\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/
デートのマンネリを解消!おすすめデートスポット&プランを紹介
デートのマンネリ化を感じているカップルは多いですよね。でも、デートのマンネリ化は少しのアイデアで解決できるんです!この記事では、マンネリを解消するオススメデートスポットをご紹介します。お金をかけずにマンネリ打破する工夫も紹介しますので、試してみてくださいね。
目次
デートのマンネリを解消したい!
彼氏とのデートって、お付き合いする中で貴重な時間ですよね。でも、「最近デートコースが決まりきっていてマンネリ気味で楽しくない!」と思っている人も多いのではないでしょうか。
デートが楽しくないと、ついつい笑顔も減ってしまいがちです。せっかく忙しい時間の合間を縫ってデートの時間を作っているのだから、思いっきりデートを楽しみたいですよね。
そこで今回は、デートのマンネリ化に悩む人のために、オススメのデートスポットや、お金や時間をあまり掛けずに楽しめるデートプランのコツなどをご紹介します。次のデートからぜひ試してみてくださいね。彼氏との大切なデートが、ラブラブで楽しいものになりますように!
デートのマンネリは感じてる?《男女の本音》
まずは、デートのマンネリについて男女の本音を見ていきましょう。デートがマンネリしていることに彼氏側も薄々感づいていることが多いようです。そんな時に自分からフォローしたり、うまく新しいデートプランを提案できると、マンネリ化を脱出できることがありますよ。
毎回同じところで飽きた…
「いつも同じデートスポットに行くから飽きちゃった。マンネリ化しててテンションが上がらない」(24歳/女性/事務職)というように、デートに飽きちゃっている人は多いようです。せっかくの彼氏とのデートなのに、テンションが上がらないなんてもったいないですよね。
彼氏がそのデートスポットを大好きな場合、「飽きた」と言い出しにくいこともあるでしょう。いつも同じところに行けば大きな失敗もありませんが、たまには冒険してみるのもいいかもしれません。
デートコースを考えるのは大変
「デートがマンネリ化しているな、とは思う。けど彼女が満足してくれるデートコースを考えるのって結構大変で…」(25歳/男性/公務員)というように、デートプランを考える側の苦労も聞こえました。
集合時間や解散時間、食事の場所、予算など、デートを1回するだけでも考えることはたくさんあります。片方だけに任せるのではなく、お互いに提案しながらデートプランを決められるといいですね。
もうちょっと刺激が欲しいかな
「友達と恋バナをしていると、みんなあちこちにデートに行ってて羨ましくなる。私ももっと刺激的なデートをしたい!」(23歳/女性/学生)というように、デートに刺激が足りないと感じる女性も多いです。
お付き合いが長くなってくると、付き合い始めたばかりの頃より刺激が少なくなってしまいます。穏やかな恋もいいものですが、刺激が欲しいタイプの女子はちょっと物足りなくなってしまうかもしれませんね。
デートじゃなくて日常の一部って感じに…
「近くに遊び場が少ないので、ショッピングモールが定番のデートコース。デートというより『買い出し』になっている」(26歳/男性/営業職)というように、デートが日常の一部と化しているケースもあります。
ショッピングモールは手軽に楽しめるデートスポットの一つです。でも、モール内のお店を見慣れてしまうと、ついつい日頃の買い物がメインになりがちです。ときには遠くのショッピングモールに足を伸ばしてみると気分が変わりますよ。
デートがマンネリ化するカップルの特徴とは?
デートがマンネリ化するカップルにはどのような特徴があるのでしょうか?デートがマンネリ化するカップルと、いつもデートを楽しめるカップルとの間には、いくつかの違いがあるようです。自分たちに当てはまらないかチェックしてみてくださいね。
付き合いが長い
長い期間付き合っていると、デートがマンネリ化してしまうのはよくあることです。近くのデートスポットや観光名所などを一通り制覇してしまうのが主な原因です。また、お互いの好みが分かってしまうため、新しいことに挑戦することが少なくなってしまいがち。
付き合い始めの頃だと、たとえば「この飲み物、相手は気に入ってくれるかな」などと考えるだけでも緊張しますよね。「マンネリ」ではなく、「平和で穏やかなお付き合いができるほどに成長した」と考えるといいかもしれません。
お互いの好みが全く違う
お互いの好みが全く違うカップルも、デートがマンネリ化しやすくなります。たとえば、好きな食べ物が全く違うと、一緒に行けるレストランは限られてしまいますよね。片方はお肉嫌いで、片方が野菜嫌いの場合、行けるところはお寿司屋さんやファミレスになってしまうでしょう。
このように好みが極端に違うカップルは、共通して楽しめる場所が少なくなってしまいます。二人とも楽しめる場所を絞り込んでいくと、どんどん選択肢が狭まってしまうでしょう。あまり好き嫌いにこだわらず、全く新しいジャンルに二人で挑戦する必要がありそうです。
仕事や学業で忙しい
仕事や学業で忙しく、プライベートの時間が取れないカップルも、デートがマンネリしやすいでしょう。お泊りデートはもちろんのこと、丸一日を使って遠出することも難しくなってしまいます。限られた時間で会おうとすると、どうしても近場のデートスポットに行くことになりますよね。
また、他のことで頭がいっぱいになると、デートを心から楽しむこともできません。仕事や学業が一段落するまで、デートをお休みするのも一つの方法です。
完璧主義同士のカップル
完璧主義同士のカップルの場合にも、デートがマンネリ化しやすい傾向があります。失敗を恐れるあまり、新しいレストランや観光地に行くことをためらってしまうことがあるからです。恋人に失敗する姿を見られるのが恥ずかしいと思う人もいますよね。
でも、デート先で起こるトラブルに相手がどのように対処するのかを見るのも、2人の距離を縮めるチャンスです。少しの失敗はむしろ前向きに楽しんで、デートのマンネリ化を打開しましょう。
デートがマンネリ化してしまう原因
では、デートがマンネリ化してしまう具体的な原因について見ていきましょう。彼氏かあなたのどちらかが悪いということはほとんどありません。デートコースの選び方や時間を変えてみるだけで、刺激的なデートを楽しむことができるようになるはずです!
デートコースが定番化している
デートコースが定番化してしまうと、マンネリを感じやすくなってしまいます。いつも同じ時間、同じ場所に集合して、同じところに行っていると、全ては予測の範囲内。刺激が少なくて、脳みそが飽きてしまっているのですね。
そんな時には、まずデートコースを変えてみるのが一番効果的な方法です。行き先を調べて、普段使わない交通手段で出掛けてみると、一気に新鮮さが増しますよ。子供の頃に行った公園や遊園地に改めて二人で行ってみるのも、思い出話をして会話が弾むのでオススメです。
一緒にいる時間が長すぎる
一緒にいる時間が長くなってしまうと、デートがマンネリ化しやすい傾向があります。新鮮な話題が尽きてしまいますし、何より疲れが溜まってしまうからです。二人で何かをするためには、一人で行動するときよりも神経を使いますから、精神的な負担も大きいのです。
そんな時には一緒にいる時間を少し短くしてみましょう。集合時間を遅らせるだけでもいいですし、時には早めの解散もありでしょう。また、帰り際にダラダラしてしまうのも、マンネリ化の原因の一つ。解散時間をしっかりと決めてデートすると、メリハリができて次のデートにも新鮮な気持ちで臨めます。
どちらも自己主張しない
お互いに優しすぎるカップルにありがちなのが、どちらも自己主張しないためにデートがマンネリ化してしまうこと。どちらも相手の行きたい場所に行こうとして、自分の意見を言わなくなってしまうと、こんな事態も起こります。
「ここに行きたい」という提案が無いと、毎回無難なデートコースを回って一日が終わってしまいますよね。マンネリを打開するためには、自分の意見をはっきりと伝えることが大切ですよ。
人の多いところにばかり行っている
デートがマンネリ化するのは、行き先の選び方に問題があるからかもしれません。デートコースを選ぶ時に、ネットで検索して上位に表示される場所にばかり出掛けていませんか?確かに、検索上位にあがるようなデートスポットは恋人たちが楽しめる魅力が満載です。
でも、同じようなことを考える人がたくさんいるので、とにかく混みやすいんです。人の多いところに行くと、食事やトイレ休憩の度に待ち時間が増えるので、疲れたり飽きたりする可能性が大きくなります。
人気があるところに注目してしまいがちですが、人気の少ないところを選ぶのも戦略の一つです。そもそもデートの目的はトレンドに乗ることではなく、二人で一緒の時間を楽しむことですからね!
デートがマンネリ化することのリスク
デートがマンネリ化してしまうとつまらないのはもちろんのこと、今後のお付き合いに悪影響を及ぼしてしまうこともあります。デートのマンネリ化のせいで別れることになってしまったりしたら、とても悲しいですよね。
ここからは、デートがマンネリ化することで生じるリスクをいくつかご紹介します。思い当たることがある人はご注意ください。
デートが楽しみでなくなる
デートがマンネリしてしまうと、デートそのものが憂鬱で楽しくないものになってしまう可能性があります。せっかく二人で会えるチャンスなのに、デートがつまらないせいで、会うのをやめたくなってしまうこともあるでしょう。
デートのマンネリ化は予想以上に大きな問題になり得ます。マンネリし始めたなと思ったら、早めに対策する必要がありそうです。お付き合いを長続きさせるための一つ目のハードルと言えるでしょう。
「会いたい」と思わなくなる
デートがマンネリしてしまうと、「デート=楽しくないこと」という考えに至ってしまいます。デートがつまらないせいで、会いたいという気持ちが薄れていってしまうでしょう。
一人暮らしをしていればお家デートという手も使えますが、実家暮らしなどで毎回外で会う必要のあるカップルにとっては重大な問題ですよね。
もし、「会いたい」と思わなくなった時には、その原因を自分で考えてみましょう。デートを改善すれば、彼氏と会いたい気持ちが復活するかもしれません。デートのマンネリのせいで二人の気持ちが冷めてしまったら元も子もないですからね!
ドキドキしなくなる
マンネリしたデートでは、あまりドキドキすることがありません。デートがつまらなくなってくると、彼氏に対するドキドキまで少なくなってしまうこともあります。やはりデートには程よい刺激が必要なのです。
ほんの少しでも慣れないことをしてみるだけで、デートのドキドキは戻ってきます。デートスポットへの移動中も、ちょっとしたゲームなどを取り入れてみることで、ドキドキワクワクする気持ちを思い出せそうですね。
「彼氏に飽きた」と勘違いしちゃうことも
マンネリしたデートを繰り返していると、デートをすることに飽きてしまいます。この飽きてしまった感覚を「彼氏に飽きてしまったのだ」と勘違いしてしまうと、別れる原因になることも。
また、デートがつまらないと、相手の些細な欠点に注目してしまうことが多くなります。特にレストランやアトラクションの待ち時間は要注意です。また、二人で密着して長時間並んでいると疲れが溜まってしまうので、余計な喧嘩が増える可能性も高くなりますよ。
マンネリ解消デートスポット&プラン《首都圏編》
それでは、首都圏のオススメデートスポットについてご紹介します。都心から少し離れてみると、さまざまなデートスポットが見つかりますよ。混雑も少なくなる可能性が高いので、デートのマンネリ化対策にはもってこいです!
また、普段とは違う交通手段を使うとかなり気分転換になります。駅弁やご当地グルメを堪能すれば、さらにちょっとリッチなデートを楽しめますよ。
《東京都》神代植物公園
東京都調布市にある大きな植物公園です。都会の喧騒を離れて、広い芝生の上で軽食を食べながら、のんびりと二人の時間を楽しむことができますよ。植物が好きな人はもちろん、特別植物に興味がない人でもお散歩のような気分で園内を散策してみると、意外な発見があるかもしれません。
園内には季節ごとにさまざまな花が咲いていますので、綺麗なセルフィーを撮るのにもピッタリです。特に、最盛期のばら園やツツジ園、水生植物園の花の美しさは圧巻です。二人のマンネリした気持ちを一新してくれることでしょう。
《千葉県》フォレストアドベンチャー・千葉
フォレストアドベンチャーとは、フランスが発祥の「自然共生型アウトドアパーク」のことを指します。森林の中に作られたアスレチックを楽しめるレジャー施設です。彼氏と一緒に協力しながら全身を使ってアスレチックを攻略していくと、マンネリなんて吹き飛ばせますよ。
今回は千葉県の施設をご紹介しましたが、日本全国にグループのパークが点在しています。森林の中に作られるレジャー施設ですので、一つとして同じ物はありません。千葉県の施設を楽しめたら、別の施設をどんどん攻略していくのも盛り上がりそうですね。
《神奈川県》鎌倉大仏
聞いたことはあるけれど、実際に見たことのある人は意外と少ないのではないでしょうか?古くて大きなものはそれだけで人の心を打ちますし、見た後はしみじみとした余韻に浸れますよ。江ノ電(江ノ島電鉄)を使って行けば、電車好きな人はより盛り上がれるでしょう。
鎌倉の街全体が大きな観光地のようなものですので、お洒落なレストランやカフェも充実しています。お寺巡りの後に、ゆっくりとお茶を飲みながら二人の将来について語り合うのもいいですよね。
《埼玉県》東武動物公園
首都圏の動物園といえば上野動物園が有名ですが、マンネリしたデートを打破したいのであれば、埼玉県の東武動物公園がオススメです。東武動物公園には動物園だけでなく遊園地も併設されているので、一日中楽しむことができますよ。
駐車場も広く、約3,000台を収容できるので安心です。ドライブを楽しんだ後に、動物園や遊園地で思いっきり遊べるのは魅力的ですよね。お弁当を準備して行けば、二人の会話がもっと盛り上がるでしょう。
マンネリ解消デートスポット&プラン《地方編》
ここからは、首都圏以外のオススメデートスポットをご紹介します。首都圏に住んでいる人は「デートでこんな遠くまで!」と驚くかもしれませんが、新幹線や飛行機を使えば大体の地方都市を日帰りで楽しむことができますよ。
思い切って1~2泊の旅行にするのもいいですね。早めにデートの予定を立てて、格安航空券などを利用して試してみることをオススメします。
《茨城県》国営ひたち海浜公園
春に丘一面が水色の花で彩られる「ネモフィラの丘」で有名な国営ひたち海浜公園は、体を動かしたいカップルにオススメのデートスポットです。見どころは植物だけではありません。観覧車をはじめとする遊園地や、林間アスレチック、BBQ広場など施設が充実しています。
そして、国営の公園なので入園料が大人1人450円とお手頃価格なんです!広大な敷地内をレンタサイクルで回れば、二人の息もピッタリ揃うはず。広い敷地内でBBQを楽しみながら、のんびり話をするのもいいですね。
《栃木県》あしかがフラワーパーク
栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」は、日本三大イルミネーションの一つに数えられている公園です。フォトジェニックな写真がたくさん撮れますよ!イルミネーションが始まるのは夕方からですが、日中は植物園としてお花を楽しむこともできます。
特におすすめなのが冬の期間限定のイルミネーションイベント。ちょっとひんやりした空気の中で手をつなぎながら光の中を二人で歩けば、マンネリした気持ちも忘れられそうですね。近くにアウトレットモールもあるので、デートコースとして最適です。
《群馬県》富弘美術館
草花の水彩画と素朴な詩が心を癒やしてくれる、星野富弘氏の作品を公開している美術館です。美術館の建物は日本建築学会賞を受賞したこともあるので、建物を外側から見ても楽しめます。
近くには草木湖につながる散策路も整備されているので、美術館を見た後に周辺をお散歩するとリフレッシュできます。美術館で感じた絵や詩に対する感動を二人で共有できたら、マンネリした気持ちもスッキリと消えていくことでしょう。
《北海道》北海道ガーデン街道
北海道の旭川、富良野、帯広、十勝に点在する8つの美しいガーデン(庭園)を結ぶ街道です。全ての庭園を巡る贅沢なドライブ旅行も素敵ですし、一箇所をピックアップしても十分に楽しむことができますよ。
都会の喧騒から抜け出して北海道の広大な景色を満喫したら、マンネリした気分も吹き飛んでしまうでしょう。
特に「六花の森」は、有名なお菓子メーカー「六花亭製菓」の包装紙に描かれている野の花の風景を、実際に再現するというコンセプトで作られています。お土産選びまで抜かりなく楽しむことができそうですね。
《沖縄県》国際通り
北は北海道から南は沖縄まで紹介します。忙しい旅になりますが、早朝に出発すれば、沖縄を日帰りで楽しむこともできます。レンタカーで美ら海水族館などに行くのもいいですし、ゆっくりと国際通りを歩いてみるのも面白いですよ。
沖縄県は異国情緒たっぷりですから、普段とは全く違うテンションでデートを満喫できます。国際通り商店街には、お客さんとも気さくに話してくれる「沖縄人・ウチナーンチュ」がたくさんいます。
沖縄ののんびりとした空気の中で心も体も存分にリラックスして、マンネリなんて忘れてしまいましょう!
デートがマンネリしないためのコツとは?
ここまでオススメのデートスポットをご紹介しました。気になるところがあったら、ぜひ二人で出掛けてみてくださいね。一方で、遠くに出掛ける時間やお金がないという人も心配ご無用です。
どこかに出掛けることだけがデートの醍醐味ではありません。いつのも近場のデートコースでも、少し工夫をするだけで新しい刺激を感じることができますよ。ここからはマンネリデートを予防するためのコツをいくつかご紹介します。
あえて会う時間を減らしてみる
次のデートを刺激的に楽しむために、あえて会う時間を減らしてみましょう。長い時間会っていると、どうしても話題が尽きてしまいがち。あえて会う時間を減らしてみることで、相手の話を集中して聞けるようになります。
また、頻繁に会っていると服装や髪型の変化が少なくなってしまいますよね。「この前も同じシャツを着ていたな」なんて感じるようではテンションも上がりません。時間をあけてデートをすると、服装や髪型が自然と変化しますから、お互いに新鮮さを感じられますよ。
デートのドレスコードを作ってみる
二人の中でデートのドレスコードを作ってみるのも、マンネリ解消にはピッタリです。ペアルックがその最たる例ですね。完全なペアルックは難しくても、アイテムを一つおそろいにしたり、色や柄を合わせるだけで一体感が高まります。
また、少し高級なレストランに行くと、男性は襟付きのシャツ、女性はハイヒールなど、お店側からドレスコードを指定されることも。ドレスコードに合った服を二人で準備する段階から始めれば、デートがもっと楽しくなりそうです。
デートの目標を設定してみる
「二人で会って、食事をして、ブラブラして帰る」というデートはすぐにマンネリ化することが多いです。「デートって何をしたらいいんだろう」とドツボにハマってしまうことも。そんな時にはデートの目標を二人で決めてみることをオススメします。
誰も知らないような穴場を見つける、綺麗なセルフィーを撮るなど、一緒に取り組める内容がいいですよ。明確な目標があると、やる気が出る男性も多いです。さらに目標を数値化すると具体的なデートプランを決めやすくなります。
交代でデートコースを提案する
デートのプランニングを彼氏に頼りっきりだった人は、自分で提案してみるのもいいですね。男性と女性では、楽しいと思うことや行きたい場所が一致しないことが多くあります。デートがマンネリ化していると感じるのは、自分の行きたい場所に行けていなからかもしれません。
「本当はここに行ってみたかった」と彼氏に提案すれば、意外と喜んで受け入れてもらえるはず。時間をガチガチに決めてプラニングしなくても、行きたい場所を2、3か所提案するだけで、デート先の候補が一気に広がるはずです。
マンネリ度を判定する
二人でデートの終わりにお茶を飲みながら「今日のデートのマンネリ度」を判定してみると、意外な盲点に気づくことができます。あなたがマンネリと思っているデートを、彼氏は最高に楽しいと思っているかもしれません。そんな二人のすれ違いが明らかになる可能性もあります。
二人とも「今日のデートはマンネリだった」という結論が出たら、次のデートに向けてプランを一緒に練り直してみるのもいいですね。二人の足並みがそろい始めれば、次のデートはきっと楽しくなるはずです。
いつもと反対の手をつないでみる
お金や時間をかけずにデートのマンネリを解消したい場合には、いつもと反対の手をつないで彼氏の隣を歩いてみましょう。いつも自由な方の手が使えない不自由感や、普段と逆サイドの視界に新鮮さを感じることができます。
これまで視界に入ってこなかったお店などが目にとまる可能性も。「こんなお店あったんだー」と言いながら、彼氏と新しいお店を楽しめたら最高ですよね。こんなちょっとした工夫をするだけでも、マンネリを脱出していつもと違う景色を見ることができますよ!
関連する投稿
彼氏が好きかわからない!女性の心理や行動・原因・対処法はコレ!
あなたは自信持って「彼氏のことが好き」と言えますか?中には「好きかどうかよくわからない」と思っている人もいるでしょう。なぜ好きかどうかわからなくなってしまったのでしょうか。今回は、彼氏のことが好きかどうかわからない女性の心理や行動、そして原因や対処法まで一挙にご紹介します。
夜のデートはどこに行こう?おすすめなスポットや注意点をご紹介!
平日の夜のデートが、いつも同じプランになってしまっている…というカップルも少なくないはずです。また、初めての夜のデートで、何をしたら良いのかわからないという人もいるのではないでしょうか。この記事では、平日の夜からでも楽しめるデートプランをたくさんご紹介します。
変わったデートを楽しもう!マンネリ防止におすすめのデートスポット
彼氏とのデートがマンネリ気味なら、ちょっと変わったデートを楽しんでみるといいかもしれません。そこで今回は、ちょっと変わったデートプランや、具体的なデートスポットを紹介していきます。普段体験したことのない場所に行って恋人との思い出を増やせば、デートのマンネリ化だけでなく、関係もマンネリ化も防げるでしょう。
交際は順調なのに「どうせ別れるよ」と彼氏が冷めている理由9パターン
順調な交際の最中、一方が舞い上がっているのに、もう一方は冷ややかな気持ちでいるというのは意外とよくあることのようです。世の男性が「彼女と円満なときほど冷静になってしまう」のは、いったいなぜなのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「交際は順調なのに『どうせ別れるよ』と彼氏が冷めている理由」をご紹介します。
二人でできるゲームまとめ!スマホからテーブルゲームまで大集合!
恋人同士で過ごしている時、突然暇になってしまうことはありませんか?そんなときに二人でできるゲームをすると、恋人との距離を縮められるかもしれません。そこで今回は、スマホゲーム、PCゲーム、ボードゲーム、昔ながらの体遊びなどをまとめた「二人でできるゲーム」をご紹介いたします。
最新の投稿
withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介
「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。
YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。
PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介
PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。
イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。
ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介
「ハッピーメールで無料ポイントはもらえる?」「無料で出会う方法はある?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。本記事ではハッピーメールで無料ポイントをもらう方法や無課金で出会うコツを紹介します。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!