\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

タップルでブロックされたらどうなる?退会済みとの見分け方やメッセージの見え方をご紹介
結論、タップルでブロックされたら「退会済み」と表示されます。本当に退会した人とブロックした人を見極める方法はありません。また、メッセージも見られなくなります。この記事ではタップルでブロックされたときの対処法を紹介します。
目次
結論、タップルでブロックされたら「退会済み」と表示されます。
本当に退会した人とブロックした人を見極める方法はありません。また、メッセージも見られなくなります。この記事ではタップルでブロックされたときの対処法を紹介します。
そもそもタップルのブロックとはなにか?→【結論】お互いに接触できなくなる状態のこと
タップルで相手にブロックされると、相手のプロフィールやメッセージが見られなくなります。また、連絡を取ることもできません。一度ブロックされた相手とは再登録しない限り、接触を取ることができません。
相手もあなたのプロフィールやメッセージを見ることはできません。ブロックすると、ブロック解除することはできません。相手にブロックされた場合、連絡先を交換していない限り、関わることは難しいでしょう。
タップルでブロックされたらどうなる?→【結論】退会済みと表示される
タップルでブロックされたらマッチング履歴に「退会済み」と表示されます。
マッチング履歴の見方は、マイページ>画面上部の歯車マーク>マッチング から見ることができます。
タップルでブロックと退会を見極める方法は→【結論】ない
タップルでブロックされたか、相手が退会したかを見極める方法はありません。
あるとすれば、タップルをやっている同性の友達に相手の条件を検索してもらいタップルをやっているかを確認してもらうくらいです。
しかし、相手がどんなプロフィールを設定していたのかを覚えておく必要がありますし、タップルは会員数が多いので探すのも大変。友達に事情を説明するのも恥ずかしいでしょう。
タップルでブロックされたらメッセージは見られる?→【結論】見られない
タップルでブロックされたら相手とのメッセージを見ることはできません。
タップルでブロックされる理由は?→【結論】相手か自分に原因あり!
タップルは比較的ブロックされる確率が高いアプリです。なぜなら、タップルはラフな出会いを求める人が多い傾向にあります。そのため、テキトーに相手を探している人が多く真剣度が低いため簡単にブロックするのです。
タップルでブロックされても深く落ち込まないのがいいでしょう。とはいえ、なぜぶろっくされたのか気になる人も多いのでは?
相手に原因がある場合から紹介します。
■相手に原因がある場合
自分ではなく相手に原因があってブロックされた場合の理由を紹介します。
いい人ができた
相手にパートナーができた場合は、退会するため結果的にあなたと関わることはなくなるでしょう。
相手が魅力的な場合よくあるパターンで、仕方がないといえます。逃した魚は大きいと感じたら、次は逃さないように早め早めのアプローチをしましょう。
相手に常識がない
相手に常識がなく、すぐにブロックするパターンもあります。
相手がマッチングアプリではモテる場合よくあるパターンです。マッチングアプリでモテるとどんどん相手に求める理想が高くなってしまい、ブロック癖が出てしまいます。
相手が業者で目的を達成できた
相手が業者のパターンで目的達成後、用がなくなったのでブロックしてきたのかもしれません。
業者の場合、あなたのLINE IDを聞き取ったり、あなたにTikTokライトの勧誘をしたりすることでタスクを消化しているのかもしれません。
そういったいかがわしいことをされた場合は、
マイページ>画面上部の歯車マーク>マッチング>問題を報告する
からブロックしましょう。
■自分にブロックされる原因がある場合
相手ではなく自分に原因があってブロックされた場合の理由を紹介します。
相手に失礼なことを言ってしまった
あなたがハラスメントに近いことや相手を不快にさせる言動を取った場合、ブロックされてしまうのも仕方がありません。
ブロックされるとメッセージも消されてしまうので、何が悪かったのか反省しにくいですがなるべく思い出してみましょう。
自分が言われて嫌なことはなかったか、相手のことを尊重していないことを言っていないかを考えてみることが大切です。
メッセージの返信が遅かった
メッセージの返信が遅い場合、失礼だと思いブロックされた可能性があります。
付き合ったあとは多少遅くても仕方がありませんが、出会う前から返信が遅いのはよくありません。レスが遅いことで相手にあなたのことを知ってもらえません。レスが遅い分、埋もれてしまいます。
せめて付き合うまでは1日1回くらいは返信するようにしましょう。
文章から常識がないことが伝わった
文章からバカっぽさが伝わると相手されないことがあります。例えば、「こんにちわ」とか「本名教えて」とか……。
悲しいですが、最低限のモラルを身に着けていないと、素晴らしい相手と巡り会えません。自分の周りのきちんとした人のLINEの文面を真似てみるところからはじめましょう。
タップルでブロックされた人を通報できる?→【結論】可能
タップルでブロックされた人を通報することができます。
タップルで出会った人があなたに不快な言動をしてきたり、犯罪行為などが見受けられた場合、
マイページ>画面上部の歯車マーク>マッチング>問題を報告する
から通報ができます。この場合、ブロックしてきた人の名前とアイコンを覚えていないと通報できないので注意が必要です。
タップルは一般的なマッチングアプリと比べてブロックしてきた人を通報できるので安全性が高め。他のアプリだと、通報できないことの方が多いです。その点、タップルでは安全な出会いが叶うでしょう。
タップルでブロックされたショックを紛らわせる方法→【結論】無料でいいかもをたくさんする
タップルでいい感じだった相手にブロックされたらショックに思う人も多いのではないでしょうか。どうして?なぜ?と思うかもしれませんが、匿名性の高いネット上の出会いだとよくあることです。
普段、真面目で穏やかな人が実はトイレを汚しても知らんぷりしたり、悪口をTwitterで書き込んでいたりするのと一緒。オンラインの出会いだと、人の本質がわかりやすいのです。
ショックを乗り越える方法はブロックされたらそんなこと気にならないくらい他の相手とうまくいくほか、ありません。
おすすめは、めちゃくちゃ色んな人にいいねしまくること。アプローチをかけられる人は男女ともに多くないので人気を得やすいのです。タップルは30人に無料でいいねできるチャンスがあったり、1日無料で最大100人にいいねできる機能があるのでぜひ活用してみてくださいね。
LINE交換後ブロックされた!その心理は?→【結論】一概にこれとはいえない
LINE交換後にブロックする理由は、ポジティブなものとネガティブなものに分けられます。
ポジティブな理由は、相手が男性の場合、有料期間が終わって知り合いからプロフィールを見られるのが嫌だから退会したから。
この場合、あなたと付き合う可能性は高めです。
ネガティブな理由は、あなたにタップルを続けていることがバレるのが嫌だから。
この場合、あなたは確度が高いキープですが、本命にするには足りないと思われている可能性が高いでしょう。
相手がLINE交換後ブロックするには、ポジティブな理由、ネガティブな理由がありますがこれらを見極めることが難しいでしょう。
関連する投稿
タップルの平均いいね数は男性2.64女性6.28!いいねを増やすコツと送れるいいねを増やす方法を紹介
タップルの平均いいね数は男性2.64女性6.28(2022年2月スゴレン編集部調査)です。少ないのは最初にいいねをもらいやすく長期でもらいにくいことが挙げられます。本記事では長期間いいねをもらうための鉄則を紹介します。
タップルで電話できないときの対処法と他のユーザーから電話がかかってきたときバレるのかなど気になることを解説!
タップルで電話できない理由は大きくわけて4つです。本人確認が終わっていないこと、アップロードできていないこと、有料会員ではないこと、Wi-Fi環境が悪いこと、規約違反をしたこと、ブロックされたことです。くわしく解説します。
タップルの退会方法とは?有料会員の自動更新停止手続きも徹底解説!
退会方法の手順 1.「マイページ」の左上歯車マークをタップ 2.設定画面の「退会」に進む 3.「退会手続きを進める」をクリックする 4.「退会理由」をタップする 5.退会アンケートに回答する 6.退会完了
タップルの攻略法とは?素敵な異性に出会うためのヒントを詳しく解説!
タップルは、若い世代をメインに人気が高まっているマッチングアプリです。 タップルに登録したのに「女性から「いいかも」がもらえない」と悩む男性も少なくありません。 今回は、そんなタップルで「いいかも」をもらうための攻略法について解説します。
タップルとwithの特徴を徹底比較!どちらが向いているかがわかる診断を紹介
タップルとwithの大きな違いは、出会いのスピードです。やりとりはそこそこにすぐに会いたい人はタップル。相性を確かめてから出会いたい人はwithがおすすめです。この記事ではタップルとwithを比較し紹介します。
最新の投稿
マッチングサイトを安全に使うためのコツ・方法をわかりやすく解説
安心して利用できるマッチングアプリNo.1は、24時間365日体制の監視体制をしているペアーズ(Pairs)です。ペアーズはプロフィールや写真も細かく審査しています。タップルやwith(ウィズ)も同様の監視体制をしているため、安全性の高いマ
AI婚活のマッチングアプリとは?AI婚活を利用したおすすめのサービス5選
AIを活用した婚活サービスが注目を集めています。AIにデータを学習させることで、自分に合った相手を紹介してくれる仕組みです。精度は非常に高く、価値観が近い相手や相性が良い異性と出会うことができます。AIを活用したおすすめのマッチングアプリは
千葉県民におすすめマッチングアプリをエリア・目的別に紹介!効率よく探せるアプリだけを厳選!
千葉県民におすすめのマッチングアプリを婚活・恋活・デートの目的別に紹介!さらに、東葛飾・葛南・ベイ・内房・外房・北総エリアにわけて丁寧に厳選しました。また効率よく出会える方法も解説しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
兵庫県民におすすめのマッチングアプリ5選!目的別に出会いやすいアプリをご紹介
兵庫県民が出会いを探すならマッチングアプリはぴったり!婚活勢はペアーズ、恋活勢はwith、デート相手を探すならタップル、飲み仲間がほしいならDineがおすすめです。この記事では効率的にマッチングアプリで出会いを探すコツを紹介します。
Omiaiの平均いいね数は男性2.64女性6.36!いいねを増やすコツと送れるいいねを増やす方法を紹介
Omiaiの平均いいね数は男性2.64、女性6.36(2022年2月スゴレン編集部調査)とやや少なめ。これは出会いを掴むためには少ない数字です。いいね数が5以下の人が守ってほしいプロフィールの極意を本記事では紹介いたします。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムや、真剣な出会いを求める男女に向けた記事を提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!