交際は順調なのに「どうせ別れるよ」と彼氏が冷めている理由9パターン

交際は順調なのに「どうせ別れるよ」と彼氏が冷めている理由9パターン

順調な交際の最中、一方が舞い上がっているのに、もう一方は冷ややかな気持ちでいるというのは意外とよくあることのようです。世の男性が「彼女と円満なときほど冷静になってしまう」のは、いったいなぜなのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「交際は順調なのに『どうせ別れるよ』と彼氏が冷めている理由」をご紹介します。


経験上、良いことのあとには必ず悪いことが起きるとわかっているから

「幸せの絶頂なんて永遠に続くわけがない。だいたい良くないことが起きますよね」(20代男性)というように、幸せなときほど直後に不幸なことが起きると思っているからです。自分だけが浮かれていることを察したら、「こんなに幸せだと逆に不安になる…」などとセルフつっこみを入れて彼氏のテンションに理解を示したいところです。

幸せのハードルが上がりすぎて、記録更新できそうにないから

「次から次へと『これ以上のイベント』を用意しないといけないから…」(20代男性)というように、彼女の期待値が上がりすぎてこの先もうまくやれるか不安だからです。「そんなに頑張らなくていいんだよ」というメッセージを発信し続けて、彼氏を安心させてあげましょう。

彼女が幸せそうなのは感情の振り幅が大きいだけで、すぐケンカしそうだから

「少しボタンをかけ違えると破綻しそう」(20代男性)というように、今は彼女の機嫌が良いだけだと思っているからです。「幸せだね」とはしゃぐそぶりに説得力をもたせるには、もしかするとヒステリーをやめるべきなのかもしれません。

今は新鮮なことが続いているだけで、やがて慣れてしまうから

「一通りのことをやり尽くしてしまったら、あっさり飽きてしまいそう」(20代男性)というように、いつまでも新鮮な感動が続くわけではないと悟っているからです。「家でまったりするのも好き」などと、デートに対する彼氏の負担感を和らげてあげるとよいでしょう。

「ずっと一緒にいようね」と言っていた元カノから、あっけなく振られたから

「将来を誓い合った元カノの心変わり…。いやー、トラウマですよね」(10代男性)というように、かつてひどい失恋を経験したからです。「今はずっと一緒にいたいと思う」くらいのニュアンスに留めると、相手もいくぶん楽になれるでしょう。

彼女が何にでも喜ぶので、喜ばせるのに飽きてしまいそうだから

「こんなレベルで喜んでもらってもやりがいがない」(20代男性)というように、相手の幸せレベルがあまりに低すぎて飽きてしまうからです。彼氏に軽く見られていると感じたら、たまにはびっくりするようなワガママを言って挑発してみてもよいかもしれません。

彼女が無理に盛り上げようとしている風に見えて冷めてしまうから

「なんか白けちゃうんですよね…」(20代男性)というように、女性側の必死さが見え隠れしてしまうからです。「わたしって感情表現が下手だから、空回りしちゃってごめんね」などと時折いいわけするとよいでしょう。

1年後も同じ状態であるとは想像できないから

「今はいいけど、来年もそうか?って思います」(10代男性)というように、未来を信じられないからです。「絶対にこの幸せは続く」という確信があるのなら、「また来ようね」「来年もやろうね」などと、ことあるごとに約束を口にするようにしましょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


彼女に飽きた彼氏が出すサインとは?飽きられたときの対処法も解説

彼女に飽きた彼氏が出すサインとは?飽きられたときの対処法も解説

「最近彼氏が冷たい、連絡しても反応が悪い」と感じることはありませんか?もしかするとそれは、彼氏があなたに飽きたサインかもしれません。そこで今回は、彼女に飽きた彼氏が出すサインや、彼氏に飽きられてしまう原因を解説します。また、彼氏に飽きられない女性になる方法もご紹介しますので、自分達の場合の原因を探りつつ対処法を考えていきましょう。


彼氏が好きかわからない!女性の心理や行動・原因・対処法はコレ!

彼氏が好きかわからない!女性の心理や行動・原因・対処法はコレ!

あなたは自信持って「彼氏のことが好き」と言えますか?中には「好きかどうかよくわからない」と思っている人もいるでしょう。なぜ好きかどうかわからなくなってしまったのでしょうか。今回は、彼氏のことが好きかどうかわからない女性の心理や行動、そして原因や対処法まで一挙にご紹介します。


夜のデートはどこに行こう?おすすめなスポットや注意点をご紹介!

夜のデートはどこに行こう?おすすめなスポットや注意点をご紹介!

平日の夜のデートが、いつも同じプランになってしまっている…というカップルも少なくないはずです。また、初めての夜のデートで、何をしたら良いのかわからないという人もいるのではないでしょうか。この記事では、平日の夜からでも楽しめるデートプランをたくさんご紹介します。


変わったデートを楽しもう!マンネリ防止におすすめのデートスポット

変わったデートを楽しもう!マンネリ防止におすすめのデートスポット

彼氏とのデートがマンネリ気味なら、ちょっと変わったデートを楽しんでみるといいかもしれません。そこで今回は、ちょっと変わったデートプランや、具体的なデートスポットを紹介していきます。普段体験したことのない場所に行って恋人との思い出を増やせば、デートのマンネリ化だけでなく、関係もマンネリ化も防げるでしょう。


二人でできるゲームまとめ!スマホからテーブルゲームまで大集合!

二人でできるゲームまとめ!スマホからテーブルゲームまで大集合!

恋人同士で過ごしている時、突然暇になってしまうことはありませんか?そんなときに二人でできるゲームをすると、恋人との距離を縮められるかもしれません。そこで今回は、スマホゲーム、PCゲーム、ボードゲーム、昔ながらの体遊びなどをまとめた「二人でできるゲーム」をご紹介いたします。


最新の投稿


人見知りな女性の特徴と恋愛傾向を徹底解説!悩める女性必見です!

人見知りな女性の特徴と恋愛傾向を徹底解説!悩める女性必見です!

人見知りなために、人付き合いに消極的になってしまう女性もいることでしょう。恋愛傾向にも人見知りな性格が表れていることが多く、男性とうまく話せないなどの悩みにつながっている可能性があります。そこで今回は、人見知りな女性の特徴や恋愛傾向、恋愛するときのポイントなどをご紹介します。人見知りを克服する方法もお伝えするので、ぜひ参考にしてください。


「ふてこい」の意味とは?関西弁の正しい使い方を例文付きで解説!

「ふてこい」の意味とは?関西弁の正しい使い方を例文付きで解説!

今回のテーマは、関西地方の方言である「ふてこい」について。この記事を読めば、「ふてこい」の語源から実際の使用例、使われるシチュエーションまですべて分かります。さらに「ふてこい」に似ている「しらこい」のほか、日本各地に伝わる「〇〇こい」という方言も多数ご紹介します。


喘ぎ声が大きい、演技をする「実はエッチにおいて女性に対して不満に思っていることとは?」253人に聞いた男性の本音

喘ぎ声が大きい、演技をする「実はエッチにおいて女性に対して不満に思っていることとは?」253人に聞いた男性の本音

喘ぎ声が大きい、演技をする、など「実はエッチにおいて女性に対して不満に思っていること」について20~30代男性253人に聞きました。(2015年9月実施)


彼は気にする?「グラス間接キス」への反応でわかる男性心理9パターン

彼は気にする?「グラス間接キス」への反応でわかる男性心理9パターン

気になる男性の性格や、自分に対する想いをはかりたいとき、あなたならどうしますか?少々積極的かもしれませんが、そんなときに使えるのが、飲みかけのグラスなどを渡して「間接キス」を仕掛ける技です。間接キスへの反応で、いったい相手の何がわかるのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「男性の人となりがわかる『間接キス』への反応」をご紹介します。


少年っぽい男性がかわいい!母性本能をくすぐる男性の特徴9パターン

少年っぽい男性がかわいい!母性本能をくすぐる男性の特徴9パターン

「少年の心を持ったヒト」は女性が好む男性像の定番ですが、大人の男性が時折見せる子供っぽさが、母性本能をくすぐることも多いようです。そこで今回は、『オトメスゴレン』女性読者への調査結果をもとに、「『子供っぽくてかわいい!』と母性本能をくすぐる男性の特徴9パターン」をご紹介します。