ズブロッカの美味しい飲み方って?おすすめな飲み方や割り方を紹介!

ズブロッカの美味しい飲み方って?おすすめな飲み方や割り方を紹介!

ズブロッカというお酒を飲んだことはあるでしょうか?聞き慣れない人が多いと思いますが、実は日本人に馴染み深い、あの香りのするお酒なんです!この記事では、ズブロッカの美味しい飲み方や簡単に作ることができるカクテルレシピをたくさんご紹介していきます。


「ズブロッカ」ってどんなお酒なの?

「ズブロッカ」というお酒を知っていますか?お酒好きな人なら知っているかもしれませんが、知らないという人も多いのではないでしょうか。

ズブロッカとは、ポーランドの世界遺産である「ビアウォヴィエジャの森」に自生している「バイソングラス」と呼ばれる貴重なイネ科の香草を、ウォッカに漬け込んだフレーバードウォッカです。

ズブロッカは、独特で爽やかな香りが桜餅に似ていると言われ、日本人にも親しみやすい、まろやかな味わいの魅力的なお酒だと言えるでしょう。

今回は、そんなズブロッカの美味しい飲み方について、詳しく迫ってみたいと思います。おすすめのレシピもたくさんご紹介しますので、ぜひ試してみてくださいね!

ズブロッカの特徴

ズブロッカの美味しい飲み方をご紹介する前に、ズブロッカがどのようなお酒なのか、特徴を押さえておきましょう。

ズブロッカの、知っておきたい豆知識をご紹介します!

味わい


ズブロッカ最大の特徴は、なんといっても唯一無二のフレーバーだと言えるでしょう。桜餅に似ていると言われる、爽やかで甘い香りがフワッと広がるのが魅力的です。

上品な淡いオリーブ色のズブロッカは、口当たりもまろやかなので、アルコール度数の高いウォッカの中でも飲みやすいと言われています。

アルコール度数


ウォッカというとアルコール度数がとても高いイメージがあるかと思いますが、ズブロッカも例外ではありません。

基本的な種類のズブロッカのアルコール度数は37.5パーセント。日本で発売されている一般的なビールのアルコール度数が4.5から5パーセント程度なのに比べるとかなり高いので、そのままゴクゴク飲むというよりは、ゆっくり嗜むような楽しみ方が似合うお酒と言えそうですね。

産地


ズブロッカは、起源が14世紀まで遡るという古い歴史を持つ、ポーランド原産のお酒です。

ズブロッカに漬け込まれているバイソングラスは、ポーランド北東部のビアウォヴィエジャの森にしか自生していないと言われている大変貴重なものなので、バイソングラス入りのズブロッカは、ポーランドのポルモス・ビヤリストック社が唯一政府に許可を受けた製造会社となっています。

ズブロッカの人気が世界的に広まり、現在はアメリカでも製造されていますが、バイソングラスに含まれるクマリンという芳香成分がアメリカの法律で食品への利用を禁止されているため、バイソングラスは使われずに人工的に香り付けされているそうです。

ヨーロッパバイソンがトレードマーク


ズブロッカの瓶のラベルにはヨーロッパバイソンが描かれていて、トレードマークとなっています。ポーランドではバイソンは「ジュブル」と呼ばれ、神聖な森の象徴として大切にされています。バイソングラスは、そのバイソンが好んで食べる植物だとされています。

ちなみに「ズブロッカ」という読み方は日本人向けの発音で、ポーランド語の読み方だと「ジュブルフカ」が近い発音になります。ジュブルフカとは、ポーランド語でバイソングラスを意味する言葉です。

10月26日はズブロッカの日


ズブロッカは、日本ではリードオフジャパン株式会社が輸入販売を行っていますが、同社では2018年より、10月26日を「ズブロッカの日」と制定しています。この日は各地でズブロッカ祭りが開催され、盛り上がりを見せているとのことです。

ズブロッカは、桜餅のようなフレーバーが似合う春、そしてスッキリ飲みたい夏、ポカポカしたい冬にもおすすめのお酒ですが、10月26日というボジョレー解禁前の時期にももってこいのお酒だと言えるのではないでしょうか。

ズブロッカの美味しい飲み方!

それでは、ズブロッカの美味しい飲み方をご紹介していきましょう。

ズブロッカはどのような飲み方が美味しいのでしょうか。水割り?ロック?特におすすめなのはこちらです!

ズブロッカの美味しい飲み方①ストレートで飲む


ズブロッカそのものの味わいや香りを楽しみたいのなら、まずはストレートで飲んでみるのが良いでしょう。氷や水を入れずに、ショットグラスのような小さなグラスで少しずつ楽しむ飲み方がおすすめです。

ズブロッカは口に含むとほんのりと甘味が感じられ、ウォッカの中では比較的飲みやすい味わいだと言われています。ただし、アルコール度数はかなり高いので、飲みすぎには注意しましょう。

ズブロッカの美味しい飲み方②冷凍庫で冷やして飲む


冷凍庫で冷やして飲むという飲み方も、ズブロッカを味わう上ではおすすめの方法です。液体を冷凍庫に入れたらカチコチに凍ってしまうのではないかと思うかもしれませんが、ズブロッカはアルコール度数が高いので、自宅の冷凍庫で冷やしても氷のようになってしまうことはありません。

スムージーのようなトロトロの状態になり、香りや味わいもまろやかになるので、より飲みやすくズブロッカを楽しむことができます。

ズブロッカの美味しい飲み方③ロックで飲む


スタンダードにロックで飲むのも、ズブロッカのおすすめの飲み方です。氷を入れることによってアルコール度数も徐々に下がるので、ストレートで飲むよりも体への負担が軽減されます。

また、氷で冷やすことで香りや味わいがマイルドになるのも、飲みやすくなるポイントです。ぜひとも大きめの氷を使って、ゆっくり味わいを堪能しましょう。

ズブロッカの美味しい飲み方④ジュースで割る


ズブロッカをジュースで割る飲み方も、おすすめです。特におすすめなのがりんごジュースで、ズブロッカの産地であるポーランドでも人気があります。

他にも、柑橘系のジュースやクランベリージュースなど、特に酸味のあるジュースとの相性が抜群です。さまざまなレシピがあるので、後ほど詳しくご紹介します!

ズブロッカの美味しい飲み方⑤炭酸で割る


ズブロッカは、炭酸で割っても美味しく飲むことができます。爽やかでスッキリとして、食事のお供としても楽しむことができるでしょう。

トニックウォーターで割るのはもちろん、ジンジャーエールやコーラなどで割っても美味しいですよ。炭酸系のレシピも、後ほどご紹介していきます。

ズブロッカを使ったおすすめカクテル《前編》

ズブロッカはウォッカがベースなのでクセが少なく、カクテルにしても美味しく飲むことができます。

次に、ズブロッカを使ったおすすめのカクテルレシピをご紹介していきます。おうちでも簡単にできるものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね!

ズブモーニ


イタリア語で「泡を立てる」という意味の「スプモーニ」というお酒を知っていますか?スプモーニはカンパリを使うのですが、それをズブロッカに変えたのが「ズブモーニ」です。

ズブロッカは柑橘系のフルーツとの相性がばっちり。酸味とシュワっと爽やかな飲み心地で、食前酒としても飲みたいカクテルです。

【材料】
ズブロッカ 30ml
グレープフルーツジュース 45ml
トニックウォーター 適量
氷 適量

【作り方】
(1)グラスに氷を入れる
(2)ズブロッカとグレープフルーツジュースを注ぐ
(3)トニックウォーターを注ぎ、混ぜればできあがり

シャルロッカ


ズブロッカのカクテルで一番ポピュラーだと言えるのが、りんごジュースを使った「シャルロッカ」です。本場のポーランドでも、圧倒的に人気の飲み方となっています。

ズブロッカの爽やかな香りは、青りんごのようだと評されることもあり、りんごとの相性は抜群。りんごジュースは、炭酸飲料のアップルタイザーに変えても美味しいですよ!

【材料】
ズブロッカ 30ml
りんごジュース 適量
氷 適量

【作り方】
(1)グラスに氷を入れる
(2)ズブロッカとりんごジュースを注ぐ
(3)軽く混ぜればできあがり

モスコミュール


ウォッカとジンジャーエールで作る「モスコミュール」は、ズブロッカで作っても美味しく味わえる飲み方です。

ジンジャーエールは、甘口で作れば強いお酒が苦手な人でも飲みやすく、辛口なら食事にもぴったりなカクテルになるので、お好みでチョイスしてみてくださいね。

【材料】
ズブロッカ 30ml
ジンジャーエール 適量
氷 適量
スライスしたライム お好みで

【作り方】
(1)グラスに氷を入れる
(2)ズブロッカとジンジャーエールを注ぐ
(3)軽く混ぜて、ライムを飾ればできあがり

舞妓


ズブロッカの桜餅のような香りを、桜リキュールで更に際立たせた「舞妓」は、和の雰囲気を感じさせるオシャレなカクテルです。

カクテル作りにはミキシンググラスを使用し、カクテルグラスに注いで味わう飲み方がおすすめ。桜の花の塩漬けを入れれば見た目も華やかで、春を感じる小粋なカクテルになります。

【材料】
ズブロッカ 45ml
桜リキュール 15ml
桜の花の塩漬け 1輪
氷 適量

【作り方】
(1)ミキシンググラスに氷を入れ、ズブロッカと桜リキュールを入れる
(2)軽く混ぜたら、カクテルグラスに注ぐ
(3)桜の花の塩漬けを入れたらできあがり

ズブロッカを使ったおすすめカクテル《後編》

ズブロッカはさまざまなジュースやリキュールと合わせても美味しく、多くのバリエーションでの飲み方が楽しめるお酒です。

ズブロッカを使ったカクテルはまだまだあります。自宅で作って飲みたくなるオシャレなカクテルレシピ、後編を見ていきましょう!

ピンクバイソン


クランベリーの鮮やかな赤が美しい「ピンクバイソン」は、甘酸っぱさと爽やかな香りがたまらないカクテルです。

グラスはトールグラスを使うのがおすすめ。見た目も楽しめますよ。

【材料】
ズブロッカ 45ml
クランベリージュース 30ml
トニックウォーター 30ml
氷 適量
ライム お好みで

【作り方】
(1)グラスに氷を入れ、ズブロッカとクランベリージュースを注ぐ
(2)よく混ぜたら、トニックウォーターを注ぐ
(3)軽く混ぜて、ライムを飾ったらできあがり

ズヒートラム


フレッシュなミントが爽やかな、ラムをベースに作る「モヒート」を、ズブロッカでアレンジしたのが「ズヒートラム」です。

材料はちょっと多めですが、おうち飲み会で作れるときっと盛り上がる、スッキリとしたカクテルです。

【材料】
ズブロッカ 45ml
ミントの葉 10枚程度
ライム 1/2個
ガムシロップ 適量
トニックウォーター 適量
ダークラム 適量
氷 適量

【作り方】
(1)グラスにミントの葉とライムを入れ、スプーンなどで潰す
(2)氷、ズブロッカ、ガムシロップを入れて混ぜる
(3)トニックウォーターを注ぎ、ダークラムを浮かべたらできあがり

ズブキューカンバー


「ズブキューカンバー」は、きゅうりを使ったカクテルです。きゅうりをカクテルに使うなんて意外な組み合わせだと思うかもしれませんが、ズブロッカとは相性ぴったり。

グラスは、トールグラスを使用しましょう。暑い夏に飲みたくなる、サッパリしたカクテルです。

【材料】
ズブロッカ 50ml
スライスしたきゅうり 5枚程度
ガムシロップ 適量
氷 適量
スライスしたライム お好みで

【作り方】
(1)ライム以外の材料を、全てミキサーに入れる
(2)よく混ざった状態になるまでミキサーにかける
(3)グラスに注ぎ、ライムを飾ってできあがり

スノウホワイト


白雪姫を意味する「スノウホワイト」は、淡い白雪のようなカクテルに真っ赤な苺が映える、見た目も可愛らしい一品。

スノウホワイトと呼ばれるカクテルには、アップルワインをベースに作られるものや、ミルクを加えて作るものなどもありますが、こちらのレシピはプリンセスの透明感を連想させる爽やかな味わいのカクテルになっています。

【材料】
ズブロッカ 20ml
ヨーグルトリキュール 20ml
ライチリキュール 20ml
レモンジュース 10ml
氷 適量
苺 1個

【作り方】
(1)グラスにズブロッカとリキュール2種類、レモンジュースを入れる
(2)よく混ぜたら、氷を入れる
(3)軽く混ぜたら、苺を飾ってできあがり

意外だけど美味しい!簡単にできる絶品レシピ

ズブロッカを使ったレシピは他にもたくさんあります。

最後に、ちょっと意外な組み合わせだけど美味しい、おすすめのズブロッカレシピをご紹介していきましょう。どれも簡単にできるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

冷凍フルーツを使ったカクテル


ズブロッカは、フルーツとの相性が良いお酒です。冷凍フルーツを使ってカクテルを作ってみるのはいかがでしょうか。

特に相性の良いフルーツは、レモンやグレープフルーツなどの柑橘系。ピーチ、パイナップル、ベリー系などもおすすめです。これらのフルーツを冷凍してグラスにたっぷり入れ、適量のズブロッカと炭酸水を注げば、見た目も美しい爽やかなカクテルが完成します。

また、冷凍フルーツとズブロッカをミキサーにかけたフローズンカクテルもおすすめ。甘酸っぱいフルーツとズブロッカ独特の風味がマッチした、華やかなカクテルです。

バニラアイスと一緒にデザート感覚で


ズブロッカは飲むだけではなく、シロップのように使ってみるのもおすすめです。甘い物が好きな方に試していただきたいのが、バニラアイスとの組み合わせ。

冷たいバニラアイスにズブロッカを少々垂らせば、桜餅風味の大人向けのリッチなデザートが完成します。頑張った自分へのご褒美に、至福のデザートタイムが楽しめますよ。

牛乳で割れば口当たりもまろやかに


強いお酒が苦手な方に試していただきたいのが、ズブロッカを牛乳で割った飲み方です。牛乳で割ることで、口当たりがまろやかで優しい味わいのカクテルになります。甘いのが好きな方は、一緒にガムシロップを混ぜるのがおすすめです。

ホットミルクで作れば、甘い香りが広がる桜ラテのような味わいとなり、リラックスタイムにぴったりのドリンクになります。

お茶割りで体もポカポカ


実はズブロッカは、お茶との相性も良いお酒です。「ズブロッカティー」というフレーバーティーも存在するくらいで、ロシアでは定番の組み合わせだといいます。

あたたかい紅茶にズブロッカを少し混ぜれば、ほんのりと甘い香りが漂い、体もポカポカ。寒い地域のロシアならではの飲み方ですね。

また、ズブロッカは緑茶に混ぜても美味しくいただけます。桜餅をはじめとした和菓子との相性もばっちりですよ。

色々な飲み方でズブロッカを楽しもう!

ズブロッカの美味しい飲み方について、さまざまな方法をご紹介してきました。そのまま飲むのはもちろん、カクテルのベースにしたり、ジュースやお茶などで割っても美味しいズブロッカは、多彩な飲み方で楽しめるお酒だとおわかりいただけたのではないでしょうか。

ズブロッカを飲んだことの無い方も、機会があればぜひチャレンジしてくださいね。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


サシ飲み=デート?異性と二人で飲む男女別の心理|誘い方も紹介!

サシ飲み=デート?異性と二人で飲む男女別の心理|誘い方も紹介!

同じような意味にも感じる「サシ飲み」と「デート」ですが、この二つにはどんな違いがあるのでしょう。異性同士でサシ飲みをすることは、デートとどこが違うのでしょうか。男性・女性の心理を体験談から紐解きながら考察してみました。ぜひ参考になさってください。


お酒を飲むとセックスしたくなる?男女のメカニズムを徹底分析!

お酒を飲むとセックスしたくなる?男女のメカニズムを徹底分析!

お酒を飲むとセックスがしたくなるのは、なぜなのでしょうか?そのメカニズムを知りたいとは思いませんか?今回は男女別にお酒を飲んでセックスしたくなる理由を徹底分析していきます。お酒なしでもムードが演出できる方法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!


酔った女の子に対する男性の本音とは?可愛い&ドン引きされる行動も

酔った女の子に対する男性の本音とは?可愛い&ドン引きされる行動も

お酒を飲むと豹変する女性っていますよね。可愛く酔った女の子は魅力的ですが、豹変して醜態をさらす女性にはドン引き…というのが男性は少なくありません。では、どんな行動が可愛い女の子に見えるのか、逆にNG行動とは何か解説していきます。


「お酒に強い女vs弱い女」モテるのはどっち?男性の本音をぶっちゃけ!

「お酒に強い女vs弱い女」モテるのはどっち?男性の本音をぶっちゃけ!

お酒に強い女性と弱い女性ではどちらの方が好感度が高いのでしょうか。お酒に弱い女性の方が好感度が高そうですが、お酒に強い女性も男性から人気があります。今回はお酒に強い女性と弱い女性の好感度のほか、お酒に強い女性の「あるある」などをご紹介します。


美味しいラム酒の飲み方を伝授!おすすめ銘柄&相性の良いおつまみも

美味しいラム酒の飲み方を伝授!おすすめ銘柄&相性の良いおつまみも

ラム酒は「世界4大スピリッツ」の一つです。アルコール度数の高いお酒でありながら、深い甘みとコク、香りが特徴の親しみやすいお酒です。今回は、おすすめの銘柄や美味しく飲むためのコツ、相性の良いおつまみなど、ラム酒を楽しむための心得を余すところなくご紹介していきます。


最新の投稿


女子が暇なときに送る「かまってちゃん」なLINEメッセージ9パターン

女子が暇なときに送る「かまってちゃん」なLINEメッセージ9パターン

女子から届くなにげないLINEメッセージの中には、「さびしい!相手して!」という緊急警報が含まれている場合があります。アラームを察知せずに既読スルーしてしまうと、芽生えかけた恋をふいにする危険があると考えたほうがいいでしょう。そこで今回は10代から20代の独身女性500名に聞いたアンケートをもとに「女子がかまってほしいときに送るLINEメッセージ9パターン」を紹介します。


久しぶりに会った女の子への一言9パターン

久しぶりに会った女の子への一言9パターン

女の子と久しぶりに再会。緊張のため、冷たく接して、気まずい空気となることは避けたいものです。そんなとき、どんな言葉を投げかければ、円滑な会話を実現できるのでしょうか。そこで今回、円滑な会話を実現できるように「久しぶりに会った女の子への一言9パターン」を紹介させていただきます。


病んでる女の特徴は?やってはいけないNG行動&克服法をご紹介!

病んでる女の特徴は?やってはいけないNG行動&克服法をご紹介!

ストレスが積りに積もって心が疲れてしまうことは、誰にでも起こり得ることです。あなたは「病んでる女」ではありませんか。今回は、病んでる女性の特徴や、病んでる女性に対してやってはいけないNG行動、克服法などを紹介していきます。病んでる女の自覚がある人、病んでる女性に困っている人は、今の状況を改善するためのヒントがありますので要チェックです!


既婚女性の魅力とモテる理由|口説く男性の心理と脈ありサインを解説

既婚女性の魅力とモテる理由|口説く男性の心理と脈ありサインを解説

結婚して夫がいるのに、なぜか男性からモテモテな女性っていますよね。独身女性にはない既婚女性ならではの魅力に惹かれてしまう男性が多いのでしょう。そこで今回は、既婚女性の魅力やモテる理由、既婚女性を口説く男性の心理などをご紹介します。


デートに漫画喫茶はアリ?ナシ?男女の本音とおすすめ理由はコレ!

デートに漫画喫茶はアリ?ナシ?男女の本音とおすすめ理由はコレ!

「漫喫に行かない?」と男性にデートに誘われたら、どのような印象を抱きますか?「何でわざわざ漫喫なの?」と疑問に思う人も少なくないでしょう。漫画喫茶は漫画を読んで時間を潰すだけの場所。そう思っていませんか?本当は「漫喫デート」はとてもおすすめなんです。