性/アパレル関係)
彼氏が彼女にお金の無心をする理由にもよるでしょうが、ギャンブルや身の丈に合わない浪費で生活費が足りなくなったのであれば、それは「お金にだらしない人」ですよね。
お金にだらしない彼氏にお金を貸すのは、かなりリスクが高いです。長い目で見ると、そのまま付き合っていても苦労することは目に見えていますから、だらしない彼氏にお金の無心をされたら、スパッと別れるのもひとつの手かもしれません。
そもそも誰かにお金を貸すのが嫌
「どんなに大好きな彼氏でも、お金を貸すのだけは嫌です」(27歳/女性/医療事務)
彼氏に限らず、誰に対してもお金は貸さないと決めているという人も多いのではないでしょうか?何度も言うように、お金の貸し借りはトラブルのもとになり得ますから、あらかじめトラブルを回避するためにお金を貸さない、という選択をとるのもアリですよね。
彼氏にお金を貸すのはダメ?その理由とは
一度貸すと何度も借りようとしてくる
彼氏から「お金貸して」と言われてすぐにホイホイ貸してしまうと、彼氏は調子に乗って何度も借りてくる可能性があります。そうなってくると、一度貸した手前、断りづらくもなりますよね。たとえ少額でも、何度も貸していると金額は膨れ上がるばかりです。
押しに弱い人こそ、最初の段階で「彼氏でもお金は貸せない」と断っておくことをおすすめしますよ。
彼氏に対する気持ちが変わってしまう
彼氏にお金を貸した日から、なんとなくモヤモヤしてしまってうまく付き合えなくなる、というケースも少なからずあります。お金が返ってきたらそのモヤモヤは晴れるかと思いきや、彼の顔を見るたびに「お金を貸した」という記憶がよみがえって、うまく接することができなくなってしまう…というわけです。
お金を貸しただけで気持ちが冷めるとかありえない!と思うかもしれませんが、人によっては、お金を貸すことで彼氏に対する気持ちがマイナスに変化することもあるのです。
少しでも「貸したくないな…」と思ったら、お金を貸すのはやめましょう。
対等な関係でいられなくなる
彼氏にお金を貸したことで、カップル内で上下関係が生まれてしまう場合もあります。彼女側が彼氏に対して「貸してやった」という気持ちで接してしまったりすると、きっと関係にヒビが入るでしょう。彼氏が「俺にお金を貸すべきだ」という態度で彼女に接した場合も同様です。
このように上下関係ができてしまうと、交際がうまくいかなくなるものです。カップルとは対等であり、互いを尊敬しあってこそ良い関係が築けるものですよね。日ごろから些細なケンカで亀裂が入りがちなら、お金を貸すことで関係が悪化してしまう可能性が高いので、貸さないほうが無難でしょう。
彼氏にお金を貸すとヒモ化してしまうおそれも
一度彼氏にお金を貸してしまったばかりに、彼氏が金銭的にかなり頼ってくるようになり、だんだんヒモ化していくというケースもあります。彼氏にお金の無心をされたとき、自分がお金に余裕があるなら「助けてあげたいから貸す」という判断を下す人も多いでしょう。
しかし、お金を貸すときは自分の経済状況だけでなく、彼氏の性格も見極めてから、貸すかどうか決めるべきです。すぐに誰かに頼ったり、普段から甘えた考え方をしているような彼氏なら、お金を貸すべきではないでしょう。ヒモになる可能性大です。
もし彼女が一人暮らしをしていようものなら、転がり込んでくる可能性だってあります。ヒモ化した彼氏を養うのは、ストレスがたまるものです。別れの原因にもなりかねません。
「お金をちょっと貸すくらい大丈夫」と気楽に考えすぎないほうが良いですよ。
彼氏に「お金を貸して」と言われたときの断り方
「お金の貸し借りはしないと決めてるの」
彼氏や友人などから「お金貸して」と言われて、なんのためらいもなく「いいよ」と言える人は少ないと思います。身近で大切な人なら特に、金銭トラブルが原因で縁が切れてしまう事態は避けたいものですよね。
いい断り方が思いつかない…という時には、「お金の貸し借りはしないと決めてるから貸せない」と断りましょう。彼氏は粘ってくるかもしれませんが、絶対に折れてはいけません。一貫して「貸せない」という姿勢を貫きましょう。
ただし、この断り方をするからには、彼氏以外の友人などにも一切お金を貸してはいけません。過去に一度でも人にお金を貸したことがある人は、それがバレたとき彼氏とケンカになる可能性が高いですから、この言葉を使うのはやめておいたほうが良いですよ。
「今持ち合わせがないから」
その場しのぎの断り方ではありますが、「今すぐお金を貸してほしい!」という彼氏に対しては、「今持ち合わせがないからお金を貸せない」と伝えるのもアリです。ただ、予想できるとは思いますが、この言い方だと「じゃあ、お金おろしてきて!」と言われる可能性がかなり高いです。
その場合は、「今持ち合わせもないし、生活費でいっぱいいっぱいだし貸せない」という具合に、人に貸せるほどお金に余裕はないことを強調してください。お金を持っていないことを強調して、彼氏に諦めてもらうよう仕向けてみてくださいね。
「私も金欠!貸す余裕なんてないよー」
彼氏に「お金がない!貸して!」と言われたら、「私も金欠なんだよねー。私も貸してほしいー」という感じで、彼氏の金の無心を軽く受け流す方法もあります。彼氏に「真剣に言ってるんだけど」と詰められても、「軽く聞こえたかもだけど、私も結構深刻だよ」と真剣な面持ちで返してみましょう。
「彼女も金銭的な余裕がない、つまり彼女には頼れない」ということを認識させれば、彼氏が「お金を貸して」と言ってくることもなくなるはずですよ。
「これから出費がかさみそうだから貸せない」
引っ越しをするときや家電を買うとき、もしくは家族の誰かが入院することになったときは、まとまった大きなお金が必要になります。そんなときに彼氏に「お金貸して」と言われても、貸すことはできないですよね。そんなときは正直に、「これから大きな出費があるから、貸す余裕がない」と伝えてみましょう。
理解のない彼氏だと、「そのお金を俺に貸してよ!」と図々しいことを言ってくるかもしれません。いくら切羽詰まっているとはいえ、彼女の事情は無視で、自分のことしか考えられない彼氏なんてありえないですし、ちょっと引きますよね。その場合は、彼氏との付き合い自体を考え直したほうが良いかもしれませんよ。
彼氏にお金を貸すときは慎重になろう!
いくら大好きな彼氏でも、「お金を貸して」と言われてすぐにお金を貸すのはやめましょう。貸すにしても、念書を書かせて返済の目途を立てておくことが大切ですし、貸さないと決めたのであれば、うまく理由をつけて断り続けることが大切です。
「お金を貸せない」と言われただけで「別れる」と言い出すような彼氏とは、すぐに別れてしまいましょう!彼氏とお金でつながる関係になるのは良くありません。お金の問題は勢いで解決せずに、冷静に考えて結論を出してくださいね。
関連する投稿
貧乏性とは?貧乏性の特徴やメリット・デメリットを解説!直す方法も
「貧乏性」はとても不思議な言葉で、貧乏だからといって貧乏性とは限りませんし、お金持ちにも貧乏性な人はいます。一体どんな人のことを「貧乏性」と言うのでしょうか。そこで今回は、「貧乏性」の意味や、貧乏性な人の特徴について解説します。また、あなたが周りから貧乏性だと思われないように、直し方についても見ていきましょう!
彼氏の年収を確認する方法!男性の平均年収と年収別結婚生活を予想
どうしても気になるけれど聞けない、彼氏の年収。今後結婚を考えるなら、ぜひ交際の段階で知っておきたいですよね。この記事では、年齢別の男性の平均年収や、結婚後の生活イメージをご紹介。さらに、彼氏にうまく年収を聞く方法も解説するので、ぜひ参考にしてください。
彼氏が貧乏で、別れようか迷っている…そんな女性も少なくないでしょう。この記事では、貧乏な彼氏と付き合うデメリットを詳しくご紹介します。また、貧乏な彼氏のびっくりエピソードや、お金がなくても楽しめるデートをピックアップ。別れた方がいい彼氏と、そうでない彼氏を見極めましょう。
貯金なしの彼氏と結婚はアリ?ナシ?必要な費用やデメリットを解説!
彼氏の貯金額を把握していますか?これから彼氏と結婚するという時に、貯金がないことを知ってしまったら?今回は、貯金なしの彼氏との交際や結婚についてまとめています。「貯金がない彼氏と結婚して幸せになれるのかな…」と不安を抱えている女性は、ぜひ参考にしてみてください。
「金の亡者」の意味とは?その特徴や原因・意外なメリットも解説!
「金の亡者」という言葉の持つをご存知ですか?この記事では、「金の亡者」の特徴や、そうなってしまう原因について検証していきます。気になる方はぜひご一読ください!
最新の投稿
withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介
「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。
YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。
PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介
PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。
イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。
ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介
「ハッピーメールで無料ポイントはもらえる?」「無料で出会う方法はある?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。本記事ではハッピーメールで無料ポイントをもらう方法や無課金で出会うコツを紹介します。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!