「こんな日まで祝わなきゃいけないの?」と内心ドン引きした記念日5パターン

「こんな日まで祝わなきゃいけないの?」と内心ドン引きした記念日5パターン

仲のいいカップルなら、二人にとって歴史的な何かがあった日を「記念日」として祝う場面もあるでしょう。とはいえ、あまりに記念日を乱発すると、「こんなことまで…?」と彼氏を面倒な気持ちにさせてしまうおそれもあるようです。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケート調査を参考に、「『こんな日まで祝わなきゃいけないの?』と内心ドン引きした記念日」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


一周年や二周年ならわかるけど…「付き合って○ヶ月記念日」

「記念日的なイベントって、たまにやるから価値があるのであって、毎月祝うのはちょっと…」(20代男性)など、記念日の頻度が高すぎると、「また?」と面倒に思われてしまうようです。記念日にはある程度レア感があったほうがありがたみも増すので、「○周年」よりも小刻みに祝うのは避けたほうがいいでしょう。

よくそんな日を覚えてるよねと言いたい「初めて手をつないだ記念日」

「記憶力がよすぎてちょっと怖くなる」(10代男性)というように、些細なエピソードを記念日化しても、彼氏は乗ってこないかもしれません。「初デートの日」「初キスの日」といった交際の節目シリーズについては、「実は今日って…」と触れる程度にとどめ、記念日としてお祝いするのは控えたほうがいいかもしれません。

今さら言われてもピンとこない…「初めて二人が出会った記念日」

「知り合ってから付き合うまでにタイムラグがあるとまったく実感なし!」(10代男性)など、顔見知りから発展して交際に至った場合、「初めて会った日」を振り返ってもあまり意味がなさそうです。初対面のシーンに特筆すべき点がないのであれば、大騒ぎしないほうがいいでしょう。

なんで俺まで祝わないといけないの?「元カレと別れた記念日」

「『あの男と別れたからあなたと出会えた』と言われても…」(10代男性)というように、前の恋が終わった記念日に彼氏を巻き込んでも、能動的に参加してもらうのは難しいかもしれません。自分にとって大きな出来事であっても、今の彼氏には関係ないので、胸にしまっておきましょう。

生々しくって恥ずかしい…「二人が初めて結ばれた記念日」

「そんな記念日、人には絶対言えないし、祝うような日なのかも謎」(20代男性)など、「初エッチの日」をわざわざ祝うことに違和感を覚えているケースです。話題にするとしても、「記念日だよ!」と声高に言うのではなく、「実は…」と恥ずかしそうに彼氏の耳元でささやくくらいがちょうどいいのではないでしょうか。

彼氏が乗り気ならともかく、引いている様子を察したら、その「記念日」を祝うのは取りやめたほうがいいでしょう。(雪村一花)

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


彼氏との価値観の違い

関連する投稿


現実見なよ…聞いていてウンザリする彼女の「将来設計」9パターン

現実見なよ…聞いていてウンザリする彼女の「将来設計」9パターン

「結婚」の二文字が頭に浮かぶようになると、どちらからともなく将来設計の話が出てくるもの。思いきり夢を語るのもいいですが、あまりに現実離れしていると彼氏に引かれてしまうかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「現実見なよ…聞いていてウンザリする彼女の『将来設計』」をご紹介します。


男女の恋愛観の違いを解説!恋愛観の違いを乗り越える方法とは?

男女の恋愛観の違いを解説!恋愛観の違いを乗り越える方法とは?

恋愛観は性別によって大きく異なります。女性にとってはわかって当たり前のことが、男性には全く理解できないというケースはよくありますね。男性と女性では恋愛観が違うと認識しておけば、交際中の失敗も未然に防げるかもしれません。そこでこの記事では、男女の恋愛観の違いについご紹介します。


「趣味」を理解してくれない彼氏への対処法5パターン

「趣味」を理解してくれない彼氏への対処法5パターン

自分にとっては大事な「趣味」も、彼氏から見れば「二人の時間を奪ううとましい存在」かもしれません。こちらの趣味を受け入れてくれない彼氏には、どう対応するのが無難なのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケート調査を参考に、「『趣味』を理解してくれない彼氏への対処法」をご紹介します。


自分の彼女には正直やめてほしい「趣味」5パターン

自分の彼女には正直やめてほしい「趣味」5パターン

彼氏が大事なら、趣味も大事。恋愛のために自分の心の支えとなる活動を諦めたくないという人は多いでしょう。とはいえ、「やめてほしい」と思われていることを強引に続けるのは揉め事のもとになってしまうので、ある程度は見極めが必要かもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケート調査を参考に、「自分の彼女には正直やめてほしい『趣味』」をご紹介します。


彼女との結婚はないなと感じる「価値観の違い」9パターン

彼女との結婚はないなと感じる「価値観の違い」9パターン

どんなに仲のいいカップルでも、価値観が完全に一致することはほとんどないもの。お互いの違いを尊重しながら結婚へとコマを進めたいなら、男性にありがちな「譲れないポイント」を念頭に置いて、折り合いをつけるしかないでしょう。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「彼女との結婚はないなと感じる『価値観の違い』」をご紹介します。


最新の投稿


withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。


YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。


PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。


イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。


ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

「ハッピーメールで無料ポイントはもらえる?」「無料で出会う方法はある?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。本記事ではハッピーメールで無料ポイントをもらう方法や無課金で出会うコツを紹介します。