山形県の県民性や特徴は?恋愛傾向や県民あるあるもご紹介します!

山形県の県民性や特徴は?恋愛傾向や県民あるあるもご紹介します!

山形は、雪山や海、さくらんぼをはじめとする特産物など、豊かな自然に恵まれた県です。しかし東北の他県と比べ、少し控えめな印象がありますよね。では、山形の県民性にはどのような特徴があるのでしょうか。この記事では、山形県民の性格や恋愛傾向、相性についてご紹介します。


シャイ?口下手?山形県の県民性について

東北地方の南西部に位置する山形県。日本海側に面するため、真冬の寒さは厳しく降雪量が多いのが特徴です。山形の豪雪地帯では、子どもの背丈ほど雪が積もることもあるほどで、山形と雪は切っても切れない関係であるといえます。

そのような雪国の生活は長い冬を家族で支え合う生活となるため、我慢強さ、真面目さ、家族思いといういわゆる「東北気質」が生まれます。ですが家族や友人以外の人にはシャイで、無口な印象を与えることもあるようです。

また山形の県民性は、男性と女性とでは性格や人間関係の相性なども異なります。この記事ではそれぞれの違いをまとめてみました。

山形県民のイメージは?


かつて、NHK連続テレビ小説に『おしん』という作品がありました。農村地帯の貧しい家庭に生まれた女性「おしん」が、貧困や戦中戦後の混乱の中を生き抜く物語です。

どんな苦難にも黙って耐えるおしんの姿は大変な共感を呼びましたが、幼少期の舞台となったのが山形県なのです。このドラマの影響で、山形県出身者は寡黙で忍耐強い、頑張り屋というイメージが強く印象付けられましたが、ただ耐えるだけが山形の県民性ではありません。

豪雪地帯でのスキーやスケボなどのアクティビティは年々盛んになっていますし、地元産の豊富な特産品は全国的に有名ですよね。山形ならではの良さを大切にしつつも、時代に合った新しい物を取り入れることも得意なのです。

山形県は美味しいものが多い!


山形県の名産品というと、まずはさくらんぼが思い浮かびますね。甘酸っぱくてみずみずしい人気のフルーツですが、山形の名物は他にもたくさんあります。

山形県は日本海に面していることから、新鮮な魚介類が一年中手に入ります。また、「日本三大和牛」の一つに数えられることもある米沢牛は山形県置賜地方で生産され、全国に出荷され高い評価を得ていますね。

山形県のソウルフードには「だだちゃ豆」もあります。だだちゃ豆とは山形県鶴岡地域で栽培された枝豆のことで、山形だけでとれるブランド豆です。さらに、「冷やしラーメン」も山形が発祥。蒸し暑い夏を乗り切るための定番といえるでしょう。

ほかにも、山形産のぶどうを使った「山形ワイン」、もち米を笹の葉で包んだ「庄内笹巻き」など、地元の特産品を使った美味しいものがたくさんあるのが山形県なのです!

花笠まつりは有名!


「花笠まつり」は、山形県の各地で開催されているお祭りです。すげの笠に赤い花を飾った花笠を手にもち、「花笠音頭」にあわせて大通りなどを踊り歩きます。山形県内の数カ所で催されていますが、山形市で毎年8月に行われる「山形花笠まつり」が有名です。

おとなしそうな印象の山形県民が、街を踊りながら練り歩くなど想像がつかないかもしれませんが、お祝いやお祭りの場では楽しく賑やかに過ごすのが好きな人も多いことがわかるでしょう。

出典:
コトバンク デジタル大辞泉『日本三大和牛』
https://kotobank.jp/word/日本三大和牛-675707

米沢牛銘柄推進協議会『米沢牛の定義』
http://www.yonezawagyu.jp/03.html

だだぱら(JA鶴岡)『だだちゃ豆の類似品対策』
https://www.dadacha.jp/dadacya/dada05.html

タカラの山ガタ(山形市 商工観光部 山形ブランド推進課)『冷やしラーメン』
https://www.yamagatakara.jp/takara/specialties/hiyashi-ramen.html

Photo:All images by iStock

関連する投稿


博多美人とは?特徴や街に美人が多い理由を大公開!出身の芸能人も!

博多美人とは?特徴や街に美人が多い理由を大公開!出身の芸能人も!

「博多美人」という言葉があるくらいですから、博多の女性の容姿や性格には、何かしら特徴があるに違いありません。そこで今回は、博多に美女が多いとされる理由や、博多美人の特徴などを詳しく紹介します。「そもそも博多はどこなの?」という疑問についても触れています。また、博多美人に出会えるおすすめスポットも紹介するので、ぜひチェックしてみてください。


石川県の県民性とは?特徴や恋愛観、石川県民あるあるをご紹介!

石川県の県民性とは?特徴や恋愛観、石川県民あるあるをご紹介!

人ぞれぞれに個性があるとはいえ、同じ地域で暮らしている人には、どことなく似たところがあるものです。このような地域ごとの人々の性質を「県民性」と呼んだりしますが、県民性を知ることで、その地域の特色が見えてくることもよくあります。今回は、中部地方に位置する石川県の県民性を徹底解剖!石川県の県民性がうかがえる「石川県民あるある」にも注目してくださいね。


 愛媛県の県民性とは?特徴や恋愛傾向・県民あるあるもご紹介します

愛媛県の県民性とは?特徴や恋愛傾向・県民あるあるもご紹介します

みかんの産地として知られる愛媛県は、観光地としても人気です。そんな愛媛県の人たちは、いったいどんな県民性を持っているのでしょうか。今回は、愛媛県民の特徴や恋愛傾向、さらには愛媛県民あるあるまで、愛媛県の県民性を徹底解剖してご紹介します。


【神戸弁】定番/かわいい/面白いなど色んな種類の方言をご紹介!

【神戸弁】定番/かわいい/面白いなど色んな種類の方言をご紹介!

今や関東でも人気の関西弁ですが、地域によって微妙に異なります。そこで今回は、兵庫県にスポットを当て、その中から特に神戸弁を徹底解剖!定番からかわいい方言、さらには思わず首をかしげる面白い神戸弁まで、多種多様な神戸の方言をご紹介します。


群馬県の県民性は?群馬県民あるあるや特徴&恋愛観を徹底解剖!

群馬県の県民性は?群馬県民あるあるや特徴&恋愛観を徹底解剖!

今回は、群馬県の県民性を徹底解剖していきます。男女別、地域別の県民性を中心に、恋愛観なども解説していきますよ。他にも「群馬県あるある」や、他の都道府県との相性、群馬県出身の有名人などもご紹介しているので、参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


遠距離恋愛で会えなくても彼氏を沼らせる女性の特徴!沼らせる恋愛テクニックを解説

遠距離恋愛で会えなくても彼氏を沼らせる女性の特徴!沼らせる恋愛テクニックを解説

「遠距離恋愛になって彼氏に会えなくて毎日寂しい…」「もしかして会えない時間に浮気しているのかも?」と、不安になることもありますよね。 しかし、遠距離恋愛になっても、最終的に結婚したカップルは世の中にはたくさんいます。遠距離恋愛でも彼氏を沼らせることが出来たら女性も安心ですよね。 この記事では、彼氏を沼らせる女性の特徴や沼らせる恋愛テクニックを解説していきます!


好きな人に彼氏がいた時の対処法!ショックから立ち直り関係を好転させる方法とは?

好きな人に彼氏がいた時の対処法!ショックから立ち直り関係を好転させる方法とは?

密かに思いを寄せていた人から、「最近彼氏ができたんだよね」と打ち明けられたら、人生の終わりと思うほどショックですよね。 しかし、まだ諦める必要はありません。理由は「付き合っている彼氏一人だけがライバル」だからです。ただ、ライバルはたった一人とはいえ、ただ傍観しているだけでは勝ち目はありません。 この記事では、好きな人に彼氏ができた方向けに好きな人との関係を好転させる方法を解説します!


手放したくない女性の特徴を紹介!男性から溺愛される方法も解説

手放したくない女性の特徴を紹介!男性から溺愛される方法も解説

「大好きな彼にずっと好きでいてもらいたい...」「付き合ってからもラブラブでいたい」など、付き合っていれば、いつか彼氏の気持ちが離れていくのでは…と不安に思う女性が多いもの。 そんな時にダイエットをしたり、彼の好きな料理を一生懸命作ったりして、彼氏の気持ちを惹きつける女性も一定数いるでしょう。しかし、実は男性から「ずっと一緒にいたい」と思われる女性に共通している特徴があります。 今回は、男性に手放したくないと思わせる女性の特徴について、紹介していきます!


都合がいい男になる人の特徴7選!抜け出して女性の本命になる方法を解説!

都合がいい男になる人の特徴7選!抜け出して女性の本命になる方法を解説!

「気づいたら、気になる女性から都合がいい男扱いされている気がする」「相手の都合にばかりに合わせている…」そう感じたことがある男性はいるのではないでしょうか。 思い当たる節があるあなたは、「都合がいい男」認定されている可能性大です。 今回は、都合がいい男になりやすい人の特徴や女性の本音を知り、都合のいい男を脱出して、好きな女性の本命になれる方法を紹介します!


恋愛経験がない男はやばい?年代別の特徴を解説!

恋愛経験がない男はやばい?年代別の特徴を解説!

「恋愛経験がないことが恥ずかしい」「周りで自分だけ彼女ができたことがない…」と人知れず悩んでいる男性も意外と多いのではないでしょうか。世間では、「一定の年齢になれば、ある程度の恋愛経験があって当たり前」という風潮がありますよね。 「恋愛経験がまったくない男性はやばい」と、女性だけでなく男性からも揶揄されたり偏見の目で見られてしまうこともしばしばです。 そこで今回は、恋愛経験がない男性の特徴を年代別にご紹介していきます。男性のみなさんはぜひご自身に当てはまらないかどうかチェックしてみてくださいね!


×