合コン中のアラサー女子に「焦りすぎ!」と思う連絡先交換9パターン

合コン中のアラサー女子に「焦りすぎ!」と思う連絡先交換9パターン

合コンではお互いのメルアドなどを交換することもありますが、交換方法によってはみんなから引かれてしまうことがあるようです。そこで今回は恋愛経験豊富な20代、30代の女性に聞いた「アラサー女子が合コンでやっていると『焦りすぎて痛い』と思う連絡先交換9パターン」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


合コン開始早々に連絡先を聞き始める

「まだ乾杯もしていないのに先走りしすぎ」(20代女性)と、まだお互いのことをろくに知りもしないうちに連絡先を交換しようとすると引かれてしまうようです。すぐに意中の男性にアプローチせず、まずは自分の内面を知ってもらえるよう心掛けたほうがいいでしょう。

聞かれてもいないのに自ら連絡先を公表する

「空気の読めない女っぽいです」(20代女性)と、話の流れを読まずに一方的に自分の番号などを全員に教えると、場がシラけてしまうことも。タイミングを計って好みの男性に連絡先を聞いたり、「聞かれたら教える」くらいのスタンスでいたほうがいいでしょう。

自分だけ自己紹介カードを作って配る

「気合いが入りすぎていてドン引き」(20代女性)と、ひとりだけ抜け駆けしようとする行為は焦っていると思われるようです。ただ、自己アピールするのは悪いことではないので、同席する女性たちに「自己紹介カードを作ろうよ」と、事前に提案しておくといいでしょう。

男性がトイレから出てくるのを待ち伏せて、連絡先を聞く

「まさに獲物を狩る肉食女子(苦笑)」(20代女性)と、男子トイレの前に立っていると、出てきた男性に恐怖心を植え付けてしまう可能性も。「私もトイレ行く」など、彼と一緒に席を立って二人きりになれる状況を作ったほうが、スムーズに連絡先を聞けるでしょう。

急に写メを撮り「今の写真送るね」と連絡先を聞き出そうとする

「強引すぎて男性も苦笑してました」(20代女性)と、連絡先を交換できる有効な手段でも、タイミングを間違えると相手を幻滅させる可能性が。全員で記念写真を撮り「みんなに送るね」と言えば、意中の彼の連絡先も自然にゲットできるでしょう。

女友達が狙っている男性にまで連絡先を聞く

「節操が無さすぎ」(20代女性)と、誰かれ構わずメルアドを交換しようとすると焦りすぎと思われるようです。次回から合コンに呼んでもらえない可能性もあるので「どの人がタイプ?」などとこっそり聞くなど、ほかの女性の気持ちをふまえて連絡先を交換したほうがいいでしょう。

無理やり男性のスマホを奪い、自分の連絡先を打ち込む

「しかも名前にハートマークを入れてて苦笑い」(20代女性)など、男性の気持ちを無視して自分の連絡先を押し付ける女性に「待った!」が出ました。逆に「私のスマホに連絡先打ち込んでよ」と、いたずらっぽくお願いすれば、男性をドキドキさせることができるかもしれません。

突然「LINEのグループ作ったから、みんな入って!」と強制する

「唐突過ぎて全員ポカーンとした(苦笑)」(20代女性)と、連絡先を交換したいがあまり、力業に出ると場が静まりかえってしまうようです。「このメンバーでキャンプしようよ」などと提案して盛り上がれば、自然にLINEのグループを作ることができるでしょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


【合コン】LINE交換術&送り方

関連する投稿


合コン後のLINEで脈アリかわかる?男女別のLINEのコツも伝授

合コン後のLINEで脈アリかわかる?男女別のLINEのコツも伝授

「合コンで気になる人と知り合ったけど、その後が続かない…」という残念な経験をしたことはありませんか?合コンでの出会いが実を結ぶかどうかは、合コン後のLINEによって大きく左右されます。そこでこの記事では、合コン後のLINEから脈の有無を判断する方法や、上手なLINEのコツをまとめて伝授します!


合コンで気になった男子のLINE IDをゲットする口実9パターン

合コンで気になった男子のLINE IDをゲットする口実9パターン

合コンで気になる男子を見つけたら、ぜひともその後もつながりを持ちたいもの。こちらから上手にLINE IDを聞き出すには、どんな手を使うといいのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性117名に聞いたアンケートを参考に「合コンで気になった男子のLINE IDをゲットする口実」をご紹介します。


「これは社交辞令じゃない!」と感じさせる連絡先の教え方9パターン

「これは社交辞令じゃない!」と感じさせる連絡先の教え方9パターン

意を決して男性と連絡先を交換したのに、結局相手からのLINEはなし…というのはありがちなケース。単なる社交辞令だと思われないためには、どんなふうにアドレスを伝えればいいのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性197名に聞いたアンケートを参考に、「『これは社交辞令じゃない!』と感じさせる連絡先の教え方9パターン」をご紹介します。


ちゃんとした人かも!合コン直後に信頼感が増すLINE7パターン

ちゃんとした人かも!合コン直後に信頼感が増すLINE7パターン

合コンではあまり目立たなかった男性でも、あとで送られてきたLINEの内容で「ちょっといいかも…」と印象が変わる場合もあるようです。今回は、10代から30代のオトメスゴレン女性読者に聞いた「また会いたくなった合コン相手からのLINE」を紹介します。


男性が「LINEって苦手だな…」と思ってしまう理由9パターン

男性が「LINEって苦手だな…」と思ってしまう理由9パターン

好意のある女性からのLINEであっても、LINEに対する苦手意識からつい素っ気なく対応してしまう男性もいるようです。では、男性はLINEのどのような点に引っかかってしまうのでしょうか。そこで今回は、『スゴレン』男性読者へのアンケートをもとに「男性が『LINEって苦手だな…』と思ってしまう理由」をご紹介します。


最新の投稿


Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiを始めたいけど、「本人確認はしたほうがいい?」「しなくても使える?」「個人情報の扱いは大丈夫?」と悩んでいる方は必見です。本記事では、本人確認をしたらできること、本人確認の方法、本人確認に関する注意点、よくある質問をまとめました。ぜひ最後まで読んでみてください!


ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

比較表を用いてペアーズのお得な支払い方法を徹底解説!他にも支払い方法の変更手順、支払いに関する注意点についても紹介します。


マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

本記事では「マッチングアプリで顔写真が欲しい時に上手く要求する方法」「顔写真の要求を断る方法」両方の悩みを解決できます。他にも「顔写真を要求する人の心理」や「顔写真を送る際の注意点」も紹介します!


ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

本記事では、ペアーズではブロック機能について解説しています。ブロック解除はできませんが、ブロックした相手と再び連絡を取る裏技も紹介します。ペアーズでブロックしたことを後悔した人、ブロック機能について知りたい人はは必見です。


ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

本記事ではペアーズの再登録についてご紹介しています。 以前使っていたペアーズを再登録したいけどできるのか知りたい方必見!ペアーズで再登録をするために必要なポイントと裏技を解説します。