マッチングアプリで脈あり・脈なしを判断する方法!その恋、超辛口で診断します

マッチングアプリで脈あり・脈なしを判断する方法!その恋、超辛口で診断します

マッチングアプリで気になった相手が脈ありなのかどうかを判断する方法を紹介します。(1)初デート前のやりとり(2)初デート中(3)初デート後のやりとり(4)2回目のデートの4段階にわけて超辛口で診断します。



\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

マッチングアプリおすすめランキング
  1. ペアーズ
    会員数最多アプリ!初心者はまずペアーズ
  2. タップル
    安全にすぐ会えるアプリといえばタップル
  3. Omiai
    真剣に出会いたい男性におすすめのOmiai
  4. with
    価値観重視で性格の相性が合う人と出会えるwith
  5. アンジュ
    30代以上限定!大人世代の男性にはアンジュ
  6. バチェラーデート
    初回無料!AIマッチで必ず会えるバチェラーデート

マッチングアプリで気になった相手が脈ありなのかどうかを判断する方法を紹介します。

(1)初デート前のやりとり
(2)初デート中
(3)初デート後のやりとり
(4)2回目のデート
の4段階にわけて超辛口で診断します。

スゴレン限定
招待コード
5Qqh-tLBazSKf

招待コード入力でお得にダウンロード!

\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

マッチングアプリおすすめランキング
  1. ペアーズ
    会員数最多アプリ!初心者はまずペアーズ
  2. タップル
    安全にすぐ会えるアプリといえばタップル
  3. Omiai
    真剣に出会いたい男性におすすめのOmiai
  4. with
    価値観重視で性格の相性が合う人と出会えるwith
  5. アンジュ
    30代以上限定!大人世代の男性にはアンジュ
  6. バチェラーデート
    初回無料!AIマッチで必ず会えるバチェラーデート

マッチングアプリで初デート前のメッセージ・LINEからわかる脈ありサイン

マッチングアプリでマッチングした相手とのやりとりでわかる脈ありサイン・脈なしサインを紹介します。

そのほかに“勘違い”脈ありサイン・脈なしサインもあわせてお伝えします。

相手の行動が脈ありサインだと思っていても、実はその人にとっては普通のことだったりします。逆も然りで、相手のそっけない態度が実は何も意識していないことであることも……。

相手の態度に一喜一憂しないためにも覚えておきましょう。

男性の脈ありサイン

マッチング後、共通の話題で盛り上がりお互いに即レスが続く“フィーバータイム”が現れたら、脈ありです。

楽しいと思っているからこそ、会話が弾むのです。

女性の場合、LINEの個人チャットで友達と楽しくなって即レスし合い盛り上がるのはよくあること。

一方で男性は、男性同士、個人チャットで即レスし合うコミュニケーションはあまりしません。なので、即レスが続くのはあなたに興味を持っている証拠なのです。

男性の脈ありサインに気がついたら女性がすべきこと

すぐに初デートに誘いましょう。お互いの熱が高まっているうちに誘い、早くデートするのが重要です。

マッチングアプリは同時進行が当たり前。今日盛り上がっても、明日には相手が他の魅力的な誰かと出会い心変わりすることだってありえるのです。

とはいえ「相手から誘われたい」「自分から誘うほどではない」と思うのは当然の感情です。

ただ、会話が弾んでいるのは相性がいい証拠。この先新しくマッチングして、相性がわからない相手とやりとりを重ねる労力を考えれば、自分から誘うのは効率的なのです。アプローチしてみてくださいね。

マッチングアプリに使う労力

(画像=マッチングアプリに使う労力)

女性の脈ありサイン

女性からデートに誘ってくれたら脈ありです。

一般的にマッチングアプリは男性は有料、女性は無料の料金構造なので、男性の方が元をとるために積極的です。

女性は色んな男性からアプローチを受けているなか、デートに誘うのは好意がある証拠なのです。

また、古い考え方ですが「アプローチは男性から」という風潮は濃く染みついています。そんななか、女性からアプローチするのはハードルが高くて勇気がいること。好意がないと、誘って来ないでしょう。

女性の脈ありサインに気がついたら男性がすべきこと

少しは初デートに行きたい気持ちがあるのなら、デートの場所や日程調整を率先して行ってください。

相手が「デートに誘う」労力を使ってくれたので、そこにおごらずあなたがデートを仕切りましょう。

デートで飲食店に行く場合は、候補をいくつか用意して相手に尋ねるとGoodです!

初デートで失敗したくない人は、次の記事を参考にしてください。初デートの場所の選び方から失敗しないポイントまで詳しくまとめています。

実は脈ありではない!“勘違い”脈ありサイン

初デート前に相手の思わせぶりな行動で脈ありなのかもと勘違いしてしまうかもしれません。

次から紹介するのは、巷では「脈ありサイン」と呼ばれているけれど実際はそうではない「“勘違い”脈ありサイン」です。当てはまっても浮かれず、一旦冷静になりましょう。

【初デート前の“勘違い”脈ありサイン】

(1)男性がデートに誘ってくれる→相手が会ってからお互いの相性を確かめたい人である可能性が高い

(2)デートに応じてくれる→相手がノリがいい人である可能性が高い

(3)LINEを聞いてくれる→男性の場合、有料期間が終わってしまう前に多くの女性と連絡先を交換しておきたい心理から聞く。女性の場合、LINEの方がやりとりが楽だから聞く

(4)LINE交換に応じてくれる→生理的に無理でない限り、断るのが面倒臭くて応じてくれている

(5)デートの日程が合わなくて別日を提案してくれる→合わなければ自分から別日を提案するのが常識だと思っている可能性が高い

(6)自分と同じ文章量、もしくは多めで返してくれる→それが当たり前だと思っている可能性が高い

(7)好きな食べ物や苦手な食べ物をきいてくれる→仕事で幹事をしたり会食をセッティングする機会が多いか、恋愛慣れしているか、気が利く人である可能性が高い

これらに当てはまっている場合は、好意を持たれているかは別として嫌われているわけではありません。相手をいいと思うのであれば、アプローチをしてくださいね。

実は脈ありかも!“勘違い”脈なしサイン

相手からデートに誘ってくれない場合は、脈なしではありません。

会話が続いている場合、まだ「会うには早い」と思われていたり、会いたいと思うまで気持ちが高まっていなかったりするのです。

少しでも会って話してみたいという気持ちがあれば、自分から誘うのがいいでしょう。

脈なしサイン

会話が続かないのは脈がない可能性が高め。

メッセージに割く時間がないと判断されているのでしょう。どれだけ忙しくても気持ちがあれば、3日以内に返事をくれるはずです。

既読・未読スルーされていたり素気ない対応が続いたりするのであれば、無理に追いメッセージはせず諦めましょう。

マッチングアプリの初デート中の脈ありサイン

初デート中の脈ありサインは、男女共通しています。次から3つの脈ありサインを紹介します。

男女共通の脈ありサイン

初デート中に見せる脈ありサインは大きくわけて3つです。

(1)デートを伸ばそうとしている
デートの終わりかけにカフェや別の場所に誘ってくれたら、脈ありでしょう。どれだけ人懐っこい人でも、恋愛を意識している初対面の相手と何時間も一緒にいるのは苦痛です。一緒にいて楽しい、もっといたいと思うからデートを長引かせようとするのです。

(2)メッセージでおすすめしたことを実践している
あなたが自分の好きなコンテンツをおすすめして、相手が実際にみたりきいたりしてくれたら脈ありです。当たり前ですが実践するのには、時間がかかります。あなたと話題を共有するのに時間を費やしてくれるのは、少しは好意を抱いてくれている証拠です。

(3)2回目のデートに誘ってくれる
次のデートに誘ってくれたら、脈あり間違いなしです。だいたいの人は1回会えば、相性がいいかどうかある程度はわかります。次も会いたいくらい初デートが楽しかったし、合うと思ったから誘ってくれているのです。

初デート中の脈ありサインに気がついたらすべきこと

脈ありサインがあって、自分もデートしたいと思ったら誘いましょう。

この記事では、「男女ともに少しでもいいと思っているならデートに誘って」と散々伝えてきました。

その理由は、「デートに誘う=心地いい好きバレ」だからです。

デートに誘うのは、一緒にいたいという気持ちの表れで恋愛的に好きと伝えているわけではありません。

人は恋愛的に好きだと言われると、「そんなに仲良くなってないのに」「私のどこが好きなんだろう」と勘繰ったりプレッシャーに感じたりするもの。

ですが、単純に好意は感じられるけど、それが人としてなのか恋愛としてなのかわからない場合は、ドキドキします。

いい好きバレ

(画像=いい好きバレ)

脈がある相手をデートに誘うことで、リスクなく効果的に相手を意識させられるのです。

実は脈ありではない!“勘違い”脈ありサイン

次から紹介する行動を相手がとっていても、脈ありだと判断するのはまだ早いでしょう。

初デート中の“勘違い”脈ありサインを紹介します。

【初デート中の“勘違い”脈ありサイン】

(1)初デート前のメッセージの内容を覚えている→めちゃくちゃ忙しくない限りある程度は覚えているし、デート前にメッセージを読み返すのが当たり前だと思っている人もいる

(2)よく目が合う→人と話すときに目を見て話すのが習慣の人もいる。接客業の人に多い

(3)笑顔が多い→人と話すときに笑顔でいるのが習慣の人もいる。接客業の人に多い

(4)質問してくれる→沈黙がつらくて大して興味がないのに質問する人もいる

(5)距離が近い→相手のパーソナルスペースが狭い可能性が高い

脈ありだと安心せず、自ら次のアクションをとって好意を伝えましょう。

実は脈ありかも!“勘違い”脈なしサイン

相手が自分について質問してくれなかったり自分の話ばかりしている場合、脈なしではないかもしれません。

単純に相手のコミュニケーション能力が低いだけの可能性があります。

恋愛に慣れていないと緊張してうまく話せなかったり、相手に喜ばれる話題がわからなかったりして困惑するものです。

相手がタイプの場合、会話が弾まなくても落ち込む必要はありません。2回目のデートに自分から誘ってみましょう。

脈なしサイン

途中で帰ったり明らかに楽しくなさそうだったりすれば、脈なしです。

どちらの態度もあなたが原因でとってしまったのかはわかりません。

単純にデートがつまらなかったのかもしれないし、やり残した仕事を思い出してしまったのかもしれないし……。

けれど、何かしらの原因があり感情を表に出してしまっているので、あなたとこれから会うのは気まずいと感じるでしょう。

どうしても諦められない相手であれば1度だけデートに誘ってみて、断られたら潔く諦めましょう。

マッチングアプリの初デート後の脈ありサイン

初デート直後に脈ありかどうかを調べるには、別れたらすぐにお礼メッセージを送って反応をみるようにしてください。

内容はなんでもいいのですが

・今日はありがとう!すっごく楽しかったよ。素敵なお店だったね、調べてくれたおかげだよ!
・今日はありがとう!ご飯もご馳走様です。とってもおいしかったね。おかげさまで楽しい時間を過ごせました。
・今日はありがとう!〇〇の話で盛り上がれる人が周りにいなかったから新鮮で楽しかったよ。

などと感謝を伝えつつ、楽しかった気持ちを伝えるのがベターです。

お礼メッセージ後にどう返すかで脈ありかどうかがわかります。くわしく説明します。

男女共通の脈あり・脈なしサイン

相手から次のデートの提案をしてくれたり、こちらから誘ったあとにデートに行ける日を教えてくれたりしたら脈ありです。

お礼だけだったり、数回で返事が止まってしまったりする場合は、好きでも嫌いでもない可能性が高め。この場合、相手が気になっているのであれば他の話題でメッセージをして、後日デートに誘ってみてください。

それでも断られたり具体的な日程を教えてくれなかったら脈なしかも……。メッセージが3日以上返ってこない場合も好意がないといえます。

そもそもお礼メッセージに相手から返事がなかったら脈なしです。返事しないのは、デートがよくなかったか、相手が無礼かの2択。この場合は潔く諦めるのがいいでしょう。


マッチングアプリの2回目以降のデートでわかる脈ありサイン

2回目のデートに行けている時点でかなり脈があると言えます。2回目のデートで手応えがない人は、脈あり、脈なしサインをみて見極めてください。


男女共通の脈ありサイン

カップルらしいデートを提案されたら脈ありです。

3回目以降にカップルっぽいことを提案するのは、相手に期待させることになります。

良識がある大人は相手に思わせぶりな態度をとらないので、好意を持ってくれているはずです。

イルミネーションや花火大会、夜景が見えるスポット、ディズニーなどカップルでしか行かない場所に誘われたら楽しむことだけ考えましょう!

実は脈ありではない!“勘違い”脈ありサイン

服に気合が入っている場合は、期待してしまうかもしれませんが“勘違い”脈ありサインかも……。

その日にたまたま時間があってオシャレに時間をかけてくれたり、デートの前後に別の用事が入っていたりする可能性があります。

どちらにせよデートのために手間暇かけてくれたわけですから、素敵だと褒めるようにしてくださいね。

実は脈ありかも!“勘違い”脈なしサイン

相手が素を出してきたら、恋愛対象としてみてもらえなくなったのかもしれないと心配に思うかもしれません。

友達としての好きに変わったのかもしれませんし、素を出したくなるくらい心を許してくれた可能性だってあります。

脈なしだと悲観しすぎず、様子見をしましょう。

脈なしサイン

次のデートに誘っても断られたら脈なしでしょう。

1回目のデートはクリアしたのに、3回目以降のデートに行ってくれないのは2パターンあります。

他のキープの人と比べて何かしらが足りなかったか、一緒に過ごす上で価値観が合わなさそうだと判断されたかです。

ダラダラ関係を続けずキッパリ切ってくれた相手に感謝して次の人を探しましょう。

マッチングアプリの脈ありサインに関するよくある質問

最後にマッチングアプリの脈ありサインに関する質問を紹介します。

Q. デートに数回行っているのに相手がマッチングアプリにログインしています。脈なしですか?
A. 脈なしとは言い切れません

やりとりが続いている状態で相手がログインしている場合、キープにされている可能性が高いです。

脈なしではないけれど、付き合うには決定打に欠ける……といった状況です。

マッチングアプリでは同時進行が当たり前、他の相手に持っていかれないようにアプローチをしましょう。

Q. 脈なしなのに会ってくれるのはなぜですか?
A. 初回のデートの場合は様子見、2回目以降のデートは多少は脈があるからです

脈がなくてもノリがいい人だと、メッセージで嫌悪感がなければ初回のデートに行く人が多いと言えます。そういった人は、やりとりではなく実際に会ってから相性を確かめたいと思っているからです。

2回目以降だと、嫌だと思っている相手とデートしようと思いません。少しは好意があるから会ってくれるのでしょう。

Q. デート後メッセージが続くのは脈ありですか?
A. 今は脈ありですが、ダラダラやりとりだけが続くと脈なしになります

共通の話題があって話が尽きないパターンを除いては、やりとりだけだと話題がなくなってしまいます。

そうするとお互いに飽きてしまい、どれだけ相性が良くても関係が発展しません。

会うのがベストですが、頻繁に会えない場合は電話をしましょう。

【編集部おすすめマッチングアプリ】

アプリ名 料金 特徴 ダウンロードボタン
ペアーズ
Pairs
男性:3,700円
女性:無料
会員数が国内No.1!出会える異性の数が多い
with
with
男性:3,960円
女性:無料
心理テストで相性のいい人と出会える
タップル
tapple
男性:3,700円
女性:無料
24時間以内にデートできる機能がある
Omiai
Omiai
男性:3,900円
女性:無料
・不正行為をしたユーザーが一目でわかる機能がある
・身バレ防止機能が無料で使える
youbride
youbride
男性:4,300円
女性:4,300円
各種証明(独身、資格、年収など)が充実している
マリッシュ
マリッシュ
男性:3,400円
女性:無料
・バツイチの利用者数が多い
・婚活アプリの中では珍しい女性無料のマッチングアプリ
詳細は
こちら

Dine
Dine
男女無料
※マッチ後会うには、
どちらかが有料会員である必要あり
(25歳以下):3,900円/月
(26歳以上):6,500円/月
マッチング後メッセージなしでデートできる
詳細は
こちら

Tinder
Tinder
男性:無料
女性:無料
・男女ともに無料で使える
・同性とも出会える

※ 料金は1ヶ月の「クレジットカード決済」の料金を記載

本サイトにはプロモーション広告を含みます。
なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムや、真剣な出会いを求める男女に向けた記事を提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

最新の投稿




正常位で挿入できない?その原因と対策を解説

正常位で挿入できない?その原因と対策を解説

正常位でうまく挿入できない原因は体位・緊張・体質などさまざま。 本記事では主な理由と、痛みを減らしスムーズに行えるための対策をわかりやすく解説します。


フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも

フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも

フリスクフェラのやり方や魅力を徹底解説します。ミンティアフェラや氷フェラとの違い、刺激の特徴、注意点までわかりやすくまとめた完全ガイドです。初心者でも安心して試せるコツも紹介するのでぜひ参考にして下さい。


メンズエステ本番は可能?リスクと安全な楽しみ方

メンズエステ本番は可能?リスクと安全な楽しみ方

メンズエステは、リラクゼーションや癒しを目的としたサービスですが、一部では「本番行為があるのでは?」という噂や口コミが後を絶ちません。 本記事では、本番行為の定義や禁止理由、実際に行われる可能性、そしてそれに伴うリスクやトラブル事例を徹底解説します!さらに、安全に楽しむための店舗選びのポイントや心得をご紹介します。