「素直な人」って言われたけど…褒め言葉?
「素直」の意味や類語
そもそも「素直」とはどんな意味を持つ言葉なのか、簡単におさらいしてみましょう。
一般的に素直とは「曲がっておらず真っ直ぐな様」「ありのままで飾り気がない」などの意味を持ちます。類語には「真っ直ぐ」「正直」「明るい」などの言葉が挙げられますね。
「素直」は褒め言葉として使われることが多い
「あなたって素直な人だね」と言われた場合、言葉の意味や類語からもわかる通り、基本的に良い意味、つまり褒め言葉として使われることのほうが多いでしょう。
素直やその類語のほとんどは好印象を与えるものばかりであり、悪い意味として捉えるほうが難しいとも言えます。
素直な人の特徴や性格とは
そこでまずは、素直な人によく見られる特徴や性格を解説していきます。どんな性格の人が「素直な人」という印象を持たれやすいのか、早速チェックしていきましょう!
嘘をつかない
基本的に素直な人は嘘をつきません。嘘をつくことが多ければ、その人はそもそも素直な人とは言い難いでしょう。
素直な人は曲がっておらず、とにかくありのままの自分でいることが多いと言えます。たとえ嘘をつく必要があったとしても、そもそも性格的に曲がることができないため、思うように嘘をつけないというのが本音でしょう。
嘘をついたところで隠すのが下手でもあるため、すぐにバレてしまうはずです。
言葉を深読みしない
言葉を深読みせず、そのまま受け取ることが多いのも、素直な人に多い特徴でしょう。たとえその言葉にお世辞や嫌みが含まれていたとしても、表向きが褒め言葉であるならば、本人には「褒められた!」という事実だけが残ります。
そのため、なかなかお世辞や嫌みが通じない相手とも言えるでしょう。
感情表現がストレート
感情表現は非常にストレートで、わかりやすいと言えます。自分の感情を隠したり偽ったりすることがないため、嬉しい時はそのまま嬉しそうに喜びますし、悲しい時はひどく悲しむため、喜怒哀楽がハッキリしているとも言えるでしょう。
何を考えているかわかりやすいというのも素直な人の特徴のひとつです。手に取るようにわかるほど感情表現がストレートなため、付き合っていて非常に楽だと感じる人も少なくありません。
素直な人にはポジティブな人が多い
素直な人にはポジティブ思考な人が多いのも特徴です。基本的に感情表現がストレートで、雰囲気は明るく元気いっぱいな人がほとんど。相手の言葉を深読みすることなく受け取るため、人の悪意に気付きづらく、常に前向きでいられるという魅力を持っています。
そういった常に明るくまっすぐという印象に惹かれ、素直な人の周りには人の輪ができていることも珍しくありません。多くの人はポジティブ思考の人と一緒にいるだけで元気になれると感じているため、素直な人のポジティブさに惹かれる人は多くいるのです。
素直な人の特徴や性格とは<続き>
どんな特徴や性格があり、どんなところが魅力となっているのか、続きも見ていきましょう。
人懐こい性格
人懐こい性格というのも、素直な人に多く見られる特徴です。大半の人は素直な人に対して好印象をいだき、接していて楽、一緒にいて楽しいなどの印象も持ちます。話していて素直な人のほうが親近感も湧きやすく、裏表がない性格だとわかっていれば下手に警戒したり、構えたりする必要がないからですね。
また、本人も真っ直ぐで明るく愛嬌があるため、多くの人が可愛がりやすいと感じているでしょう。老若男女問わず誰からも愛されることが多く、常に素直な人の周りにはたくさんの人がいることも珍しくありません。
人の話を素直に聞ける
人の話を素直に聞けるというのも、素直な人によく見られる特徴です。たとえ話の内容が自分への鋭い指摘や非難だったとしても、否定的になったり言い訳をしたりせず、真摯にその言葉を受け止めることができます。
決してひねくれているわけではないという人でも、人からの指摘や話には、どこか否定的な一面を見せてしまうことはあるでしょう。なんとなく相手の話や厚意に素直になれず、ついぶっきらぼうな態度を取ってしまった経験がある人も多いはずです。
素直な人の場合、たとえ指摘や非難の内容が間違っていたり誤解だったりしても、それをすぐに否定することはありません。相手は自分の為を思って言ってくれているという意識が少なからずあるため、まずは相手の話に耳を傾けようと考えるのです。
信じやすい性格
長所にも短所にもなりやすい特徴なのが、信じやすい性格であることです。素直な人はとにかく真っ直ぐでひたむき。相手の言葉を深読みすることなくありのまま受け止めてしまうため、やや警戒心に欠けている部分があります。相手の言うことを鵜呑みにすることは珍しくなく、場合によっては騙されたり、嘘をつかれたりしてしまうこともあるでしょう。
しかし、とにかく相手に信頼を寄せるそんな一面は、必ずしもデメリットとして働くわけではありません。人は相手から信用されていると感じると嬉しい気持ちになりますし、相手のことを大切にしようと感じる人も少なくありません。
そういった人ばかりが素直な人に集まってくるため、素直な人が騙されたり嘘をつかれたりしそうになった時には、すかさずフォローをいれてくれることもあるでしょう。
何事にも真っ直ぐ
とにかく何事にも真っ直ぐというのが、素直な人の性格、そして生き様を表す言葉だと言えます。性格も言葉も常にストレートで、裏表はありません。とにかくひたむきに相手と向き合おうとする真摯さや誠実さを持っています。
また、真っ直ぐな一面は素直な人の恋愛や趣味、仕事でも見られるものでしょう。相手を一途に思うこと、趣味や仕事に一生懸命になって精を出すことなど、とにかく何に対しても真っ直ぐに頑張っています。
素直な人の恋愛での特徴
真っ直ぐひたむきな人の恋愛とはどんなものなのか、早速注目していきます。
一途
素直な人の恋愛を一言で表すならば「一途」だと言えます。性格的に何事にも真っ直ぐ向き合うことが多く、それは恋愛にも当てはまる特徴です。
好きな相手や恋人に対しては常に一途な姿勢で接し、決して他の異性に目が移ることはありません。「この人が好き」と思ったらその人だけを見ているため、周りにどんな魅力的な人がいたとしても眼中にはないのです。
駆け引きは苦手
基本的に素直さだけで勝負ができない駆け引きは苦手です。駆け引きをしようと思っても、嘘をついたり自分の気持ちを隠したりすることに慣れていないため上手くいきません。
また、自分が素直な分、相手にも素直な一面を求める傾向にもあるため、掴みどころがない相手との恋愛にはやや疲れてしまうところもあるでしょう。
単純なところが目立つ
単純なところが目立つのも、素直な人の恋愛でよく見られる一面です。恋愛をしていると複雑な感情に悩まされることは多いもので、特に負の感情にとらわれてしまうと何事にもマイナス思考になってしまうという人は少なくありません。
たとえ楽しいことがあったとしても、どこか素直に楽しめない自分がいて、そんな自分に嫌気が差してしまう人もいるでしょう。
しかし、素直な人はあまりそういうことがないのも特徴です。何か嫌なことや気になることがあったとしても、好きな人や恋愛にまつわることで良いことがあれば、基本的に機嫌は直ってしまいます。
マイナスな感情をズルズル引きずることはなく、楽しいことや嬉しいことがあればすぐに気持ちを上書きすることができるのですね。
素直な人は愛されやすいタイプ
素直な人は愛されやすいタイプだと言えるでしょう。恋愛に限らず、素直な人は多くの人から好かれやすいという特徴があります。話していて楽しいと思われることも多く、愛嬌もあるため、そんな一面は恋愛でも有利に働くことがほとんどです。
例えば気になる人ができても、すでに相手から良い印象を持たれていることが多いため、アピールが上手くいくなんてことはよくあること。もともとコミュニケーション能力も高いため、相手との距離の縮め方も上手く、素直に慕う姿に相手はさらに良い印象を持ち、さらに距離は縮まっていきます。
また、ひたむきに恋愛している姿を見て、応援したい、力になりたいと思う人も少なくありません。本人の魅力だけでなく周りの協力も手伝って、トントン拍子に恋愛が上手くいくことは多いと言えるでしょう。
素直な人は仕事ではどんな感じ?
基本的に素直な人は様々なことにおいて得をすることが多いという印象ですが、仕事でも良い印象を持たれることが多いのか気になりますよね。
素直な人の仕事はどのようなものなのか、早速チェックしていきましょう。
失敗はすぐに認める
素直な人は仕事で失敗したとしてもすぐにミスを認め、謝罪したり、訂正したりできる柔軟性を持っています。たとえ自分の中では納得いかない指摘だったとしても、失敗したという事実があるならば素直にそれを受け止め、改善に向けて前を向けるのですね。
そんな素直な一面は、職場でも可愛がられる理由となっています。変に意地を張ったり言い訳するような人よりも、素直に事実に向き合える人のほうが接しやすいというのは、ほとんどの人間関係に言えることでしょう。
また、ミスに向き合える人は基本的に向上心が高く、二度とミスをしないように改善していける人が多い傾向があります。わからないことやミスの改善点について素直に周りにも相談でき、周りもそんな素直な人の力になりたいとフォローしてくれることが増えるため、どんどんスキルアップしていく人も少なくありません。
努力家
努力家な一面を持つのも素直な人に多い特徴です。わからないことや苦手なことがあればとことん向き合いますし、目の前に仕事があれば真摯に向き合っていきます。「自分ができる最大限のことをやろう」という考えが強いため、努力を怠らず、常に向上心を持って頑張っていくのですね。
そんな努力家な一面は、職場でも評価されるでしょう。どんな結果であれ素直に向き合えるメンタルの強さを持っているので、努力が報われないことがあっても、新たな方法や視点で成功に向けて頑張ろうとする向上心を持っています。
とことん素直に誠実に仕事に向き合うため、結果的に評価や成果に繋がることが多いと言えるでしょう。
「報連相」がきちんとしている
「報連相」がきちんとしているのも、素直な人に多く見られる特徴のひとつでしょう。社会に出れば「報連相」は当たり前の常識であり、マナーでもあります。しかし、「報連相」が苦手な人や疎かにしてしまう人がいるのも事実。そんな人達に悩んでしまう人は珍しくないでしょう。
素直な人の場合は何事にも真っ直ぐに向き合えるため、「報連相」の実践も徹底しています。相手に迷惑をかけたくないのはもちろんのこと、性格的に「報連相」はきちんとやってきたいと思っているため、滅多なことがない限り疎かにすることはありません。
社会人として当たり前のことではあるものの、できない人がいる以上、「報連相」をきちんとやる素直な人の評価は良いでしょう。
職場ではみんなから親しまれる存在
性格からもわかる通り、基本的に素直な人は職場でみんなから親しまれる存在です。素直なので男女を問わず接しやすいと思われており、上司や年上からは可愛がられ、部下や年下からは頼られることがほとんど。裏表がない性格なので、信頼されて仕事の相談をされることも珍しくありません。
仕事のスキルに関しては個人差があるものの、素直に仕事と向き合っているため、そこそこの成績や評価を受けているのも素直な人の特徴のひとつ。バリバリ仕事ができないとしても、なんとなく周りから「仕事ができて愛嬌がある良い人」と思われることも多いのです。
素直な人が得ているメリットをご紹介!
素直な人はどんなメリットを得ているのか、より詳しく見ていきましょう!
周りの人たちから可愛がってもらえる
全般的にどんな人間関係においても、素直な人は周りから可愛がってもらえることが多いと言えるでしょう。素直に真っ直ぐに人と向き合うことを大切にしているため、良い印象を持たれやすく、接していて安心できる、信頼できると思われることがほとんどです。
また、裏表がない性格なので、人と接するのが苦手な人や警戒心が強い人でも安心して付き合えるタイプの人物でもあります。基本的に、相手がよほどひねくれた性格ではない限り、素直な人は好かれやすく、嫌われたり疎まれたりすることはそうありません。
人間関係のトラブルに巻き込まれることも少なく、トラブルが起きたとしても持ち前の素直さで問題や相手とぶつかっていくため、早々に解決してしまうことがほとんど。意地を張ったり言い訳したりせず、素直に相手の考えや自分の非を認めることができるため、争いごとが大きくなることは少ないと言えます。
正反対の意見を唱えても耳を傾けてもらえる
素直な人が周囲の人とは違う意見を伝えても、たいていの場合は耳を傾けてもらえます。周囲の人は、たとえ反発したい気持ちが生まれたとしても、相手が素直な人だと「でもこの人の言うことだからとりあえず聞いてみよう」「受け入れてみよう」という気持ちになりやすいのですね。
これは普段から素直な人が、人の意見や考えを受け入れているからだと言えるでしょう。人は自分がしてもらったことを相手にもしてあげたいと思う心理を持ちやすいため、よほどプライドが高く頑固な人でない限り、素直な人の言うことは素直に受け入れようと思うのです。
そのため、他の誰かに何を言われても考えを変えなかった人が、素直な人の意見を聞いた途端すんなり受け入れたなんてことも珍しくありません。自分の意見や考えを受け止めてもらいやすいというのは、人間関係を築くにあたってかなり大きなメリットですよね。
疑われることが少ない
疑われることがほとんどないというのも、意外と大きなメリットです。基本的に素直で裏表のない性格なので、嘘をついたり人を欺いたりするようなことはありません。あったとしても、すぐに表情や行動にあらわれてしまうため、簡単に見破られてしまいます。
そういった普段の振る舞いがあるため、何か問題が起きたとしても、素直な人は疑いの目を向けられることはありません。原因にもよりますが、基本的に人間関係のトラブルはお互いの疑心暗鬼で起きることが多いため、そもそも疑われることがない素直な人は、人間関係のトラブルに巻き込まれにくいと言えます。
印象や評価が全体的に良い
何に対しても素直に真摯に向き合っているため、さまざまな場面で良い印象を持たれやすく、良い評価を受けやすいのも素直な人のメリットだと言えます。たとえ実力がまだ高くなかったとしても、持ち前の素直さや向上心の高さは、自分の足りない部分をカバーしてくれていることがほとんど。そのため職場や人間関係での印象や評価は、全体的に良いものばかりです。
また、ほとんどの人が素直な人に対して良い印象を持っているため、初対面の人やそこまで仲良くない人からも良い印象を持たれることは珍しくありません。大半の人は、自分が感じた印象だけでなく、周りからの印象や評価も合わせて相手への印象を決めていくものだからです。
そのため、あまり接点がない人からも「周りから好かれているならきっと良い人なんだろう」と思われやすいようです。
自分のために何かをしてくれる人が多い
何事にも素直に取り組み、素直に周りの意見や指摘に耳を貸せる素直な人は、周りから協力してもらえることも少なくありません。基本的に周りから良い印象を持たれ、なおかつ可愛がってもらえることが多いため、自然と周りの人は「この人のために何かをしてあげたい」「力になってあげたい」という気持ちになるのですね。
そのため、困ったことがあればすぐに手を貸そうとしてくれる人や、頑張りたいことがあれば背中を押したり力になってくれたりする人もたくさんいます。素直な人には交友関係が広い人も多いため、ここぞという時に非常に頼りになる助っ人が登場することも珍しくないでしょう。
素直な人は日頃の行いや振る舞いのおかげで、大半の人から厚い信頼を得ていることがほとんどです。そのため、困ったことがあれば、ほとんどの人が素直な人を信用し、心から力になりたいと手を貸してくれることが多いのでしょう。
あなたの周りの素直な人の印象は?
しかし、中には素直過ぎるあまり心配になる…という意見を持つ人も。実際のところ、素直な人に対して世の人々はどのような印象を持つのか、早速コメントを紹介します。
嫌みを言わないので接しやすい
「裏表がなくてストレートな発言が多いので、嫌みがなくて接しやすいです。なんか嫌なこととかがあっても、変に含みのある言い方をしないできちんと伝えてくれるので、改善できる部分は改善できるし、話し合える部分があればお互い素直に話し合えるし。気を遣わなくて良いので楽です」(34歳/男性/事務)
大半の人は、どんなに正論であっても、嫌みや含みのある言い方をしてくる人に対しては、苦手意識を持ったり、発言を素直に受け止められなかったりするものです。しかし素直な人の場合、基本的に真っ直ぐ相手と向き合うことが多いため、嫌みや裏がありそうな発言はしません。
自分の中で嫌だなと思うことがあっても、嫌な言い方をせずに面と向かって言ってくれるため、意見や指摘も受け入れやすく、トラブルや喧嘩に発展することはほとんどないと言えます。
顔が可愛い子より素直な子と付き合いたい
「男なら多分みんなそうだと思いますけど、付き合うなら顔が可愛いだけの子よりも、素直な子と付き合いたいです。顔が可愛い子も魅力的ですけど、性格が素直じゃなかったら絶対揉めるし、可愛い顔も憎たらしく思えてきちゃいそうで。素直な子なら、多少ルックス悪くても愛嬌があって、結果的に全部可愛い!ってなりそう」(25歳/男性/会社員)
付き合うならば素直な人が良い、と考える人は男女問わず珍しくないでしょう。たとえ顔がかっこよかったり可愛かったりしても、素直ではない性格の人と付き合うのは骨が折れるもの。いくら顔が好きでも性格に対して不満が出てくれば、「顔がいいから我慢できる」という領域もやがて過ぎてしまうでしょう。
性格が素直な人ならば、スムーズに交際できる可能性が高いと言えます。たとえルックスがそこまで良くなくても、素直な人は愛嬌があり思いやりにも溢れているため、特に問題にはならないのです。
愛嬌があってつい可愛がってしまう
「職場の後輩がすごい素直な子で、めちゃくちゃ可愛がってしまいます。頑張り屋さんだし何に対してもひたむきに頑張っているし、見ているだけで応援したくなるんですよね。愛嬌もあるから、自然とこの子のために力になってあげたいと思っちゃって…。正直、後輩たちの中でも贔屓にしてる自覚があります」(35歳/女性/販売業)
素直な人は一生懸命に物事に励み、わからないことがあれば頼ったり相談してくれたりするため、必然的に他の人と比べて接点が多くなるというケースも少なくありません。接点が多く、日頃から素直で愛嬌のある態度を見ているため、気づいたらすっかり贔屓していた…なんて経験がある人は決して珍しくはないでしょう。
いくら公平に判断しようとしても、やはり良い印象を持つ人が目立っていれば、その人ばかりに注目してしまうもの。ひたむきに頑張る姿を見れば自然と注目し、必要があれば力になってあげたいと思ってしまう人は多くいるでしょう。
素直すぎて心配になることが多い…
「親友が素直でめちゃくちゃいい子です。でも素直すぎるから、見ていて心配になることが多いのも事実で。人を疑うことを知らないというか、簡単に騙されたり都合よく扱われたりすることも少なくないから、正直見ていてハラハラしちゃいます」(24歳/女性/サービス業)
素直なことは良いことばかり…とも言えないでしょう。その素直さを利用しようとする人がいるのも事実で、疑うことを知らない素直な人が簡単に騙されてしまうことも実は珍しくありません。相手の言葉や意見を真っ直ぐありのままに受け入れてしまうため、簡単に人を信じてしまうのですね。
基本的に素直な人の周りにはいい人ばかりがいて、そういったトラブルから守ってくれることがほとんどでしょう。しかし周りの人からしてみれば「もう少し人を疑うことを知ってくれ…」と思ってしまうことも多いのです。
素直な人になる方法ってある?
これまで紹介した特徴や性格、メリットなどを見る限り、素直な人になると良いこと尽くしだということがわかりましたよね。しかし、具体的にどうすれば皆から愛されて親しまれる素直な人になれるのか、方法がわからないという人も多いでしょう。
素直な人になりたい人のために、今からでもできる素直な人になるための方法を解説していきます。
感謝の気持ちはきちんと伝える
感謝の気持ちはきちんと伝えるようにしましょう。たとえ些細なことでも、毎日当たり前にやってもらっていることでも、相手がしてくれていることに素直に向き合い、感謝の気持ちを伝えることが大切です。
素直な人はどんなことにも真っ直ぐで、些細なことに対しても感謝の意を表します。相手がそこまで気にしていなくても、やってもらったという事実に向き合うため、「ありがとう」という気持ちをきちんと伝えようとするのですね。
自分の非はきちんと認める
自分の非はきちんと認めるようにしましょう。素直ではない人は、基本的に自分の非を認めません。意地を張ったり言い訳をしたりして、素直に自分の非と向き合わず、周りの迷惑に目を向けようとは思わないのです。当然そういった人は周りから疎まれ、悪い印象を持たれ続けることになるでしょう。
素直な人は意地を張ったり言い訳したりはせず、非があったという現実を素直に受け入れます。たとえ理不尽なことだったとしても、迷惑をかけたのが事実ならばきちんと謝り、同じことを繰り返さないように次からは最大限気をつけようと努力をします。そういった何事にも真っ直ぐな姿勢が、多くの人から支持される理由となっているのですね。
素直な人になりたいならば、非に対して素直に向き合う意識を持ちましょう。いくら他の部分で素直さをアピールしたとしても、非と向き合えない人は素直な人として見られるのは難しいでしょう。
周りの意見や考えに耳を傾ける
周りの意見や考えには耳を傾けましょう。素直な人のほとんどは、周りの意見や考えにはきちんと耳を傾け、受け入れようと努力します。たとえ自分の考えとは違っても、否定的な印象を持ったとしても、「でもこれがこの人の意見なのだ」と考え、受け入れようとするのです。
なぜ素直な人が好かれるかといえば、素直な人は基本的に他人を否定しないからだと言えます。考えが異なっても相手のことを否定せず、受け入れ、その上でお互いに納得できるような結論が出るように最大限努力するのです。
自分とは違う意見や考えに反発してしまいやすい人は、まず「自分は自分、他人は他人」という価値観を持つことから始めてみるのが良いでしょう。そういう価値観があれば、今よりも他人の意見に耳を傾けやすくなるはずですよ。
意地やプライドよりも素直さを重視しよう!
普段から意識したいのが、意地やプライドよりも素直さを重視するということです。素直な人は、意地やプライドよりも、素直であることを大切にしています。意地やプライド自体は悪いものではないものの、あまりにも重視しすぎれば人間関係に歪みを生み、トラブルの元になることは珍しくありません。
基本的に素直な人は「周りと仲良くしたい、平和でありたい」という価値観を持っているため、わざわざトラブルを起こしてまで自分の意地やプライドを貫き通したいとは思っていないのです。自分の意見を発言するにしても、周りの意見に耳を傾けることは大切にしていますし、結果的により良いものになるようにと物事を考えています。
何が何でも折れないという強い意思やプライドは一種の魅力ではあるものの、素直さとはかけ離れた存在です。素直な人になりたいのならば、意地やプライドを貫くのではなく、素直で有り続けることを大切にしましょう。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!