気になる男性からLINEのIDを聞き出すための自然な口実9パターン

気になる男性からLINEのIDを聞き出すための自然な口実9パターン

気になる男性の連絡先を知りたい場合、単に「教えて」とせがむだけでは、どうしてもガッツキ感が出てしまうもの。下心を悟られないためには、できるだけスマートに聞き出したいところです。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「気になる男性からLINEのIDを聞き出すための自然な口実」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


「写真の面白加工って知ってる?」とオススメのアプリを教えたがる

「次から次へと出る新作は気になるし、アプリを教えたいという善意も単純に嬉しい」(10代男性)など、相手が食いつきそうなアプリの紹介を口実にするパターンです。加工済みの写真をお互いに送り合えば、手っ取り早く親密になれるかもしれません。

「じつは聞いてほしいことがあるんだけど…」とそれらしい悩みをでっち上げる

「悩み相談の相手に選んでくれた時点で、力になってあげようという気になる」(20代男性)というように、込み入った話を聞いてもらうために、LINEでやり取りしようと誘うパターンです。悩みの内容はなんでもいいので、深刻そうな表情で気を引きましょう。

「あなたと趣味が合いそうな友達がいて」と人の紹介を口実にする

「その友達が男でも女でも、新しい出会いに期待が持てる」(20代男性)など、友人の紹介というクッションを一枚挟むパターンです。連絡先をゲットしたあとは、本当に人を紹介して皆で仲よく飲むもよし、何となくごまかしながら二人の関係を深めるもよし、でしょう。

「おいしいラーメン屋さんないかな」と店情報をゲットしたがる

「ラーメンについてはこだわりがあるので、前のめりでIDを教えた」(10代男性)など、たいていの男子なら一家言ある「ラーメン屋情報」を聞きたがるパターンです。聞いたあとは、すかさず「じゃあ連れてって」とおねだりして、一気に関係を進展させたいところです。

「いっしょに写ろうよ」とあとで送信することを前提に写真を撮る

「女の子から『写真を撮ろう』と言われて悪い気がする男はいないはず」(10代男性)というように、写真送信を口実に連絡先を聞くパターンです。二人の記念写真を共有することで、その場の楽しい記憶を深く印象付ける効果も生まれるでしょう。

「とにかくめっちゃかわいいの」と実家の猫をやたらと見せたがる

「手料理の写真が送られてくるのは面倒だけど、猫なら抵抗がないかも」(20代男性)など、愛くるしいペットをダシに使うパターンです。さりげなく自分が写り込んだベストカットも送れば、「猫もこの子もかわいい」という感想を抱いてもらえるかもしれません。

「今度みんなで遊びに行こう」とグループでの付き合いを強調する

「いきなり二人きりのデートに誘わないところに奥ゆかしさを感じる」(20代男性)など、大勢で遊ぶ青春デートの提案かたがた、連絡先を聞き出すパターンです。いざ決行という段になったら、「みんなの予定が合わなくて」と言い訳して、二人きりのデートに持ち込む手もあるでしょう。

「LINE友達が少ないから増やしたい」と好意をカモフラージュする

「あくまでも相手を増やすのが目的なら気軽に教えてもいいかなと思う」(10代男性)というように、LINE仲間が少ないアピールで下心を隠すパターンです。「面白いスタンプとか教えてね!」などとお願いしておけば、変に身構えずに連絡してもらえるかもしれません。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


「LINEのきっかけ」作り方とは?男女別の内容や頻度まで徹底解説

「LINEのきっかけ」作り方とは?男女別の内容や頻度まで徹底解説

「気になる異性とせっかくLINEを交換したのに、連絡するきっかけがつかめない…」と困っていませんか?そのまま放っておくと、時間が経てば経つほど連絡しづらくなってしまいます。かといって、不自然なLINEを送ると引かれる可能性もあるので、慎重に行動したいところです。そこでこの記事では、上手なLINEのきっかけ作りについて解説します。


もっと仲良くなりたい男性とのLINEで送りたい「画像」5パターン

もっと仲良くなりたい男性とのLINEで送りたい「画像」5パターン

気になる男性とLINEでやりとりする仲になったら、ネタ切れを防ぐためにも、うまい具合に「盛り上がれそうな話題」を投下したいもの。特に「画像」を送るのは有効な手段でしょう。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケート調査を参考に、「もっと仲良くなりたい男性とのLINEで送りたい『画像』」をご紹介します。


「ただの顔見知り」の男性のLINE IDを聞き出す方法9パターン

「ただの顔見知り」の男性のLINE IDを聞き出す方法9パターン

「気になっているけれど、まだ親しくはない男性」との関係を進展させたければ、LINEでつながるのは必須でしょう。とはいえ、あからさまに好意をちらつかせるのはリスクが高いので、なるべく自然な流れでIDを交換してしまいたいところです。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「『ただの顔見知り』の男性のLINE IDを聞き出す方法」をご紹介します。


今送らずいつ送る?意中の彼にLINEを送るタイミング9パターン

今送らずいつ送る?意中の彼にLINEを送るタイミング9パターン

気になる男性とせっかくLINEのIDを交換しても、連絡しなければ関係は進展しません。とはいえ、緊張してしまって、自分のほうからはアクションを起こしづらいという人も少なくないのではないでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「今送らずいつ送る?意中の彼にLINEを送るタイミング」をご紹介します。


恋が始まるきっかけになる!?LINEIDの「聞かれ方」7パターン

恋が始まるきっかけになる!?LINEIDの「聞かれ方」7パターン

男性の連絡先の聞き方一つにしても、女性側としては好意的にとらえる場合とそうでない場合とがあるようです。そこで今回は、10代から30代のオトメスゴレン女性読者に聞いた「恋が始まるきっかけになったLINEのIDの聞かれ方」を紹介 します。


最新の投稿


Omiaiを退会したい!退会方法、アカウント削除との違いなど解説!

Omiaiを退会したい!退会方法、アカウント削除との違いなど解説!

Omiaiを退会する人、気を付けてください。有料プランに入っている人は先に解約、自動更新を停止してから退会手続きをするようにしましょう。Omiaiを退会しても月額は引かれ続けるという状態になってしまいます。またやめようと思ってアンインストールしても同じことになります。しっかり解約手続きか自動更新の停止しましょう。


Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiを始めたいけど、「本人確認はしたほうがいい?」「しなくても使える?」「個人情報の扱いは大丈夫?」と悩んでいる方は必見です。本記事では、本人確認をしたらできること、本人確認の方法、本人確認に関する注意点、よくある質問をまとめました。ぜひ最後まで読んでみてください!


ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

比較表を用いてペアーズのお得な支払い方法を徹底解説!他にも支払い方法の変更手順、支払いに関する注意点についても紹介します。


マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

本記事では「マッチングアプリで顔写真が欲しい時に上手く要求する方法」「顔写真の要求を断る方法」両方の悩みを解決できます。他にも「顔写真を要求する人の心理」や「顔写真を送る際の注意点」も紹介します!


ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

本記事では、ペアーズではブロック機能について解説しています。ブロック解除はできませんが、ブロックした相手と再び連絡を取る裏技も紹介します。ペアーズでブロックしたことを後悔した人、ブロック機能について知りたい人はは必見です。