\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/
シスコンな人の特徴は?リアルな恋愛事情・原因・付き合い方も必見!
シスコンとは、妹や姉が大好きな男性であると言われています。「付き合った彼氏がシスコンだった」ということで悩んでいる方も多いのではないでしょうか。この記事ではシスコンの特徴や原因、付き合い方について紹介します。シスコンの彼氏がいる方はぜひ参考にしてみてください。
目次
シスコンな男性は意外と多い?
テレビや雑誌などで聞くシスコンという言葉ですが、自分には関係のないことだと思いがちです。しかし、実はシスコンの男性は意外と多いことをご存知でしょうか。
シスコンとは「シスターコンプレックス」の略。姉や妹から大きな影響を受けたり、異常なほど愛情を注いだりする人のことを指します。
シスコンの人は子供の頃からその状態が当たり前になっているので、自分がシスコンだと気付きにくいのだそう。そんなシスコンの男性について詳しくチェックしてみましょう。
シスコンになる原因とは?
姉妹と過ごす時間が長かった
シスコンになる原因として挙げられるのが、姉妹と過ごす時間が他の人よりも長かったということです。両親が共働きで家にいる時間が少ないなど、家庭環境によって兄や弟が姉・妹と過ごす時間が長くなることはよくあります。
一緒に過ごす時間が長くなればなるほど、親密な関係が構築されやすくなると言えるのではないでしょうか。その中で姉や妹から影響を受けることが多くなり、強い愛着を覚えるようになります。
そして、気がついたらシスコンになっていたというパターンは少なくありません。「この人、シスコンかな」と思ったら、姉妹と一緒に過ごす時間が長かったかどうか聞いてみてはどうでしょうか。
兄は妹を守らないといけないという教えから
両親から「お兄ちゃんなんだから、妹をきちんと守らなければいけないよ」と言われた場合、小さな子供でも庇護者としての気持ちが芽生えます。「妹は俺が守らなければならない」という義務感が生まれるのもシスコンの原因になるでしょう。
妹が悪い男性に騙されたりしないか、同級生からいじめられていないかなど、さまざまな面で妹に気を配っているうちに妹に対する執着新が強まります。次第に妹が行く場所にはどこでもついていかないと気が済まない、というところにまで達してしまうかもしれません。
妹を守る強い兄であるのは心強いですが、あまりにも執着心が強いと引いてしまいますよね。妹に対する関心度の高さがシスコンにつながっています。
姉妹がブラコン
姉妹がブラコンだと、兄や弟は自然とシスコンになりやすいと言われています。姉や妹が兄・弟をかまう時間が長くなるので、それが当たり前のことに思えてくるのではないでしょうか。次第に姉妹に対する執着が強くなり、お互いにブラコン・シスコンとなってしまいます。
このような場合は、男性の姉妹の様子もチェックしてみましょう。男性だけでなく、姉妹も異常なくらいの愛情を見せるようならお互いに強い執着を抱いていると考えられます。
姉妹を絶対的な存在と思っている
シスコンになる男性は、姉妹を絶対的な存在と思い、崇拝しているパターンもあります。成績優秀・容姿端麗・芸術的に秀でているなど、誰にも負けない強みがある姉妹を持つ男性に、このような傾向が見られやすいと考えられるでしょう。
誰に対しても自慢できる姉妹だからこそ、執着心が生まれやすくなるのではないでしょうか。「姉(妹)のことは誰にも取られたくない!」という気持ちも芽生えやすそうです。ハイスペックな姉妹を持つ男性には気をつけてください。
魅力的な姉妹だから
男性にとって、家庭内にいる姉妹は誰よりも身近な異性です。そんな異性が魅力的な存在であった場合、執着を持つのは自然な流れと言えるかもしれませんね。幼い頃から姉妹に対して憧れを持ち、「結婚するなら姉(妹)のような人が良い」と思うようになります。
このような場合、付き合う女性にも自分の姉妹のような振る舞いを求められることがあるでしょう。もし、自分の姉妹と付き合う女性を比べることが多いならシスコンである可能性が高いです。
シスコンの人の気になる心理
姉妹への依存度が高い
シスコンの男性は姉妹に対する執着心が強く、大人になっても依存している場合が多いです。常に姉妹にかまってほしいと思っており、かまってくれないと拗ねてしまうことも。姉妹の前ではいつまでも子供のまま、ということも多いはずです。
姉妹への依存度が高ければ高いほど、他人との交流が少なくなる傾向にもあります。女性との恋愛経験が少なく、友達も少ない場合が多いのではないでしょうか。「姉(妹)がいれば良い」と考えているので、他人との交流が少なくても特に気にしていない場合がよくあります。
姉妹への対抗心が強い場合も
シスコンと言うと姉妹に対して無償の愛を注ぐというイメージがあるかもしれませんが、意外と対抗心が強い場合もあります。姉妹が絶対的な存在である時、「すごい」「羨ましい」という気持ちの裏で対抗心が生まれやすくなるのがシスコンならではの心理です。
表向きには「うちの姉(妹)はすごい」と常に褒め称えていたとしても、心の奥では対抗心が燃えている場合もあるでしょう。その裏返しとして、異常なほどの愛情を注ぐようになります。シスコンになる男性の心理はとても複雑と言えますね。
姉妹に恋人ができると気になる
シスコンの男性にとって、姉妹はとても大切な存在です。「できれば誰とも付き合わないでほしい」と思っているのがシスコンの男性の心理。そのため、姉妹に恋人ができると異常なほど気になってしまいます。
普通の兄・弟も姉妹の恋人の存在は気になるものですが、シスコンはそれ以上の関心を寄せるのが特徴です。姉妹のデートの様子を事細かく聞いたり、相手の男性を品定めすることもあるかもしれません。姉妹の恋人に敵対心を抱きやすいのもシスコン特有の心理です。
姉妹が心配でたまらない
「姉(妹)は自分が守らなくてはならない」という心理から、常に姉妹のことが心配でたまらなくなります。姉妹がどこかへ出かけようとする場合は行き先が気になり、帰宅するまで「何かあったらどうしよう」という気持ちに陥りやすいでしょう。
姉妹が自分の手から離れていくことをシスコンの男性はとても恐れます。いつでも姉妹の様子を把握しておきたいのがシスコンの心理と言えるでしょう。付き合っている女性といる時も、姉妹のことで頭がいっぱいになることもよくあります。
シスコンの人の特徴も気になる!
姉妹への批判は聞きたくない
シスコンの男性にとって姉妹は絶対的な存在であり、憧れの異性でもあります。そんな姉妹の批判を聞きたくないと思うのはシスコンにとって当たり前のこと。少しでも姉妹のことを批判されると、耳をふさいでしまうことがあります。場合よっては怒るかもしれません。
姉妹のことを大切に思っているからこそ、批判的な意見を排除しようとするのがシスコンの特徴。批判を姉妹の耳に入れないように細心の注意を払うようになります。「姉(妹)を批判で傷つけたくない」という心理になっているのでしょう。
姉妹の恋人に嫉妬してしまう
シスコンの男性にとって、姉妹はとても大事な存在です。そんな姉妹を他の男性に取られるのは耐えられないくらいにつらいこと。姉妹に恋人ができると強いショックを受け、嫉妬心を燃やすことがよくあります。もし、姉妹の恋人に対して妬むような言動があったら要注意です。
姉妹の恋人を批判したり、敵対的な態度をとったりしているなら、その人はシスコンであると考えられるでしょう。姉妹に対する強い愛着がこのような心理を掻き立てていると考えられます。このため、シスコンの兄弟がいる女性は恋人ができにくいとも言えるでしょう。
孤独が苦手
姉妹に対する依存度が高いシスコンの男性は、1人でいるのを寂しがります。幼い頃から常に姉妹と一緒にいたからです。孤独を感じると、すぐに姉妹に連絡するようになるでしょう。彼女がいたとしても、姉妹の方に連絡して孤独を埋めようとするシスコンの男性もいます。
依存度が高ければ高いほど、このような傾向が強くなるので、付き合った女性は戸惑うこともあるかもしれません。姉妹と連絡が取れないことを異常に怖がる様子もシスコンの男性は見せることがあるでしょう。
姉妹の悪口を言われると異常に怒る
シスコンの男性に姉妹の悪口を言うのはNG。ちょっとしたことでも異常に起こる場合があります。シスコンにとって絶対的な存在であるからこそ、誰かが悪口を言うのは耐えられないくらいにつらいことなのです。軽口のつもりでも、シスコンにとっては立派な悪口になり得ます。
姉妹と自分のことを同一視し、自分に対して悪口を言われているような心理に陥っているとも言えるでしょう。異常なほどの怒り方を見せたら、少し距離を置いた方が良いのではないでしょうか。
シスコンな人と付き合うとどうなる?
デートに妹を連れてきてビックリした…
「付き合い始めて最初のデート。とても楽しみに待ち合わせ場所に行ったら、妹を連れてきました。紹介したいだけかと思ったら、妹は一日中ついてきて、2人きりの時間は全くなし…。解散した後に、別れを決意しました」(女性/24歳/企画職)
デートに妹を連れてくるのは普通ではあり得ないことですが、シスコンにとっては当たり前のことです。「大切な妹だからこそ、自分の彼女と仲良くなってもらいたい」という気持ちがあるのでしょう。また、その妹はブラコンである可能性も高いです。
好きなタイプは妹!と言われて引いた
「彼が気に入る彼女になりたくて『本当に好きなタイプは誰?』と聞いてみました。どんな答えが出てくるのかワクワクして待っていたら『タイプは妹!』と即答。まさか妹をタイプに挙げるなんて思わなかったので、ドン引きしてしまいました」(女性/20歳/学生)
シスコンの男性にとって、姉妹はとても魅力的な異性であるため、タイプとして挙げることは少なくありません。一般的な考えとはかけ離れていますが、シスコンの男性は至って真面目です。自分の彼女にも姉妹のようになってほしいと無理強いするかもしれません。
画像フォルダが妹で埋め尽くされていた
「彼氏がスマホをいじっていたので、何をしているのだろうと覗いてみたら画像フォルダを開いていました。よく見てみると、フォルダには妹の写真ばかり。しかもカテゴリ分けして整理しているようで、驚きました」(女性/26歳/保育士)
いつでも大好きな姉妹の姿を見られるように、スマホにたくさんの写真を保存しているパターンが多いのもシスコンの男性ならではです。姉妹との大切な思い出を少しでも残したいという気持ちもあるのでしょう。彼女の写真より姉妹の写真の方が多い場合がほとんどです。
何を話していても姉の話になる
「彼と会話をしていると、どんなことでも姉の話になります。最初は全然違う話をしているのに、いつの間にか姉の話と結びつけてくるんです。しかも、姉のことを話している彼は幸せそう…。私より姉の方が大切なのだと思いました」(女性/23歳/営業職)
シスコンの男性は、姉妹のことを話すのが大好き。どのような会話でも姉妹に関連づけて話す傾向があります。そんな男性の様子に引いてしまう女性も多いはず。なかなか自分が思うような会話にならず、シスコンの男性と話すのが嫌になってしまうパターンもよくあります。
姉の影響でコスメやファッションに詳しい
「一緒にデパートに行った時のこと。コスメやファッションのブランドについて異様に詳しいのに驚きました。よく聞いてみると、姉と一緒に買い物に行くことが多いから自然に覚えたのだそうです。私よりも知識が深いのでびっくりです」(女性/28歳/WEBディレクター)
姉妹と一緒に行動することが多い男性は、自然とコスメやファッションについて詳しくなります。買い物を一緒に行ったり、姉妹が読んでいる雑誌を愛読したり、いろいろな場面でコスメやファッションに接する機会が多いと言えるでしょう。
姉が自分達のことを何でも知っていた
「彼のお姉さんを紹介された時、自分たちのことについて何でも知っているのでびっくりした。告白された場所や初デートの場所など、事細かに把握していたのでちょっと怖くなりました。きっと彼が何でも話しているのだと思います」(女性/29歳/イラストレーター)
シスコンの男性は、姉妹に何でも話すのが当たり前です。彼女のことに関しても、秘密にすることなく全て話している場合が多いはず。自分たちのことを何でも知られているのは、気持ちが良いことではありませんよね。
もしかしてシスコン?見抜く方法はある?
女性の流行に詳しかったらシスコンのサイン
女性から人気を集めているコスメブランドやファッションのトレンドなど、女性の流行に詳しい場合は要注意。姉妹と行動を共にすることが多く、自然と知識が身についている場合が多いです。あなたよりも女性の流行に詳しいと感じたら、シスコンを疑ってみましょう。
女性が身につけているファッションや、使用しているコスメに対して意見をすることもよくあります。あまりにも口出しすることが多い場合は、付き合った後も何かと意見してくることが多いかもしれません。
デートより姉妹との予定を優先する
デートの予定が決まっていたのに「姉(妹)と予定が入ったから、変えてくれない?」など、姉妹との予定を優先する場合もシスコンである可能性が高いです。シスコンの男性にとって重要視すべきなのは彼女ではなく姉妹の方。姉妹との予定は何にも変え難いのです。
もちろん彼女のことも大切に思っていますが、それ以上に姉妹のことを大切に思っているのがシスコンの男性。付き合った後も、姉妹との予定を優先させるのが当たり前になります。
シスコンは姉妹と彼女を比べる
「姉と比べると、○○ちゃんは…」といったように、姉妹と彼女を比べやすいのもシスコンのサインです。シスコンの男性にとって姉妹は憧れの女性でもあります。そんな憧れの存在になってほしいという気持ちもあり、比べてしまうのではないでしょうか。
あまりにも姉妹と比べられることが多いと、精神的につらくなります。「どうせ私なんて…」という劣等感が生まれ、付き合うのが苦痛になることも。そのような思いをしないためにも、シスコンの兆候が見えたら気をつけてください。
姉妹との思い出の品を身につけている
姉妹からもらったキーホルダーやアクセサリーなど、思い出の品を常に身につけていたら気をつけてください。シスコンの男性は、姉妹に関連した物を身につけたがる傾向にあります。姉妹のことをいつでも感じていたい、という心理が働いているのでしょう。
こういう男性は、彼女からもらった物はぞんざいに扱うのに姉妹からのプレゼントは大切にする、ということもあります。姉妹と自分との対応の違いに愕然とすることも多くなるので、傷つかないように予防線を張っておくと安心です。
シスコンは女尊男卑の考えを持っている
姉妹が絶対的な存在であるシスコンの男性は、「女性の方が上。男性は下」という女尊男卑の考えを持ちやすいです。付き合う前は「女性のことを敬ってくれて良い人だな」と思うかもしれませんが、付き合った後にシスコンであることに悩まされることがあります。
このような男性はレディーファーストが身についていたり、女性の意見をきちんと聞いたり、悪いことばかりではありません。しかし、シスコンであることには変わりないので、他の面で姉妹に対する異常な執着を目の当たりにしてショックを受けることがありそうです。
シスコンな彼氏と上手に付き合う方法
姉妹の話をきちんと聞いてあげる
シスコンの男性は、姉妹の話をするのが大好き。何でも姉妹に関連した話になりがちです。そのような男性の話を拒むようなことをしたら、「どうしてこの人は理解してくれないのだろう」と心を閉ざしてしまうことがあります。
彼氏が姉妹の話をしたら、きちんと聞いてあげると「この人はちゃんと理解してくれる」と喜ぶでしょう。自分が彼氏にとっての理解者であることを態度で示してあげてください。
あまりにも姉妹の話が多いなら、適当に相槌を打っている大毛で大丈夫です。シスコンの男性は、ただ姉妹のことを話したいだけなので、話終わった後に他の会話に移るように誘導していきましょう。
彼氏の姉妹と仲良くなる
シスコンの男性を理解するには、姉妹と仲良くなるのが近道です。姉妹と仲良くなればなるほど、彼氏も喜んでくれるでしょう。
彼氏にとって一番大切な存在である姉妹を味方につければ、何かしらのピンチが起きた時に安心。彼氏と喧嘩した場合も姉妹に仲裁役をお願いすれば、きっと丸く収まるはずです。
シスコンの男性を上手にコントロール術は、姉妹がよく知っているはずなので、情報を引き出すようにしてみてください。こうすることで、シスコンの彼氏とも上手に付き合えるようになります。
姉妹の悪口は厳禁!
ちょっとしたことでも、自分の姉妹の悪口を言われるとシスコンの男性は異常に怒ります。機嫌を損ねたくないのであれば、姉妹の悪口は絶対に言わないようにしましょう。軽口であったとしても、批判的なニュアンスが含まれていると怒ることがあります。
このようなことは、彼氏との喧嘩中にやってしまいがち。イライラした気持ちが募って、彼氏が一番大切にしている姉妹の悪口を言ってしまうパターンがよくあります。喧嘩をしていたとしても、言って良いことと悪いことがあると考え、冷静になっていきましょう。
姉妹の悪口を言うのではなく、褒めるようにすれば彼氏の機嫌は良くなります。雲行きが怪しくなってきたら、積極的に褒めてみましょう。
会う時間は少しずつ増やす
姉妹との時間がシスコンの男性にとって一番大切な時間です。そのため、付き合い始めの頃は彼女との時間よりも姉妹との時間を優先することが多いでしょう。シスコンの男性と付き合ったら、それは仕方がないことだと思うしかありません。
彼氏と会う時間は、徐々に増やしていくようにするのがおすすめです。無理に一緒にいる時間を作ろうとしても、「姉(妹)と過ごす時間が少なくなった」と彼氏の中で不満が溜まる可能性があります。付き合いが長くなれば、あなたとの時間を大切に思うようになるはず。
「私より姉(妹)との時間が大切なの?」と詰め寄るのはNG。どちらも彼氏にとって大切な時間であることは変わりないからです。
たまにはわがままを言うことも大切
シスコンの彼氏と付き合っていると、思っていることがなかなか言えなくなります。「本当は私との時間をもっと増やしてほしい」「私のことをちゃんと見てほしい」といったような気持ちが出てくるのではないでしょうか。我慢してばかりでは、精神的につらくなります。
常に我慢しているのではなく、たまにはわがままを言うようにしましょう。「本当はこう思っていた」と、彼氏に素直な気持ちを打ち明けることで理解してくれることもあります。
シスコンであることは彼氏にとって当たり前になっているので、言われて初めて気づくこともあるはず。あなたが気づくきっかけを作ってあげると良いかもしれませんね。
シスコンと一緒?ブラコン女性の特徴【番外編】
兄や弟の事が大好き
ブラコンの女性は兄や弟のことを小さな頃が大好きであることが多いです。「結婚するなら、兄(弟)のような人が良い」と言うブラコンの女性もたくさんいるはず。それくらい兄弟のことが大好きなのでしょう。
このため、彼氏よりも兄弟のことを優先することがよくあります。兄弟のことを批判されると怒りっぽくなるのもブラコン の特徴。こういった点はシスコンの男性と似通っていると言えるでしょう。大好きだからこそ、兄弟のことになると熱くなってしまうのです。
兄や弟の彼女に嫉妬してしまう
兄弟が他の女性と付き合うのを良く思わないのも、ブラコンならではの特徴です。彼女に対して嫉妬心を抱き、「仲良くしたくない!」と思うこともあるでしょう。「兄(弟)は自分だけのもの」という気持ちが強いからこそ、彼女を疎ましく感じると考えられます。
わざと兄や弟の恋路を邪魔するブラコンの女性も多いです。付き合いそうな場面になると邪魔を入れて、破綻するように仕向けることもあるかもしれません。強い執着心があるからこその行動と言えます。
男性慣れしている
ブラコンの女性は昔から兄や弟と過ごす時間が多いので、男性慣れしていることがほとんど。初めて会う男性でも、昔から仲が良かったかのように接することができます。そのため、女友達よりも男友達の方が多い場合が良くあると言えるでしょう。
男友達は、ブラコンの女性にとって兄弟のような存在です。一見すると「男好き」と思われてしまうかもしれませんが、女性よりも男性の方が話しやすいから自然と男友達が増えているのではないでしょうか。
兄弟に関連した話が多い
シスコンの男性と同様に、ブラコンの女性も兄弟に関連した話が多くなります。兄が弟がどのようなことをしたのか、何が得意なのかなど、自分のことのように話すようになるでしょう。
自分のこと話しているのかと思ったら、実は兄弟の話だったということも少なくありません。兄弟のことを自分と同一視しているため、自分のことのように話してしまうのです。
このため、ブラコンの女性と付き合うと何かと兄弟の話を聞かされることが多くなります。忍耐力のある人でないと、途中で義務アップしてしまうかもしれませんね。
関連する投稿
男性がクンニしたいと思う理由とは?男性心理や理想のやり方を紹介
クンニ好きの男性は多いと言われています。「なんでそんなにクンニがしたいの?」と思っている方は多いのではないでしょうか?この記事では、クンニが好きな理由から理想のクンニについてまでたっぷり紹介します。クンニ好き男性の秘密が知りたい方は、ぜひ読んでみてください。
彼女のエロ写メを欲しがる男性心理を解説!撮影テクや注意点もご紹介
彼氏にエロ写メを要求されたら困りますよね。しかし彼氏がエロ写メを欲しがる心理を知れば、少しは納得できるかもしれません。この記事では、エロ写メを送る時の撮影テクや、注意点などをご紹介します。また、上手な断り方も載せているので、彼氏にエロ写メを要求されている女性は必見です。
ウォシュレットオナニーのやり方を徹底解説!コツ・注意点も紹介
すごく気持ちいいと話題に?ウォシュレットオナニーはどんなオナニーなのか?そのやり方や、気持ちいい理由について解説しています。また、注意点や、ウォシュレットオナニーをやめたい人におすすめの対策方法などについても紹介しています。
夢占いで射精・精液の夢は何を暗示する?パターン別に徹底診断!
夢占いは見た夢からさまざまなことを読み解くことができる占いです。夢で見たことにどんな意味があるのか気になるという人もいることでしょう。この記事では射精する夢が意味することをいくつかのシチュエーションごとに紹介していきます。射精する夢を見た人はぜ見てみてください
お仕置きプレイにドキドキ!お仕置きプレイ案&男女の体験談を大公開
誰もが一度はしてみたい「お仕置きプレイ」。そのスリルで、いつものセックスが何倍も気持ち良くなります。今回は、初心者にもおすすめのソフトなお仕置きプレイからハードなプレイまで、たっぷりとご紹介します。みんなが実際に体験したエッチなお仕置きエピソードも登場します!
最新の投稿
withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介
「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。
YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。
PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介
PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。
イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。
ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介
「ハッピーメールで無料ポイントはもらえる?」「無料で出会う方法はある?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。本記事ではハッピーメールで無料ポイントをもらう方法や無課金で出会うコツを紹介します。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!