結婚を決断できない男性の心理と特徴!決断力がない彼氏への対処法も

結婚を決断できない男性の心理と特徴!決断力がない彼氏への対処法も


結婚を決断できない男性の特徴

男性側の意見からは、結婚を決断できない理由がいろいろと見えてきました。でも、同じような理由があったとしても結婚を決意する男性もいます。つまり、理由だけでなく彼らの性格が影響しているのだと考えられます。

では、結婚を決断できない男性には、性格を含めどのような特徴があるのでしょうか。決断できない彼氏の性格は、女性にとってはマイナスでしかない気もしますが、客観的に見るとそうでもなかったりします。彼の内面を思い返すと決断できないのも理解できるかもしれません。

真面目で完璧主義


何事にもしっかり向き合う真面目な性格の上に、やるからにはちゃんとやり遂げたいという完璧主義。このような男性は、生半可な気持ちで結婚を決断することはできません。

ちゃんと彼女を幸せにできると思えないと、あれこれ考えすぎて覚悟ができないのです。もう少し楽観的な面があれば「なんとかなる」で踏み切れるのですが、真面目で完璧主義な人はそうもいかないですよね。

何事もきちんとしたいタイプの男性にとっては、結婚はかなりハードルが高いのです。

優柔不断


優柔不断な性格の男性も、自分から結婚を決断するなどまずできないでしょう。結婚に限らず、日頃から決断することを避けて生きてきています。そんな人が人生を左右する一大事を決断できるわけがありません。

ただし、相当強い後押しがあり、彼自身がそれに納得すれば勢いづいて決断できる可能性もあります。もしくは、迷う必要もないほど彼女を大切に想う強い気持ちがあれば決断できるでしょう。

プレイボーイ


結婚=一生添い遂げる相手を決めるということで、プレイボーイにとっては死活問題です。浮気を繰り返すような男性や、彼女がいてもモテたいと考える男性は、結婚にメリットを見いだせないため乗り気になれないのでしょう。

ですが、逆にこのようなプレイボーイが簡単に結婚を決意する方が問題です。結婚したとしても彼の本質は変わりませんので家族が泣かされることになるのは目に見えていますよね。だからプレイボーイには一生独身でいてもらった方がいいのです。

責任感がない


責任を取るのが嫌だと考えている人任せな男性も、結婚はできれば避けたいと考えているでしょう。ですが、彼女から逆プロポーズされればそれには応じる可能性もあります。

責任感がないため、結婚生活も基本は妻任せです。それでもいいと思えるリーダー気質の女性ならうまくやっていけるかもしれません。プロポーズしてほしい、家庭でもリードしてほしいと考える女性にとっては、責任感のない男性に幻滅させられるばかりだと考えられます。

結婚願望がない


そもそも根本的に結婚願望がないと結婚を決断しません。これは当り前と言えます。結婚願望がない理由としては、縛られたくない、結婚にいいイメージがない、彼女との今の関係に不満がないなどがあげられます。

周りの友達が結婚していってる年齢であっても、そうした友達から結婚生活の生の声を聞き、嫌な部分だけをインプットしている可能性も考えられます。結婚にトラウマなどを抱いている場合も決断できずに現状維持を好むでしょう。

Photo:All images by iStock

関連する投稿


心の準備を!プロポーズ前の男性が見せるサイン9パターン

心の準備を!プロポーズ前の男性が見せるサイン9パターン

どんなプロポーズだって、男性は長い時間真剣に考え、言葉を選んで伝えているものです。しかしながら、女性のほうにそれを受け止める準備がないと、リアクションが不自然になり、二人の関係がギクシャクしてしまうかもしれません。そこで今回は、世の男性の生の声を参考に「心の準備を!プロポーズ前の男性が見せるサイン」をご紹介します。


結婚願望のある男性・ない男性の特徴|結婚願望を感じた瞬間はいつ?

結婚願望のある男性・ない男性の特徴|結婚願望を感じた瞬間はいつ?

男性とお付き合いを続けてきて「そろそろ結婚かな…」と思っていたのに、相手が結婚願望のない人だとわかったら、戸惑ってしまいますよね。いつか結婚したいと思っているなら、男性の結婚願望について理解を深めておくといいでしょう。この記事では、結婚願望がある男性とない男性を見分けるポイントや、相手に妻として選んでもらうためのコツをご紹介します。


結婚するカップルの特徴は?【男女別】結婚を意識するタイミングも!

結婚するカップルの特徴は?【男女別】結婚を意識するタイミングも!

パートナーとの交際が順調でも、どうしても気になってしまうのが結婚の問題。この記事では、結婚を意識するタイミングや交際期間などについて、結婚する・しないカップルそれぞれの特徴を解説していきます。今付き合っている相手と結婚したい人はぜひ読んでみてください。


転勤が決まった彼氏に「いっそ結婚でも…」と思わせる方法9パターン

転勤が決まった彼氏に「いっそ結婚でも…」と思わせる方法9パターン

彼氏の転勤で遠距離恋愛が決定的になった瞬間は、目の前が真っ暗になる女性も多いことでしょう。しかし、転勤を逆手に取って、一気に結婚へと持ち込む荒業も、決して不可能ではありません。そこで今回は、インターネットユーザーの独身男性に聞いたアンケートを参考に「転勤が決まった彼氏に『いっそ結婚でも…』と思わせる方法」をご紹介します。


彼氏のプロポーズには前兆がある?行動&会話でわかる前触れを解説!

彼氏のプロポーズには前兆がある?行動&会話でわかる前触れを解説!

最近、彼氏から「それってどういう意味?」と思うような言動をされませんでしたか?もしかしたらそれは、プロポーズの予兆かもしれません。人生の中でも一大イベントであるプロポーズ。成功させるべく彼氏は着々と準備を進めている可能性も!今回は、プロポーズの前兆について解説します。


最新の投稿


パンツオナニーのやり方とは?下着を使ったオナニーのコツや注意点

パンツオナニーのやり方とは?下着を使ったオナニーのコツや注意点

女性のパンツを使ってオナニーしてみたいと思ったことはありませんか。パンツオナニーは非情に気持ちいいので、ハマる人はとことんハマります。しかしパンツの入手方法などやや難易度は高いです。今回はパンツオナニーのやり方や気持ちよくなるコツをご紹介します。


ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

彼氏からヤキモチを焼かれて「自分を思ってくれている」と実感できて嬉しく感じる女性もいれば、「ちょっと困る…」と感じる女性もいるでしょう。なぜ彼氏はヤキモチをやくのでしょうか?今回は、ヤキモチを焼く彼氏の心理や対処法、もっとヤキモチを焼いてもらう方法まで、ご紹介していきます。


草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子へのアプローチ方法に悩んでいるという人は多いでしょう。何を考えていてどんな女性が好きなのか、それがわからないと上手く距離は縮められないものです。そこで今回は草食系男子の恋愛観に注目。特徴や性格、効果的なアプローチ方法を解説していきます。


早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

おいしいお酒は、気分良くついつい飲み過ぎてしまうことがありますよね。飲み過ぎて悪酔いしたり、二日酔いになってしまったりした経験を持つ人はたくさんいるでしょう。頭痛や吐き気、だるさなど、辛いですよね。そこで今回は、早く酔い覚ましする方法を紹介します。


一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

あなたの周囲に「一緒にいると疲れる人」はいませんか。一緒にいると疲れる人の特徴を分析し、付き合い方を学んでいきましょう。一緒にいて疲れない人の特徴もあわせて紹介しますので、「あの人と一緒にいると疲れる…」などと思われたくないなら、ぜひチェックしてみてください。