10ヶ月記念日の最高な過ごし方!プレゼントや倦怠期の対策も紹介

10ヶ月記念日の最高な過ごし方!プレゼントや倦怠期の対策も紹介

付き合って10ヶ月のカップルはどんな付き合いになるのでしょうか?こちらでは、よくある10ヶ月カップルの特徴や、あるある体験談をご紹介。また、10ヶ月の記念日におすすめしたい過ごし方やプレゼント、10ヶ月以降もずっと仲良しでいるための秘訣を解説します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


付き合って10ヶ月のカップルの特徴とは?

10ヶ月記念日を迎える頃にはお互いのことは大体知っているし、新しい発見もなく落ち着いてきた頃ではないでしょうか。

また、デートにも新鮮さを見失いかけている時期と感じるカップルが多く、いわゆる「倦怠期」を迎えているカップルが多くなる頃です。

では、具体的にいうと付き合って10ヶ月記念日のカップルには、どのような特徴があるでしょうか?こちらに付き合って10ヶ月のカップルによくある特徴をまとめてみました。

お互いを尊重し合える仲


付き合って10ヶ月記念日が過ぎる頃には、お互いのことを大体分かり合えてくる頃。分かり合えているからこそ、自分にはない良い部分や尊敬できるところをお互いに尊重し合える関係になっていることでしょう。

付き合い始めた頃は「私達よく似てるね」と言っていたものが、付き合いを重ねていくと違うところは全く違うということに気が付き、「こんなにすごいものを持った人だったんだ」と気付かされることも。

10ヶ月記念日を経て、その違いに気付くことができるようになると、お互いに尊重し合える仲に変化するのです。

新鮮さがなくなる


付き合い始めの頃は、ちょっと体が触れたり手を繋いだだけでもドキドキしていたのに、付き合って10ヶ月記念日を過ぎる頃にはほとんどドキドキせず、新鮮さを感じなくなるのが特徴です。

付き合って10ヶ月になると、10ヶ月の間に会う回数にもよりますが、キスもセックスもあまり新鮮みがなく、マンネリを感じることもあります。「異性」としてではなく、まるで「家族」のような安定した安心感を得られる存在になりがちなのが、付き合って10ヶ月なのです。

LINEメッセージが適当になる


付き合ったばかりのころは、LINEメッセージひとつにも慎重になり、どんな風に送ったら相手が喜ぶか、自分を良く見せられるのかを考えながら送っていた…という人は多いのではないでしょうか。

しかし、付き合って10ヶ月記念日を迎える頃には、だんだんとメッセージの内容が適当になり、絵文字や顔文字を使わなくなったり、短文になったりという変化が見えるようになってきます。

メッセージが適当というよりは、お互いが一緒にいることが当たり前になり、自分を作って表現する必要がなくなったのでしょうね。

デートの回数が減る


付き合って1ヶ月や2ヶ月記念日の頃は、お互いに「たくさん会いたい!」と思っていて、頻繁にデートをしていたカップルは多いのではないでしょうか。

付き合い始めの頃はとにかく恋人のことが大好きで仕方なく、何度だってデートをしたいのでしょうね。または、何度も会わないと気持ちが冷めたり、浮気をしないか不安になってしまうとも考えられます。

しかし、付き合って10ヶ月記念日にもなるとお互いに「好き」の気持ちが落ち着いて安定します。相手への気持ちが薄れたのではなく、「ちゃんと好き合ってるから大丈夫」と安心している状態です。

そのため、頻繁に会う必要はないと感じるようになり、デートの回数減らす傾向も。今まで休日は全部デートだったという人も、恋人と付き合って10ヶ月記念日を過ぎると、ときには自分のためだけに休日を使うという風に余裕ができてきます。

デートで色々な場所に行かなくなる


最初のうちは恋人に良いところを見せたくて、張り切ってデートの計画を立てたり、大好きな恋人と色々なところに行きたくてオシャレな飲食店、デートスポットの提案をすることがあります。

しかし、付き合って10ヶ月記念日を過ぎるくらいになると、だんだんと「好きな人と一緒にいられれば良いか」という気持ちが大きくなり、張り切ってデートの計画をすることが減ってくるんです。

一緒にいられたらいいと考えるので、どこかに出かけるよりも、デートの回数を減らしたり、どちらかの家にお泊りするだけのお家デートをするようなことが増えてきます。

付き合って10ヶ月カップルのあるある体験談

付き合って10ヶ月記念日のカップルが語るあるある体験談をまとめてみました。10ヶ月前のカップルは「10ヶ月記念日を過ぎるとこう思うのか~」と参考になる部分もあるでしょうし、10ヶ月記念日を迎えている方にとっては「あるある!」と共感できる声があるのではないでしょうか。

話しのネタがなく会話が弾まなくなった


「最近、会話のネタがなくて話が全然弾みません。付き合ってばかりの頃はなんでも話していて楽しかったのに、今は新鮮な会話のネタがなくって。付き合い始めの頃のような『何時間でも話せる!』という感じはなく、一緒にいても無言の時間が増えました」(23歳/男性/アルバイト)

付き合って10ヶ月記念日にもなると、話していて楽しいと思うことが減るのだそう。付き合ってばかりのころは何でも楽しいと感じるカップルが多いですが、10ヶ月記念日を過ぎると新鮮さが失われてきて、なんでもかんでも楽しめなくなるのでしょう。

ここをどう乗り切るかで、今後の付き合いに影響してくるケースが多いです。

以前のようなドキドキ感は無いかな


「付き合ってばかりの頃はあんなに毎日ドキドキしていたのに、今は嘘のようにドキドキしない!何でもドキドキしていたのに今はしないから、何ならドキドキしたりときめくことを逆に探している状態です」(27歳/女性/事務)

付き合いが長くなると新鮮さがなくなり、ドキドキしなくなるというのはよくあることのようで、このような声は多数寄せられています。そして、今度はドキドキを自ら探し求めるようになるという女性の声です。

自分でときめきを探してもなかなかドキッとはしないでしょうが、それでも新鮮さやときめきを求めてしまうのでしょうね。

1人の時間がもっとほしくなった


「これまで休日といったらデートで、最初のうちは会えるのが嬉しかったんですけど、今はそうでもありません。そんなに頻繁に会ってると自分がしたいことができないし、会いすぎてマンネリ化しちゃってる部分があるので…」(29歳/男性/会社員)

付き合ってばかりの頃は、休日にはデートをしたいというカップルが多いです。しかし、回数を重ねていくとだんだんマンネリ化し、デートが楽しいと思えなくなってくるのだそう。

さらに、休日がデートになると自分の趣味に費やす時間がなくなったりして、一人の時間が欲しいと思うようになるケースがあるのです。

お家デートの頻度を上げたい


「会うたびに外食したりデートスポットに行ったり、正直出費が辛いんですよね。デートスポットもそれなりに行き尽くした感じがあるし、お家デートの頻度を上げたいです。家なら出費を抑えられるし、ゆっくりもできますしね」(26歳/男性/IT)

デートにかかるお金は、男性の負担が大きい場合があります。デートに行く頻度が高いと、正直つらいと思う人が多くなるでしょう。また、付き合って10ヶ月記念日だと近場のスポットはほとんど行ってしまい、同じ場所に行くと新鮮さがなく面白くないというケースも。

それならお家デートの頻度を上げ、出費を抑えたり家でゆっくりしたいと考える人が多くなるようです。

お互いのことがよく分かって親密になれた!


「付き合って10ヶ月記念日を迎える頃だと、お互いのことがよく分かるようになるので、距離感が近くなったような気がします。相手のことがよく分かるから、どこまでならOK?NG?というのが分かるようになったのが、一番大きいですね。最初は分からないから気遣ってばかりで、なかなか親密になれなかったんです」(24歳/女性/飲食業)

付き合い始めの頃は、お互いに探り探りの状態。何をしたらNGかが分からなくて、気を遣ってばかりだったカップルは多いのではないでしょうか。

こちらの女性は、付き合って10ヶ月記念日になるとだんだんと相手のことを理解できるようになり、気遣わずに付き合えるようになったのが大きいことなんだそう。理解できるようになると何がNGなのかが分かるので、距離を詰めやすくなるのでしょう。

10ヶ月記念日におすすめな過ごし方|前編

10ヶ月記念日はもうすぐで1年記念日も間近で、とってもテンションが上がる記念日でもありますよね。もうすぐで1年記念日だねと言い合ったり、1年を迎えたらどんな記念日を過ごす?と、会話も弾むことでしょう。

では、先の記念日ではなく10ヶ月の記念日はどのように過ごすのが良いでしょうか。こちらでは、10ヶ月記念日におすすめしたい過ごし方を紹介しています。

10ヶ月記念日に2人で旅行に出かける


今まで付き合っていて旅行に行ったことがないカップルは、10ヶ月記念日を機会に旅行に出かけてみてはいかがでしょうか?旅行は日帰りでも良いですし、何日かかけて思い切り旅行を楽しんでも良いでしょう。二人が満足のいく記念日を過ごせるなら、どんな旅行だって良いんですよ。

日帰りできるくらいの距離での旅行なら、旅費が浮く分贅沢に過ごせますし、遠い場所を旅行先にするなら、より非日常的な記念日を過ごすこともできます。

盛大に旅行するのは1年記念日が良いというカップルは、10ヶ月記念日は控えめに旅行してみるのもアリではないでしょうか。懐事情と相談しながら、ぜひ記念日の旅行を計画してみてください。

夜景の見えるおしゃれな場所で記念日ディナー


10ヶ月記念日の定番とも言えるのが、おしゃれな場所でのディナーです。今はインターネットで評判の良い飲食店が探しやすいですし、比較的ラクに予定を立てられるのではないでしょうか。

お店の評判や時期によっては早めに予約をしないといけなくなる可能性もありますが、昔と比べればかなりお店探しがしやすいのでおすすめです。

自宅でゴロゴロしながらお店探しができますし、予約もネットでできたりとっても簡単。簡単に探せて簡単に予約もできるのに、夜景が綺麗でおしゃれな場所ディナーを食べながら10ヶ月記念日を過ごせるなんて、素敵です。

10ヶ月記念日に一緒に手料理を作る


10ヶ月記念日を迎えるくらい長く付き合っていると、大体のデートスポットは行ったし飽きたというカップルも多いでしょう。そこでおすすめしたいのが、お家デートで一緒に料理を作ることです。恋人が作る料理はなかなか食べる機会がないですし、良い記念日になるでしょう。

また、一緒に料理を作ることで恋人がどれくらい家庭的なのかをチェックするきっかけにもなります。将来結婚も考えているほど好きなら、一度は近くで料理するところを見てみてはいかがでしょうか。

10ヶ月記念日に思い出の場所でデート


カップルにとって思い出深い場所というのは、少なくとも1つくらいはあるのではないでしょうか。10ヶ月記念日には、あえて思い出の場所を選び、デートをしてみてはいかがでしょう。

付き合って10ヶ月になると、だんだんとマンネリ化が気になってくる頃。そんな時に思い出の場所でデートしたら、初心に返ることもできますし、新鮮な気持ちを思い出すでしょう。

10ヶ月記念日を迎え新鮮さがなくなってきたというカップルは、ぜひ思い出深い場所でのデートをしてみてください。

10ヶ月記念日におすすめな過ごし方|後編

10ヶ月記念日の過ごし方には他にもない?という方は、こちらもご覧ください。特別な記念日ですから、色々な参考があった方が良いでしょう。どの過ごし方もおすすめなので、ぜひ参考にして記念日の計画を立ててみてくださいね。

ドライブデート


ドライブデートは車があればお手軽にできる過ごし方です。目的地を決めずに走っても良いですし、ある程度場所を決めて走るのも良いですね。ドライブをしている間は二人っきりで色々な話をすることができますし、景色を楽しみながらそれを話題にすることもできます。

10ヶ月も付き合っていると会話するネタがないカップルも多いですが、ドライブデートならさまざまなものが目に入ってくるので、会話に困りにくいですよ。

10ヶ月記念日を友達とホームパーティーでお祝い


10ヶ月記念日をカップルで二人きりで過ごすのもおすすめですが、お互いの友達を家に招き、豪勢にホームパーティーするのもおすすめです。付き合って10ヶ月だと、今さら甘酸っぱい記念日を過ごす必要はないかな…というカップルにおすすめですよ。

友達を招いてのホームパーティーなら、二人きりではないので会話が詰まることもないですし、ワイワイみんなで騒いで記念日を過ごしたい方にぴったり。

二人きりで記念日を祝うより、みんなで楽しく過ごしたい方は、ぜひホームパーティーを計画してみてはいかがでしょうか。

デートの中に記念日のサプライズを取り入れる


最近の飲食店は、サプライズ用の料理を用意してくれるプランがある場合があります。10ヶ月記念日のデートでは、サプライズ料理のプランがある飲食店を選び、恋人を驚かせてみるのはいかがでしょうか。

10ヶ月も付き合っていると、なかなか驚くことや新鮮さがなくなってきますが、デートの中にサプライズを取り入れることで、久しぶりに新鮮な驚きやときめきを感じられるでしょう。

コンサートデート


コンサートはなかなか行く機会がない人も多いのではないでしょうか。もともとコンサートにあまり行かないというカップルなら、コンサートデートは特別な記念日になりますよ。

ドレスアップして素敵な音楽を聞くというのは非日常的ですし、コンサートを終えた後はとても素敵な気分で満たされていることでしょう。そして、そのままの恰好でおしゃれな飲食店で食事をしたり、普段ならとても経験しないような1日を過ごせます。

非日常的な記念日を経験してみたい方は、ぜひ10ヶ月の記念日のお祝いにコンサートデートをチョイスしてみてください。

10ヶ月記念日にぴったりなプレゼント|彼氏編

特別な記念日ですから、大好きな彼氏にプレゼントを用意したいですよね。でも、どんなものを用意したら喜んで貰えるのか分からない…という方は、こちらを参考にしてみてください。10ヶ月の記念日にぴったりのプレゼントの例をまとめてみました。

お酒


お酒が好きな彼氏なら、お酒をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。普段は飲めないような高価なお酒をプレゼントするのも良いですが、手に入れやすい価格のお酒を何本もまとめてプレゼントするのもおすすめです。

お酒好きな人は特別高価なお酒ももちろん嬉しいですが、たくさん貰えた方が嬉しい人も多いですからね。たとえばビールを1ケース、色々な銘柄の日本酒を何本も…というように、たくさん飲む彼氏にはこの方が喜んで貰えるのではないでしょうか。

キーケース


キーケースはあったら便利だけど購入する程ではないから使ってない…という彼氏もいるのではないでしょうか。そういう彼氏なら、キーケースをプレゼントしてあげると喜んでくれるでしょう。

自分で購入する気はないものの、使いたいとは思っているので、誰かに貰えたら嬉しい!という感じです。彼氏にそれとなく「キーケース使わないの?」と聞いてみて、あったら便利だけど…という感じだったら、ぜひキーケースをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

マグカップ


おしゃれなコーヒーカップ、ティーカップよりも、マグカップでコーヒーを飲むという男性は多いのではないでしょうか。すでに愛用のマグカップを持っている人が多いと考えられますが、記念日ならではの特別なマグカップをチョイスしてプレゼントすれば、それを普段使いしてくれることでしょう。

マグカップを色々見ていると、マグカップひとつにもすごいこだわりが詰まっているものがあったりします。見た目のオシャレさはもちろん、素材などにもこだわっていて、まさにプレゼント向き!という値段になっているのです。

万年筆


仕事でよくペンを使っている彼氏なら、上質な万年筆を贈ってみてはいかがでしょうか。ペンは案外品質が重要で、質の悪いものはすぐに書けなくなったり壊れてしまいます。ですから、ペンを使う機会が多い仕事なら、ペンの質にもこだわりたいものですよね。

そこで万年筆のプレゼントです。上等な万年筆は一生モノといってもいいくらい長く使えますし、高級感ある万年筆を仕事で使うと、身が引き締まる思いになるでしょう。

彼にもっと仕事で活躍してほしい、頑張ってほしいという思いも込めて、10ヶ月記念日には特別な万年筆をプレゼントすれば、きっと喜んでもらえますよ。

10ヶ月記念日にぴったりなプレゼント|彼女編

では、彼女に10ヶ月の記念日にプレゼントを贈るなら、どんなものが良いのでしょうか。付き合って10ヶ月の記念日に彼女を驚かせ、喜んでもらうのにぴったりのプレゼントを紹介します。

お花


お花を恋人に贈るのは、日本人はあまりしない傾向が強いです。花束を持っているのは目立ちますし、恋人に贈るのも単純に恥ずかしいと感じるのだと考えられます。

そのように思う人が多い傾向があるからこそ、花をプレゼントすると特別感を感じ、嬉しいと感じるのです。また、女性は綺麗なものをプレゼントしてもらうとキュンとする人も多いですから、10ヶ月の記念日には特別な花束を用意し、プレゼントしてみませんか?

洋服


女性はおしゃれが大好きで、洋服をたくさん買う人もいます。しかし、おしゃれはお金がかかるもの。好きな洋服を思う存分買えなかったり、購入を諦めている服があるという人も多いでしょう。

ですから、もし彼女が洋服好きのおしゃれさんなら、ぜひ洋服のプレゼントをしてみてください。洋服好きの彼女なら、洋服のプレゼントはとっても喜ぶでしょう。

ただ、洋服が好きな女性はこだわりも強いです。現物をプレゼントするのではなく、「好きな洋服を買っていいよ!」とショッピングデートに誘ってみてくださいね。

ペアアクセサリー


アクセサリーのプレゼントは定番です。プレゼントで失敗をしたくない・定番のプレゼントで「外さない記念日」にしたい方は、ペアアクセサリーが無難で彼女にもちゃんと喜ばれるプレゼントです。

ちなみに、プレゼントにアクセサリーを選ぶ時は、なるべくシンプルなデザインを選ぶのがコツ。男性は女性が使うなら「ハート型のもの」「華やかな大きさのもの」を選びがちですが、女性は案外ハートだったり大きなものよりは、シンプルなアクセサリーが好きだったりするからです。

その方が普段遣いしやすいですし、彼女の好みじゃないという問題も回避できますよ。

同棲の約束


彼女と同棲をしていない方で、今後彼女と一緒に住みたいと考えている男性は、10ヶ月記念を機会に「同棲しない?」と言ってみてはいかがでしょうか。

彼女にとってすごく驚くサプライズになりますし、将来のことを考えてくれているのかな?と、期待を抱く特別なプレゼントになるはずですよ。

そして、「一緒に住むならこういう部屋が良いね」と、気になる物件もいくつかリストアップして見せると良いですね。素敵な部屋を選び、彼女をキュンとさせましょう。

10ヶ月以降も仲良しでいる秘訣|前編

10ヶ月も付き合っていると、中にはマンネリ化してそのまま仲が悪くなってしまうカップルもいます。そうならないようにするためにも、いつまでも仲良しカップルでいられる秘訣をご紹介しますね。

10ヶ月記念日以外も大切にする


記念日を忘れずにお祝いすることは、仲良しでいるために欠かせない秘訣です。記念日はあまり気にしないという人もいますが、それはお互いがそう思っていれば問題ないこと。しかし、一方がちゃんと記念日はお祝いしたい考えなら、記念日は蔑ろにしてはいけません。

もし記念日を忘れそうなら、きちんと記念日をメモして、記念日にはカップルでお祝いをして楽しみましょう。

2人で共通の趣味を見つける


同じ趣味がひとつでもあると会話のネタになりますし、一緒に楽しめるものが増えます。お互いに全く違う趣味でも、何か探せば共通の趣味が見つかるかもしれませんよ。

お互いにやったことがないことに色々チャレンジしてみて、「これは楽しめるかも!」というものを探してみてください。一度や二度でそういうものに出会えることはあまり無いでしょう。気長にお互いが好きになれるものを探してみてくださいね。

新鮮なデートをしてみる


付き合って10ヶ月になると倦怠期を迎えているカップルも多くなります。倦怠期にならないようにするには、時々でも新鮮さを取り入れることが大事です。

そこで、新鮮なデートを取り入れてみてください。新鮮なデートというのは、新しいことを試すというのが大切です。例えば、なかなか行かないようなところに行くなど。

普段の自分たちではなかなか行かない場所に行く、チャレンジしないようなことを取り入れるのが新鮮なデートです。

相手の好きなところを書き出してみる


10ヶ月も付き合っていると相手がいて当たり前になって、相手のどこが好きなのか忘れがちです。そこで、改めて恋人のどこが好きなのかを紙に書き出してみましょう。紙に書き出すことで恋人のどこが好きなのかを実感し直すことができます。

恋人を10ヶ月以降も大好きでい続けるには、恋人のどこが好きなのかを実感すること。定期的に恋人の好きなところを書き出し、改めて恋人の良いところにときめくのが大事なんですよ。

10ヶ月以降も仲良しでいる秘訣|後編

10ヶ月以降も仲良しでいる秘訣は、たくさん知っていた方が色々取り入れられます。秘訣を複数意識しておきたい方は、後編もぜひチェックしてみてくださいね。

10ヶ月付き合っててもありがとうを忘れない


一緒にいることが当たり前になっても、感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。何かをして貰ったらありがとう、些細なことでも褒められたらありがとうといったように、普段から恋人への感謝を忘れないようにすることが大切です。

「ありがとう」と言われて嫌になる人はそうそういませんし、むしろ嬉しい・気持ちがいいと思う人が多いのではないでしょうか。ありがとうとお互いに言い合える関係は周りから見ても素敵ですし、実際に良い関係を続けられるでしょう。

見栄を張らない


恋人にすごいと思われたくて見栄を張りたがる人は案外多いですが、最初は「かっこいい!」「すごい!」と思っていても、だんだんとカッコつけが鬱陶しい・嘘っぽいと思われてしまう可能性があります。

自分をかっこよく見せたい気持ちはあるかもしれませんが、見栄を張るよりも、ありのままの自分を見せていた方が、結果的に好印象になりますよ。それに、見栄を張って威張る人よりも、飾らない人の方が長く付き合っていて気が楽ではないでしょうか。

連絡はこまめにする


長く付き合っていると、こまめに連絡するのを忘れがちになります。同棲でもしていない限り、連絡をするというのは案外大切なことなんです。仕事や学校で毎日会えるなら別ですが、そうではないなら1日に何度かメッセージを送ったり、電話をするようにしましょう。

付き合っていると相手の存在が当たり前になってしまい、連絡を少ししないくらいどうってことないだろうと思ってしまうこともありますが、そういうこまめではないところがだんだんと愛情が冷める原因になってくる場合があるんです。

ですから、起きた後と寝る前だけでも良いですから、毎日の連絡は欠かさないようにしましょう。

セックスも大事なコミュニケーション


付き合って10ヶ月経つと、セックスもだんだんマンネリ化してくることがあります。時にはしたくなくて断ることもあるでしょう。しかし、何度も続けて断ったり、セックス自体が適当になると不仲の原因になることがあります。

セックスのマンネリを感じるなら、時には場所を変えたりエッチなおもちゃを取り入れるなど、セックスにも新鮮さを取り入れることが大切ですよ。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


男性がクンニしたいと思う理由とは?男性心理や理想のやり方を紹介

男性がクンニしたいと思う理由とは?男性心理や理想のやり方を紹介

クンニ好きの男性は多いと言われています。「なんでそんなにクンニがしたいの?」と思っている方は多いのではないでしょうか?この記事では、クンニが好きな理由から理想のクンニについてまでたっぷり紹介します。クンニ好き男性の秘密が知りたい方は、ぜひ読んでみてください。


彼女のエロ写メを欲しがる男性心理を解説!撮影テクや注意点もご紹介

彼女のエロ写メを欲しがる男性心理を解説!撮影テクや注意点もご紹介

彼氏にエロ写メを要求されたら困りますよね。しかし彼氏がエロ写メを欲しがる心理を知れば、少しは納得できるかもしれません。この記事では、エロ写メを送る時の撮影テクや、注意点などをご紹介します。また、上手な断り方も載せているので、彼氏にエロ写メを要求されている女性は必見です。


ウォシュレットオナニーのやり方を徹底解説!コツ・注意点も紹介

ウォシュレットオナニーのやり方を徹底解説!コツ・注意点も紹介

すごく気持ちいいと話題に?ウォシュレットオナニーはどんなオナニーなのか?そのやり方や、気持ちいい理由について解説しています。また、注意点や、ウォシュレットオナニーをやめたい人におすすめの対策方法などについても紹介しています。


夢占いで射精・精液の夢は何を暗示する?パターン別に徹底診断!

夢占いで射精・精液の夢は何を暗示する?パターン別に徹底診断!

夢占いは見た夢からさまざまなことを読み解くことができる占いです。夢で見たことにどんな意味があるのか気になるという人もいることでしょう。この記事では射精する夢が意味することをいくつかのシチュエーションごとに紹介していきます。射精する夢を見た人はぜ見てみてください


お仕置きプレイにドキドキ!お仕置きプレイ案&男女の体験談を大公開

お仕置きプレイにドキドキ!お仕置きプレイ案&男女の体験談を大公開

誰もが一度はしてみたい「お仕置きプレイ」。そのスリルで、いつものセックスが何倍も気持ち良くなります。今回は、初心者にもおすすめのソフトなお仕置きプレイからハードなプレイまで、たっぷりとご紹介します。みんなが実際に体験したエッチなお仕置きエピソードも登場します!


最新の投稿


正常位で挿入できない?その原因と対策を解説

正常位で挿入できない?その原因と対策を解説

正常位でうまく挿入できない原因は体位・緊張・体質などさまざま。 本記事では主な理由と、痛みを減らしスムーズに行えるための対策をわかりやすく解説します。


フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも

フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも

フリスクフェラのやり方や魅力を徹底解説します。ミンティアフェラや氷フェラとの違い、刺激の特徴、注意点までわかりやすくまとめた完全ガイドです。初心者でも安心して試せるコツも紹介するのでぜひ参考にして下さい。


メンズエステ本番は可能?リスクと安全な楽しみ方

メンズエステ本番は可能?リスクと安全な楽しみ方

メンズエステは、リラクゼーションや癒しを目的としたサービスですが、一部では「本番行為があるのでは?」という噂や口コミが後を絶ちません。 本記事では、本番行為の定義や禁止理由、実際に行われる可能性、そしてそれに伴うリスクやトラブル事例を徹底解説します!さらに、安全に楽しむための店舗選びのポイントや心得をご紹介します。


テンガエッグは女性も使える?基本的な仕組みと安全性

テンガエッグは女性も使える?基本的な仕組みと安全性

テンガエッグ(TENGA EGG)は、男性向けのセルフトイとして知られていますが、実は女性も十分に活用できるアイテムです。特に、指への装着による刺激や乳首・クリトリスへの使用は、多くの女性に新たな快感を提供しています。本記事ではテンガエッグの基本構造から女性に向けた安全な使い方までを徹底解説します。 テンガエッグは、シリコン素材の柔らかい卵型のアイテムで、内部に多数の突起やウェーブが施されています。伸縮性が非常に高く、手のサイズに関わらずフィットしやすいのが特徴です。また、すべての製品に潤滑ローションが付属しており、快適な使用が可能です。 素材は医療用グレードのエラストマー(TPE)を使用しており、安全性が高く、肌への刺激も最小限に


トルネードフェラとは|ローリングフェラとも呼ばれる回転刺激テクニック

トルネードフェラとは|ローリングフェラとも呼ばれる回転刺激テクニック

トルネードフェラとは、一般的なフェラチオに回転の動きを加えたテクニックです。英語では「ローリングフェラ」とも呼ばれ、舌や口を使ってペニスに“ねじれ”や“ひねり”を与えることで、通常とは異なる快感を演出します。 このテクニックは、口だけでなく手や体全体を使って行うこともあり、視覚的にも刺激的で、男性にとって非常に印象に残るプレイになります。特に「もっと彼を虜にしたい」「フェラに自信を持ちたい」と考える女性にとっては、ぜひマスターしたい方法です。