\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/
浮気を許す時のポイントや注意点とは?正しい判断で後悔しない決断を
彼氏に浮気されたら、あなたは別れるか付き合い続けるかの選択を迫られるのではないでしょうか。もしどうしても別れたくないのであれば、浮気を許すほかありません。とはいえ、浮気を許す時には注意すべきことがあります。この記事では、浮気を許す時の判断基準や注意点、ポイントをご紹介します。
目次
彼氏に浮気された…!許すべき?
浮気を許すことには、メリットと共にデメリットが存在します。また、あなたの気持ちや浮気の見方によっては許すことができない場合もあるでしょう。
そこで今回は、彼氏の浮気を許す時のポイントや注意点をご紹介します。浮気をした彼氏と付き合い続けるべきか、それとも別れるべきか選択に迷った時の参考にしてくださいね。
彼氏に浮気されたらどうする?≪許す派≫
まずは、浮気に対する女性の意見をご紹介します。まずは浮気を「許す」という意見から。なぜ裏切り行為である浮気を許すのでしょうか。
浮気されてもやっぱり好きだから
「浮気されてもやっぱり好きだから。一緒に居るためには浮気を許すしかない。」(29歳/女性/保育士)
大好きな彼氏と別れることは、こちらの女性にとって浮気をされることよりも辛いことなのでしょう。
彼氏の浮気を許す人の大半は、彼氏への気持ちが強い女性です。ただ、浮気を許すことには今後デメリットとなることも生じるため、付き合い続けていくと決めた以上それなりの覚悟が必要になるでしょう。
男は浮気するものだと思っているから
「男は浮気するものだと思っているので、彼氏が浮気したとしてもそこまで問題にしませんね。気にしないって言ったら嘘になるけど、仕方ないことだって割り切ってます。」(32歳/女性/不動産業)
「男は浮気する生き物」と言われるため、彼氏の浮気を仕方ないこととして割り切ることができるようです。
こうした考え方ができる女性であれば、彼氏の浮気を許すのはそう難しくないことかもしれません。
浮気は許すけど信用することはできないかも…
「彼氏に浮気されても許すと思うけど、その日を境に彼氏のことは信用できないかも…。それまでと違って、少し距離ができる気がします。」(26歳/女性/コールセンター勤務)
浮気を許したとしても、浮気をされた事実は消えません。そのため、彼氏に不信感を持つようになるでしょう。
ですから、浮気をされた後も辛い日々が続くと言えます。それでも彼氏を許すことができるかどうか、しっかりと考えるべきと言えそうです。
浮気相手に負けた気がするから別れない
「浮気がきっかけで別れたら、自分が彼氏の浮気相手に負けた気がするから別れません。」(19歳/女性/アルバイト)
もし浮気した彼氏と別れたら、彼氏は浮気相手と一緒になる可能性があります。そうした現実を考えて、負けた気になるから別れないという選択をする人もいるでしょう。
この場合は、プライドの問題と言えますね。彼氏への気持ちが大きいからではなく、自身のプライドが許さないため付き合い続けるのでしょう。
彼氏が反省しているようだったら浮気は許す
「浮気して開き直ってるような彼氏だったら許さないけど、しっかりと反省しているようなら許す。自分にも浮気される原因があったんじゃないかなって思うし。」(27歳/女性/教諭)
彼氏が反省していないことには再び浮気する可能性があります。浮気を許すにしても、彼氏が反省しているかどうかはしっかりと見極めるべきでしょう。
逆に言えば、反省している様子が見られない彼氏を許すことは、「浮気してもいいんだ」「そんなに自分に惚れこんでいるんだ」と勘違いされる行動でもあります。好きな気持ちがあるからといって許しても、これでは彼氏がつけ上がってしまう可能性があるでしょう。
彼氏に浮気されたらどうする?≪許さない派≫
次は、浮気を許さない派の意見を見ていきます。許さないということは、彼氏との別れを選択するということです。大好きな彼氏と別れを選ぶのはなぜなのでしょうか。
気持ち悪くてもう触れられない…
「彼氏が他の女性と浮気したら、気持ち悪くてもう触れられないです。生理的に受け付けない感じになってしまいますね。」(21歳/女性/学生)
他の女性とイチャイチャした彼氏に触れることを、生理的に受け付けず気持ち悪いと思ってしまうとのこと。このようになってしまえば、付き合い続けていくのは困難です。
絶対また浮気すると思うから
「浮気する人は何度も浮気すると思うんですよね。その時また傷つくのが嫌だから、浮気は許しません。」(30歳/女性/歯科衛生士)
確かに、浮気をする人の中には平気で繰り返す人がいます。そんな浮気性な彼氏であれば、ここで許したとしても再び浮気される危険性が高いでしょう。
そうなれば、その都度自分が傷つくことになります。「辛いけど自分のために別れた方がいい」と思って別れを選択するのは、ある意味自分を守る方法なのかもしれません。
疑いながら付き合っていくのは疲れる
「もし彼氏の浮気を許すことにしたら、その後彼氏を疑いながら付き合い続けていかなければならないから私は別れる。そんな疲れる恋愛はしたくない。」(26歳/女性/製造業)
浮気をされた後は、彼氏に対して不信感が募ります。そのため、些細なことでも浮気を疑うようになるでしょう。
そうした付き合いになるのが辛いからと、浮気を許さず別れるようです。このように、浮気を許せるか許せないかではなく、付き合い続けていく上でのデメリットを想定して別れを決断する女性は多いでしょう。
彼氏にとって私がそれまでの女だと思うので…
「彼女を大好きで別れたくないと思っているなら、浮気はしたくてもできないと思うんですよね。でも、浮気をしたってことは私がそれまでの女だってことだろうから潔く別れます。」(31歳/女性/公務員)
彼氏が浮気をする際、「バレたらどうするか」といったリスクは考えているはずです。そうした中浮気をするわけですから、こちらの女性が言うように自分がそれまでの女だと思ってしまうのも無理はありませんよね。
このように、浮気した彼氏から愛情を感じられないため別れるという意見も少なくないです。
許したら見下されそうな気がするから
「彼氏の浮気を許したら、その後彼氏から見下されそうな気がするから許さない。」(23歳/女性/アパレル)
浮気を許すことで、彼氏が「すごい想われている」「浮気しても離れて行かない」と思う可能性があるため、場合によっては彼氏から見下されてしまうケースもあるでしょう。
だとしたら、浮気をされた上に立場が弱くなります。そう考えたら、付き合い続けていくことに抵抗が出る女性もいるのではないでしょうか。
彼氏の浮気を許す時の判断ポイント≪前編≫
そんな時は、これからご紹介する判断ポイントを活用してみてください。浮気を許すべきか判断に迷った時は、自身の気持ちや彼氏の様子を確かめることが大事です。
彼氏が反省しているかどうか
まず、浮気を許すにしても彼氏が反省しているかどうかはしっかりと見極めなければなりません。彼氏に誠意ある態度が見られるか、しっかりと反省して謝罪してくるか確認してください。
ここで、彼氏が反省していないとしたら再び浮気を繰り返す可能性があります。また、反省していないということは、自分のした浮気をそこまで問題視していないと言えるでしょう。
だとしたら、あなたが彼氏の浮気でどれだけ傷ついたかも理解できていないはず。そうした中浮気を許すとしたら、彼氏に見下される恐れもあります。
ですから、彼氏が浮気をした後はしばらく様子を見た方が良いですね。中には、浮気した直後は反省するものの開き直るタイプの人もいます。そうした様子が見られる場合は、心から反省しているとは言えないでしょう。
彼氏の愛情がまだ自分にあるかどうか
彼氏の浮気を許す女性の大半が、彼氏への気持ちが強いケースです。浮気をされても尚、好きな気持ちが強く別れたくないため浮気を許すのでしょう。
ただ、彼氏の気持ちは考えてみたでしょうか。仮に彼氏の浮気した理由が「彼女に飽きたから」「冷めたから」であれば、あなたが浮気を許したとしても良好な関係は築けません。
つまり、浮気を許す許さないの前に彼氏の愛情を確かめる必要があるのです。もし、浮気した彼氏が自らあなたに歩み寄ってこない、あるいは浮気がバレたことを機に距離を取るようになったというなら、彼氏に気持ちは残っていないかもしれません。
今後も一緒に楽しい時間が過ごせるかどうか
あなたは、浮気した彼氏と今後も一緒に楽しい時間が過ごせると思うでしょうか。浮気をされた側は深い傷を負います。また、浮気されたことでトラウマになる女性もいるでしょう。そうした女性は、彼氏と一緒に居続けても不安になったり辛く感じることが多いはずです。
浮気を許すことで一緒に居られるものの、それが自分にとって辛い時間となるなら別れることを考えてみるべきでしょう。あるいは、今後訪れるであろう辛い時間と別れを天秤にかけた時、どちらが耐えがたいか比較してみてください。
その結果で浮気を許すべきか決断すると良いですね。彼氏と一緒に居ても負の感情が付きまとうようなら、付き合っていても楽しく感じられないはずです。
浮気が初めてかどうか
彼氏の浮気を許す時の判断ポイントで特に重要なのが、今回の浮気が初めてかどうかです。
仮に、今回の浮気が2度目だとしましょう。その場合、前回の浮気で彼氏は反省していなかったと言えます。また、「二度あることは三度ある」と言われるように、今後も再び浮気される可能性が高いです。
一方、浮気が初めての場合は許すことを検討して良いでしょう。もちろん、許すにしてもさまざまな課題やデメリットがあります。ただ、あなたに原因があって彼氏が浮気をした可能性も否めません。そう考えたら、改善の余地があるのではないでしょうか。
もし彼氏の浮気が初めてな上に反省しているようなら、二度と浮気しないことを条件に許すのもアリ。次はないことをしっかりと伝え、一から二人でやり直してみると良いでしょう。
浮気した彼氏を受け入れられるかどうか
女性の意見にもあったように、彼氏に浮気をされて「生理的に受け付けない」となる女性もいます。自分という存在がいながら他の女性と深い関係にあったわけですから、こうなってしまうのも無理はないでしょう。
この場合、気持ちでは彼氏の浮気を許すことができても、体が受け付けないことがあります。ですから、彼氏とスキンシップがとれるのか、想像でも良いのでイメージしてみてください。
そこで、これまで通り受け入れることができると思えるなら、浮気を許すことを考えましょう。しかし、「触られたくない」「触れられるたびに浮気を思い出す」というのであれば、付き合い続けていくのは難しいと言えます。
彼氏の浮気を許す時の判断ポイント≪後編≫
続けて、彼氏の浮気を許す時の判断ポイントを見ていきます。
彼氏に浮気の認識があるかどうか
人によって浮気の基準は異なります。体の関係を持って初めて浮気と捉える人もいれば、異性と二人きりで食事をしただけで浮気と捉える人もいるでしょう。
そうした認識に違いがあるカップルの場合、あなたが「彼氏が浮気した」と思っていても、彼氏は浮気したとは思っていないケースがあります。ですから、彼氏に浮気の認識があるかどうかを確認した上で、浮気の基準を知る必要があるでしょう。
仮に、あなたが異性との食事だけで浮気と見なしていても、彼氏がそれを浮気と見なさないなら彼氏は反省もしないはず。それどころか、「何がいけないの?」と開き直す姿が見られるはずです。
そうした彼氏が相手の場合、あとは彼氏の行動をあなたが許せるかどうかでしょう。
彼氏への気持ちが変わっていないかどうか
彼氏に浮気されたことで、「冷めた」「気持ち悪い」といった感情を持ったなら、浮気を許すことはしなくて良いでしょう。このように、彼氏への気持ちへの変化を確認して浮気を許すべきか考えてみてください。
例えば、「もっと私を見て欲しい」とか「浮気する時間があるなら私に充てて」といったように、嫉妬したり独占欲が生じるようなら、彼氏への気持ちが強いと言えます。この場合は、浮気を許すことよりも別れることの方がきっとあなたにとって辛いはずです。
しかし、浮気によって気持ちが減ったりネガティブなことばかり考えてしまうなら、浮気を許すことの方が辛いかもしれません。
浮気をした彼氏と一度距離を置き、彼氏に対する気持ちを確認してみると良いですね。そこでどんな気持ちを抱くかで、浮気を許すかどうか決めてみてはいかがでしょうか。
浮気したことをあなたが蒸し返さないかどうか
彼氏の浮気を許す場合は、今後蒸し返さないようにしなければなりません。喧嘩の度に「あの時あなたが浮気したせいで」「浮気したこと忘れたの?」と蒸し返していれば、いくら反省している彼氏でも嫌気がさしてくるはずです。
ですから、今後あなたが彼氏の浮気を蒸し返さないかどうかも浮気を許す時の判断ポイントになるでしょう。つまり、一度彼氏の浮気を許すと決めたら、気持ちを切り替える必要があります。それをあなたができるかどうか、考えてみるべきでしょう。
浮気を許してまで一緒に居るべき相手かどうか
あなたの彼氏は、浮気を許してまで一緒に居るべき相手でしょうか。例えば、浮気をされたこと以上に彼氏に魅力が多々あり別れがたいと思うなら、浮気を許すのも選択肢の一つです。
ただ、「付き合いが長いから」とか「浮気を機に別れたら負けた気がするから」などが理由で浮気を許すつもりなら、やめておいた方が良いかもしれません。
付き合い続けることに意味がある、あるいは一緒に居たい理由があるというのであれば、浮気を許すことになっても自身が納得できるゆえ、次第に気持ちが切り替わってくるでしょう。
そうした価値がある彼氏かどうか、彼氏の良さや魅力を考えることも大事です。
彼氏の浮気を許す時に出すべき条件
では、どんな条件を出せば良いのでしょうか。浮気を許す場合は、あなたの不安や疑いが解消される条件を出すと良いですよ。
次浮気したら即別れる事を約束する
浮気を許すのが、今回が最初で最後であることは彼氏に分かってもらう必要があります。ですから、「次浮気したら即別れる」と約束すると良いでしょう。
もし彼氏が本気で浮気を反省し、あなたと別れたくないと思っているなら、今後一切浮気しようとは思わないはずです。仮に他の女性から誘惑されても「浮気したら別れられる」という約束が頭をよぎり理性を保つでしょう。
しっかりと次はないことを約束し、二度と繰り返さないことを約束してもらうべき。また、万が一次に浮気をされた時にどう対処すべきかがハッキリしているため、あなたも今後選択に迷うことがなくなります。
目の前で浮気相手の連絡先などを消去させる
「今後浮気をしない」「浮気相手の事はなんとも思っていない」といったことを証明してもらうため、目の前で浮気相手の連絡先などを消去させましょう。しっかり反省しあなたを失いたくないのであれば、消去することはためらわないはずです。
ただ、「あとで消しておくから」とか、消したと言いながらも証拠を見せてくれないという場合は、本気で反省しているとは言えません。もしかしたら、陰でこっそり浮気相手と連絡をとる可能性もあります。
浮気相手との関係が切れていない中、彼氏の浮気を許すことはできないでしょう。そして反省しているかどうか見極めるためにも、こうした条件を出すべきです。
不信感があるうちは行動を報告してもらう
彼氏の浮気を許す時、「また同じことをされるんじゃないか」「まだ浮気相手と切れていないんじゃないか」と不安に思うものですよね。そうした不安は、彼氏が浮気したことで生じたもの。彼氏にその不安を解消してもらう必要があります。
中でも、連絡が取れない時間や何しているか分からない時は、彼氏の浮気が頭をよぎって不安が強くなってしまうでしょう。そうした時、彼氏の行動が把握できていれば少なからず安心できます。
ですから、彼氏への不信感が拭えないうちは、彼氏に行動を報告してもらうと良いです。例えば、出かけるにしても誰とどこに行くのか報告してもらいましょう。そうすることで、不安を最小限に抑えることができます。
しばらくの間、彼氏は窮屈に感じるかもしれませんが、浮気で彼女に与えた傷は大きいものです。反省しているなら誠意を持って対応してくれるでしょう。
浮気の基準を見直しルールを守ってもらう
あなたが浮気をされたと思っていても、彼氏が浮気をしたと認識していないケースがあります。二人の間に浮気の価値観にズレがあれば、このような展開になってしまうのも仕方ないでしょう。
そこで、浮気を許す際は改めて基準を見直しルールを決めると良いです。例えば、「異性と二人きりで会うことは浮気とする」といった基準を設けたなら、二人きりでの食事などを禁止します。
そして、彼氏にはそのルールに従ってもらいましょう。そうすれば、彼氏もどこからが浮気なのか明確になるため、価値観のズレによる浮気は防止できるはずです。
彼氏の浮気を許すことのメリット・デメリット
では、どんなメリット・デメリットがあるというのでしょうか。浮気を許すことで得られることと生じる問題を把握し、今一度浮気を許すかどうか考えてみてください。
メリット|彼氏と別れずにすむ
浮気を許すことの最大のメリットは、なんといっても彼氏と別れずにすむことでしょう。彼氏への気持ちが強ければ強いほど、彼氏と別れたくないと考えるはず。浮気を許すことができればこれからも一緒に居られるため、そうした意味での安心感は得られるでしょう。
浮気をされた上に彼氏と別れるとなれば、ショックも二倍に大きくなるはず。また、これまで築いてきた関係も無駄にならずにすみます。
メリット|許すことで優位に立つことができる
彼氏の浮気が単なる遊びだった場合、気持ち自体はあなたにあると言えます。そうした彼氏は、あなたと別れたくないため猛省し自身の行動を改めるはずです。
また、浮気で失った信用を取り戻そうと、彼女のご機嫌をとったり顔色をうかがうようになるでしょう。そうした関係性になれば、あなたが彼氏よりも優位に立てる可能性が高いです。
例えば「これ買って」と言えば買ってくれたり、「こうして」と言えば無理してでもしようとするでしょう。そうした関係性を心地よく思う女性にとっては、浮気を許すことは大きなメリットです。
自分の思い通りの恋愛がしたい、わがままを思う存分聞いてもらいたいと思うなら、浮気を許すのも悪いことではないでしょう。
ただし、長期にわたって優位に立ち続けると上下関係が生まれてしまう可能性があるため、一時的な浮気の禊(みそぎ)程度に留めておくと良いです。
メリット|自分の改善点や成長すべき点に気付ける
彼氏が浮気した原因があなたにある場合もあります。例えば、彼氏の浮気した理由が「彼女の性格がきついから癒しを求めた」だとしたら、あなたは自身の気の強さに気付くでしょう。
そして、自分の改善点や成長すべき点が明確になりますよね。そこを直していけば、さらにあなたは魅力的な女性になれるでしょう。
つまり、彼氏の浮気を許すことであなた自身が一回り大きくなれるということ。もちろん、彼氏の浮気を許すことで寛大さも備わるはずです。
そうして成長した姿に、彼氏が惚れ直すというケースもあります。浮気を許すことは、自分を変えるチャンスにもなると言えるのではないでしょうか。
デメリット|常に浮気の心配をすることになる
浮気を許したとしても、浮気した事実は消えてなくなりません。これから彼氏と一緒に居続けても、常に浮気の心配をし続けることになるため、人によっては「辛い」「悲しい」と感じるでしょう。
つまり、彼氏という存在は失わないものの、不安や心配が付きまとうようになります。そうした恋愛に、今後あなたが疲れてしまう可能性も否めません。
また、浮気をされたことで警戒心が高まるため、彼氏の些細な言動も気になるようになります。それでも一緒に居られることがメリットに感じるなら、浮気を許す意味はあるでしょう。
デメリット|許したことがきっかけで繰り返す男性も
彼女が自分の浮気を許してくれたことで、「浮気しても付き合い続けられる」「浮気しても好きでいてくれる」と思う男性がいるのも事実です。そうした男性が彼氏の場合は、あなたが許したことがきっかけで、浮気を何度も繰り返すようになるでしょう。
そうならないために、二度と浮気をしないことはしっかりと約束してもらう必要があります。条件やルールをしっかりと守ってもらい、浮気を軽視されないように気を付けなければなりません。
デメリット|以前のような関係に戻れず不満が募る
彼氏に浮気をされる前、お互いに信頼していたカップルもいるでしょう。しかし、彼氏の浮気を機にあなたは彼氏のことを心から信用できなくなります。むしろ、彼氏が何をするにも不安が付きまとうため、疑うようになるはずです。
そうなれば、必然的に喧嘩が増えると予測できます。例えば、不安になったあなたが「何してるの?」「誰とどこにいるの?」と聞くことを、彼氏が束縛されていると感じれば、彼氏は不満を口にするようになるでしょう。
そうなったら次はあなたが「○○が浮気したのが悪い」と浮気を蒸し返してしまいます。そんな悪循環が続けば喧嘩が増えてしまうのは当たり前。それでいて、以前のような関係に戻れないことに不満が募るようになるでしょう。
つまり、これまでどんなに仲が良かったカップルでも関係性が変わる可能性があるのです。
彼氏の浮気を許す時の注意点
これからも彼氏と付き合い続けていくことを決めたなら、以下のようなことに注意すべきです。
許すと決めたら蒸し返さない
彼氏の浮気を許すと決めた以上は、その後浮気を蒸し返さないことが大事です。いつまでも浮気の話を蒸し返し彼氏を責め続けていれば、彼氏の方から離れていく恐れがあるでしょう。また、浮気を蒸し返している時点で、実際には浮気を許せていないと言えます。
浮気を許すと決めた時、きっとあなたは「また一からやっていこう」という気持ちになっているはず。でも、いくら二人で頑張っていても途中で蒸し返してしまえば、再びスタート地点に戻ってしまうのです。
浮気を蒸し返してしまうのは、その時にできた心の傷が原因でしょう。だとしたら、蒸し返して彼氏を責めるのではなく、割り切って素直に彼氏を求めた方が癒されるはず。彼氏に安心させてもらったり、愛情を確認し合いながら心の傷を癒していきましょう。
上下関係にならないようにする
彼氏の浮気を許すことには、優位に立つことができるというメリットがありましたよね。もちろん、今回彼氏が浮気したことであなたが深く傷ついたわけですから、わがままを聞いてもらったり条件を出して聞いてもらうことは必要でしょう。
ただ、その関係がエスカレートして次第に上下関係ができてしまうケースがあります。恋愛で上下関係ができると、どちらか片方しか満足できない恋愛になるためあまり良くありません。
ですから、浮気の心配がなくなってきて彼氏への信用が回復してきたなら、意識的に対等な立場を目指すと良いですね。命令やわがままばかりが多い彼女になってしまえば彼氏に窮屈な思いを強いてしまい、再び浮気される可能性も高まってしまいます。
本当に許すべきか時間をかけて慎重に考える
浮気をされた時、イライラして怒る女性もいれば、裏切られたショックで泣き崩れる女性もいます。その感情のままに浮気を許すかどうか答えを出してしまうと、あとから後悔することもあるので注意が必要です。
例えば、大好きな彼氏に浮気をされて「これからどうしたらいいの?」「彼氏が居なくなったら嫌」と悲しみを抱いた人は、何が何でも彼氏を手放したくないと思って彼氏の浮気を許すでしょう。
しかし、冷静になった時に「なんで浮気した彼氏と付き合ってるんだろう」と我に返る人は少なくありません。
ですから、浮気を許す時は時間をかけて慎重に考えるべきです。そしてその間、彼氏が反省しているかを見極める時間に充てると良いですよ。
彼氏が浮気した原因を明確にする
ただ単に「彼氏が好きだから浮気を許す」では、浮気から何も得られません。むしろ、浮気によって失ったことが多く、関係を修復するのが難しく感じるでしょう。
彼氏の浮気を許すにしても、なぜ浮気をしたのか原因を明確にする必要があります。そうすることで、彼氏の浮気から何か得られるはずです。
例えば、「マンネリしていたから浮気した」であれば、彼氏は刺激欲しさに浮気したと言えます。だとしたら、二人に必要なのは刺激や新鮮さ。それを取り入れれば、関係の修復も難しくはないでしょう。
このように、浮気から二人が成長できる何かを得ることができれば、少しずつ気持ちを前向きにすることができるのではないでしょうか。彼氏の浮気をきっかけにして、自分たちの在り方やお互いの気持ちを再確認し絆を深めるカップルもいるものです。
関連する投稿
男性がクンニしたいと思う理由とは?男性心理や理想のやり方を紹介
クンニ好きの男性は多いと言われています。「なんでそんなにクンニがしたいの?」と思っている方は多いのではないでしょうか?この記事では、クンニが好きな理由から理想のクンニについてまでたっぷり紹介します。クンニ好き男性の秘密が知りたい方は、ぜひ読んでみてください。
彼女のエロ写メを欲しがる男性心理を解説!撮影テクや注意点もご紹介
彼氏にエロ写メを要求されたら困りますよね。しかし彼氏がエロ写メを欲しがる心理を知れば、少しは納得できるかもしれません。この記事では、エロ写メを送る時の撮影テクや、注意点などをご紹介します。また、上手な断り方も載せているので、彼氏にエロ写メを要求されている女性は必見です。
ウォシュレットオナニーのやり方を徹底解説!コツ・注意点も紹介
すごく気持ちいいと話題に?ウォシュレットオナニーはどんなオナニーなのか?そのやり方や、気持ちいい理由について解説しています。また、注意点や、ウォシュレットオナニーをやめたい人におすすめの対策方法などについても紹介しています。
夢占いで射精・精液の夢は何を暗示する?パターン別に徹底診断!
夢占いは見た夢からさまざまなことを読み解くことができる占いです。夢で見たことにどんな意味があるのか気になるという人もいることでしょう。この記事では射精する夢が意味することをいくつかのシチュエーションごとに紹介していきます。射精する夢を見た人はぜ見てみてください
お仕置きプレイにドキドキ!お仕置きプレイ案&男女の体験談を大公開
誰もが一度はしてみたい「お仕置きプレイ」。そのスリルで、いつものセックスが何倍も気持ち良くなります。今回は、初心者にもおすすめのソフトなお仕置きプレイからハードなプレイまで、たっぷりとご紹介します。みんなが実際に体験したエッチなお仕置きエピソードも登場します!
最新の投稿
正常位でうまく挿入できない原因は体位・緊張・体質などさまざま。 本記事では主な理由と、痛みを減らしスムーズに行えるための対策をわかりやすく解説します。
フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも
フリスクフェラのやり方や魅力を徹底解説します。ミンティアフェラや氷フェラとの違い、刺激の特徴、注意点までわかりやすくまとめた完全ガイドです。初心者でも安心して試せるコツも紹介するのでぜひ参考にして下さい。
メンズエステは、リラクゼーションや癒しを目的としたサービスですが、一部では「本番行為があるのでは?」という噂や口コミが後を絶ちません。 本記事では、本番行為の定義や禁止理由、実際に行われる可能性、そしてそれに伴うリスクやトラブル事例を徹底解説します!さらに、安全に楽しむための店舗選びのポイントや心得をご紹介します。
テンガエッグ(TENGA EGG)は、男性向けのセルフトイとして知られていますが、実は女性も十分に活用できるアイテムです。特に、指への装着による刺激や乳首・クリトリスへの使用は、多くの女性に新たな快感を提供しています。本記事ではテンガエッグの基本構造から女性に向けた安全な使い方までを徹底解説します。 テンガエッグは、シリコン素材の柔らかい卵型のアイテムで、内部に多数の突起やウェーブが施されています。伸縮性が非常に高く、手のサイズに関わらずフィットしやすいのが特徴です。また、すべての製品に潤滑ローションが付属しており、快適な使用が可能です。 素材は医療用グレードのエラストマー(TPE)を使用しており、安全性が高く、肌への刺激も最小限に
ワクワクメールで毎日1ptGETしよう!ログインボーナスについて徹底解説!
ワクワクメールのログインボーナスを徹底解説!毎日1pt無料で貰える方法やポイントの使い道、他サイトとの比較、よくある質問も紹介します。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!