\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/
会いたいと思わせるLINEとは?男性が会いたくなる内容を大調査!
彼氏や好きな人から「会いたい」とLINEが来たら嬉しいですよね。どのようなLINEをすれば彼から「会いたい」と言ってもらえるのでしょうか。そこでこの記事では、男性に会いたいと思わせるLINEをご紹介!男性が会いたくなる内容、そして会いたいと言わない男性心理まで一挙にご紹介します。
目次
彼氏や男性が「会いたい!」と思うLINEって?
でも、どうせなら「会いたい!」と思ってもらいたくはないでしょうか。LINEで距離を縮めることもできますが、会って同じ時間を過ごした方がより距離が縮まるはずです。
そこで今回は「会いたいと思わせるLINE」をご紹介します。男性が思わず会いたくなるLINEとは、一体どのようなLINEなのでしょうか。なかなか自分から「会いたい」と言えない女性も少なくないはずです。男性に会いたいと思わせて、男性の方から会いたいと言ってもらいましょう。
彼氏・好きな人に会いたい時はLINEする?
まずは、女性の意見から見ていきます。世の女性は、彼氏や好きな人に会いたいと思った時、素直にLINEで言えているのでしょうか。
なんとなく重い気がして出来ない…
「彼氏ならまだしも、好きな人には出来ないですね。なんとなく重い気がして…。」(21歳/女性/学生)
好きな人に会いたいと思っても、LINEすることは出来ないようです。
こちらの女性が言うように、相手が彼氏であればLINE出来るのかもしれませんね。片思いの状態では「重く思われそう…」「引かれたらどうしよう」と思ってなかなか言えない女性も多いでしょう。
LINEが苦手だから電話しちゃう
「私はLINEが苦手だから電話しちゃうタイプです。電話で会話をして、その時の雰囲気が良かったら会いたいって言います。」(30歳/女性/歯科衛生士)
文字にして「会いたい」と言うのではなく、電話で直接言うタイプの女性もいるようです。
電話であれば相手のトーンや状況が分かるため、逆に会いたいと言いやすいのかもしれません。
彼氏には会いたいと思った時すぐLINEする
「彼氏には会いたいと思った時はすぐに言う。お互い好きで付き合ってるんだし、会えないとしてもそう思ってることは伝えて良いと思う。」(26歳/女性/看護師)
恋人関係では「会いたい」とLINEすることは特別なことではないのでしょう。お互いに好き同士であるため、ためらうことなく会いたいと伝えるようです。
ただ、彼氏の状況によっては「重い」「こっちの都合も考えて…」と思われてしまう可能性も。恋人同士だとしても、彼氏が忙しくないか、気持ちに余裕があるかといったことはあらかじめ考えた方が良いでしょう。
会いたいと思ってる雰囲気を伝える
「直接会いたいって言葉はLINEしないかな。でも、会いたいと思ってる雰囲気は伝える。近々ご飯行きたいね~みたいな感じで重くならない程度に。」(28歳/女性/ヘアメイク)
会いたいと思っていることを遠回しに伝えるという意見です。「ご飯行きたいね」「今度○○に行ってみない?」といった言い方であれば、会いたがっていることを伝えることができます。
この方法であれば、男性の方も「誘ったら会えるかも」と思えそうですね。
勘違い女だと思われたくなくて言えない…
「会いたいって言うのって、お互いに好きだから言える言葉じゃないですか。まだ付き合っていない時に会いたいとか言ったら、『何勘違いしてんの』とか思われそうで怖くて言えないです。」(23歳/女性/アパレル)
相手の男性も自分のことを好きだとしたら、会いたいと言っても受け入れてもらえるでしょう。でも、まだ知り合って間もなかったり関係性が曖昧な時は「勘違い女だと思われたくない」という思いから言えないようです。
彼氏や好きな人が会いたいと言わない心理
次は、男性が会いたいと言わない心理を見ていきます。あなたに会いたいと言わないのには、こうした心理があるからかもしれません。
会いたいと言うのが恥ずかしい
実際には会いたいと思っているものの、「会いたい」と言うのが恥ずかしくて言わない男性もいます。相手が彼氏である場合、あるいは両思いという確信を得ている男性であれば、この心理が考えられるでしょう。
これは、男としてのプライドが関係しているかもしれません。会いたいと言うことは、相手に甘えているように感じる人もいるため「男がそんなこと言えない」と思うこともあります。
素直に会いたいと言えないため、男性自身も苦しい思いをしていることも。恥ずかしさが拭えない限り、なかなか自分から会いたいと言うことはできないでしょう。
彼女が誘ってくれるので安心している
相手が彼氏であれば、「会いたいと言ってくれてもいいのに」と不満を持つのではないでしょうか。お互いに好きで付き合っているため、会いたいと言うことをためらう必要はないはずです。
でも、会いたいと言う必要がなければどうでしょうか。いつも彼女の方が会う計画を立ててくれているとなれば、会いたいとわざわざ言葉にする必要性を感じないでしょう。
つまり、彼女がいつも誘ってくれるので安心しきっていると言えます。彼女の方が積極的だと、「また誘ってくれるだろう」「いつものように計画立ててくれるだろう」という余裕が出るのです。
ですから、彼氏から会いたいと言われたいなら、あなたから誘わず待つ必要があるでしょう。彼氏が我慢しきれなくなり「会いたい」と言ってくれるまで、積極的な行動を控えることが対処法になります。
同じ気持ちでいるか不安
好きな人とLINEをしながら、「両思いっぽいな」「好きでいてくれているな」と感じることがあるでしょう。でも、実際に「好き」「付き合って」といった言葉のやりとりがないとしたら、両思いであることに確信は持てません。
そのため、男性はあなたが自分と同じ気持ちかどうか不安でいると考えられます。「会いたいと言って引かれないかな」「会いたいって思ってるのは自分だけかも」という不安があれば、なかなかLINEで伝えることは難しいでしょう。
こうした男性には、あなた自身も会いたいと思っている様子を遠回しにでも伝えるべきです。「今度一緒に○○に行きたいね」と言うだけでも、会いたがっていることを伝えることができます。
断られるのが怖い
彼氏や好きな人が会いたいと言わないのには、「断られるのが怖い」という心理もあるでしょう。勇気を振り絞って「会いたい」と言ったのにも関わらず、「ごめん、その日は無理」なんて断られたら、言わなきゃ良かったと後悔すらするのではないでしょうか。
要するに、自分が傷つくのを恐れている状態です。会いたいとLINEしたいものの、断られた後の事を考えるとなかなか言い出せないのでしょう。
相手の女性が、普段忙しくしている場合や交友関係が広い場合このように考えがちです。時間があることや男性を優先したい思いを伝えると、会いたいと言ってくれるようになるかもしれません。
会っても楽しくなさそう
彼氏や好きな人が会いたいと言わないのは、あなたとのLINEが楽しくないからかもしれません。
男性とLINEをする際、暗い話や重い話ばかりしてはいないでしょうか。返信に困るようなLINEばかり送られてきては、男性も気持ちが滅入ってしまいます。そんな状態では「会いたい」と思えないですよね。
この場合は、会いたいと思えないから会いたいと言わないのです。男性とのLINEの会話を見直し、いつもネガティブなことばかり言っていないか確認してみてください。
会いたいと思わせるLINEを送るコツ
次は、会いたいと思わせるLINEのコツをご紹介します。男性がつい会いたくなるLINEを送り、男性からの「会いたい」を引き出してみましょう。
彼の都合を考慮して送ろう
まず、LINEは彼の都合を考慮して送ることです。彼の忙しい時にLINEを送っても、後回しにされたり面倒だと感じられてしまいます。ですから、彼の生活リズムを把握することが必要になるでしょう。
例えば、男性の仕事が17時に終わると分かっている場合、移動時間や食事時間も含めて20時以降くらいが送るのにベストなタイミングではないでしょうか。帰宅して一息ついて自分の時間として活用できる時間帯にLINEを送れば、男性も余裕を持ってLINEすることができます。
男性に会いたいと思わせるためには、自分のペースではなく男性のペースに合わせること。すると「心地良い」「ちょうど良い」と思い、次第に会いたいと感じるようになるでしょう。
会いたい気持ちはさりげなく伝える
彼氏や好きな人が会いたいと言わないのには、「相手もそう思っているか分からないから」「引かれたら嫌だから」といった心理もありましたよね。
こうした心理の男性は、あなたの気持ちが掴めていないために会いたいと言えないでいます。ですから、あなた自身が会いたいと思っていることはさりげなく伝えた方が良いでしょう。
例えば、「○○に一緒に行きたいね」とか「一緒に過ごしたら楽しそう」と言ってみると、会いたいと思っていることがさりげなく伝わります。男性も、自分と会いたがっているという雰囲気を感じとれば、「会いたい」と言いやすくなるでしょう。
あなたの会いたい気持ちは、男性の自信になります。会いたいと思ってもらいたいなら、言う勇気を持たせてあげましょう。
LINEのペースはゆっくりめで
LINEのペースはゆっくりめの方が良いでしょう。速いテンポのLINEでは、男性に考える時間を与えることができません。
また、LINEのペースがゆっくりめだと、男性はじらされているような気持ちになり「会って話がしたい」「何しているか気になる」と思うようになります。相手が何をしていてどんな様子かがLINEで分かってしまっては、なかなか会いたいとまでは思わないでしょう。
考える時間を与えるため、そして会いたい気持ちを強くさせるためにも、やりとりのテンポも気を付けるべきです。好きな人とのLINEは早く返したくなるでしょうが、会いたいと思わせるためには多少我慢も必要になります。
ポジティブで明るい話題にする
暗い会話をしている相手よりも、明るくてポジティブな会話ができる相手との方が会いたいと思ってもらいやすいです。LINEの話題はなるべく明るいものにして、「楽しい」「面白い」と思ってもらうよう心掛けるべきでしょう。
仮に、どんよりした雰囲気のLINEをしている相手と、あなたは自ら会いたいと思うでしょうか。気が重くなるだけでなく「会っても何を話せば良いか分からない」「沈黙になりそう…」と思うはずです。
そうした相手とは、会いたいとなかなか思えないですよね。楽しく感じるLINE、笑えるようなLINEをして「会って話がしたい」と思わせるのもLINEを送るコツなのです。
LINEの返信が遅くなっても理由を言わない
これは少し駆け引きになるかもしれません。「返信が遅くなっても理由を言わない」という方法で、彼の会いたい気持ちを高まらせることもできます。
例えば、彼とLINEを5分おきにしていたとしましょう。そんな中、突然1時間あけてみてください。そして何事もなかったかのように1時間後に返信をします。
男性は少なからず「何してたんだろう」といった不安を持つはずです。でも、あなたが彼の彼女ではないとしたら「なんで遅かったの?」とはなかなか聞けないもの。モヤモヤした気持ちになった男性は「今すぐ会いたい」「会って不安を解消したい」と思うようになるでしょう。
こと細かく「お風呂に入っていた」などと状況を詳しく説明することは、男性の安心に繋がります。ですが、あまりにも安心させすぎると気持ちに余裕が出てしまい、会いたいという気を持たせなくしてしまうのです。ちょっとした不安を持たせることも効果的でしょう。
彼氏・男性が会いたいと思うLINEの内容
そこで、彼氏や好きな人が会いたいと思うLINEの内容を見ていきます。こうしたLINEの内容だと、男性から会いたいと思われやすいです。内容に困った時、あるいは会いたいと思った時にぜひ活用してみてくださいね。
「毎日お疲れ様!」
彼氏や好きな人を労う言葉「毎日お疲れ様!」は、男性の疲れを吹き飛ばす言葉です。
「今日も疲れた?」「仕事どんな感じだった?」などとLINEするよりも、一言「お疲れ様」とLINEした方が良いでしょう。疲れている時に、どのような仕事だったか聞かれたり疲れ具合を聞かれては「面倒くさい」と思われてしまうからです。
このように「毎日お疲れ様!」と言われれば、男性も頑張りを認められたと感じて嬉しくなるものですよ。
「次は○○行きたいね」
会いたいと思わせるLINEのコツにもあったように、さりげなくあなたが会いたいと思っていることも伝えるべきです。その方が男性も自信が持てるため、会いたいと言いやすくなります。
ですから「次は○○行きたいね」というLINEを送りましょう。あなたが会いたいと思っているだけでなく、楽しみにしている様子が伝わるLINEです。「相手がそう思ってくれてるなら」と思って会いたいと言ってくるでしょう。
あるいは会う目的ができたと感じて、「来週行かない?」「いつにする?」といったLINEが来るはずです。
「忙しいなら返信いらないよ!」
「忙しいなら返信いらないよ!」と、少し突き放すLINEも場合によっては有効的です。
もし彼氏や好きな人に「後回しにされている」「大切にされていない」と感じるようであれば、このようにLINEして少し突き放してみてください。すると、あなたの気持ちが自分から離れて行っているような気がして焦るはずです。
特に、いつも彼女がデートの計画を立ててくれていて余裕を持っている男性であれば焦るでしょう。
関係性や二人の状況によって、会いたいと思わせるLINEの内容は異なります。女性の気持ちが強く、男性に気持ち的な余裕を与えてしまっているとしたら、「忙しいなら返信いらないよ!」という言葉で少し焦りを与えてみると良いでしょう。
「イメチェンしてみたんだ」
彼氏や男性に会いたいと思わせるには、会って確認する必要がある内容を送るのも良いでしょう。
例えば「イメチェンしてみたんだ」とLINEします。すると男性は「どんな風に変わったんだろう」と気になるはずです。それが彼女や好きな人だとしたら、早く見てみたいと思うでしょう。
このように、自分に興味を持ってもらい会いたいと思わせることもできます。そのためには、自分磨きをしたり外見を変えたりと、会うまでにそれなりの努力も必要になるでしょう。
会いたいと思ってもらえないLINE|前編
会いたいと男性から言われないのは、こうしたLINEを送っているからかもしれません。会いたいと思わせるLINEを上手く送れなくても、せめてこうしたLINEを送ってしまわぬよう注意しましょう。
「会いたい」としつこく送る
男性に会いたいと思ってもらいたいからと、「会いたい」としつこく送ることは逆効果です。
あなたの思いが重く受け止められるだけでなく、男性はあなたから追われていると思って気持ちに余裕ができてしまいます。自分から会いたいと言わなくても、あなたの方から言ってくるだろうと思われてしまうでしょう。
彼氏や好きな人に会いたいと思ってもらいたいなら、会いたいと言い過ぎないように注意が必要です。男性は好きな女性を追っている時に会いたいと思うことが多く、言われ過ぎると満足感を手にして気持ちまでも冷めてしまうことがあります。
自分の都合ばかり押し付ける
自分の都合ばかり押し付けている場合も、会いたいと思ってもらえません。
例えば、「○○日空けといてね」といったLINEです。男性の都合を考慮しないどころか、予定を勝手に決めたLINEが送られてくれば男性は負担に感じるでしょう。また、どこか会うことが義務のように感じて面倒にも思うものです。
男性に会いたいと思われたいなら、自分以上に男性の都合を考慮しなければなりません。自分の都合ばかり押し付けていては「わがまま」「自己中心的」と思われてしまい、決して会いたいとは思ってもらえないでしょう。
重い話ばかりする
LINEを送る時、重い話ばかりしないようにも注意が必要です。特に女性に多いのは、好きな人に相談をするという行動。
もちろん、気を許している好きな人に相談することは悪いことではありませんが、相談事は重い話になりがちです。そして重い話は、ネガティブな印象を与えてしまいます。暗い話題ばかりでは、会いたいと思われないのは当然でしょう。
もし相談事がある場合は、直接会った時の方が良いかもしれません。LINEは文字でのやりとりであるため、相手がどんな様子で相談してきているか分からず重く受け止めがちです。
LINEの送るコツにもあったように、なるべく明るくポジティブな内容を心掛けて、重く受け止められそうな話題は会った時にするようにしましょう。
時間帯を考えずに送る
男性の忙しい時や真夜中にLINEを送ってはいないでしょうか。男性がすぐに気づけないだけでなく、「こんな時間に送ってくるなんて」と迷惑がられてしまいます。これもまた「自分の都合ばかり押し付ける」と同じく、自己中心的だと思われてしまうでしょう。
特に相手が寝ている時間帯に送るのはNG。あなたからのLINEで目が覚めてしまい、良い印象は持たれません。
送る時間帯もなるべく相手の都合に合わせた方が良いでしょう。
会いたいと思ってもらえないLINE|後編
他にも、会いたいと思ってもらえないLINEがあります。LINEを送る時は、こうしたLINEになっていないか事前に確認すべきです。
自分のことばかり話す
「今日は○○に行ってね…」「こんなことがあって…」と、自分のことばかり話すLINEも会いたいと思われないLINEです。
これは、会う必要がないと感じられてしまうから。LINEでこと細かくあなたのことが知れている彼であれば、会って会話をしたりどういう人かを確かめる必要がなくなります。そのため、会いたいと思うことがなくなるのです。
ですから、ある程度ミステリアスな部分は持っておいた方が良いでしょう。「どんな人なんだろう」「どういう毎日を送ってるんだろう」と不思議に感じられた方が、魅惑的で男性の興味をそそります。
忙しいアピールをする
忙しくしている女性に対して、会いたいと言う男性は少ないです。女性の迷惑になると考えてしまい、自分の気持ちを押し殺してしまいます。
例えば「今日は友達とご飯だし明日は会社の人達と飲み会」とLINEしたとしましょう。相手はきっと「毎日忙しくしてるんだな」「暇な時間ってあるのかな」と思ってしまいます。
これではせっかく男性が会いたいと思っても、言う気を失わせてしまうでしょう。プライベートが充実している様子をアピールしたいとしても、それが忙しそうに見えてしまっては会いたいと言われなくなります。
疑ってばかりいる
彼氏や好きな人を疑ってばかりいる場合も、会いたいとは思われません。
例えば、「LINEの返事が遅いけど、女の子とでもいるの?」といったLINEです。彼氏や好きな人に対して嫉妬する気持ちは分かりますが、その気持ちを疑いに変えてしまっては面倒に感じられます。
また、このように疑われることで「信用されていない」と感じるでしょう。また、責められていると感じる人もいます。決して良い気分にはなりません。
疑うような出来事があっても、確信が持てないうちは言葉にしてLINEしない方が良いです。LINEの返信が遅くても「別に気にしていない」といった様子の方が、かえって男性の気を引けるでしょう。
いつも同じデート内容
彼氏や好きな人に会う時、いつも同じデート内容になっていないでしょうか。「いつも彼の家」「いつも食事」と、会う目的がワンパターン化していれば会いたいと思われなくなってしまいます。
最初の2、3度は良いかもしれません。ですが、徐々に飽きがきてしまいます。「また会っても同じことするだけだし」と感じて、会うことを前向きに捉えられないでしょう。
ですから、会う目的はいくつか用意しておくと良いですね。「前回は食事したから、次回は映画に行こう」などデートの内容がいろいろ変わると、男性も「次会った時は何をするのかな」と期待し興味を持ちます。会う時間帯も変えてみるなど工夫してみると良いでしょう。
【番外編】男性が会いたい時に送るLINEとは?
素直に言えない男性、プライドが邪魔して言えない男性は、他の言葉で「会いたい」を伝えていることも。男性が会いたい時に送るLINEを、最後に見ておくことにしましょう。
「いま何してる?」状況を聞いてくる
男性から「いま何してる?」と状況を聞かれた場合、男性は会いたいと思っている可能性があります。尚且つこの場合は、「今すぐに会いたい」と思っている場合も。この時は決して忙しい雰囲気を出さず、余裕があるのであれば「暇してる」「何もしてないよ」と送ると良いでしょう。
男性の「いま何してる?」は、あなたが何をしているかを知りたくてLINEしている訳ではありません。確かに、何をしているか状況を把握したいという人もいるでしょうが、多くの人は「自分との時間が作れるか」や「時間に余裕があるか」を聞きたいのです。
誘っても良いのか確認している状態と言えるため、ここで忙しいアピールはしないようにしましょう。
電話したいと言ってくる
男性とLINEをしている最中に「電話したい」と言われたことはないでしょうか。会話の流れから、電話する必要もないのにこのように言ってくるということは、声が聴きたいと思っている状態です。
つまり、あなたを身近に感じたいと思っているということ。電話をした上で「会いたい」と言うかもしれません。
ですから、実際に電話をした場合には男性が会いたくなるような会話を心掛けるべきでしょう。明るくポジティブな会話をして、「電話だけじゃ物足りない、実際に会いたい」と思ってもらえるよう暗い話は避けるべきですね。
「会って話したいことがあるんだけどさ…」
ただ単に「会いたい」と言うには男性も勇気がいるもの。彼女であれば言えるかもしれませんが、まだ付き合っていない好きな人が相手だとしたら言いにくいでしょう。
そんな時、会いたいと思った男性は会うことに口実を作ります。「会って話したいことがあるんだけどさ…」と、LINEや電話じゃなく会うことを求めてくるでしょう。
でも実際には話すことはなく、会った時に「なんだったか忘れちゃった」「もう解決したんだ」と言ってくることもあります。
何かと目的を作って会おうとするのは、あなたと会いたいからです。あなたも会いたいと思っているなら、「今からでもいいよ」「合わせるよ」などと優しい言葉をかけてあげましょう。
冗談のように「今すぐ会いに来て」と言う
素直に言うのが恥ずかしくて会いたいと言えない男性もいます。でも、そうした男性も会いたい気持ちが強くなれば、どうにかして会おうと思うでしょう。
そんな時、照れ隠しのように冗談で「今すぐ会いに来て(笑)」などと言う場合があります。文面上ではふざけて言っている、あるいはノリで言っているように見えるでしょうが、実際には本気で思っていることも少なくないです。
真面目に会いたいと言って断られるのが怖いと思っている男性も、このように冗談交じりで言うことがあります。そこで「行けたらね(笑)」などと誤魔化したり流したりせず、「本当に会いに行っちゃうよ?」などと返すと、「本当に会いたい」と言ってくれるかもしれません。
用事もないのにLINEしてくる
突然、特に用事もないのに彼の方からLINEが来るということはないでしょうか。急に「疲れた~」とか「お腹空いたな~」なんて他愛もないLINEが送られてくると、「どうしたんだろう」と疑問に感じますよね。
でもそんな時こそ、男性が会いたいと思っていることがあります。用事もないのにLINEをするのは、あなたにかまってもらいたいから。つまり、あなたを必要としているのです。
しかし突然「会いたい」とLINEを送っても、あなたが忙しくしていて断られる可能性もあります。ですから他愛もないLINEを送って、あなたの様子を伺っているのでしょう。
このような時は「どうしたの?」と返信してみると良いですね。照れながらも「会いたくなって…」「寂しくなって…」と言ってくるかもしれません。
関連する投稿
男性がクンニしたいと思う理由とは?男性心理や理想のやり方を紹介
クンニ好きの男性は多いと言われています。「なんでそんなにクンニがしたいの?」と思っている方は多いのではないでしょうか?この記事では、クンニが好きな理由から理想のクンニについてまでたっぷり紹介します。クンニ好き男性の秘密が知りたい方は、ぜひ読んでみてください。
彼女のエロ写メを欲しがる男性心理を解説!撮影テクや注意点もご紹介
彼氏にエロ写メを要求されたら困りますよね。しかし彼氏がエロ写メを欲しがる心理を知れば、少しは納得できるかもしれません。この記事では、エロ写メを送る時の撮影テクや、注意点などをご紹介します。また、上手な断り方も載せているので、彼氏にエロ写メを要求されている女性は必見です。
ウォシュレットオナニーのやり方を徹底解説!コツ・注意点も紹介
すごく気持ちいいと話題に?ウォシュレットオナニーはどんなオナニーなのか?そのやり方や、気持ちいい理由について解説しています。また、注意点や、ウォシュレットオナニーをやめたい人におすすめの対策方法などについても紹介しています。
夢占いで射精・精液の夢は何を暗示する?パターン別に徹底診断!
夢占いは見た夢からさまざまなことを読み解くことができる占いです。夢で見たことにどんな意味があるのか気になるという人もいることでしょう。この記事では射精する夢が意味することをいくつかのシチュエーションごとに紹介していきます。射精する夢を見た人はぜ見てみてください
お仕置きプレイにドキドキ!お仕置きプレイ案&男女の体験談を大公開
誰もが一度はしてみたい「お仕置きプレイ」。そのスリルで、いつものセックスが何倍も気持ち良くなります。今回は、初心者にもおすすめのソフトなお仕置きプレイからハードなプレイまで、たっぷりとご紹介します。みんなが実際に体験したエッチなお仕置きエピソードも登場します!
最新の投稿
正常位でうまく挿入できない原因は体位・緊張・体質などさまざま。 本記事では主な理由と、痛みを減らしスムーズに行えるための対策をわかりやすく解説します。
フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも
フリスクフェラのやり方や魅力を徹底解説します。ミンティアフェラや氷フェラとの違い、刺激の特徴、注意点までわかりやすくまとめた完全ガイドです。初心者でも安心して試せるコツも紹介するのでぜひ参考にして下さい。
メンズエステは、リラクゼーションや癒しを目的としたサービスですが、一部では「本番行為があるのでは?」という噂や口コミが後を絶ちません。 本記事では、本番行為の定義や禁止理由、実際に行われる可能性、そしてそれに伴うリスクやトラブル事例を徹底解説します!さらに、安全に楽しむための店舗選びのポイントや心得をご紹介します。
テンガエッグ(TENGA EGG)は、男性向けのセルフトイとして知られていますが、実は女性も十分に活用できるアイテムです。特に、指への装着による刺激や乳首・クリトリスへの使用は、多くの女性に新たな快感を提供しています。本記事ではテンガエッグの基本構造から女性に向けた安全な使い方までを徹底解説します。 テンガエッグは、シリコン素材の柔らかい卵型のアイテムで、内部に多数の突起やウェーブが施されています。伸縮性が非常に高く、手のサイズに関わらずフィットしやすいのが特徴です。また、すべての製品に潤滑ローションが付属しており、快適な使用が可能です。 素材は医療用グレードのエラストマー(TPE)を使用しており、安全性が高く、肌への刺激も最小限に
ワクワクメールで毎日1ptGETしよう!ログインボーナスについて徹底解説!
ワクワクメールのログインボーナスを徹底解説!毎日1pt無料で貰える方法やポイントの使い道、他サイトとの比較、よくある質問も紹介します。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!