猫カフェでデートは動物好きにおすすめ!
今回は、猫カフェでのデートの魅力を徹底解剖!猫好きさんはもちろん、そうでないカップルも行きたくなることうけあいの猫カフェデートをご紹介します。
そもそも猫カフェってどんなお店?
猫カフェとは、そのものずばり、猫がいる喫茶店のこと。ただ、最大の特徴は1匹だけでなく、数匹の猫が店内にいることです。
店の規模にもよりますが、5~6匹程度のところから、10匹以上もの猫がいるカフェも。そのため、たくさんの猫と触れ合えるというコンセプトが成立している場合、一般的に猫カフェと呼んでいます。
お客さんはカフェに来ることによって、気ままに過ごす猫たちを見て過ごしたり、猫と触れ合って癒しをもらえる仕組み。そのため、猫カフェにいる猫とは、基本的に触れ合うことができます。
つまり猫カフェとは、お茶を飲みながら猫と触れ合い、あるいは眺めたりして過ごすお店なのです。
どこも同じではない!猫カフェには様々な種類がある
猫カフェならどこでも同じ、というわけではありません。ネットカフェ形式の猫カフェだと、飲食物は店内で提供せず、基本的に持ち込みとなることがあります。また、蓋が付いた紙コップに入れたコーヒーだけを用意し、1杯150円くらいで提供するという猫カフェも。
その一方で、軽食にスイーツ、ドリンクなど、食事メニューが非常に充実しているお店もあります。これら飲食メニューが充実している猫カフェでは、猫をモチーフにしたクッキーやケーキ、さらにはバリスタが描く可愛い猫モチーフのカプチーノなども。食事を楽しみたいカップルには、おすすめのタイプの猫カフェです。