買い物デートで好感度UP!会話やウインドウショッピングの楽しみ方

買い物デートで好感度UP!会話やウインドウショッピングの楽しみ方

あなたは、買い物デートが好感度を上げるのに最適だということを知っていますか。でも、買い物デートのやり方次第では、逆に好感度を下げてしまう事もあるんですよ。というわけで今回は、買い物デートを楽しいものにするためのコツや注意点などを紹介してきます。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


買い物デートはケンカになりがち!?

一般的に”買い物”というのは、男性よりも女性が好むことが多いです。

そのせいか、カップルで買い物デートをした場合、女性は買い物を楽しんでいるけれど、男性は買い物を楽しんでいる女性に振り回され続けて、不満が爆発。そのまま喧嘩、なんてことになる可能性が高くなってきます。

でも実は、買い物デートは、それぞれが相手を思いやって行動すれば、お互いに楽しめるデートプランなんですよ。

だからこそ買い物デートは、女性側は男性側が楽しんでいるかを確認しながら買い物をしたり、男性側は女性側が最大限に楽しめるようにフォローしたりなど、出来る限り相手への配慮を忘れないようにするのが大切なのです。

カップルで買い物デートするメリット

それでは、カップルで買い物デートをするメリットは何があるのでしょうか。このメリットを知れば、あなたも彼氏or彼女と買い物デートに行きたくなるかもしれません。

デートプランをおおまかに決めるだけでいい


普通のデートは、行く場所やデートで歩くルートなど、細かい点をある程度決めておかなくてはいけません。

しかし、買い物デートは、大体この場所でショッピングをすると決めてしまえば、後は当日に話をしながら歩くルートを決めるだけで済むのがほとんどです。

そのため、今回のデートで行く場所が楽しめる場所なのか、当日の動きに不備はないかなど、細かいところを気にせずに済むんですよ。

会話が続きやすい


買い物デートは普通のデートに比べて、あちらこちらに話のタネがあります。たとえば、話の内容に困ったとき、普通のデートであれば何とか話題をひねり出そうと必死になりがちですが、買い物デートであれば、目に入ったものを話題にできるんですよ。

ほとんどのカップルは、デート中の沈黙ほど怖い物はないでしょうから、話題が色々と出せる買い物デートは、とてもいいデートプランだと言えるのではないでしょうか。

迷ったときに相手の意見が聞ける


買い物デートでは、自分の買い物もできます。そして、自分の買い物でどれを買おうか悩むことってありますよね。特に、異性の家族や友達などへのプレゼントは、自分ではどれを買ったらよいか判断し辛いものでしょう。

だからこそ、どれを買おうか悩んだときに、プレゼントを渡す相手と同じ異性である彼女or彼氏がいると、相談しながらプレゼントを選べるのです。

相手の好みがわかる


相手の好みを把握しやすくなるのも、買い物デートをするメリットの1つです。

買い物をしていると、たくさんの雑貨や洋服、インテリアなどがありますよね。そして、買うものを選んでいる時、話題としてそのたくさんの雑貨や洋服、インテリアについて「これかわいい」「このタイプのやつ好き」「この色味いいな」など、好みの話もすることでしょう。

そうして好みの話をしていると、自然と相手の好みを把握でき、誕生日や記念日のプレゼント選びに役立ってくるのです。

相手のお金の使い方がわかる


買い物をするということは、相手がどんな値段のものをどれだけ吟味して買っているのかが分かりますよね。

そして、その吟味度合いによって相手が普段どんなお金の使い方をしているか、大体把握することが可能でしょう。相手のお金の使い方を知れば、自分と価値観がどれぐらい違うのかの判断もできます。

また、結婚を前提に付き合っているカップルは、相手のお金の使い方というのは、かなり重要だと言えるでしょう。

そのため買い物デートに行った際には、自分と相手のお金の使い方に差が出過ぎていないか、きちんと確認することをおすすめします。

カップルで買い物デートするデメリット

カップルで買い物デートをした場合、デメリットが発生する場合もあります。しかし、これらのデメリットは、デートのやり方次第では避けられるんですよ。

自分の意見を言いづらい


買い物デートは、「相手を振り回したくない」「相手と一緒に楽しみたい」と思うがあまり、相手に気を遣いすぎることがあります。

確かに相手を振り回さないようにするのも、相手と楽しむのもとても大切なことだと言えるでしょう。しかし、相手に気を遣いすぎると、段々相手に意見を言いづらくなっていく可能性があるんですよ。

そうなればきっと、相手も段々あなたに気を使い始め、最終的には次に行く場所や見るものさえも決めづらくなってしまいます。

そんな色々と決めづらい状態を避けるためにも、自分の意見は言いすぎず言わなさすぎず、絶妙なラインを保っていきましょう。

お互いに楽しめないと喧嘩の原因に


カップルで買い物デートになると、彼女ばかりが楽しんでしまう場合が多いそうです。そして彼氏は彼女に振り回されたり、荷物持ちにされたりして楽しめず、不満がどんどん溜まって最後は彼女と喧嘩に。なんてケースも多いんだとか。

もちろん買い物デートをするカップルすべてが必ず喧嘩するわけではありません。しかし、彼女が彼氏に対してきちんと配慮をしないと、喧嘩になってしまう可能性大。

そのため、お互い楽しみながら彼女は彼氏に負担をかけすぎず、彼氏は彼女のフォローをするのが一番いい買い物デートの方法なのかもしれません。

お金の出費が気になることも


買い物デートとなると彼氏が彼女に何か買ってあげたり、ご飯をおごってあげたりすることもあるでしょう。そして、その買ってあげるものやおごるものなどは、当日にならないと値段が分かりませんよね。

そのため、当日になって彼女が欲しい物を買ってあげようとしてもお金が足りなかったり、彼女に男を見せようと奮発し過ぎて後になって困ったりなど、自分の予想以上にお金の出費が大変になることがあります。

とは言え、彼女側も「おごってくれるのが当たり前」と考えているわけではありませんので、その点に関しては自分の出せる範囲で調節すれば問題ありませんよ。

待たせる時間が増える


買い物デートは普通のデートに比べて、買うものを選ぶ時間や、会計待ちの時間など、相手を待たせる時間が格段に増える場合がほとんどです。

買うものが少なく、会計もあまり混んでいなかったらそこまで酷く待たせることはないでしょう。しかし、お互い学校や仕事などをしているカップルの時間が揃うのは、ほとんどが土日や祝日ですよね。

そうなってくると、大体は買うものを選ぶ時間、会計待ちの時間などはそれなりの時間になり、相手を待たせてしまうことになるでしょう。

そのため、相手を待たせてしまうと思った時には、相手に一声かけるなどして、対策をした方がいいですよ。

買い物デートで彼氏の好感度が上がる瞬間

買い物デートは、彼氏の好感度がアップするデート方法でもあります。では彼女側は、どんなときに彼氏の好感度がアップしていると感じるのでしょうか。

さらっと欲しいものを買ってくれる


「買いたかったけど、値段がちょっと高かったものがあったんです。そしたら彼氏がプレゼント、って買ってくれて…。惚れ直しちゃいました。」(24歳/女性/OL)

こちらの女性は、彼氏が自分のためにさらっと欲しいものを買ってくれたのが、とても嬉しかったようです。それは、買ってくれた事実よりも、彼氏が自分のためにしてくれたという事実の方が嬉しいのでしょう。

とは言え、彼女が欲しがっていたものすべてを買う必要性はもちろんありません。彼女をよく観察して、一番欲しそうにしていた商品を買ってあげるのがベストですよ。

荷物を持ってくれる


「買い物してると、荷物が少しずつ増えてくるじゃないですか。そういう時に、荷物持つよって言って、持ってくれるのが本当に助かります。」(25歳/女性/接客業)

女性は男性に比べて非力な人が多いです。しかし、買いたいものは女性の方がたくさんある場合が多いため、必然的に買う量も増えていきますよね。

そのせいか、買い物を続けていくにつれて彼女側は段々荷物が邪魔に感じたり、重く感じたりすることがほとんど。そんな時に彼氏が「荷物持つよ」と声をかけてくれるなんて、彼女の好感度が上がるのは、当たり前なのではないでしょうか。

買うものを一緒に選んでくれる


「迷ってる時に、俺はこっちがいいな。とかこっちが似合うと思うよ。とか言ってくれると嬉しいですね。」(20歳/女性/学生)

女性は、物を吟味する際、男性よりも即決性がない傾向にあります。そのため、彼氏が第三者の視点から意見を出してくれると、とても助かることが多いそうです。

また、意見を出してくれたことによって一緒に買い物を楽しめている気がするのも、嬉しくなるポイントなんだとか。

歩き疲れる前に飲食店で休憩


「疲れたー、って私が思う前に、次喫茶店行って休憩しない?とか声かけてくれるのが嬉しい。自分のことちゃんと見てくれてるんだなー、って思います。」(22歳/女性/営業職)

女性は買い物に夢中になると、休憩するのも忘れてしまうことがあります。そのため、疲れ切る前に彼氏が休憩を提案してくれると、とても助かるそう。

とは言え、休憩の声掛けのタイミングを間違えてしまうと、「疲れさせちゃったかな」と彼女を不安にさせてしまうこともあるので、要注意。きちんと彼女のことを観察し、彼女がちょっと疲れたかな、と感じたぐらいで休憩を提案するのがベストです。

楽しく買い物デートするコツ

買い物デートをするなら、お互いに楽しくいきたいですよね。そして買い物デートをお互いに楽しむには、いくつかコツがあります。このコツを実践すれば、楽しい買い物デートが実行できるはずですよ。

行きたい場所をあらかじめピックアップしておく


楽しい買い物デートを実行するためには、買い物デートで行く場所をおおまかに決めた後、そのおおまかな場所からさらに自分が行きたい店をピックアップしておくとよいでしょう。

たとえば色々な店が揃っているデパートに向かう、ということであれば、自分の好みの洋服店や、自分が今回探したいものが置いてありそうなお店をピックアップしておくのがおすすめです。

そうして行きたいお店をピックアップしておけば、当日になって片っ端からお店に入ってすぐに疲れてしまった、なんてことを防げますし、買い物に付き合ってくれている相手の負担も軽減できますよ。

女性しか入れないようなお店には行かない


大きなショッピングモールには、下着店やちょっとセクシーな女性服売り場など、男性が入ると視線が気になるようなお店がたくさんあります。

そして彼氏は、そんな視線が気になる場所に好き好んで入りたくはないでしょう。そうなってくると、女性しか入れなさそうなお店に入る場合、彼女は店内、彼氏はどこかで待っている、なんてことになりかねません。

そういった別行動を防ぐためにも、女性しか入れなさそうなお店には入らないようにすることをおすすめします。

少しの間別行動するのもアリ


もし、彼氏or彼女に内緒で買いたいものがあったりする時には、少しの間別行動するのもアリです。

内緒で買いたいものがなくても、お手洗いに行きたいと彼氏に言うのが恥ずかしい時や、買うものを選ぶのにすごく時間がかかってしまいそうな時などでもOKですよ。

別行動を提案された側もその間に、相手へのプレゼントを選んだり、相手を連れていけないようなお店を狙って、入ったりしてもよいでしょう。

相手の行きたい場所にも付き合う


買い物デートでやりがちなのが、自分が見たいところに相手を引っ張りまわしてしまうこと。それは、相手のことをないがしろにしているつもりはなく、相手が行きたい場所を言わなかったり、君の好きな所でいいよ、と言われたからこそ起こす行動なのでしょう。

しかし、たとえ行きたい場所を言わなくても、好きな所でいいと言っていても、自分の興味がない場所にずっと付き合うのはしんどいことですよね。

そのため、相手に定期的に行きたい場所はないかときちんと聞いて、行きたい場所に付き合うのがベスト。定期的に質問しても行きたい場所を言わない場合には、相手が好きそうな店に寄ってみるのもよいでしょう。

カフェなどで適度に休憩を挟む


ずっと歩き続けると疲れてしまうのは、彼氏も彼女も関係ありません。そのため、あなたが彼氏側であっても彼女側であっても、定期的に休憩を挟むようにしましょう。

ただ、体力的な面では彼氏側より彼女側の方がきつくなりやすい場合が多いため、休憩のタイミングは彼女側に合わせるのをおすすめします。

また、休憩時間が長すぎると相手に気を遣わせていると思う人がいますが、休憩時間も立派なデートです。買ったものの話をしたり、これから行く店の話をしたりなど、ゆっくり相手と話ができる、絶好の機会なんですよ。

会話が弾む!買い物デートで盛り上がる話題

買い物デートは、相手と話をする機会がたくさんあります。その話をしている最中に話が盛り上がらず、途切れてしまうのはもったいないですよね。というわけでここからは、買い物デート中に盛り上がる話題を紹介していきましょう。

商品を見た感想


商品を見た感想は、相手の好みのリサーチにも使えますし、話題にもしやすい内容です。

また、感想によっては自分と同じ好みをしている部分も出てくる可能性があるため、買い物デートが終わった後の話題作りにも使えますよ。

それに、もしあんまりにも話題が合わない場合には、相手と趣味が合わないという事実に気付けます。趣味が合わないということが分かれば、次回からはその話題を避けたり、自分の知らないことを相手から教えてもらえたりしますよ。

行ったお店の感想


行ったお店の雰囲気や品ぞろえなどを見た感想を話題にすることもできます。そのため、あの店のインテリアが豪華だった、あそこの店は品ぞろえがよかったからまた行きたいなど、店そのものの話ができるのです。

それに、行ったお店の感想が言い合えれば、相手が好むお店が分かり、次のデート先選びに活かせますよ。たとえば「好きそうなお店を見つけたから行こう」「この店とか好きそうだから次のデートに行こう」など、次のデートのお誘いもしやすくなるのではないでしょうか。

次に行くお店の話


「次はこのお店に行こう」「次のお店面白い商品いっぱい置いてるんだよ」「お昼はどうする?」など、次に向かう予定のお店の話をするのも、盛り上がる話題の1つです。

ちらっと見かけた店の様子で、品ぞろえを予測してもいいですし、欲しいものが次の店にあるかどうか、なんて予想を立ててみもよいでしょう。

予想や予測で話ができる分、見たものの話をするよりも内容が豊富になるかもしれませんね。

相手の好みの話


買い物デート中の話題では、今まで見てきた商品で、相手が好みだと話していたものを話題にするのもOKです。

相手が好きなものを話題にすれば、相手も話をしやすくなり、相手の話す回数が増えますし、話を深掘りすれば、相手の明確な好みも分かってくることでしょう。

明確な好みが分かれば、相手へのプレゼント選びなどもかなり楽になりますし、なによりプレゼントをあげたときに相手が喜んでくれる確率がグンと上がります。そのため相手の好みの話は、かなりメリットの大きい話題と言えるのではないでしょうか。

買い物デートでの注意点

楽しく買い物デートをするためには、いくつか注意しなければいけない点があります。あなたはこの注意点を守れているでしょうか。

歩きにくい恰好はNG


これは、彼女側に限ったことになってしまいますが、大好きな彼氏とのデートだからと言って、当日の恰好におしゃれを重視しすぎるのはNG。

確かに、大好きな彼氏のために精一杯おしゃれしようとする気持ちは、悪いものではありません。しかし買い物デートというのはほとんどの場合、かなりの距離を歩くことになります。

それなのにも関わらず、高いヒールの靴を履いたり、他の荷物が持ちにくいであろうハンドバックを持ってきたりすると、かなりの高確率ですぐに疲れてしまいますよ。

そのため買い物デートのときの恰好はおしゃれを気にしつつも、なるべくヒールがない靴プラス他に荷物が持ちやすいバック、という恰好がベストです。

店員さんへの態度


買い物デートをする時には、店員さんへの態度にも気を付けなければいけません。

普段から店員さんに対して丁寧に対応している人は問題ないのですが、なにかあったらすぐに店員さんに文句を言ってしまうタイプの人は、場合によっては相手に幻滅されてしまう可能性があります。

そのため、いつもは気になる店員さんの態度も、デート中だけでもいいのでこらえるのがベスト。

そして、会計をしてくれた店員さんや、親切に商品の説明をしてくれた店員さんなどには、なるべくお礼を言うようにしましょう。

そうすれば、相手もあなたのことを優しい人だと思ってくれるはずですよ。

「買い物につきあってもらった」という気持ちが大事


いくら買い物デートだからと言って、「買い物しに来たんだし、見たいお店に付き合ってもらうのは当たり前」という態度をとるのはNGです。

たとえ買い物デートに来たからと言って、相手だって買い物に付き合うのは気を遣いますし、それなりに疲れもするでしょう。

それなのにも関わらず、付き合ってもらうのは当たり前という態度を続けていると、相手はただあなたに振り回されているように感じてしまう可能性があります。

そのため、お店をまわる際には、買い物に付き合ってもらったという事実を忘れずに、「付き合ってくれてありがとう」「あなたがいて助かった」などの声掛けをしましょう。

悩む時間はなるべく短く


買い物をするとき、どれを買おうか悩む時間ってありますよね。そして、その悩む時間は必要な時間でもあります。

しかし、悩む時間がいくら必要な時間であっても、あまりに長すぎると、待っている側をイライラさせてしまうことがあるんですよ。しかもそのイライラが積み重なると、喧嘩の原因にもなってしまいます。

だからこそ、悩む時間はなるべく短くした方がよいでしょう。もし悩む時間が長くなりそうなら、相手に事情を説明して一時的に別行動をとるか、後日一人で買い物に来るなど、きちんと対処することをおすすめします。

買い物デートにおすすめの場所

最後に、買い物デートにおすすめの場所はどこなのか、紹介していきます。「買い物デートとは言っても、結局どこに行けば…」と悩んでいる方の参考になるはずですよ。

生活雑貨店


最近の生活雑貨店というのは、キッチン用品や清掃道具から、文房具、部屋に置ける小さなインテリアまで、さまざまなものが売っているところがほとんどです。

そして、そういった生活雑貨たちは、見た目が面白い物やおしゃれなものがかなり増えてきているんですよ。

だからこそ、生活雑貨店はウィンドウショッピングをしているだけでも楽しめる人が多いですし、売っているものを話のタネにしやすいのです。

インテリア専門店


小さなものから大きなものまで、さまざまなインテリア商品が売っているインテリア専門店。そんなインテリア専門店は、買うことは少なくても、意外な商品やデザインが独特な商品がたくさんあるため、長い時間ウィンドウショッピングをしていても、飽きない人が多いです。

また、結婚を前提に考えている場合には、将来同棲したり結婚したりした時に置きたい家具などを、一緒に考えてみるのも楽しいかもしれませんよ。

洋服店


買い物デートでメジャーなのが、洋服店です。洋服店は、自分の洋服選びの相談に乗ってもらったり、相手のコーディネートをしてみたりなど、楽しみ方が色々あるんですよ。

カップルによっては、お互いをコーディネートして、そのままコーディネートしてもらった服を着てデートを続けたり、次のデートに着てきたりすることもあるのだとか。

それに、相手にコーディネートしてもらった服を着ると、「相手の色に染められた感じがしてイチャイチャ度が増す感じがする」との意見もあります。

そのため、買い物デートをしようと考えているカップルは、お互いのコーディネートを一度試してみてはいかがでしょうか。

カップルで入りやすそうな喫茶店


喫茶店をネットで調べてみると、カップル向けのお店や、カップルにおすすめの商品が置いてあるお店などがたくさん引っかかりますよね。

そして、そういったカップル向きのお店は、相手とイチャイチャしながら話をするのに最適です。

楽しく買い物をして、合間にカップル向けの喫茶店に入って、イチャイチャしながら話をする。かなりいいデートコースなのではないでしょうか。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


男性がクンニしたいと思う理由とは?男性心理や理想のやり方を紹介

男性がクンニしたいと思う理由とは?男性心理や理想のやり方を紹介

クンニ好きの男性は多いと言われています。「なんでそんなにクンニがしたいの?」と思っている方は多いのではないでしょうか?この記事では、クンニが好きな理由から理想のクンニについてまでたっぷり紹介します。クンニ好き男性の秘密が知りたい方は、ぜひ読んでみてください。


彼女のエロ写メを欲しがる男性心理を解説!撮影テクや注意点もご紹介

彼女のエロ写メを欲しがる男性心理を解説!撮影テクや注意点もご紹介

彼氏にエロ写メを要求されたら困りますよね。しかし彼氏がエロ写メを欲しがる心理を知れば、少しは納得できるかもしれません。この記事では、エロ写メを送る時の撮影テクや、注意点などをご紹介します。また、上手な断り方も載せているので、彼氏にエロ写メを要求されている女性は必見です。


ウォシュレットオナニーのやり方を徹底解説!コツ・注意点も紹介

ウォシュレットオナニーのやり方を徹底解説!コツ・注意点も紹介

すごく気持ちいいと話題に?ウォシュレットオナニーはどんなオナニーなのか?そのやり方や、気持ちいい理由について解説しています。また、注意点や、ウォシュレットオナニーをやめたい人におすすめの対策方法などについても紹介しています。


夢占いで射精・精液の夢は何を暗示する?パターン別に徹底診断!

夢占いで射精・精液の夢は何を暗示する?パターン別に徹底診断!

夢占いは見た夢からさまざまなことを読み解くことができる占いです。夢で見たことにどんな意味があるのか気になるという人もいることでしょう。この記事では射精する夢が意味することをいくつかのシチュエーションごとに紹介していきます。射精する夢を見た人はぜ見てみてください


お仕置きプレイにドキドキ!お仕置きプレイ案&男女の体験談を大公開

お仕置きプレイにドキドキ!お仕置きプレイ案&男女の体験談を大公開

誰もが一度はしてみたい「お仕置きプレイ」。そのスリルで、いつものセックスが何倍も気持ち良くなります。今回は、初心者にもおすすめのソフトなお仕置きプレイからハードなプレイまで、たっぷりとご紹介します。みんなが実際に体験したエッチなお仕置きエピソードも登場します!


最新の投稿


正常位で挿入できない?その原因と対策を解説

正常位で挿入できない?その原因と対策を解説

正常位でうまく挿入できない原因は体位・緊張・体質などさまざま。 本記事では主な理由と、痛みを減らしスムーズに行えるための対策をわかりやすく解説します。


フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも

フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも

フリスクフェラのやり方や魅力を徹底解説します。ミンティアフェラや氷フェラとの違い、刺激の特徴、注意点までわかりやすくまとめた完全ガイドです。初心者でも安心して試せるコツも紹介するのでぜひ参考にして下さい。


メンズエステ本番は可能?リスクと安全な楽しみ方

メンズエステ本番は可能?リスクと安全な楽しみ方

メンズエステは、リラクゼーションや癒しを目的としたサービスですが、一部では「本番行為があるのでは?」という噂や口コミが後を絶ちません。 本記事では、本番行為の定義や禁止理由、実際に行われる可能性、そしてそれに伴うリスクやトラブル事例を徹底解説します!さらに、安全に楽しむための店舗選びのポイントや心得をご紹介します。


テンガエッグは女性も使える?基本的な仕組みと安全性

テンガエッグは女性も使える?基本的な仕組みと安全性

テンガエッグ(TENGA EGG)は、男性向けのセルフトイとして知られていますが、実は女性も十分に活用できるアイテムです。特に、指への装着による刺激や乳首・クリトリスへの使用は、多くの女性に新たな快感を提供しています。本記事ではテンガエッグの基本構造から女性に向けた安全な使い方までを徹底解説します。 テンガエッグは、シリコン素材の柔らかい卵型のアイテムで、内部に多数の突起やウェーブが施されています。伸縮性が非常に高く、手のサイズに関わらずフィットしやすいのが特徴です。また、すべての製品に潤滑ローションが付属しており、快適な使用が可能です。 素材は医療用グレードのエラストマー(TPE)を使用しており、安全性が高く、肌への刺激も最小限に


ワクワクメールで毎日1ptGETしよう!ログインボーナスについて徹底解説!

ワクワクメールで毎日1ptGETしよう!ログインボーナスについて徹底解説!

ワクワクメールのログインボーナスを徹底解説!毎日1pt無料で貰える方法やポイントの使い道、他サイトとの比較、よくある質問も紹介します。