【女性心理】突然LINEを退出するのは何故?考えられる理由9パターン

【女性心理】突然LINEを退出するのは何故?考えられる理由9パターン

LINEでは、「○○が退出しました。」という表示とともに、突然相手がトークルームからいなくなってしまうことがあります。特に気になる女性の場合、退出の原因が何なのかわからないと悶々としてしまうのではないでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「何の前触れもなく女性がLINEから退出する理由」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


スマホの紛失・機種変などで、アカウントを削除したから

「ちょくちょくスマホを壊したり、なくしたりするのでそのたびLINEアカウントを消してしまう」(20代女性)というように、LINEアプリが物理的に使えなくなってしまったパターンです。この場合、あなたと連絡を取りたいと思っていれば、おのずと別アカウントで連絡してくるはずなので、しばらく待ちましょう。

会話が楽しくなくて、時間の無駄だと思ったから

「あまり好きでもない上に、LINEがつまらないと続ける理由がない」(10代女性)というように、内容がエキサイトしなかったパターンです。淡々とした会話がいい人、とにかく笑わせてほしい人など「楽しい」の基準は人それぞれなので、こればかりはご縁がなかったと諦めるしかないでしょう。

答えづらい質問が多く、返事が面倒だと思ったから

「ざっくりしすぎる質問とか、流れで聞いてるだけの質問とか、そんなに私に興味なさそう」(20代女性)というように、質問攻めで回答に困ったパターンです。こちらからの質問に「あなたは?」と返してこない場合は、会話が弾んでいない証拠なので、切り口を変える必要がありそうです。

会話の端々から相手の男性を「怖い」と感じたから

「いかに出会いがないとか力説されたりすると、期待が大きすぎて引く」(20代女性)というように、付き合う前から相手をビビらせているパターンです。気になるからといって、逐一SNSで行動をチェックしているような物言いも禁物でしょう。

やりとりがしつこくて、いつまでも会話が終わらないから

「『眠い』『疲れた』『おやすみ』って言ってるのにそこからが長い」(10代女性)というように、一度始めるととにかく長話になるパターンです。「この人とのコミュニケーションは常に重い」と感じさせないよう、たまにはさらっと一言だけのLINEもやってみましょう。

まだ気持ちが乗っていないのに、強引に「遊ぼう」と誘われたから

「もうちょっとLINEでお互いのことを知ってから二人で会いたいのに」(20代女性)というように、デートのお誘いが性急すぎるパターンです。もちろんいつかは誘わないと実現しないものなので、早い時期なら軽いノリで冗談っぽく切り出すとよいかもしれません。

上から目線の偉そうな態度がウザかったから

「なんか遠回しで自分をバカにしているような内容が多い気がした」(20代女性)というように、女性を軽んじている態度がすけて見えるパターンです。普段からイヤミや悪口が多く、知らぬ間に相手の気分を害している人は気をつけたほうがよいでしょう。

こっちが返事しないうちに続々と連投されたから

「ほかにやることないの?というか、暇そうだし粘着質ぽくて嫌だ」(20代女性)というように、矢継ぎ早にLINEを送ってしまうパターンです。相手が既読になっても、返事が来ないうちは我慢してじっくりと待つくらいの余裕を持ちたいものです。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


既読無視されたときの嫌味のない「LINEの催促の言葉」9パターン

既読無視されたときの嫌味のない「LINEの催促の言葉」9パターン

女性とLINEでやりとりしていて、「既読スルー」をされるのはショックを受けるもの。上手く会話を続けるべく、ウザいと感じさせずに返信を促す方法はないでしょうか?そこで今回は、10代から20代の独身女性500名に聞いたアンケートを参考に、「LINEで既読スルーされたとき、爽やかに返信を促す一言9パターン」をご紹介します。


LINEの返信がなくて落ち込む瞬間あるある7パター ン

LINEの返信がなくて落ち込む瞬間あるある7パター ン

片思い中や、ちょっと気になる女子とのLINEのやり取りで、急に相手からの返事がなくガッカリしてしまうのはどのようなときでしょうか。今回は10代から30代のスゴレン男性読者に聞いた「気になる女子からのLINEの返事がなくて落ち込む瞬間」を紹介します。


返事するのが面倒になる男性からのLINE9パターン

返事するのが面倒になる男性からのLINE9パターン

LINEは男女の距離を縮めるうえでの必須ツールですが、無理に親近感を生み出そうとして前のめりになると、女性は返事が面倒になってしまうようです。そこで今回は、『オトメスゴレン』女性読者への調査結果をもとに、「返事するのが面倒になる男性からの返事するのが面倒になる男性からのLINE」をご紹介します。


「だから何?」と女子が返信に困るLINE9パターン

「だから何?」と女子が返信に困るLINE9パターン

女子にいくらLINEを送ってもやりとりが続かないのは、好き・嫌いよりも内容が問題なのかもしれません。いったいどんなLINEが女子を困惑させているのでしょうか。そこで今回は、『オトメスゴレン』女性読者のみなさんに聞いた意見を参考に、「『だから何?』と女子が返信に困るLINE」をご紹介します。


「LINEが苦手な女性」がされて嬉しいアプローチ9パターン

「LINEが苦手な女性」がされて嬉しいアプローチ9パターン

少数派ながら、LINEが好きではない女性もいるもの。そんな女性と仲良くなりたい場合、いくらマメにLINEを送っても逆効果になりかねません。そこで今回は、オトメスゴレン女性読者へのアンケートを参考に「LINEが苦手な女の子に喜ばれるアプローチ」をご紹介します。


最新の投稿


Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiを始めたいけど、「本人確認はしたほうがいい?」「しなくても使える?」「個人情報の扱いは大丈夫?」と悩んでいる方は必見です。本記事では、本人確認をしたらできること、本人確認の方法、本人確認に関する注意点、よくある質問をまとめました。ぜひ最後まで読んでみてください!


ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

比較表を用いてペアーズのお得な支払い方法を徹底解説!他にも支払い方法の変更手順、支払いに関する注意点についても紹介します。


マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

本記事では「マッチングアプリで顔写真が欲しい時に上手く要求する方法」「顔写真の要求を断る方法」両方の悩みを解決できます。他にも「顔写真を要求する人の心理」や「顔写真を送る際の注意点」も紹介します!


ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

本記事では、ペアーズではブロック機能について解説しています。ブロック解除はできませんが、ブロックした相手と再び連絡を取る裏技も紹介します。ペアーズでブロックしたことを後悔した人、ブロック機能について知りたい人はは必見です。


ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

本記事ではペアーズの再登録についてご紹介しています。 以前使っていたペアーズを再登録したいけどできるのか知りたい方必見!ペアーズで再登録をするために必要なポイントと裏技を解説します。