「子供っぽい」人はモテない?その特徴とは
「周りは結婚しているのに、自分は恋人すらできない…」「恋人ができてもフラれてばかり…」という人は、もしかすると子供っぽい性格が原因のひとつなのかもしれません。では、子供っぽい人には、具体的にどのような特徴があるのでしょうか。この記事を読んで把握しましょう。
子供っぽい人の特徴《男性編1》
男性と接していると、「子供っぽいなー」と感じることってありますよね。子供っぽい男性と一緒にいると母性本能がくすぐられて可愛いらしいと思うこともありますが、一方で男として頼りないと感じることもあるでしょう。
では、具体的に子供っぽい男性には、どのような特徴があるのでしょうか?
すぐ怒る
「嫌なことがあるとすぐに怒るから、子供っぽいなあ…と感じてしまいます」(25歳/女性/介護士)
子供っぽい男性は、自分の思い通りに物事が進まなかったりすると、「あー、イライラする!」と言ってすぐに怒ったり、自分の非を責められたりすると、「もういいよ!」といって不貞腐れたりする傾向があります。
大人であれば、内心ではイライラしていても、表情や態度に感情を出さずに我慢するのは当たり前のこと。怒りをあらわにすると、周囲の人に気を遣わせてしまいますし、不快な気分にさせてしまいます。
まだ子供のうちは自分の感情をあらわにするのも理解できますが、さすがに大人の男性が怒りを我慢できないと、一緒にいるこちらが恥ずかしくなってしまいます。
彼女に甘える
「彼氏に甘えられると子供っぽくて可愛らしいと思いますが、少し頼りない印象を抱いてしまいます」(28歳/女性/銀行員)
「膝枕をしてほしい」と言ったり、抱き着いて離れなかったりして、彼女にベタベタ甘える男性も少なくありません。ふとした時に男性から甘えられると可愛いと思ってしまいますが、常にベタベタ甘えてこられると子供っぽく思ってしまいます。
恋愛では男性に主導権を握ってリードしてもらいたい、いざという時は体を張って男らしく守ってほしいと思っている女性は多いもの。ですから、彼女にベタベタと甘える男性を頼りないと感じてしまい、この先ずっと一緒にいてもいいのだろうか…と不安すら感じてしまうのです。
計画性がない
「自分の身の丈に合わない高価な物をたくさん買っている男性をみると、将来どうするつもりなのか心配になる」(30歳/女性/証券会社勤務)
先のことを全く考えず、行き当たりばったりで物事を進めるところも、子供っぽい男性の典型的な特徴です。例えば、彼女とデートする時も、どの場所に行くのか、どのような段取りで進めていくのかなど、デートプランを全く考えず、彼女と待ち合わせした後にどこに行くかを決めようとします。
そのため、無駄足を踏んで時間をロスしてしまったり、余計なトラブルに巻き込まれたりして、女性はイライラしてしまうことでしょう。
また、ローンや維持費を考えずに高級車を買ったり、お酒や娯楽に浪費して将来のために全く貯金しなかったりする男性もいます。
このように、計画性のない男性と一緒にいると、女性は色々と振り回されて疲れますし、将来のことが心配になって結婚にも躊躇してしまうでしょう。
意地っ張りで謝らない
「私の彼氏は意地っ張りで、ケンカするといつも私から謝ってばかりです。せめて自分に非がある時くらいは謝ってもらいたいです」(24歳/女性/美容関係)
子供っぽい男性は、たとえ自分に非があることは分かっていても、意地を張って謝らない傾向があります。こういった男性は、非常にプライドが高く、自分から頭を下げて非を認めることで、プライドが傷つくと考えているのでしょう。
ですが、自分に非があれば相手に謝るのは大人として当然のことです。変に意地を張り続けていては、周囲の人もウンザリしてストレスが溜まってしまうため、良好な人間関係を築くことはできません。
お金の管理ができない
「同い年の元彼がいました。貯金ゼロ、車はローンで購入なのに何回払いなのか理解してない、アプリゲームに課金、保険も入ってない。それでクレジットカードの引き落としができてないらしく督促状が来てました。ドン引きして付き合って三ヶ月で別れました。」(28歳/女性/サービス業)
お金は生きていく上で必要不可欠なものでありながら、しっかりと管理しなければ生活が苦しくなったり、何かのトラブルに巻き込まれてしまう可能性があるデリケートなものです。
そういったものの管理が行えていない人はどうしても子供っぽい人に思えてしまいますよね。貯金もできていないとなると、収入が極端に少ないのかな?とも感じます。計画性や将来性がないように見えるのも無理はありません。
マザコン気質
「前に付き合ってた5個上の元彼が実家暮らしで、めちゃマザコンだった。しかも洗濯掃除食事全部母親にやってもらってた。」(29歳/女性/ホテル勤務)
小さな子供の衣食住を母親が担うのは、まだ子供がそういったことを一人でできないからです。しかしとっくに成人した男性の衣食住を担うのはいかがなものなのでしょうか。
まるで子供のまま時が止まっているようにも感じる他、自立ができていないようにも思えますよね。結婚したら何もしないくせに口ばかり出してくるタイプの亭主関白になりそうな予感さえします。
人の話を良く聞かない
「自分の意見ばかり押しつけてくる人は子供みたいだなって思います。あと、注意しても直らない人とか話聞いて無くてミスする人とか。」(24歳/女性/医療系)
自分の意見を押しつけてくる人も、注意しても直らない人も、どちらも人の話を聞いていないという共通点があると言えるでしょう。聞いているつもりでも忘れてしまうのか最初から話しを聞こうとしていないのか、スタンスの違いこそあるものの、どちらも落ち着きが無いイメージがありませんか?
まるでクラスに必ず一人はいたような、先生の話を聞いておらず毎回怒られている子のようです。それに加え自分の意見を押しつけてくる人も、クラスに一人はいる自己中な子のようですよね。
子供っぽい人の特徴《男性編2》
言われたことしかやらない
「私が指示を出さないと、夫は自分から動こうとしません。職場でもそうなのかな…と心配になってしまいます」(35歳/女性/専業主婦)
言われたことしかやらず、自分の頭で考えて積極的に行動しないのも、子供っぽい男性の特徴のひとつ。例えば、「部屋を片付けてよ」と言わないと物を片付けようとしない、「ゴミを出して」と言わないとゴミを出そうとしない、「子供の面倒を見て」と言われるまでテレビを見てゴロゴロしている、などです。
こういった男性は、身の回りのことを全て母親がやってくれる環境で育ってきた場合がほとんどなので、大人になっても、身の回りのことは全て女性がやってくれると思い込んでいる可能性が高いです。
飲みすぎてハメを外す
「酔いつぶれるまでお酒を飲むのはみっともない。大人ならほどほどにお酒を嗜んでほしい」(30歳/女性/食品メーカー勤務)
仲の良い友達と夜遅くまでお酒を飲み、ぐでんぐでんになるまで酔っているような男性は、自己管理ができない子供っぽい男性だと思われます。お酒は大人だけに許された楽しみのひとつですが、自分のキャパを超えない程度でスマートに楽しむのが大人のお酒の飲み方です。
逆に、自分のキャパ以上にお酒をガブガブ飲み、ハメを外して楽しむのは大人の飲み方だとは言えません。また、記憶をなくすまで酔ってしまうと、財布やスマホなどの大切な持ち物をどこかに忘れてしまったり、道端で寝てしまって財布を誰かに盗まれてしまう可能性だってあります。
お酒を飲みすぎる男性を見て、「そういうリスクも考えられないの?」と女性は幻滅してしまうでしょう。
カードや漫画などを集めている
「フィギュアとかカードとか集めるのは子供までだと思う。大人になったら卒業してほしい」(24歳/女性/製造業)
女性から「子供っぽい」と思われてしまう男性は、大人になっても小学生や中学生のころと同じ趣味を持っているのが特徴。例えば、トレーディングカードや漫画、フィギュア、ゲーム、おもちゃなどを集めている人です。
子供のころからの興味をずっと失っていないという点では、立派な長所のひとつであると言えますね。ですが、女性目線で見ると、大人になっても子供っぽさが抜けていないような気がして、恥ずかしいと思ってしまうようです。
問題を自己処理できない
「いつもトラブルだらけの同僚がいるんですけど、自己判断とかが苦手らしくて絶対に人に『どうしたらいい?』って聞いてきます。マニュアルとかないから自分が正しい選択すれば?って言うんですけど、それでも迷うみたいで、何も出来ない子供みたいだなって思いますね。」(26歳/女性/公務員)
何でも自分では判断できない人っていますよね。しかもこの場合はトラブルの対応が苦手な人のようです。目の前で起きている事柄に関してどうするのが最善なのか解らないのに加え、仕事の優先順位や他人にお願いするべき作業などが判断できないのでしょう。
右も左もわからない入りたての新人なら理解できますが、そうでは無い場合は子供っぽく思われてしまうのも仕方ないでしょう。
若い頃の武勇伝を語る
「お店に来るお客さんが昔の全盛期の話しばかりするんだよね。それにいつも驚いてあげてるんだけど、子供みたいだなって思うよね(笑)」(23歳/女性/飲食業)
いきがってヤンチャしていたり、何か大きなことを成し遂げていたり、大変な思いをして苦労を乗り越えたりなど、人それぞれの昔話がありますよね。これらは今の自分を作り上げた必要不可欠な出来事で、いわば武勇伝に近いと言えます。
そのため、つい誰かに話したくなってしまうという場合があるでしょう。特に認証欲求を満たしたい時にうってつけの話題です。しかし周りからしてみれば「そんなの聞いても楽しくない」と思ってしまいます。まるで子供が自慢話をしているように思えてしまうのです。
落ち着きがなくそわそわしている
「年上の彼氏がいつもそわそわしてて落ち着きがありません。すごく優しくていい人なんだけどそこだけは気になる。小学生みたい。」(21歳/女性/学生)
子供っぽく見える仕草の中には貧乏揺すりや爪かみ、じっと経っていられないなどがあります。これらはどれも落ち着きがなくそわそわしているように見えるのです。
こうしたタイプの子もクラスに一人はいますよね。どこか精神的に満たされていないようにも感じ取れる上、自信がなさそうで不安定な印象を受ける場合もあるでしょう。
子供っぽい人の特徴《女性編1》
ここからは、子供っぽい女性の特徴を、男性の意見とともに紹介していきます。
感情表現が素直
「僕がちょっと怒っただけで彼女に子供のようにワーワー泣かれてしまい、周りの人から白い目で見られて恥ずかしい思いをしました」(24歳/男性/事務職)
嬉しい時は満面の笑みで喜び、逆に嫌なことがあるとすぐに不機嫌になったりと、感情表現が素直なところがあります。素直に感情表現をする人は、分かりやすくて裏表がない印象があるので、そんな女性に好感を抱く男性も多いことでしょう。
しかし、逆に感情の起伏が激しくて面倒くさいと感じる男性がいるのも事実。ですから、自分の感情を上手にコントロールして、思うまま感情を表現しないように気を付けることも必要です。
警戒心が弱い
「男の自宅に誘われて何の迷いもなく応じてしまう女性は、もっと警戒心を持った方が良いと思う」(28歳/男性/不動産会社勤務)
子供っぽい女性は警戒心が弱く、他人が言うことを鵜呑みにしてしまうという特徴があります。大人であれば明らかに嘘だと分かるようなことでも、何も疑わずにその人の言うことを信じてしまいます。
そのため、浮気ばかりするようなダメ男と付き合ってしまったり、明らかに体目的で近づいている男性にホイホイ付いていってしまうことも少なくありません。
人を疑わないということはひとつの長所ではありますが、人を見る目を養わないと様々なトラブルに巻き込まれて痛い目を見てしまう可能性があるので、注意しなければなりませんね。
料理や掃除ができない
「社会人になっても実家暮らしで、母親に家事を任せきりな女性は、正直甘えていると思う」(31歳/男性/銀行員)
大人なのに料理や掃除、洗濯などの家事が一切できない女性も、男性から子供っぽいと思われてしまいます。この特徴は、今まで一度も一人暮らしをした経験がなく、家事を全て母親に任せてきた女性に多く見受けられます。
男性でも女性でも、また一人暮らしであってもなくても、大人になったら積極的に家事を担うべきであり、最低限の生活を送るうえで必要なスキルは身につけておくべきです。
それにもかかわらず、できないと言い訳をして積極的にやろうとしなければ、親に依存している子供っぽい女性だと思われて当然のことでしょう。
自分のことばかり話す
「人の話をまともに聞かず、自分の話ばかりされると、相手のことを考えられない人なんだなと思う」(34歳/男性/消防士)
子供が親に対し、学校でその日にあったことや日々の出来事を楽しそうに話す光景は微笑ましいものです。ですが、大人なのに相手の話を聞かず、自分のことばかりを話し続けると、聞いている人をウンザリさせてしまい、相手は相槌を打つことすら面倒に感じてしまいます。
話している方はストレスが解消されるかもしれませんが、話を聞かされている方は逆にストレスが溜まってしまうことでしょう。大人になったら相手の気持ちを考え、時には聞き手に回ることも必要です。
このように、相手の気持ちを考えられないところが、周囲の人から子供っぽいと思われるひとつの理由であると考えられるでしょう。
寂しがりやでかまってちゃん
「何かにつけて寂しいって言ってくる女性が苦手です。仕事中でもお構いナシに連絡がきたりすると迷惑ですね。まるでイタズラをして大人の気を引く子供のようです。」(31歳/男性/飲食業)
このようないわゆるかまってちゃんの女性は、どこかメンタルが落ち着かず不安定な印象を受ける場合もあるでしょう。しっかりと自立できている女性であれば、相手の都合を考えずに「寂しい」とは言わないはずです。
「寂しい」という言葉を口にされて頼られることに喜びを感じる男性もいまずが、それは自分に余裕がある時限定だというのを忘れないようにしましょう。
簡単に嘘をつく
「前に付き合っていた彼女がデートをドタキャンした。風邪だっていうから心配して家まで行ったら居なくて探し回った。そしたら普通に友達と遊んでるのを発見。その日はさすがに何も言えなくて帰ったけど違う日に理由聞いたら『友達との約束の方が先だったの忘れてたから』って言ってた。それなら正直に言ってくれればいいのに。めちゃ心配したのがアホみたいじゃないすか。」(25歳/男性/製造業)
人によって嘘の価値観は大きく異なると言えます。「これくらいの嘘は許容範囲だろう」と思っていても、他の人からするととんでもないホラ吹きに思えてしまう場合もあるのです。
また、誰かを思って吐く気遣いの嘘、自分の身を守るための保守的な嘘など、嘘にも種類があります。この場合は後者のため、子供が場をやり過ごすために吐く嘘に思えたのでしょう。
子供っぽい人の特徴《女性編2》
相手によって態度を大きく変える
「イケメンの男性の前では良い顔をするのに、容姿があまり整っていない男性の前では冷たい態度をとるのは、印象が良くありませんね」(29歳/男性/公務員)
よく、相手によって態度を大きく変える人っていますよね。例えば、上司などの目上の人や、自分好みの異性の前では愛想良く振る舞うのに、部下などの目下の人や、恋愛対象外の異性に対しては偉そうに上から目線で発言したり、冷たい態度をとったりする人です。
冷たい態度をとられた人は、とても気分が悪いでしょう。大人であれば相手が誰であろうと、相手に不快な思いをさせないように平等に接するべきなのです。
他人任せで一人では何もできない
「いつも他人任せで、一人では何も決められない、何も行動に起こせない人は、社会人としてどうなのかなと思います」(30歳/男性/製薬会社勤務)
子供っぽい女性は、優柔不断で自分では何も決められず、他力本願になっているという特徴があります。女性の場合、自分の意見をなかなか言えず、いつも彼氏の意見に合わせてしまう人も多いのではないでしょうか。
ですが、他人任せのままでは自分一人になった時に何も行動に起こすことはできず、常に誰かと一緒にいないと不安になってしまいます。しかし、これではいつも親の後ろをくっついて歩く子供と同じです。大人であれば、自分の頭で考え行動することが必要です。
束縛が激しすぎる
「仕事関係の女性と食事に行くだけでも彼女に嫉妬されるので、正直面倒くさいです」(31歳/男性/証券会社勤務)
彼氏のことが好きすぎて、束縛が激しくなってしまうのも、子供っぽい女性の特徴のひとつです。10代や20代前半の若いうちなら、お互いの気持ちが盛り上がりすぎて、「私以外の女の連絡先は消して」「他の男と話すなよ」などと、恋人を激しく束縛するカップルも多いでしょう。
ですが、大人になっても彼氏に依存して、激しく束縛するような女性は、男性からさすがに子供っぽいと思われてしまいます。少しくらいの束縛なら可愛いと思ってもらえますが、あまりにも激しすぎると面倒くさいと思われ、お付き合いを窮屈に感じて別れを告げられてしまう可能性もあるでしょう。
可愛いものを好む傾向にある
「年上の先輩のカバンにキャラクターもののグッズがたくさんついてます。すごく幼く感じますね。」(23歳/男性/学生)
いわゆるロリータ系ファッションにあるピンク、レース、リボン、ハートなどは少女を連想させますよね。それと同じく、可愛いキャラクターも子供っぽく見えてしまいます。
キャラクターを好んでいると身の回りの物に自然とキャラクター物が増えていくでしょう。持ち歩く小物類もそうなってきた場合、年相応に見られなくなってしまう可能性があるのです。
大人っぽい格好よりも可愛い系
「好きな子がめちゃくちゃ可愛いんですよ!ギャルとかお姉さん系じゃなくて、ナチュラルメイクでワンピースが似合う感じの子で、清楚っていうかんじなのかな?同い年なんだけど全然見えない!最高!」(28歳/男性/自営業)
しっかりメイクに巻き髪、ヘアカラーは絶対で、ヒールがある靴などを履いているといわゆる「強い女」のように見えますよね。それとは反対に、黒髪、ぺたんこ靴にふわふわのワンピースだったらどうでしょうか。若く見えませんか?
このように大人っぽい格好よりも可愛い系の服だと必然的に幼く見えます。これに加えて低身長の場合は一層と子供に見えるでしょう。
子供っぽい人になってしまう原因は?
何でもお世話してもらえる環境で育った
両親が過保護で何でもお世話してもらえる環境で育った人は、子供っぽい人になりやすい傾向があります。子供が大きくなってくれば、自分の頭で考えさせ自分の意志で行動させて、自立を促していかなければなりません。
大人になるにつれて、自分の思い通りに物事が進まないことが多くなるので、子供に我慢を覚えさせることも必要になります。ですが、子供が欲しいものを何でも与えてしまうと、我慢することを覚えなくなるのです。
さらに、身の回りのことを全て両親がやってしまうと、子供は「自分が何もしなくても誰かがやってくれる」と他力本願になってしまいます。そのため、感情をコントロールできずすぐに表情に出す、自分の頭で考えて自己責任で行動することができないなど、子供っぽい性格になってしまうのでしょう。
人生の大きな壁にぶち当たったことがない
子供っぽい性格の人は、人生の大きな壁にぶち当たったことない人がほとんどです。人間は、時につらいことや嫌なことを経験し、それを乗り越えることによって精神的に成長することができます。
ですが、大きな壁にぶち当たる前に挫折してしまい、つらいことや嫌なことから逃げ続ける人生を送っていると、自分に甘く、精神的に未熟なまま大人になってしまうのです。
保護者からの愛情が不足している
両親が過保護なのも子供っぽい人になる原因のひとつですが、逆に愛情不足が原因で子供っぽくなってしまう人も少なくありません。
子供は両親からの愛情が感じられないと、両親の気を引くために色々な手段に出ます。例えば、友達の大切な物を盗んでしまったり、家の物を壊したり、駄々をこねたりすることで、両親から「どうしたの?」と心配されることを期待したり、もっと自分にかまってほしいとアピールするのです。
しかし、そういった方法で両親の気を引くことに成功すると、大人になってもそのやり方に頼り続けてしまい、大人になっても子供のように精神年齢が低くなってしまうのです。その結果、子供のころのように周囲の迷惑も考えずにはしゃいだり、感情をコントロールできずに周囲に怒りや悲しみをぶつけてしまうのでしょう。
他人との関わりが少ない
他人との関わりが少なかった人も、子供っぽい大人になりやすい傾向があります。子供というのは、大人と比べると視野が非常に狭いため、自分の感情や価値観が全てで、自分を中心にして世界が回っていると思い込みやすいです。
ですが、学校で集団生活を送り、色々な人と向き合う経験を積み重ねることで、徐々に考え方や価値観は人それぞれ違うということが分かってきます。また、コミュニケーション能力や協調性など、集団の中で生きていくための力も養われていくでしょう。
しかし、なんらかの原因で子供時代に他人と関わる機会が極端に少なかった場合、視野が狭く、対人スキルが養われないまま大人になってしまうため、子供っぽい性格が残りやすいと考えられます。
子供っぽい人はモテない?【男女のホンネ】
機嫌が良い時と悪い時のギャップに疲れる
「イライラすると物や人に当たる人と一緒にいても気分が悪いですし、こちらまでイライラしてきます」(30歳/女性/保険会社勤務)
「彼女は良いことがあるとものすごく喜ぶのですが、反対にイライラすることがあると僕に当たるので、それはやめてほしいです」(24歳/男性/流通・小売系)
感情表現が素直で裏表がないのが子供っぽい人の長所でもあります。しかし、機嫌が良い時と悪い時の感情の起伏が激しすぎるため、子供っぽい人と付き合っていると振り回されることが多く、精神的に疲れてしまうことでしょう。
感情の起伏が激しくない人の方が一緒にいてストレスを感じることが少なく、居心地が良いと感じるものです。
TPOを気にしない服装でちょっと恥ずかしい
「高級なホテルで食事した時、彼氏がヨレヨレのTシャツとジーパンで来て恥ずかしい思いをした」(28歳/女性/デザイン会社勤務)
「もう30歳を超えているのだから、いつもパーカーでデートに来るのはやめてほしい」(33歳/男性/商社勤務)
大人になったら、TPOを意識した服装を心掛けるのは当然のことです。例えば、格式高いレストランに行くなら、男性ならジャケットスタイル、女性ならブラウスにスカートというように、かしこまった服装で行った方が良いでしょう。
かしこまった服装で行くべき場所に、Tシャツにジーパンというようなカジュアルな服装で行ってしまうと、一緒にいる人にまで恥ずかしい思いをさせてしまいます。
常識的なことを知らないから嫌になる
「高級レストランで食事デートをした時、彼氏は基本的な食事マナーも知らなくて、一緒にいて恥ずかし買った」(30歳/女性/百貨店勤務)
「彼女と会話をしていると、そんなことも知らないの?と思うことが多くて、親に彼女を紹介するのを躊躇してしまいます」(29歳/男性/営業職)
大人なら知っていて当たり前の常識的なことも知らないと、世間知らずだと思われて幻滅されてしまう可能性が高いです。相手に「そんなことも知らないの?」と思われることが多いと、会話が成り立たなくなることもありますし、「一緒にいて恥ずかしい」と思われしてしまうことも少なくありません。
子供なら知らないことがあって当然ですが、それなりに人生経験を積んだ大人なのに世間知らずだと、「今までどうやって生きてきたのか」と疑問に思われてしまいます。
家事が全くできない人と結婚するのは無理
「結婚しても働き続けたいと思っているので、家事が全くできない男性と結婚すると私の負担が大きくなりそう…」(26歳/女性/研究職)
「彼女の家に初めて泊まりに行った時、部屋がものすごく散らかっていて、料理ができる状態でもなく、幻滅してしまいました」(29歳/男性/ホテル勤務)
完璧でなくてもいいからそれなりに家事をこなせる女性と結婚したい、と思っている男性は多いです。部屋は物で散らかりっぱなし、料理も一切できず、いつもスーパーやコンビニの弁当で済ませているなど、大人なのに全く家事ができないと、「妻候補」にはなれないかもしれません。
また、共働きの家庭が増えてきているので、男性に家事スキルを求める女性も増えてきています。家事ができない男性と結婚すると、家事や育児を押し付けられるのは目に見えていますし、家事のできない男性はだらしない印象があるので、結婚する気が失せてしまうことでしょう。
「子供っぽい」を改善する方法とは?
相手の立場になって考える
子供っぽい性格の人は、自分の感情に素直で、自分を中心に世界が回っていると思っている人が多いです。ですから、自分がやりたいと思ったことを我慢できなかったり、自分の思い通りにならないとすぐにイライラして相手に当たってしまう人が多いでしょう。
ですが、自分の思い通りに物事がうまく運ばないのは当然のことです。また、自分勝手な行動をすれば、相手に不快な思いをさせてしまい、良好な人間関係を築いていくのは難しいでしょう。
子供っぽい性格を改善するためには、自分が怒りをあらわにすることで一緒にいる人がどう思うのか、これを言うことによって相手を傷つけてしまわないかどうか、相手の立場に立って物事を考える癖をつけるようにしてください。
TPOに合った服装を心掛ける
ビジネスシーンでもプライベートでも、TPOに合った服装を心掛けるのが大人のマナーです。自分が着たい服装して許されるのは学生までです。特に、フォーマルな場でTシャツにジーパンといったカジュアルな服装をしてしまうと、周りの人から冷ややかな目で見られてしまいます。
また、一緒にいる人にまで恥ずかしい思いをさせてしまいますよね。そうならないためにも、この場にはどういった服装が一番適しているのか考えた上でファッションを楽しむようにして下さい。
怒りを感じたら深呼吸する
子供っぽい性格のうち特に厄介なのが、感情の起伏が激しく、すぐに怒りを表に出してしまうところです。生きていれば必ず嫌なことやイライラすることもあるので、その時に怒りを感じてしまうのは仕方のないことです。
ですが、人間には理性というものがあるので、自分の感情をコントロールして、怒りを表に出さないように努力することはできるはず。なお、怒りは6秒間我慢すれば静まると言われているので、怒りを感じたらスーッと深呼吸をする癖をつけるようにしましょう。
最初は難しいかもしれませんが、何度か繰り返していくうちに自然と深呼吸できるようになり、感情のコントロールがうまくなっていくはずです。
目標を立てて努力する
人間は、つらいことや嫌なことなどを我慢したり、大きな壁を乗り越えることで、精神的に大人になっていきます。ですが、子供っぽい性格の人は、これまでつらいことや嫌なことから逃げてきた人が多いのではないでしょうか。
今までは自分に甘くても何とか生きてこられたのかもしれません。ですが、それでは精神的に未熟なままこれからの人生も生きていくことになってしまいます。ですから、まずは簡単には達成できないような目標を立てて、絶対にその目標を達成する!という強い意志を持って努力してみましょう。
その目標を達成するまでは、途中で絶対に諦めてはいけません。ここで「つらいからやっぱやめよう」と諦めてしまうと、子供っぽい性格から抜け出すことはできませんよ。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!