男性からの好意が気持ち悪いと感じるのはなぜ?原因&克服する方法も

男性からの好意が気持ち悪いと感じるのはなぜ?原因&克服する方法も

男性から好意を寄せられたら、たいていの女性はちょっと嬉しく感じるでしょう。しかし、男性から好意を持たれると「なんか気持ち悪い…」と感じてしまう女性も相当数いるようです。そこで今回は、男性からの好意が気持ち悪いと感じる瞬間や、原因などを詳しく解説していきます。また、男性の好意を気持ち悪いと感じた体験談や、嫌悪感を克服する方法も解説します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


男性からの好意が気持ち悪いと感じてしまう…

あなたは、男性からの言葉や態度で好意を感じたとき、思わず気持ち悪いと思ったことはありませんか?

もしも、あなたにそのような経験があるなら、このままでは恋愛できないのでは…と焦りを感じてしまうこともあるでしょう。そこで今回は、男性からの好意が気持ち悪いと感じてしまう心理について、詳しく解説していきます。

気持ち悪いのには何かしら理由がある


外見が全くタイプではない男性や、不潔っぽい男性に好意を持たれた場合、気持ち悪いと感じるのは当たり前かもしれません。

しかし、これといって特に欠点のない男性や、好きな男性にさえ、気持ち悪さを感じる女性もいるようです。

その理由は自分でもわからない場合が多く、悩みを抱える女性も少なくありません。しかし、男性を気持ち悪いと感じるのには、必ず何かしらの理由があるはずです。男性に対する嫌悪感を取り払いたいなら、その理由を知ることが大切でしょう。

好きな人の好意を気持ち悪いと感じる人も


好きなはずの恋人に対しても、女性は気持ち悪いと感じることがあります。このような心理は心境の変化によるものですが、男性にとっては理解しがたいもの。

あるアンケートでは、好きではない男性を気持ち悪いと感じたことがある女性は、全体の7割いたのだそう。さらに、好きな男性に対しても、約3割の女性が気持ち悪いと感じたことがあるとのこと。このことから、男性を気持ち悪いと思う心理は、女性にとって決して珍しい心理ではないといえるでしょう。

しかし、恋人に露骨に気持ち悪いという態度をとることはできず、どうやって別れを切り出したらいいのか頭を悩ませることにもなってしまいます。

男性からの好意を気持ち悪いと感じた瞬間

男性は、好きな女性とは距離を近づけたいと思うものです。しかし、そんなとき女性側は思わず気持ち悪いと思ってしまうことも。

そこでここでは、4人の女性が実際に体験した男性を気持ち悪いと感じた瞬間について紹介します。

好きじゃない相手からの猛烈なアプローチ


「職場の男性から、仕事中にもかかわらず猛烈アピールされて、気持ち悪いと思ってしまいました。そもそも私は好きじゃないし、何か勘違いさせたのかとも考えましたが、思い当たることはありません。ほんと迷惑、仕事中に誘ってくるのはマジキモイです…」(24歳/女性/公務員)

仕事関係の人だから優しくしただけなのに、好意があると勘違いする男性は案外多いもの。多くの女性は職場の男性には当たり障りのないように接します。そのことを理解していない男性ほど、積極的な行動に出る傾向があります。仕事場で口説くなんて、女性には迷惑な存在ですね。

ベタベタと触れてきて…


「職場の飲み会のとき、上司が隣に座りました。以前からこの上司は私を気に入っていると噂だったので、みんなの注目が痛かったです。案の定、好きなタイプを聞いてきたり、挙句の果てにベタベタ触れられて、気持ち悪いったらなかったです」(27歳/女性/事務職)

上司にこんな形で好意を示されると逃げ場がありませんね。周囲も、上司なだけに何も言えないという悪循環。このケースは「セクハラまがい」ではなく、明らかにセクハラです。このようなことをする上司は、気持ち悪い以前に社会人として失格でしょう。

生理的に無理な人だった


「お客様の中に私に好意を寄せてくれた男性がいたのですが、いつ見ても不潔な感じで、一緒にご飯を食べたりキスしたりを想像すると、それだけで気持ち悪いなって思ってしまいました。要するに生理的に無理です」(26歳/女性/カフェ店員)

いつでも愛想よく応対するのが店員さんの仕事です。それを、自分のために向けられた笑顔だと誤解する男性もいるようですね。また、それ以前に、不潔感を漂わせる男性はどんな女性にも好かれないということに気づいて欲しいものです。

性の対象に見られているようで


「高校時代からの友達だった男性が、最近やけに二人きりで会いたがります。彼女がいるから浮気相手にしたいのだと思い断っていますが、しつこくて困ります。友達だと思ってた人に、性の対象に見られているのかと思うと、とても気持ち悪いです」(21歳/女性/学生)

男性が女友達を異性として見ることはよくあることです。それに反して、女性は男友達を女友達と同じように見ている人が多いことから、性の対象として見られて気持ち悪いと感じてしまっても無理はないでしょう。

好意が気持ち悪いと感じる原因《前編》

どうして男性からの好意を気持ち悪いと感じてしまうのでしょうか?

ここでは、考えられる原因について様々な角度から解説していきます。男性に好意を持たれることで、なぜか気持ち悪く感じる女性はぜひ参考にしてくださいね。

恋愛に興味がない


最近では、恋愛に興味が持てない女性も多く、結婚しない女性も増えています。

このような女性は、仕事や趣味などで充実感を得たい気持ちが強いため、男性から好意を寄せられると、自分の時間を邪魔されるようで気持ち悪いと感じることも。

今や女性にとって、恋愛も結婚も自分の幸せに直結するものではなくなりつつあります。そのため、予期しない男性から好意を寄せられると自分のペースを崩されると感じ、気持ち悪いと思うのでしょう。

自分に自信がない


恋愛は、自分に自信がある人ほど上手くいくといわれています。自分に自信があると、相手のこともポジティブな感情でみることができるからです。

一方、自分に自信が無い人はネガティブ思考が強いため、誰かに好かれても、素直にその気持ちを受け入れることがなかなかできません。

そのため、男性からの好意に「こんな魅力のない私を好きだなんて、女なら誰でもいいんだろう」と思ってしまい、その人を「気持ち悪い」と思ってしまうのです。

過去のトラウマ


過去に、男性から痴漢にや性被害を受けたことがある人、恋愛でひどく傷つけられた経験がある人は、その経験がトラウマになることもあります。

そんな女性は、男性に好意的な目を向けられると過去の記憶を呼び起こすきっかけになってしまうこともあり、注意が必要です。

例えば、男性から好意を寄せられることで、「またあのときのようなことが起こるのでは…」と不安な気持ちが蘇ることも。そのため、過去のトラウマがある女性は、男性に好意を持たれると気持ち悪さを感じてしまうことがあります。

生理的に無理なタイプ


たいていの人は、好きな異性のタイプや恋愛対象になる条件を持っています。そのため、好意を持ってくれた男性が生理的に受け入れられないタイプなら、その気持ちに応えることは無理でしょう。

生理的に無理な人とは、「ここが嫌!」と説明することは難しく、本能的な部分で受け入れられない人のことをいいます。

そのため、いくら相手の気持ちが真剣だとわかっていても、相手が生理的に無理な男性の場合、好意を向けられると気持ち悪いと思ってしまうのです。

両思いがゴールだから


恋愛は、手に入れるまでが燃えるという人もいます。このような女性は、男性が自分のものになると、途端に気持ちが冷めてしまいます。

恋愛を狩りに例える人がいますが、このタイプの女性はまさしくその例に当てはまり、恋愛は射止めるまでが楽しい狩りという考えを持っているのです。

つまりこのタイプの女性にとって、恋愛は両思いになることがゴール。冷めてしまうと男性から寄せられる好意を疎ましく思い、最終的に相手を気持ち悪いと感じてしまうのです。

好意が気持ち悪いと感じる原因《後編》

恋愛対象ではない


誰しも恋愛相手には多少なりとも理想があり、ほとんどの人は優れたスキルを持っている異性に憧れを持つのものです。

そのため、高学歴、高収入の男性との結婚を夢見る女性は少なくありません。それが実現すれば、経済的に苦労しない幸せが約束されると思うからでしょう。また、見た目が全く好みではない場合も、ときめくことはありません。

つまり、理想とかけ離れた相手に好意を寄せられても恋愛対象ではないため、気持ち悪いと感じてしまうのです。

プライベートに入り込まれたくない


男性は、女性の言動を「自分のことが好きかも?」と勘違いすることがよくあります。しかし、一見女性が好意的と思える態度をとるのは、一種の社交辞令的行為であることが多く、他意はありません。そんな複雑な女性心理を理解できない男性は、勘違いしてしまう場合があるでしょう。

その結果、男性は女性が気を許してくれたと勘違いし、女性のプライベートに入り込もうと図々しい行為に出ることもあります。

これは女性にとってとても恐ろしい行為です。そのため、そのような男性に好意を持たれると気持ち悪いと感じてしまうのです。

女に見られることが恥ずかしくて


女性は、自分が女だと意識する出来事に遭遇すると、恥ずかしさを感じ戸惑うことがあります。例えば、男性から好意を寄せられると、自分はこの人に性的な目で見られていると意識して恥ずかしいと思ったことはありませんか?

確かに男性が女性に好意を持つときは、性的なことを含めて見るのは普通のことですし、やがてそのような間柄になりたいと思っていることも事実。

そのため男性と性的な関係を持つ間柄になったときのことを想像してしまい、思わず気持ち悪いと思ってしまうのです。

自分が追いかけたいから


人の恋愛スタイルは様々です。女性の中にも、恋愛は相手に好かれて追われるより、自分が追いかけたいという人もいるでしょう。

このようなタイプの女性であれば、男性にアプローチされても興味が湧くことはないでしょう。それが好きでもない男性からの好意なら尚更です。

そもそも、追いかけたいと思える男性にしか興味が湧かない恋愛スタイルなのですから、それ以外の好きでもない男性からの好意は、ただ気持ち悪いとしか思えないのです。

恋に恋していただけ


男性に好意を寄せられてその気持ちに応えても、付き合ってみたら理想の人ではなかったために、すぐに冷めてしまった…という話はよくある話ですよね。

恋愛はそもそも好きな人と結ばれたい気持ちから始まるのが理想です。しかし、恋愛に憧れが強いあまり、男性ではなく恋に恋しているだけだったということもあります。

そんな自分に気づいて我に返ったとき、男性の好意が気持ち悪いと思ってしまうことも。つまり、頭の中の理想の恋愛と現実の恋愛のギャップを感じるため、気持ち悪いと感じてしまうのです。

男性からの好意が気持ち悪いと感じるのはおかしい?

「男性からの好意を気持ち悪いと思うなんて、私はどこかおかしいの?」と悩む人もいるでしょう。

しかし、前述したように、女性の約7割は好きではない男性からの好意を気持ち悪いと感じていることから、決して特別なことではないようです。そこでここでは、気持ち悪いと感じる心理について詳しく解説していきましょう。

多少の嫌悪感があるのは当然のこと


男性に対して気持ち悪いと感じるのは、その根底に性に対する嫌悪感が隠れているからかもしれません。

その原因のひとつとして考えられるのは、世の中にゆがんだ性の情報が蔓延しているからでしょう。日々の中で数々の性犯罪報道を目にすれば、性に対する嫌悪感が強くなるのは無理もありません。

もちろん男性の中にも、肉体よりも精神的に強くつながりたいと思っている人がたくさんいるのも事実。しかし、世の中に悪い性の情報が多くあるため、女性が性に対して嫌悪感を持ってしまうのは当然のことといえるでしょう。

日常生活に支障をきたす程なら対処が必要


男性への嫌悪感がひどくなると、日常生活にまで支障を起こすことがあります。

例えば、男性と話すと呼吸が苦しくなるとか目を合わせるのも辛いなど、そんな症状があるときは要注意。これは過去に父親や恋人などの身近な男性との関係が原因で、トラウマを抱えるほどの辛い経験をした人にしばしば見られる症状のようです。

こうなると、男性とのコミュニケーションを取るのが難しいため、日常生活に支障を感じるなら早めに対処する必要があるでしょう。まずはカウンセリングの受診など、専門家に相談することをおすすめします。

よく知らない男性からの好意は気持ち悪い


女性にとって男性は力が強い存在です。そんな男性と二人きりのときに告白されたとき、「断ると男性に何かをされそう」と恐怖を感じる女性も多いのではないでしょうか。

そのため、あまり親しくない男性から好意を持たれると、どう対応していいのかわからず、気持ち悪いといった感情が湧くこともあります。

また、知らないうちに相手が自分のことをずっと見ていたことがわかって、恐怖を感じることも。このように男性に対する恐怖心から、よく知らない男性からの好意を気持ち悪いと感じてしまうのです。

好意が気持ち悪い…男性からの告白への対処法は?

気持ち悪いと感じている男性から告白されたとき、どのように対処したらいいのか難しいですよね。

ただし、断るのが難しいからという理由で、我慢して付き合うことだけはしないようにしましょう。ここでは、気持ち悪いと感じている男性から告白された場合の対処法を詳しく解説していきます。

素直な気持ちを伝える


恋愛は「この人が気になる」という感覚から始まり、お互いに同じ気持ちでなければ成立しません。

そのため、告白されても、気になる存在ではない男性や、ましてや気持ち悪いと感じた男性なら、断るべきでしょう。たとえ、相手が優しく良い人でも気持ち悪いと感じたのですから、自分の気持ちを整理し慎重に考えることが大切です。

告白の対処方法として、まずはあなたの素直な気持ちを伝えてみましょう。ただし、このとき「気持ち悪いから付き合えない」と伝えるのはNGです。「他に好きな人がいる」など、あくまでも相手が恋愛対象ではないことを伝えるようにしましょう。

流されないようにする


別に好きな男性ではないのに、告白されて、その場の雰囲気に流されてOKしてしまうことがあります。しかし、このような場合、大抵は後で失敗したと思うことが多いため注意しましょう。

たとえ告白が突然のことで戸惑ったとしても、そのとき気持ち悪いと感じたのなら尚更です。せっかくの好意ですが、ここは自分の直感を信じるべき。

付き合えばそのうち好きになることもありますが、気持ち悪いと感じたなら自分の勘を信じたほうが賢明ですよ。

好意に応えられないことを伝える


男性の好意に応えられないときは、ハッキリ断りましょう。断ると何かをされそうで怖いからと逃げたりはぐらかしたりすると、相手にあなたの正直な気持ちは伝わりません。

また、相手をキープするようなこともNGです。相手の気持ちを利用するようなことをすると、後々ストーカーに変貌される可能性もあるので注意しましょう。

ハッキリ断らなければ、思わせぶりな態度をとっているだけと誤解されて、ますますしつこくされることも。あなた自身が危険な目に遭わないためにも、早めにハッキリと断るのが一番です。

告白してくれたことに感謝の気持ちを


好きな人に告白するには勇気が必要です。たとえ男性のことを気持ち悪いと感じても、あなたに告白してくれたことには感謝しましょう。

男性も、振られたばかりのときはショックが大きくて辛いでしょうが、あなたから感謝の気持ちを伝えられたことで、告白したことを後悔しないはず。

勇気を振り絞って告白してくれた行為に感謝の気持ちをあらわしてください。きっと、男性にとっても、あなたにとっても良い思い出として残るでしょう。

男性からの好意が気持ち悪い!克服する方法を伝授

普通に恋愛をしたいと思っているのに、男性からの好意を気持ち悪いと感じてしまうと、将来的に恋愛や結婚ができるのか不安になってしまいますね。

そんなお悩みを持ちながら、どうしていいのかわからない人のために、ここでは克服法を伝授しましょう。

自分磨きをする


自分に自信が無い人は、この機会に自分磨きをしてみましょう。自分のスキルを上げることは、自分自身を好きになることにつながるためおすすめです。

見た目を磨くには、手始めに髪型を変えたりファッションの傾向を変えると効果的です。また、内面のスキルアップとして資格を取得したりすることも、自信につながるためおすすめします。

しかし、自分のことはわからないことも多く、今までの自分を一変させるのは難しいことです。そんなときは、信頼できる友達に客観的なアドバイスをお願いしましょう。きっと、良いアドバイスがもらえるはずです。

今の自分を受け入れる


自分の欠点がわかっていても、それを自分自身で直すのは難しいものですよね。そもそも、欠点を受け入れるのはそれ以上に難しいことです。

好意を持ってくれた男性を気持ち悪いと思うのは、あなた自身が自分を受け入れられないせいもあるでしょう。今の自分を受け入れることができれば、あなた自身も自分を好きになれるはずですよ。

自分ではダメだと思う部分も、他人からは魅力的に見えていることがあります。ですから自分を嫌わずに受け入れて、少しでも魅力的な自分になれるように努力しましょう。

幻想は捨てる


見た目がイケメンで高収入といった、スキルが高い男性を彼氏にしたいと思う女性は、いつの時代も多いでしょう。

しかし、そういった幻想が強い女性は、現実を知るとたちまち男性に興味がなくなり、気持ち悪く思うことがあります。スキルが高い男性はモテるため、彼氏にすると女性関係で気苦労が多いのも事実。浮気に悩まされたり、高収入なのに貯金がゼロだったりなど、描いていた理想が打ち砕かれることも。

つまり、見た目の良さや高収入の男性と付き合えば幸せになれるというのは幻想です。そんな幻想はさっさと捨てて、現実をみるようにしましょう。

クールな男性と恋愛してみる


男性を気持ち悪いと思う心理は、恋愛相手の選び方次第で克服できる可能性があります。

例えば、クールな男性はどうでしょうか?クールな男性は、自分の気持ちを伝えるのが苦手ですが、必要以上に干渉もしません。男性を気持ち悪いと思う女性はベタベタされることを嫌う傾向にあるため、楽に付き合える相手ともいえます。

クールな男性はわかりやすく好意を示してくれないため、やがて物足りないと感じるかもしれませんが、そう思うようになれば本当の意味で男性を好きになっている証拠でしょう。

好意を気持ち悪いと感じなくなった人の経験談!

男性からの好意を気持ち悪いと感じてしまうとしても、本当は気持ち悪いなんて思いたくないのではありませんか?

そこで、最後に男性を気持ち悪いと感じなくなった人の経験をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

男に夢を見ることをやめた


「どうせ付き合うなら、見とれるくらいカッコいい顔の人が良いと思っていました。しかし、友達の結婚が次々と決まるとさすがに焦りが。友達のアドバイスで、彼氏選びの基準を楽しく過ごせるかどうかにシフトしたところ、即彼氏ゲット!今はとても幸せです」(27歳/女性/営業職)

見とれるほどのルックスの人を選んでも、他に問題があればすぐに後悔するでしょう。友達の助言を受けて、外見よりも楽しく過ごせることに考えを変えたことで、幸せになれたようです。男性に夢を見るのは、芸能人やアニメのキャラだけにしたほうが良さそうです。

初めて好きな人ができて意識が変わった


「今まで何度か男性から告白されるままに付き合ったことがあります。しかし、すべて破局。理由は相手を気持ち悪いと思ってしまったから。意識を変えて、本当に好きと思える人としか付き合わないようにしたら恋愛が楽しくて、今はとても幸せです」(24歳/女性/派遣社員)

恋愛していたつもりが、実は恋に恋していただけということもあります。誰もが、彼女のように本当に好きになれる人に出会うことができれば、男性を気持ち悪いだなんて思わなくなるでしょう。

本心を話したうえで付き合った


「昔から男性に気持ち悪いと感じることもあり、恋愛も結婚も諦めていた私ですが、一緒にいると楽しいと思える男性に出会いました。彼なら大丈夫かもと思い本心を話してみたら快く承諾してくれて、晴れて付き合うことになりました。これからもずっと二人でいたいです」(27歳/女性/会社員)

男性からの好意を気持ち悪いと感じる女性が、一緒にいると楽しいと思える存在の男性に出会えたことは喜ばしいことです。そして本心を話した彼女の勇気も素晴らしいですよね。その努力が実を結び、晴れて付き合うことになった二人の幸せを願います。

内面をみるように努力した


「社内の冴えない男性から告白されたけど、気持ち悪くてお断りしました。でもそんな彼が、ある日私の仕事上のミスを助けてくれました。それから私も好意を持つように。

結局、一度フッている彼に私から告白することはできませんでしたが、今まで男性の見た目にこだわってばかりで、良い人を大勢逃していたのかも…と後悔しています」(25歳/女性/ショップ店員)

彼女は、気付いたときには遅かったと悔しい思いをしているようですが、全然遅くはありません。気づかないで終わるよりもずっと良いです。彼女のように内面を知ることが大事だと気づくことができれば、男性の好意を気持ち悪いと思うことはなくなるでしょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


男性がクンニしたいと思う理由とは?男性心理や理想のやり方を紹介

男性がクンニしたいと思う理由とは?男性心理や理想のやり方を紹介

クンニ好きの男性は多いと言われています。「なんでそんなにクンニがしたいの?」と思っている方は多いのではないでしょうか?この記事では、クンニが好きな理由から理想のクンニについてまでたっぷり紹介します。クンニ好き男性の秘密が知りたい方は、ぜひ読んでみてください。


彼女のエロ写メを欲しがる男性心理を解説!撮影テクや注意点もご紹介

彼女のエロ写メを欲しがる男性心理を解説!撮影テクや注意点もご紹介

彼氏にエロ写メを要求されたら困りますよね。しかし彼氏がエロ写メを欲しがる心理を知れば、少しは納得できるかもしれません。この記事では、エロ写メを送る時の撮影テクや、注意点などをご紹介します。また、上手な断り方も載せているので、彼氏にエロ写メを要求されている女性は必見です。


ウォシュレットオナニーのやり方を徹底解説!コツ・注意点も紹介

ウォシュレットオナニーのやり方を徹底解説!コツ・注意点も紹介

すごく気持ちいいと話題に?ウォシュレットオナニーはどんなオナニーなのか?そのやり方や、気持ちいい理由について解説しています。また、注意点や、ウォシュレットオナニーをやめたい人におすすめの対策方法などについても紹介しています。


夢占いで射精・精液の夢は何を暗示する?パターン別に徹底診断!

夢占いで射精・精液の夢は何を暗示する?パターン別に徹底診断!

夢占いは見た夢からさまざまなことを読み解くことができる占いです。夢で見たことにどんな意味があるのか気になるという人もいることでしょう。この記事では射精する夢が意味することをいくつかのシチュエーションごとに紹介していきます。射精する夢を見た人はぜ見てみてください


お仕置きプレイにドキドキ!お仕置きプレイ案&男女の体験談を大公開

お仕置きプレイにドキドキ!お仕置きプレイ案&男女の体験談を大公開

誰もが一度はしてみたい「お仕置きプレイ」。そのスリルで、いつものセックスが何倍も気持ち良くなります。今回は、初心者にもおすすめのソフトなお仕置きプレイからハードなプレイまで、たっぷりとご紹介します。みんなが実際に体験したエッチなお仕置きエピソードも登場します!


最新の投稿


正常位で挿入できない?その原因と対策を解説

正常位で挿入できない?その原因と対策を解説

正常位でうまく挿入できない原因は体位・緊張・体質などさまざま。 本記事では主な理由と、痛みを減らしスムーズに行えるための対策をわかりやすく解説します。


フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも

フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも

フリスクフェラのやり方や魅力を徹底解説します。ミンティアフェラや氷フェラとの違い、刺激の特徴、注意点までわかりやすくまとめた完全ガイドです。初心者でも安心して試せるコツも紹介するのでぜひ参考にして下さい。


メンズエステ本番は可能?リスクと安全な楽しみ方

メンズエステ本番は可能?リスクと安全な楽しみ方

メンズエステは、リラクゼーションや癒しを目的としたサービスですが、一部では「本番行為があるのでは?」という噂や口コミが後を絶ちません。 本記事では、本番行為の定義や禁止理由、実際に行われる可能性、そしてそれに伴うリスクやトラブル事例を徹底解説します!さらに、安全に楽しむための店舗選びのポイントや心得をご紹介します。


テンガエッグは女性も使える?基本的な仕組みと安全性

テンガエッグは女性も使える?基本的な仕組みと安全性

テンガエッグ(TENGA EGG)は、男性向けのセルフトイとして知られていますが、実は女性も十分に活用できるアイテムです。特に、指への装着による刺激や乳首・クリトリスへの使用は、多くの女性に新たな快感を提供しています。本記事ではテンガエッグの基本構造から女性に向けた安全な使い方までを徹底解説します。 テンガエッグは、シリコン素材の柔らかい卵型のアイテムで、内部に多数の突起やウェーブが施されています。伸縮性が非常に高く、手のサイズに関わらずフィットしやすいのが特徴です。また、すべての製品に潤滑ローションが付属しており、快適な使用が可能です。 素材は医療用グレードのエラストマー(TPE)を使用しており、安全性が高く、肌への刺激も最小限に


ワクワクメールで毎日1ptGETしよう!ログインボーナスについて徹底解説!

ワクワクメールで毎日1ptGETしよう!ログインボーナスについて徹底解説!

ワクワクメールのログインボーナスを徹底解説!毎日1pt無料で貰える方法やポイントの使い道、他サイトとの比較、よくある質問も紹介します。