生後半年の赤ちゃんでもニコニコ顔になるシンプルな絵本9パターン

生後半年の赤ちゃんでもニコニコ顔になるシンプルな絵本9パターン

わが子のファーストブックをあれこれ考えるのはとても楽しいもの。せっかくなら、すてきなリアクションを見せてくれそうな作品を選びたいところです。そこで今回は、「生後半年の赤ちゃんでもニコニコ顔になるシンプルな絵本」をテーマに独自アンケートを実施し、ママたちの意見を集めてみました。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


家族でくっつけば赤ちゃん大喜び!? 『くっついた』(こぐま社:三浦太郎作)

いろんな動物がくっついていくだけなのに、温かみあふれる作品です。「読んでいると幸せな気分になれます。育児中のイライラにも効く!?」(20代女性)というように、赤ちゃんとほっぺをくっつけ合えば、ママの気持ちもほっこりしそうです。

だるまさんにつられてにっこり『だるまさんが』(ブロンズ新社:かがくいひろし作)

真っ赤なだるまさんの動きに赤ちゃんの目が釘付けになる絵本です。「体を揺らしながら読むのがオススメ!」(30代女性)というように、セリフに合わせてわが子の体を動かしながら読むと、ニコニコ顔になってくれそうです。

水や犬など、赤ちゃんの身近な音がいっぱい『じゃあじゃあびりびり』(偕成社:まついのりこ作)

赤ちゃんが見たことがありそうなモノとそれが出す音を組み合わせた作品です。「ウチの子はこれで『わんわん』を覚えてくれました」(30代女性)というように、何回も読み聞かせれば、お水やクルマを見て、「ジャージャー」「ぶーぶー」などと言うようになるかもしれません。

いろんな動物と一緒にジャンプ!『ぴょーん』(ポプラ社:まつおかたつひで作)

かわいい蛙や子猫が元気に飛び跳ねるユーモラスな作品です。「ウチの子もジャンプさせてます」(20代女性)というように、動物の絵とセリフに合わせて、わが子も「ぴょーん!」と持ちあげると、はしゃぐ様子が見られるでしょう。

哺乳瓶など赤ちゃんの身近なものが汽車で旅する『がたんごとんがたんごとん』(福音館書店:安西水丸作)

「がたん、ごとん」のリズムと、シンプルなストーリーが小さい子に人気の作品です。「『がたんごとん』っていう擬音が好きみたい。すぐに次のページをめくろうとします」(20代女性)というように、かわいい乗客が次々やってくる分かりやすい展開とリズミカルな音が、赤ちゃんの目と耳を楽しませてくれそうです。

不思議な世界に引き込まれる『もこ もこもこ』(文研出版:谷川俊太郎作)

「にょきにょき」「もこもこ」などの擬音とそれに合ったカタチが出てくるシュールな絵本です。「芸術作品みたいだから情操教育にもいいかも…?」(30代女性)というように、内容を理解するというよりも、わが子が何かを感じとることを期待できそうです。

かわいいしましまとぐるぐるが一杯『いっしょにあそぼ しましまぐるぐる』(学研:柏原晃夫作)

色鮮やかな「しましま」と「ぐるぐる」に目を奪われる作品です。「ぐるぐるを見て『あー!』と言いながら指さしてます。本が丈夫なつくりなのもいい」(20代女性)というように、赤色や黒色、顔のカタチなど、赤ちゃんが反応しやすいものが集められているので、本を触ろうとしたりなどのダイレクトなリアクションが見られるでしょう。

赤ちゃんも思わず顔真似する…?『かおかおどんなかお』(こぐま社:柳原良平作)

いろんな表情がシンプルな絵で表現されていて、思わず顔真似してしまう作品です。「笑った顔のページを開きながら、私も笑顔を見せると息子もニコニコ!」(30代女性)というように、育児に疲れたママも読んでいるうちに表情が明るくなりそうです。

動物と一緒にいないいないばぁっ!!『いないいないばああそび』(偕成社:きむらゆういち作)

かわいい動物たちが「ばぁー!」といって子どもを喜ばせてくれる作品です。「グズグズしてても、『ばぁー!』と迫ればソッコーで機嫌を直してくれます」(30代女性)というように、お家で読むのはもちろん、お出かけするときに持っていけば、子どもがぐずったときに助けてくれそうです。

ほかにも「生後半年の赤ちゃんでもニコニコ顔になるシンプルな絵本」があれば教えてください。ご意見をお待ちしております。(外山武史)

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


子どもと楽しむ「母の日まちがいさがし」5選

子どもと楽しむ「母の日まちがいさがし」5選

お皿を洗っているちょっとの間だけ、洗濯物を干しているほんの数分間だけ…など、目の届く範囲に子どもがいても、つきっきりでお世話するのが難しいタイミングは、一日に何度も訪れるものです。 そんな「間が持たない」ときに便利なのが、に子どもを退屈させない「間違い探し」コンテンツです。優しい絵柄の静止画なので、Youtubeなどの動画を観せるにはまだ早い年齢のお子さんにも安心です。 それでは「母の日まちがいさがし」4選をお楽しみください!


子どもと楽しむ「どうぶつまちがいさがし」4選

子どもと楽しむ「どうぶつまちがいさがし」4選

洗濯物を干しているちょっとの間だけ、食卓にご飯を並べているほんの数分間だけ…など、目の届く範囲に子どもがいても、つきっきりでお世話するのが難しいタイミングは、一日に何度も訪れるものです。そんな「間が持たない」ときに便利なのが、に子どもを退屈させない「間違い探し」コンテンツです。優しい絵柄の静止画なので、Youtubeなどの動画を観せるにはまだ早い年齢のお子さんにも安心です。それでは「どうぶつまちがいさがし」4選をお楽しみください!


なぜか子どものツボにはまるシュールな絵本9パターン

なぜか子どものツボにはまるシュールな絵本9パターン

絵本を選ぶときはどうしても、大人の目線で吟味してしまいがち。たまには、子どもウケ抜群のシュールな作品にも手を伸ばしてみてはいかがでしょうか。そこで今回は、「なぜか子どものツボにはまるシュールな絵本」というテーマで独自アンケートを実施し、先輩ママたちにオススメ作品を教えていただきました。


「身近なもの」が主人公の不思議なストーリー絵本9パターン

「身近なもの」が主人公の不思議なストーリー絵本9パターン

生き方の手本となるような良作絵本の読み聞かせもいいですが、たまには、お子さんの感性を刺激する、変わりダネ絵本を手にしてみるのはいかがでしょうか。そこで今回は、「『身近なもの』が主人公の不思議なストーリー絵本」というテーマで、独自アンケートを実施。先輩ママたちのオススメ作品を教えていただきました。


私も読んでもらったなぁ!懐かしく子どもと楽しめる絵本9パターン

私も読んでもらったなぁ!懐かしく子どもと楽しめる絵本9パターン

昔から読み継がれている作品には、それだけの魅力が詰まっているはず。ぜひわが子にも、そうした名作に触れさせたいと思うのが親心ではないでしょうか。そこで今回は、「『私も読んでもらったなぁ』と懐かしい気持ちで子どもと楽しめる絵本」というテーマで、独自アンケートを実施。先輩ママたちのオススメ作品を教えていただきました。


最新の投稿


withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。


YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。


PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。


イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。


ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

「ハッピーメールで無料ポイントはもらえる?」「無料で出会う方法はある?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。本記事ではハッピーメールで無料ポイントをもらう方法や無課金で出会うコツを紹介します。