上司からSNSに友達申請がきたとき上手く断る方法9パターン

上司からSNSに友達申請がきたとき上手く断る方法9パターン

絡みたがりのチャラ上司がSNSに介入してくると、コメントの返しなどうっとうしくなり、そこから離れたくなってしまうもの。SNSライフを満喫すべく、「恐怖の友達申請=デジタルハラスメント」がきたとき上手にスルーする方法をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


「これはプライベート用なので、こっちに申請ください!」と職場用アカウントを教える

「『俺はプライベートに介入できないのか』と認識させるためでもある」(20代女性)というように、オンとオフをきっちり線引きしていることを伝え、入るスキを与えないパターンです。会社で仲のいい子は両アカウント友達になってもらい、「職場用=苦手な人用」と悟られないよう計らいましょう。

「趣味のことばかりで恥ずかしいので…」とシャイな一面を猛アピール

「キルトが趣味でそのことばっかり、と言うと一気に興味なさげになる」(20代女性)というように、男性にとってもはや意味不明な趣味(単語)を引き合いに出し、それを見ても無益と思わせ、相手のハラスメント意欲を萎えさせるパターンです。食べ歩きなど、チャラ上司が好きそうな内容は避けたほうが無難でしょう。

「ブログの内容と一緒なので…」と一般公開しているブログのURLを教える

「絡むのは超メンドウ。ブログなら一方通行だから」(20代女性)というように、コメント欄を非公開にできるブログを利用し、WEB上での不必要なやり取りを防御するパターンです。ブログのコメントを会社で直接されたら「見てくれたんですね、ありがとうございます」と笑顔で返せば好感度アップにつながるかもしれません。

「猫の画像しかアップしてない」など相手が興味のなさそうな内容であることを強調

「上司が猫ギライだから(笑)」(20代女性)というように、上司の苦手なものをリサーチし、それを武器にしたパターンです。「草花」などネイチャー系の内容も効果的。夜の街を愛するチャラ上司には響かない可能性大でしょう。

「あれ!? 申請いただいてました? ごめんなさーい」とあくまでシラをきる

「聞かれたら笑顔でこう切り返す」(20代女性)というように、直接のやり取りでないからこそ通用する「気づいてないフリ戦法」です。その間、上司ともつながっている人を承認してしまうと、バレる可能性があるので、まずは静観し上司が忘れるのを待つとよいでしょう。

「怖いことがあって退会するつもりなんです…」と悲しそうにつぶやく

「友人がSNSで誹謗中傷されてメンタル的にダウンしちゃったと話したら、青ざめてた(笑)」(20代女性)というように、同情心どころか恐怖心までもあおり、むしろ「やめたほうがいい」と思わせるパターンです。ただし、あくまで「友達の話」としておかないと、「俺がなんとかしてやる」と、予期せぬ行動にでる張り切り上司もいるので注意が必要です。

「会社で毎日会うじゃないですかー!」と笑顔でかわし、なかったことに

「チャラい上司はあしらわれ慣れてるから笑顔で拒否すれば案外平気」(20代女性)というように、まるでキャバクラ嬢が男性客をあしらうように「無邪気に断る」パターンです。もし、さらにしつこく言われたら、「もう! それ以上言ったらセクハラですよ!」と、満面の笑みでクギを刺しましょう。

「親と友人しか承認しないことにしています」とクソ真面目に答えスキを見せない

「親とも『友達』で、よくやり取りしてるんですって言うと、大抵引く」(20代女性)というように、社内で指導する立場にある上司にとって「部下の親」が見ているかもしれないともなれば、自分的にもアップする内容に制限がでてくることが予想できるはず。結果、自ら身を引く可能性が高いでしょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


「セクハラ・パワハラ」対策

関連する投稿


マンスプレイニングの意味とは?上から目線の男性の特徴と対処法!

マンスプレイニングの意味とは?上から目線の男性の特徴と対処法!

「マンスプレイニング」という言葉をご存知でしょうか。この言葉は知らなくても、男性から上から目線で説教された経験はあるのでは?マンスプレイニングとは、女性なら誰もが経験している「男性の高圧的な態度」を表した言葉です。この記事では、マンスプレイニングの詳しい意味や、マンスプレイニングをする男性の特徴、そして対処法まで、とことん迫りました。


威圧感がある人の特徴と心理!付き合い方や威圧感を出さない方法も

威圧感がある人の特徴と心理!付き合い方や威圧感を出さない方法も

威圧感がある人に対して苦手意識を持っている人は多くいます。この記事では、威圧感がある人の特徴や心理を解説します。上手に付き合う方法も紹介しますので、身近に威圧感がある人がいて困っている人は、ぜひ参考にしてください。また、そんなつもりはないのに、威圧感が出てしまうときの対処法もお伝えします。


なめられやすい人の特徴とは?その原因から対策まで徹底解説!

なめられやすい人の特徴とは?その原因から対策まで徹底解説!

あなたは自分で人からなめられやすいタイプだと思っていませんか。なめられやすいと悩みがつきません。そこでこの記事では、なめられやすい人の特徴や性格を分析し、なめられやすい人にならないための対策を考えていきます。なめられやすくて困る…と悩んでいる人はチェックしてみてください。


妻子ある上司からのアピールを気づかぬふりでかわす方法9パターン

妻子ある上司からのアピールを気づかぬふりでかわす方法9パターン

既婚者からの「異性として」のお誘いは、後々面倒なことになるのを避けるためにも、無難にお断りしたいところ。それ以前に、気づかないふりでスルーしつつ、今後も誘われないように予防線を張るにはどうしたらいいでしょうか。そこで今回は、20代から40代の未婚女性500名に聞いたアンケートを参考に、「妻子ある上司からのアピールを気づかぬふりでかわす方法」をご紹介します。


「もうこんなところで働きたくない!」と思ったひどい職場8パターン

「もうこんなところで働きたくない!」と思ったひどい職場8パターン

オフィスの環境や人間関係など、いろいろなことが原因になって、働くのが嫌になったことがある人もいるでしょう。では、世の中にはどんなひどい職場があるのでしょうか。そこで今回は、20代から40代の未婚女性500名に聞いたアンケートを参考に、「『もうこんなところで働きたくない!』と思ったひどい職場」をご紹介します。


最新の投稿


withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。


YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。


PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。


イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。


ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

「ハッピーメールで無料ポイントはもらえる?」「無料で出会う方法はある?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。本記事ではハッピーメールで無料ポイントをもらう方法や無課金で出会うコツを紹介します。