好きと愛してるの違いを知ろう。彼から愛されて幸せを掴む方法とは

好きと愛してるの違いを知ろう。彼から愛されて幸せを掴む方法とは


「愛してる」ではなく「好き」な人に対する心理

「愛してる」と「好き」の違いをより明確に理解するために、「好き」な人に対する心理に注目していきましょう。好きな人に対してはどのような気持ちになるのか、それに注目していくと愛との違いが見えてくるはずです。

毎日いると飽きる


好きな人といることを幸せだと感じる人は多いでしょう。しかし、好きな人と毎日いると飽きると感じる人も、同じくらい多いはずです。「好き」と「愛してる」の違いは、「一緒に居続けても飽きないかどうか」がキーポイントとなっています。

どんなに愛してると思っていても、一緒にいて飽きて退屈に思うならば、それはまだ愛ではありません。

許せない欠点がある


どんなに好きだと思っていても、「ここだけは許せない」と感じるところがあるならば、それは愛とは言えないでしょう。許せない欠点があり、それに目をつぶることができなければ、好きな人止まりだと言えます。

心配なので常にそばにいてほしい


嫉妬をしたり心配をしたりすることは、好きならば誰もが経験することでしょう。恋をすれば自然なことで、不思議なことではありません。

そんな嫉妬や心配を落ち着けるために、相手に対して「常にそばにいてほしい」と願うならば、それは好きという気持ちです。相手に近くにいてもらうことで嫉妬心や心配する気持ちを和らげたい、そう思うことは愛ではなく恋だと言えます。

これは、束縛気質な人が抱きやすい心理と言えるでしょう。相手を束縛することで安心感を得たいのです。そこには「相手を思って」という気持ちも含まれているかもしれませんが、メインとなる気持ちは違いますよね。「心配で不安だから、私のために常にそばにいてほしい」と思っている以上、それは愛ではなく恋だと言えるのです。

他の異性との違いを比べがち


他の異性との違いを比べることは珍しいことではありません。彼氏の短所と他の男性の長所を見比べて、「彼氏も○○さんみたいだったらいいのになあ」なんて思った経験がある人もいるでしょう。これも恋をしていれば自然と思ってしまうことで、珍しいことではないと言えます。

しかし、恋と愛の違いについて解説した通り、「受け入れてほしい」という気持ちが強い場合は、「愛してる」ではなく「好き」という気持ちに分類されます。

他の異性と彼氏を比べているということは、彼氏そのものをまだ受け入れられていない証拠です。比較をするということは、それだけ無意識のうちに彼氏に足りない要素を求めていると考えられるでしょう。

自分を理解してほしいと感じる


好きになった人に自分のことを理解してほしい、受け入れてほしいと思うことは当然のことでしょう。そもそもお互い理解してほしい、理解したいと思わなければ、恋人関係にはなれません。自分の性格や好きなことなどを知ってほしいと願うことは、好きならば当たり前のことだと言えます。

愛してるという気持ちは、好きを乗り越えた先にあることがほとんどです。理解してほしいという気持ちは、やがて理解したい、受け入れたいという気持ちへと自然に変化していきます。

自分を理解してほしいと願う気持ちは、愛してるという気持ちまでの準備段階だと言っても過言ではないでしょう。

理想の恋愛と違うと気持ちは冷めていく


好きな人と一緒に過ごしたり、恋人と付き合ってみた時、「理想の恋愛とちょっと違うかも…」と違和感を覚え、なんとなく幻滅したり、気持ちが冷めたりした経験がある人もいるでしょう。

好きという気持ちは一方的なものです。そのため、理想の恋愛への意識が強いと「理想の恋愛通りの恋愛をしたい」という気持ちが優先されてしまい、聞こえは悪いですが、好きな人や恋人の存在を都合よく考えてしまうことも実は珍しくありません。

相手との恋愛よりも、自分が描く恋愛を求めている時点で「恋に恋している状態」だと言えるでしょう。それは「好き」であっても、愛ではないのです。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


おっぱいに顔を埋める男性の心理!胸に顔をうずめる彼氏への対処法も

おっぱいに顔を埋める男性の心理!胸に顔をうずめる彼氏への対処法も

彼氏が胸に顔をうずめてくるのは、お家デートのときなどにはよくあることだと思います。でも、なぜそんな子供みたいなことをするのか理解できない女性は多いのではないでしょうか。エッチ目的のこともありますが、そうとは限らないのが難しいところです。そこでこの記事では、男性が胸に顔をうずめる心理をご紹介します!


「ずっと一緒にいたい」と男性が思う彼女とは?特徴や目指す方法も

「ずっと一緒にいたい」と男性が思う彼女とは?特徴や目指す方法も

彼氏から「ずっと一緒にいたい」と思われる彼女ってどんな女性だと思いますか?今回は、「ずっと一緒にいたい」「プロポーズしたい」と思われる彼女の特徴や、目指す方法について解説します。彼氏とずっと一緒にいたいと思っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。


彼氏が泣くときの心理とは?ベストな対応と付き合うときの注意点!

彼氏が泣くときの心理とは?ベストな対応と付き合うときの注意点!

長く付き合っていると、彼氏が泣く場面に出くわす可能性もあります。中には、よく泣く彼氏と付き合っている女性もいるでしょう。今回は、彼氏が泣くときの心理や、泣く彼氏へのベストな接し方について解説します。泣いている彼氏にどう接すればよいのかわからない人は必見ですよ。


【男性が喜ぶことまとめ】男性が喜ぶ言動や恋愛テクニックを伝授!

【男性が喜ぶことまとめ】男性が喜ぶ言動や恋愛テクニックを伝授!

彼氏のためを思ってしてあげたのに、いまいち喜んでもらえなかったら、ガッカリしてしまいますよね。もしかすると男性と女性では、してほしいことが違うのかもしれません。「男のツボ」が分かれば、彼氏が本当に喜ぶことをしてあげられるでしょう。そこで今回は、男性が喜ぶことを紹介していきます。彼氏を喜ばせたい、意中の男性を喜ばせて心をつかみ取りたいと思っている女子必見です!


彼女に会いたいと感じる瞬間は?会いたいと思われる彼女になるコツも

彼女に会いたいと感じる瞬間は?会いたいと思われる彼女になるコツも

彼女に「会いたい」と言える男性は、そう多くはありません。しかし、会いたいと思っていないわけではないのです。では、男性はどんな時に彼女に会いたいと思うのでしょうか?そこで今回は、彼女に会いたいと思う瞬間や、素直になれない男性心理、会えない時の対処法をご紹介します。


最新の投稿


男性からボディタッチする心理とは?部位別の意味と脈ありかどうかも解説!

男性からボディタッチする心理とは?部位別の意味と脈ありかどうかも解説!

意中の男性からボディタッチされるとドキッとしますよね。同時に「私に気があるのかな?」と期待もするでしょう。 そこで今回は、ボディタッチする男性の心理をご紹介します。ボディタッチされた部位によって男性の思いや目的は異なりますから、ぜひ確認してみてくださいね!


沼る女性の特徴11選!男を沼らせるテクニックとあざと過ぎる行動も紹介

沼る女性の特徴11選!男を沼らせるテクニックとあざと過ぎる行動も紹介

男の心をがっちりと掴み、自分から離れさせなくする沼らせ女。「そんな女性になりたい!」と思っている人もいるのではないでしょうか?意中の彼が自分に沼っていたら、安心できるうえに独占欲が満たされますよね。 そこで今回は、男が沼る女の特徴をご紹介します。沼った男は他の女性に興味がなくなるため、「彼に浮気されたくない」なんて人も必見です!


好き避けする男子の特徴とは?男性心理や距離を縮めるコツを紹介!

好き避けする男子の特徴とは?男性心理や距離を縮めるコツを紹介!

女性に好意を抱いているのに、気持ちとは裏腹に相手を避けてしまう好き避け男子。あなたの意中の彼もそんな好き避け男子なら、脈なしだと感じているのは勘違いかもしれません。 「両思いなのに恋が実らなかった…」なんてすれ違いが起きないように、好き避けする男子の特徴や心理をここでしっかり理解しておきましょう!


【徹底解説】人気ラブドール厳選!Mailovedollラブドールのおすすめ5選と魅力とは?リアルな体験談と特徴も紹介!

【徹底解説】人気ラブドール厳選!Mailovedollラブドールのおすすめ5選と魅力とは?リアルな体験談と特徴も紹介!

ダッチワイフという名称でも知られている、リアルな女性型ラブドール。「使ってみたいけれど、基本的な知識や製品の特徴が分からず購入できず終い…」という方も多いもの。 この記事では、ラブドールを使ってみたいという方のためにmailovedollのラブドールの紹介とおすすめラブドールを解説します。リーズナブルで使いやすいラブドール販売会社として知られているmailovedollについての詳細もご覧ください。


気持ちいい脳イキのやり方!脳イキのメリットやコツも紹介!

気持ちいい脳イキのやり方!脳イキのメリットやコツも紹介!

みなさんは「脳イキ」という言葉をご存知ですか?脳に直接影響がありそうな言葉ですが、脳イキはオーガズムに達する手段の一つで、実はそんな恐ろしいものではありません。 今回は脳イキのやり方と、脳イキによるメリットを紹介します。