\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/
二股男との上手な別れ方とは?後悔させる方法やNG行動も徹底解説!
二人の女性と関係を持つことがやめられない、二股男。この記事では、そんな二股男に我慢できないと思った時に、どんな別れ方をすればいいのかを徹底解説していきます。ただ別れるだけではなく、二股男を後悔させるような別れ方や、やってはいけないNG行為も追究していきます!
目次
二股してた彼氏と別れたい!ベストな別れ方とは?
一時的に燃え上がる浮気と違って、二股は関係性を継続している状態を指します。つまり、付き合っている間はずっと疑心暗鬼な苦しみに囚われることになってしまうのです。
今回は、二股男とどうやって別れるかという点を追及していきましょう。苦しみが強かった分、ただ別れるだけでは気がすまないという女性のためにも、彼氏に後悔させる別れ方をレクチャーしていきます。
同時にやってはいけないNG行動もご紹介していきます
こんな彼氏は二股するかも?その特徴とは
二股という裏切り行為をする時、男性には様々な特徴が見られるようになります。その特徴から、「自分の彼氏も二股するのかも」という牽制を張っておきましょう。
連絡がマメな男
連絡がマメな彼氏を持つと、「私って大事にされてるな」と思いますよね。もちろん、その意味も否定はできないのですが、二股をする男に限って小まめに連絡をとるもの。
彼女の行動や気分を把握しながら、もう一方の女性と会うタイミングを図っていると考えられます。
特にマメな連絡の中で、予定や行動を聞いてくる彼氏には要注意。どこで鉢合わせるかもわからないので、彼女の行動範囲を知ろうとしているのです。予定を聞いてくるわりにデートの誘いがあるわけでもないといった場合、二股を疑ってもいいかもしれません。
外でデートをしたがらない男
せっかくのデートなのにお家デートが定番だからといって、彼氏がインドア派だと納得するのは早いでしょう。
インドアな彼氏でも家からあまり出たがらないのは、人目を気にしているからという理由も考えられます。そんな男性が決まって言うのは、「家でのんびりしようよ」でしょう。
また二股をしている男性は、二人の女性と交際しているわけですから、その分デート費用もかさみます。少しでも支出を抑えようとして、外のデートを控えている場合もあるでしょう。
その時には、こちらがキープ対象になっている可能性もあるので、彼氏の動向に気を付けてくださいね。
飽き性で新しいものが好き
二股をしやすい男性の特徴には、新しいものにすぐに興味を示すという点が挙げられます。洋服や嗜好品などの少額なものではなく、スマホや車など高額なものを躊躇いもなくころころ変えられる男性は、一つのものに長く執着できません。
むしろ、時間が経つほど価値を感じられなくなり、飽きてしまうのです。
これを女性に置き換えると、二股する理由も納得がいくでしょう。手元にいる彼女はそのままの状態にして、新しい女性と関係を持つことに対して少しの罪悪感もありません。
気の赴くままに二人の女性の間を行ったり来たりして、自分の欲望を満足させていると言えます。
平気で嘘をつくことが出来る
頻繁かつ平気で嘘をつける男性も、二股をする危険度は高め。男性の場合、大胆な嘘をつけることが特徴的です。
頭で考えることが苦手なので、やることはシンプルなことばかり。そして、雑誌やネットの体験談に載っていた嘘をそのまま使おうとすることだってあるのです。
そういった大胆な嘘が通ると、二股をした時にも「バレない」という安心感を持つようになります。そして、そのまま二人の女性と、同時交際を続ける自信までついてしまうのです。
彼氏の言葉が真実のようでも「ちょっと大げさじゃない?」と思うことは、嘘か本当かを確かめたほうがよさそうですね。
二股している彼氏がしがちな怪しい行動
確信が持てないからといってそのままにしておけば、彼氏は平然と二股をかけ続ける可能性もあります。自然な行動にも思えるけど怪しい…そんな行動の具体的特徴をみていきましょう。
デートは女性の自宅が多い
二股をしやすい彼氏の特徴として、外でデートをしたがらないことを挙げました。そして、さらに言えばそんな彼氏が選ぶお家デートは、彼女の自宅であることが多いのです。
なぜかというと自分の家に彼女を誘ってしまうと、他の女性とも付き合っている痕跡が残っていれば二股がバレてしまう恐れがあるから。それを避けるために、彼女の自宅を選ぶのです。
または、家に呼ぶ女性は一人だけと決めているため、他の女性を出入りさせないといった理由も挙げられます。そうであれば、本命は自分ではない可能性もありますよね。
彼氏がデートのたびに、自分の家に入り浸っているという場合は、「たまにはあなたの家に行きたい」と、強気に迫ってみましょう。
愛情表現が過剰
彼氏がしっかりと愛情表現してくれると、素直に嬉しいと感じますよね。怪しいなんて勘繰ることもないでしょう。
しかしその愛情表現が過剰過ぎて、逆に怪しいということもあるのです。やたらベタベタしてきたり、歯の浮くようなセリフを平然と言ったり…。それは二股を隠しているからなのかもしれません。
罪悪感ではないにしても二股をしている自覚はあり、それを隠さなくてはいけない自覚はあるもの。そして、疑いを持たせないことが一番だと考えているようです。「一身に愛されている」という思いを彼女に抱かせて、カモフラージュをしているのでしょう。
行動範囲が広く活動的
基本的にフットワークが軽く、どこにでも出かけていくような彼氏でも、頻繁にあちこち出かけるのは怪しいかもしれません。そしてただ出かけるというだけではなく、「遠出する」と前もってアピールされているのであれば、彼氏は遠回しに頻繁に連絡がとれないことの言い訳をしている可能性も。
遠出していると連絡を受ければ、こちらは「連絡つかなくても当たり前か」と納得してしまいますよね。
例え、彼氏に〇〇巡りといったような趣味があったとしても、「また出かけるの?」というほど彼女との約束を後回しにするのであれば、注意してみてください。そして写真や土産話を聞きだしたり、時には物としてお土産をねだってみましょう。実際は遠出ではなく二股相手と会っていたとなれば、彼氏も大慌てするはずです。
決まった時間に連絡がつかない
仕事中ではないはずなのに、決まった曜日の決まった時間になると、連絡がとれないというのは怪しさの極みでもあります。もう一人の女性と過ごしている時間なのだろうと、容易に想像がついてしまうでしょう。
最初こそ気にしていないことでも、何度も続けば、やはり違和感を感じるもの。怪しいと思ったら、敢えてその曜日、その時間の予定を確保しておくのもいいでしょう。
それでも、彼氏が話をうやむやにしようとしているなら、二股をしている可能性を視野に入れておいたほうがいいですね。
二股彼氏とは直ぐ別れた方がいい理由って?
しかし大抵の場合において、二股彼氏との交際を続けることで得られるメリットなんて微々たるものです。信頼を失った時点で、安定した恋愛にはならないでしょう。できれば、直ぐにでも別れを決意した方がいい場合もあります。
別れた方がいい理由、交際を続けても仕方がない理由を、ご紹介していきます。
別れないとまた浮気される可能性がある
一度の二股を許し、ずるずると付き合い続けると、また同じことの繰り返しになる可能は大きいでしょう。二股が発覚した時、彼氏が心から後悔したのだとしても、誘惑には弱く、欲求を満たしたい思いは常にあります。
二股することで、あっちもこっちもいい思いをしていた彼氏なら、尚更ですね。そして、その悪癖に付き合わされることになるのです。
繰り返すたびに、ストレスは蓄積することは明らかですね。そして、そのストレスは段々に鬱屈としたものになるでしょう。そうまでして付き合い続けるメリットがあるのか、よく考えて、早急な対処をすることが望ましいのです。
相手に甘く見られてしまう
二股した彼氏が反省を示したとして、そこから改心するだろういう思い込みは危険。むしろ「口先だけ謝っておけばいい」と、甘く見られてしまう可能性もあるのです。何かをしても謝れば許されるという認識は、二股以外でも通用すると考えるようになるでしょう。
甘く見られることと下に見られることは、ほぼ同等の意味を持ちます。対等であるはずの恋人なのに、いつの間にか彼氏ばかりが好き放題しているなんて、我慢しきれませんよね。
モラルに反することをしたのですから、許す必要もなければ、自分を格下にする必要もないのです。
精神的に追い詰められる
二股や浮気といった行為は、本人にとってはちょっとした出来心でも、された方にとっては大きな苦しみです。二股されたと気付いた時、様々なことを考えるでしょう。これまでの嘘や裏切り、一線を越えた関係であれば、自分の身体まで穢された気になる人だっているのです。
何より大きいのは、精神的な苦しみでしょう。裏切られていたこと自体もそうですし、もしかしたら彼氏が二股相手と自分を笑っていたのでは…など想像し、自尊心までボロボロになる苦しみが訪れます。
二股されたと周りに相談すれば、またそこで惨めな思いをする…だから誰にも言えないと思い、どんどん追い詰められていくようになるでしょう。
二股男に縛り付けられることになる
『惚れた弱み』という言葉があるように、二股行為そのものは許せなくても、彼氏自身に対する愛情を消すことが難しい…そんな人もいますよね。
それだけ、お互いの間にはしっかりとした絆があるのでしょう。だからといって、その感覚に囚われてしまうと、いつまでも二股男に縛り付けられることになります。
そして、「二股は許せないけど別れられない」というのは、思い込みでもあります。「自分は彼氏のことが好きなんだ」という思い込みによって、別れを決断できないでいるのかもしれません。
周りをみてみれば、魅力ある男性は多くいます。二股する彼氏に縛り付けられず、新しい恋に向かいましょう。
二股した彼氏に後悔させる別れ方とは?
ましてや、二股されたことによって失うものが大きかった女性は、大人しく身を引くこと自体が屈辱的。
二股男性とどんな別れ方をすれば、後悔させることができるのか。自分という存在を失い、彼氏が落ち込むような別れ方をご紹介していきます。
別れ方①有無を言わさずに別れる
物事を甘くみているかも知れない彼氏には、ピシッと言って有無を言わせない別れ方を選びましょう。それこそ、前置きもまわりくどい言葉も必要なく、単刀直入な別れ方のほうが効果はあるはず。
二股をする男性の中には、欲求を満たしているだけであって、悪いことをしている自覚がない人もいます。つまり、罪悪感がないということですから、彼女がどれだけ傷ついているかも想定はできないでしょう。
そんな彼氏に、なんとか自分の気持ちを伝えようとしても、ちっとも響きません。自分の決意がブレないためにも、彼氏に強く響かせるためにも、一方的な別れ方くらいでいいのです。
別れ方②相手に会わずにLINEで別れを告げる
理不尽なことをしている男性に限って、理不尽なことをされると響くもの。彼女が顔も見せずに、いきなりLINEで別れを告げてきたら、動揺だけではなく後悔の気持ちが湧いてくるでしょう。
顔を見せないという時点で、自分は見限られたのだと痛感するようです。
「話せばわかる」と思っても、その話をするきっかけさえ作れなければ、絶対的な縁の切れ目を察するでしょう。二股をしている男性も、どこかで彼女の好意に甘ている節があります。そんな彼氏には、聞く耳を持たず、顔も合わせない別れ方が効果的といえるでしょう。
別れ方③二股男には興味がないことを伝える
自分に興味を持ってもらえないということは、怒りをぶつけられるよりも、ダメージが大きいもの。二股をする男性にも言えることで、「どうでもいい」と思われることはショックなものです。
そして、そんな風に見切りをつけられた時、改めて彼女に甘えすぎていたことを自覚するはず。「あなたに興味がなくなった」という抽象的な言い方ではなく、「二股をする男には興味がない」という具体的な言い方の方が、望ましいでしょう。
この言い方であれば、何がいけなかったのかということが明確ですし、二股男は何も言い返せなくなってしまいます。二股行為を責めると同時に、後悔させる別れ方として十分効果的な方法ですよ。
別れ方④不完全燃焼を感じる別れ方
二股した彼氏に後悔させる別れ方として、彼氏をすっきりさせないことも大切です。納得した別れ方であれば、気持ちにも区切りをつけやすくなりますよね。
ですが、彼氏の二股が原因なのに、すっきりさせるなんて悔しい…。そんな思いもあるでしょう。そこで、彼氏の中に不完全燃焼という感覚を残すのです。
二股などの裏切り行為は、本来責められるべき行為です。そこで、逆に「ありがとう」と言ってみましょう。彼氏はいけないことをしているのに、感謝をされるといった状況にもやっとするはず。
「色々気付かせてくれてありがとう」といった複雑な別れ方は、彼氏の中でも強く根付き、後悔のもとになるでしょう
別れ方⑤別れる時は綺麗な姿で!
彼氏が後悔する別れ方、それは「逃がした魚は大きい」と思わせること。自分を華やかな綺麗な姿にして、別れを切り出してみましょう。彼氏は自分の行いを後悔すると同時に、彼女の魅力を再認識して、「別れたくない」と思うはずです。
二股をしてる間、彼氏は新鮮な状況に気持ちが向いてしまうので、身近なことに目がいきにくくなります。つまり、彼女の存在が当たり前になり、よく見えていないということです。
別れという深刻な場面になって、彼女に目を向けさせることができるでしょう。同時に、彼女の魅力を改めて知り、後悔することになるのです。
相手を後悔させるためにするべき事
そのため、後悔させるには彼女の気持ちをわからせることが一番ですが、ただ負の感情をぶつけるだけでは響きません。逆に鬱陶しく思われてしまうことだってあるようです。しっかり後悔させるためにも、ここで紹介する具体例を参考にしてみてくださいね。
感情的にならない
二股されたことで怒りや悲しみが爆発すると、感情的になってしまうこともあるでしょう。「冷静に」とは思っても、自分の感情が溢れてくるほど、冷静にはなれないものです。
しかし、感情的になってしまうと、だんだん何を言っているのかわからなくなるという落とし穴があります。彼氏に別れを切り出す時には、なるべく冷静を保ち、感情的にならないようにしましょう。
こちらが「一つ大人になった方が勝ち」といった態度でいると、彼氏も二股をしていたという事実を冷静に考え、彼女の気持ちを無視していたことに気付き、後悔するでしょう。
笑顔を心がけて最後の印象をよくする
二股をされて、怒りと悲しみで泣きたくなる気持ちもあるでしょうが、最後の別れの時こそ、笑顔を心掛けて最後の印象をよくしましょう。鬼の形相で責め立てられると、彼氏の方も「別れてよかった」なんて清々としてしまうかも。
最後に笑顔で別れると、健気な彼女であることを印象づけられるのです。見るからに落ち込んでいたり、怒りに任せている彼女よりも、健気に笑顔を見せる彼女の方が、彼氏に罪悪感を感じさせることができるでしょう。
裏切られた時に見せる笑顔は、どこまでも「いい子」を感じさせます。彼氏にしっかり罪悪感を持たせたいと思うなら、泣き顔よりも笑顔がある別れ方の方が、効果的なようです。
未練がないことを印象づける
彼氏が二股をしているのは、「自分が愛されている」または「必要とされている」という確信があるから。別れの時になって、実は自分が必要とされていないと知れば、彼氏の方もダメージは大きくなります。
そして、そうさせたのは自分だと知って、ひどく後悔することになるでしょう。
別れというのは、恋人にとって悪い意味での最終段階です。そこで未練があると知ると、彼氏も二股行為を反省することはありません。
自分にとってはたいした問題ではなくても、充分彼女を傷つけたのだと思い知らせるために、未練のないさっぱりとした態度を示すようにしましょう。
下手に出ない
女性を下に見ている男性の場合は、二股行為がバレたあとでも、女性を言い負かすことができると思っているかもしれません。そのため、こちらが下手に出ることなく強気な態度を貫けば、彼氏も彼女を甘く見ていたと実感して、後悔するようになるでしょう。
二股をしている状況で頭が一杯のなか、普段下に見ていた彼女が急に強気な態度を見せてきたとなれば、彼氏もたじろいでしまうかもしれません。
下手に出ずに堂々とした姿を見せることで、「自分の思うようにはいかない」という後悔を、彼氏にさせることができるはずです。
二股されたことを外で広める
自分が二股をかけられたことを、他人に知られてもいいという人は、その事実を外で広めるのもいいかもしれませんね。
「二股をされた」と、被害者であることを思い切りアピールすると、彼氏の評判もガタ落ちに。特に、女性はそういった男性を毛嫌いしますから、周囲の人は彼氏のことを白い目で見るようになるでしょう。
自分の風評が下がったことを実感した時、彼氏は後悔することになります。人が自分を見る目が変わったことを痛感すると同時に、彼女がどれだけ負の感情を溜め込んでいたかを知るからです。
思い知った彼氏は、二人の女性を相手にして浮かれていたことを、恥ずかしく思うようになるでしょう。
二股彼氏には要注意!男がする言い訳
逆ギレや言い訳をすることもあるので、内容によってはつい「今回は許そう」となってしまったりすることも。一度許されれば、またケロッとして二股を繰り返す可能性もあります。そんな悪循環はごめんですよね。
彼女のウィークポイントをついた言い訳には注意が必要なのです。自分のために、言い訳に決意を揺らがされないようにしていきましょう。二股をする男性にありがちな言い訳をみていきます。
「もうこんな事しない」は嘘
二股や浮気を責めた時、さも当然のように「もうこんな事はしないから」「二度としないから」と、反省の意があることを示す男性は多いもの。
しかし、それを信じられる根拠は、どこにもありませんよね。一度は平気で二股に走ったわけですから、二度としないなんてことは言いきれないのです。
そして、「もうこんな事をしない」という言葉を鵜呑みにすると、自分の中でも「今度こそ」という気持ちが生まれてしまいます。
何度二股を繰り返されても、「もうしない」「今度こそ信じよう」のやり取りが続くばかりで、単なる都合のいい女として終わってしまうでしょう。
泣いてすがってきても演技だと思うように
彼氏が二股をして、それを追及した時に、泣いてすがってきたら…その姿をどうとらえますか?きっと、根が素直な人は「泣くくらい反省しているんだから、許してあげよう」なんて思うのではないでしょうか。
しかし、男性が簡単に涙を流したり、追いすがるような姿は、演技だと思った方がよさそうです。
男性は、もともと自尊心が高いもの。それなのに、簡単に涙が流せると言うことは、プライドがない証拠。そして、それを信じてしまうということは、「泣けばどうにでもなる」と思わせてしまうことになります。
プライドよりも自分の欲求を優先する男性は、一度許されれば泣き落としだってできてしまうのです。
「お前がいけない」の責任転嫁
本来は、二股をすること自体がいけないことなのに、「お前がいけないんだ」なんて責任を押し付けてくる彼氏は要注意。逆ギレの定番でもあるこの言葉で、話をすり変えようとしています。自分にある責任を人に押し付けて、逆に彼女に謝らせようとする言い訳なのです。
こんな言い訳をされて「もっと魅力ある人間だったら」「もっと構っていたら」なんて自己嫌悪する必要はありません。勢いに負けて、責任転嫁の言い訳を許してしまうと、この先も引け目を感じてしまうことになります。
彼氏も、二股行為を反省する事はなく、平気で繰り返すようになってしまうので、このような言い訳はスルーするようにしましょう。
「二股相手は本気じゃない」という主張
「本命はお前だから」「二股相手は本気じゃないから」なんて、一見誠実そうに思えても、これも都合のいい言い訳。この言い訳を許すと言う事は、二股行為を正当化しているも同じなのです。
もしも、こういった言い訳をされたとしたら、一呼吸おいて、その言葉が理屈として通るものか自問自答してみましょう。
また、「あっちは本気じゃない」という言葉を、自分にも二股相手にも使っている可能性もあります。そうなると、どっちが本気であるかは判別がつきませんよね。調子がいいことを口にする男性は、いつでもどこでもその場しのぎの言葉が多いことを、覚えておきましょう。
二股彼氏との別れ方でしてはいけない事
例えば、二股相手が本命で、自分がキープだった…というケースの場合は、当然逆恨み扱いされてしまうでしょう。
別れ方を考える時には、憤る気持ちを抑えて、冷静な判断ができるようにしておきましょう。冷静であればあるほど、しっかりと彼氏を後悔させることができるようになります。それでは、別れるときに絶対やってはいけない4つの例を挙げていきましょう。
別れ方①二股相手に会う
二股をされて気持ちがおさまらないとしても、二股相手に会うような別れ方はやめましょう。もしかすると、その二股相手も、あなたと同じように「自分が本命」と信じているかもしれません。
彼氏がどちらも言いくるめていれば、二股をされているなんて思ってもいない可能性もだってあるのです。二股相手がどんな意識でいるにしろ、二股という不義理を働いたのは彼氏ですから、二股相手に会ってどうこうしようと言うのは、お門違い。
別れることを決めたのなら、彼氏と向き合いましょう。どうしても二股相手を引っ張り出したいのであれば、必ずその場に彼氏も立ち会わせるべきですね。
別れ方②浮気し返す
すっきりしたい別れ方と言えば、同じ思いをさせることですよね。「目には目を、歯には歯を」のように、二股には二股で返そうなんて思っていませんか?
しかし二股行為はモラルに反することですから、やり返すことで、彼氏と同じくらい自分と言う人間の価値を下げることになってしまいます。
また、浮気し返したとして、彼氏が同じ様に苦しむという保証もないのです。ましてや「そっちだって、やってるじゃん」なんて言われでもしたら、言い合いに決着がつかず、泥沼な別れ方をすることに…。
二股という行為に否定的なのであれば、同じ土俵に立つ必要なんかないのです。
別れ方③自分に非があるような別れ方
穏便な別れ方をしたい時に、「私がいけなかったんだよね」など、自分に非があるような言い方をする人がいます。
これは、ハッキリ言って二股彼氏を調子に乗らせてしまう別れ方。こういった別れ方を選ぶ女性は、謙虚になることで、彼氏に罪悪感を持たせようという心理があるのかもしれませんね。
ですが、察するということが苦手な男性には逆効果。「そうだよ、おれは悪くない」と、自分を正当化してしまいます。彼氏の二股が原因で別れるのですから、自分に非がある素振りなんかいらないのです。
二股をした彼氏に非がある、それを全面に出した別れ方を選びましょう。
別れ方④「本当は別れたくない」を匂わせる
いざ別れようと思っても、本当は未練があると匂わせる別れ方はNG。彼氏の方でも「別れたくないんだ」と確信することで、甘く見られてしまい、時間が経てばまた元の関係になれるという自信を持たれてしまう危険性があります。
本当に未練があるのか、強く言えないだけなのか…それは女性自身の気の持ち方にもよりますが、弱々しい姿や未練は見せないように気をつけましょう。
彼氏の押しが強くなると、断り切れずに流されてしまうかもしれません。しっかりと「別れる」という意志を貫きましょう。
別れ方⑤言葉のない別れ方
自然消滅などの言葉のない別れ方も、中途半端になりすっきりと関係を終わりにする事はできないでしょう。自分は別れたつもりでも、直接的な言葉がない限りは、彼氏の方は別れたつもりがないかも知れません。
お互いに認識が違う状態でいることは、新しいモメ事を起こしやすくもなるのです。男性は、察する事が苦手なもの。「言わなくても分かるだろう」は通じないと思った方がよいでしょう。
二股する彼氏とは会いたくなくても、必ず言葉のある別れ方を選びましょう。気持ちをしっかりと口にした別れ方は、自分自身の気持ちの踏ん切りをつけることにも、大切なことなのです。
関連する投稿
男性がクンニしたいと思う理由とは?男性心理や理想のやり方を紹介
クンニ好きの男性は多いと言われています。「なんでそんなにクンニがしたいの?」と思っている方は多いのではないでしょうか?この記事では、クンニが好きな理由から理想のクンニについてまでたっぷり紹介します。クンニ好き男性の秘密が知りたい方は、ぜひ読んでみてください。
彼女のエロ写メを欲しがる男性心理を解説!撮影テクや注意点もご紹介
彼氏にエロ写メを要求されたら困りますよね。しかし彼氏がエロ写メを欲しがる心理を知れば、少しは納得できるかもしれません。この記事では、エロ写メを送る時の撮影テクや、注意点などをご紹介します。また、上手な断り方も載せているので、彼氏にエロ写メを要求されている女性は必見です。
ウォシュレットオナニーのやり方を徹底解説!コツ・注意点も紹介
すごく気持ちいいと話題に?ウォシュレットオナニーはどんなオナニーなのか?そのやり方や、気持ちいい理由について解説しています。また、注意点や、ウォシュレットオナニーをやめたい人におすすめの対策方法などについても紹介しています。
夢占いで射精・精液の夢は何を暗示する?パターン別に徹底診断!
夢占いは見た夢からさまざまなことを読み解くことができる占いです。夢で見たことにどんな意味があるのか気になるという人もいることでしょう。この記事では射精する夢が意味することをいくつかのシチュエーションごとに紹介していきます。射精する夢を見た人はぜ見てみてください
お仕置きプレイにドキドキ!お仕置きプレイ案&男女の体験談を大公開
誰もが一度はしてみたい「お仕置きプレイ」。そのスリルで、いつものセックスが何倍も気持ち良くなります。今回は、初心者にもおすすめのソフトなお仕置きプレイからハードなプレイまで、たっぷりとご紹介します。みんなが実際に体験したエッチなお仕置きエピソードも登場します!
最新の投稿
正常位でうまく挿入できない原因は体位・緊張・体質などさまざま。 本記事では主な理由と、痛みを減らしスムーズに行えるための対策をわかりやすく解説します。
フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも
フリスクフェラのやり方や魅力を徹底解説します。ミンティアフェラや氷フェラとの違い、刺激の特徴、注意点までわかりやすくまとめた完全ガイドです。初心者でも安心して試せるコツも紹介するのでぜひ参考にして下さい。
メンズエステは、リラクゼーションや癒しを目的としたサービスですが、一部では「本番行為があるのでは?」という噂や口コミが後を絶ちません。 本記事では、本番行為の定義や禁止理由、実際に行われる可能性、そしてそれに伴うリスクやトラブル事例を徹底解説します!さらに、安全に楽しむための店舗選びのポイントや心得をご紹介します。
テンガエッグ(TENGA EGG)は、男性向けのセルフトイとして知られていますが、実は女性も十分に活用できるアイテムです。特に、指への装着による刺激や乳首・クリトリスへの使用は、多くの女性に新たな快感を提供しています。本記事ではテンガエッグの基本構造から女性に向けた安全な使い方までを徹底解説します。 テンガエッグは、シリコン素材の柔らかい卵型のアイテムで、内部に多数の突起やウェーブが施されています。伸縮性が非常に高く、手のサイズに関わらずフィットしやすいのが特徴です。また、すべての製品に潤滑ローションが付属しており、快適な使用が可能です。 素材は医療用グレードのエラストマー(TPE)を使用しており、安全性が高く、肌への刺激も最小限に
ワクワクメールで毎日1ptGETしよう!ログインボーナスについて徹底解説!
ワクワクメールのログインボーナスを徹底解説!毎日1pt無料で貰える方法やポイントの使い道、他サイトとの比較、よくある質問も紹介します。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!