×
日本人大リーガーから学ぶ「地道な努力の大切さ」4パターン

日本人大リーガーから学ぶ「地道な努力の大切さ」4パターン


野球を通してメンタルコントロール術がわかるとして、野球ファン以外からも人気の本書。海外FA権を行使した岩隈久志がシアトル・マリナーズと出来高制の1年契約を結び、シビアな評価にさらされながらも、シーズンを通じて球団新人記録となる防御率を達成し、見事に契約延長を勝ち取った翌春に上梓されています。大リーグの慣れない環境で、実力を発揮するために彼が心掛けたのは、「大きな成功を求めない。小さな責任を果たすことからはじめる」、「『実力以上のものを出す必要はない』と思えば緊張はなくなる」といったことだったそうです。失敗を引きずらないための前向きな思考で自分を鼓舞しつつ、日本式の球数を投げ込むトレーニング法ではなく、メジャー式の合理的な練習メニューを取り入れて、結果を残し、チームメイトの信頼を勝ち取っていったといいます。環境に合わせてメンタルもフィジカルも柔軟に鍛えていく「努力」の軌跡には、誰しも学ぶべきところが多いでしょう。

「プロ野球選手となったあとも、無茶な努力はしなかった。怪我をしたら意味がないからだ。無茶な練習の代わりに、23年間、毎日毎日『50回のシャドーピッチング』を必ず続けた。時間にしていたら、1日10分とか15分」(桑田真澄|心の野球 超効率的努力のススメ)

徹底した合理主義者として知られる桑田真澄が、引退後に記した「野球論」が本書です。べらぼうな練習量や、やみくもな根性論で頑張るのではなく、「効率的な努力」「合理的なトレーニング」に努めることこそが一流選手への道だと彼は語ります。スポーツに限らず、何らかの道を究めようとする人は、えてして「がむしゃらな自分」に酔ってしまうものですが、桑田真澄はそのような自己陶酔をバッサリ否定します。「練習とは、ただ数と時間をこなせばいいというものではない」というのが彼の持論です。冷静に「やるべきこと」を分析した結果、「時間にしたら、一日10分とか5分のシャドーピッチングを23年間続けた」というのが、桑田真澄の「効率的な努力」だったとか。裕福な家庭に生まれたわけではなく、プロ入りをめぐる経緯から、スキャンダラスな野球人生にばかり注目が集まる桑田真澄ですが、「努力は量より質」ときっぱり言い切る独特の野球哲学には、スポーツ経験者でなくともうなずけるのではないでしょうか。

Photo:All images by iStock

関連するキーワード


仕事ができる男

関連する投稿


「そつなくこなす人」は出世しにくい!?言葉の意味や特徴を徹底解説

「そつなくこなす人」は出世しにくい!?言葉の意味や特徴を徹底解説

「そつなくこなす人」という言い回しを、あなたはどんな人に向けて使っていますか?「そつなくこなす」は褒め言葉なのかそうではないのか、意味を正しく把握していないと使い方を間違えてしまいますし、自分は「そつなくこなす人」になるべきなのか、むしろ目指さないほうがいいのか、判断できません。そこで今回は、「そつなくこなす人」の正しい意味や特徴を徹底解説していきます!


「仕事が遅いのが悩み…」仕事が遅い人の特徴と原因・スピードUP法!

「仕事が遅いのが悩み…」仕事が遅い人の特徴と原因・スピードUP法!

「仕事が遅い」と怒られると落ち込みますよね。どんなに頑張っても仕事が早くできないと悩んでいる人も多いのでは?仕事が遅い原因は、あなたが気づいていない部分にあるかも知れません。仕事が遅い人の特徴・原因・対処法をご紹介しますので、ぜひチェックしてください!


仕事でいろいろ不安になったとき読みたい日本人大リーガーの一言5パターン

仕事でいろいろ不安になったとき読みたい日本人大リーガーの一言5パターン

仕事を持つ人なら、誰しも「このやり方で大丈夫だろうか」「自分のしていることは間違っていないだろうか」などと悩んだ経験があるでしょう。こんなとき、何かを成しえた人が残した名言をなぞると、有益なヒントが見えてくるかもしれません。そこで今回は、アメリカのメジャーリーグで活躍した日本人選手による書籍を参考に、「仕事でいろいろ不安になったとき読みたい日本人大リーガーの一言」をご紹介します。


女遊びをしない男性が「上司に好かれない理由」9パターン

女遊びをしない男性が「上司に好かれない理由」9パターン

一見関わりのないように思える女性への対応が、実は会社での印象に繋がっていることがあるそうです。真面目一筋なのに今一つ社内での評価が上がらないという男性のためにも、今回は20代、30代の『オトメスゴレン』女性読者に聞いた「女遊びをしない男性が『上司に好かれない理由』9パターン」をご紹介します。


取引先の女性を魅了する「初対面での振る舞い」9パターン

取引先の女性を魅了する「初対面での振る舞い」9パターン

初めて商談をする会社の担当が好みの女性だったら…。たとえ仕事でも、好印象を残したいものです。そこで今回は、20代、30代の女性の職場体験を参考に、「取引先の女性を魅了する『初対面での振る舞い』」を紹介します。


最新の投稿


中出しセックスは最高?人気の理由やエピソード集を紹介!

中出しセックスは最高?人気の理由やエピソード集を紹介!

中出しは気持ち良くて最高と思っている男性は多いです。しかし冷静に考えると中出しと外だしは射精する場所が違うだけですよね。それなのになぜ最高に気持ちよくなれるのか疑問に思う人もいるのではないでしょうか。今回は中出しが人気の理由に迫っていきます。


ドM女が好きなのはどんなセックス?おすすめプレイ15選!

ドM女が好きなのはどんなセックス?おすすめプレイ15選!

ドM女と知り合いたい人や、ドM女を満足させたいと思ったことはありませんか。ただのMではなく、ドが付くMな女性はそもそもどんなセックスを好むのか気になる人も多いでしょう。今回はMの中でも特に痛めつけられるのが好きなドMの女性に注目していきます。


セックスでくすぐったいと感じる…その理由や快感に変える方法とは?

セックスでくすぐったいと感じる…その理由や快感に変える方法とは?

肌と肌を重ねあうセックスは快楽そのもの。心も体も気持ち良くなれますが、時としてくすぐったさを感じることがありませんか?実はコレ、珍しいことではないのです。ではなぜセックスの最中にくすぐったさを感じるのでしょうか。その謎に迫りつつ、くすぐったさを快感に変える方法をお教えしましょう。


舌ピアスのフェラは気持ちいい?人気の理由と体験する方法!

舌ピアスのフェラは気持ちいい?人気の理由と体験する方法!

フェラの気持ちよさは舌の動きで決まると言っても過言ではありません。そこで気になるのが、舌ピアスをしている人のフェラです。舌ピアスという言葉が何だかエロいと感じる人もいるでしょう。今回は舌ピアスのフェラは気持ちいいのかどうかについて迫っていきます。


蛙化現象の治し方14選!自分や恋人がなったときの克服方法

蛙化現象の治し方14選!自分や恋人がなったときの克服方法

愛する人のことが急に気持ち悪くなってしまう「蛙化現象」を知っていますか?この記事では、自分や恋人が蛙化現象になってしまった時の治し方について詳しくご紹介しています。蛙化現象とはどんな現象なのかが気になる方や、治し方を知りたい方はぜひチェックしてみてください!


×