「その間接キスはムリ」と女の子にドン引きされる行動9パターン

「その間接キスはムリ」と女の子にドン引きされる行動9パターン

成功すれば相手との距離が縮まる「間接キス」も、状況次第では逆効果になってしまうもの。恋愛感情を抜きにして拒否されるおそれもあるので、注意が必要かもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性238名に聞いたアンケートを参考に「『その間接キスはムリ』と女の子にドン引きされる行動9パターン」をご紹介いたします。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


パンやサンドイッチなど、歯形がくっきりついた食べ物を渡す

「いかにも『食べかけ』だと、生々しくて引いちゃう」(10代女性)というように、食べた「痕跡」が目立ちすぎていて、生理的なハードルが上がってしまうパターンです。やわらかいものは先に女性に食べさせるか、清潔な手でちぎってシェアしてあげると喜ばれるでしょう。

唾液べっちょり感のある食べかけのアイスを勧める

「普通のキスよりディープだと思う。好きな相手じゃないとムリ」(20代女性)というように、高濃度の唾液を連想させ、不快感を抱かせてしまうケースです。ソフトクリームなどを一緒に食べたいときは、直接口をつけるより、スプーンを使ったほうがスマートでしょう。

最後の一口など、明らかな「食べ残し」を押し付ける

「何度も触ったりかじったりしたものは、生ゴミと同じ!」(20代女性)というように、ほとんど食べ尽くしたあとの「残り物」を渡すのも問題でしょう。女性への気遣いを見せたいなら、最後の一カケを勧めるよりも、口をつける前の段階で「少し食べる?」と聞いてあげたいところです。

くしゃみや咳をしているのに、同じグラスに口をつける

「体調の悪い人からは病気を移されそうだし、ちょっと失礼だと思う」(10代女性)というように、コンディションが悪いときに食器を共有するのは、配慮に欠けた行為に映ってしまうようです。何らかの症状が出ているときは、むしろ「近づかないほうがいいかも」と女性を遠ざけたほうが好感度をアップできそうです。

納豆や餃子を食べた直後に「一口ちょうだい」とドリンクを奪う

「ニンニク臭の漂う口で私のジュースを汚染しないでほしい!」(20代女性)というように、唾液のみならず「ニオイの移動」まで危険視されてしまうパターンです。せめてガムをかんでからにするなど、口内をサワヤカにしてから間接キスを狙いましょう。

「キレイにしたから大丈夫」と、舌で掃除したスプーンを渡す

「むしろ汚い! わざわざ舐め回さないでほしい」(10代女性)というように、意図的な行為のせいで余計に間接キスを意識させてしまうこともあるようです。スプーンを共有するときは、軽く水で洗ったり、ティッシュで拭いてから渡したほうが好印象でしょう。

タバコを吸いながらドリンクを回し飲みしようとする

「ドリンクに毒素を入れないで!タバコ臭も嫌い」(20代女性)など、非喫煙者にとってタバコは想像以上に「迷惑」だと思われている可能性もあります。「気にしすぎだよ」などと反論せず、たとえ間接でも、紳士たるものタバコはキスが終わってから吸いましょう。

歯でかんでクタクタになったストローを渡す

「使用済みのナプキンを渡されるようなもの。信じられない」(10代女性)というように、歯型だらけのストローは、見た目が汚らしいだけでなく、そこに至った行為を含めて「ありえない」と思われてしまうようです。「間接キス」以前の問題として、かみ癖は直したほうがよさそうです。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


お店でそれは恥ずかしい!好き嫌いの多い彼氏の問題行動9パターン

お店でそれは恥ずかしい!好き嫌いの多い彼氏の問題行動9パターン

一緒に食事を楽しむことで、距離が縮まる外食ですが、好き嫌いが多すぎる男性は、彼女を微妙な気持ちにさせてしまうことがあるようです。そこで今回は、10代から20代の独身女性436名に聞いたアンケートを参考に、「お店でそれは恥ずかしい!好き嫌いの多い彼氏の問題行動」をご紹介します。


「初めてのレストランデート」を台無しにする地雷行動9パターン

「初めてのレストランデート」を台無しにする地雷行動9パターン

「無難」と思われがちなレストランデートですが、実は危険な落とし穴がいっぱい。がんばりすぎた行動が裏目に出てしまう…なんてこともあるかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性286名に聞いたアンケートを参考に「『初めてのレストランデート』を台無しにする地雷行動」を紹介します。


「人としてどうなの?」と感じた男性が店員へとった言動9パターン

「人としてどうなの?」と感じた男性が店員へとった言動9パターン

デート中、女の子は男性の言動を意外と注意深く見ています。なかでもイメージダウンに直結しやすいのは、レストランなどでの店員さんへの対応です。そこで今回は『オトメスゴレン』の女性読者のみなさんに、『「人としてどうなの?」と感じた男性が店員へとった言動』を教えていただきました。


食事デート中に幻滅した男性の行動9パターン

食事デート中に幻滅した男性の行動9パターン

女性との距離を縮めようと誘った食事デートで幻滅をされてしまっては、恋愛も進展しません。では食事中、どんな行動をすると、女性に幻滅されるのでしょうか。そこで、今回はオトメスゴレン女性読者へのアンケートを参考に、「食事デート中に幻滅した男性の行動9パターン」をご紹介します。


食事デートで注文するとき、「一緒にいて恥ずかしい」と思われてしまう行動9パターン

食事デートで注文するとき、「一緒にいて恥ずかしい」と思われてしまう行動9パターン

カフェでお茶、レストランで食事など、女性とのデートには飲食店がつきものですが、注文の際におかしな行動をとってしまうと、女性に恥ずかしい思いをさせてしまうようです。そこで今回は、オトメスゴレン女性読者への調査結果をもとに、「食事デートで注文するとき、『一緒にいて恥ずかしい』と思われてしまう行動」をご紹介します。


最新の投稿


ペアーズの「きになる!」は出会いにつながる?特徴と使い方を解説

ペアーズの「きになる!」は出会いにつながる?特徴と使い方を解説

「いいね!」を送る前に両想いかどうかがわかるのが、「きになる!」機能。最大の特徴として、相手の気持ちを知ってから自分の気持ちを意思表示できます。


ペアーズのメッセージ付きいいね!は不快?効果的な使い方を解説

ペアーズのメッセージ付きいいね!は不快?効果的な使い方を解説

ペアーズの「メッセージ付きいいね!」は、「いいね!」とともに短い文章を送れる機能です。 通常マッチングしないとメッセージは送れませんが、「メッセージ付きいいね!」を使うことで、マッチング前にアピールすることができます。


ペアーズの電話はビデオなしで通話可能!設定方法や盛り上がる話題を解説

ペアーズの電話はビデオなしで通話可能!設定方法や盛り上がる話題を解説

ペアーズのビデオデート機能は、通話をする前にカメラを使用するかどうか決められます。ビデオでなくとも相手のことは十分に理解できると思うので、大丈夫です!ビデオなし通話のメリット、デメリットそれぞれ紹介もしています。


ペアーズはブラウザ版とアプリ版どちらがおすすめ?料金や使い勝手を比較

ペアーズはブラウザ版とアプリ版どちらがおすすめ?料金や使い勝手を比較

ペアーズはブラウザ版、アプリ版の併用がおすすめ。ブラウザ版の方がアプリ版よりも料金が安いうえ、どちらも使い慣れているスマホで操作可能です。


Omiaiを退会したい!退会方法、アカウント削除との違いなど解説!

Omiaiを退会したい!退会方法、アカウント削除との違いなど解説!

Omiaiを退会する人、気を付けてください。有料プランに入っている人は先に解約、自動更新を停止してから退会手続きをするようにしましょう。Omiaiを退会しても月額は引かれ続けるという状態になってしまいます。またやめようと思ってアンインストールしても同じことになります。しっかり解約手続きか自動更新の停止しましょう。