合コンのカラオケ!おすすめ定番ソング5選
合コンのカラオケでおすすめの定番ソングを5曲を紹介しますので、参考にしてみてください。
「残酷な天使のテーゼ」高橋洋子
幅広い年代が知っているアニソンと言えば、『エヴァンゲリオン』の主題歌「残酷な天使のテーゼ」です。一昔前の「アニメ好き=オタク」というイメージを壊したアニメでもありますよね。
知ってる人が少ないアニソンは引かれることがありますが、「残酷な天使のテーゼ」は誰もが知ってる曲なので安心して歌うことができますし、曲調もカッコよく盛り上がりますので合コンには最適です。
男女問わずに歌えるというのも、合コンのカラオケではおすすめのポイントですよ。
「睡蓮花」湘南乃風
2007年発売の大ヒット曲です。夏と言えば「睡蓮花」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?「夏だぜ(Yeah!)夏風(Fu!)夏晴れ(Yeah!)夏バテ(Boo)」ところは、合いの手を入れてみんなで盛り上がることができますから、合コンのカラオケではオススメの曲です。タオルやおしぼりを回して盛り上げましょう。
「さぁ自分との闘い勝てば 大切な人に会えるはずさ」「走り抜けて来たよ 幾つもの季節を やっと会えた」という歌詞にキュンとくるという女子もいるでしょう。
恋のはじまりを予感する夏のカラオケ合コンには最もオススメですよ。
「女々しくて」ゴールデンボンバー
ゴールデンボンバーの「女々しくて」は、幅広い年代がカラオケで盛り上がれる曲として人気なので、知らない人はいないのではないでしょうか。踊りも簡単でみんなで盛り上がることができる、カラオケ合コンの定番曲です。キーが高そうに思うかもしれませんが、意外と歌いやすく歌唱力に自信がない人にもオススメですよ。
自分が狙っている人が他の人に気がありそうな時に歌うのも面白いでしょう。「愛情ってゆーか、ただ君がほしい 僕の心、犬のよう 騙されたって、どうぞ構わない 君と居れるなら」という歌詞は、Sっ気のある人にはたまらないですよね。
「R.Y.U.S.E.I」三代目 J Soul Brothers
「R.Y.U.S.E.I」は三代目 J Soul Brothersを代表するヒット曲です。誰もが知っているカラオケで盛り上がれる人気の曲ですよね。「OHH OHH! SAY IT NOW, OOH OHH!」の掛け声で、みんなが盛り上がる事ができてテンションもあがる曲です。
間奏の「ランディングマン」でウケ狙いするもよし、かっこよく決めてもウケます。どちらにしても盛り上がる曲ですよね。男子2人で歌うのもカッコよく見えて、女子のテンションも上がりますのでオススメですよ。
「イケナイ太陽」ORANGE RANGE
ORANGE RANGEの「イケナイ太陽」は歌詞がちょっぴりエロくて、合コンのカラオケでは男女ともにテンションがあがるオススメの曲です。間奏の「Na Na Na Na」の部分もみんなで盛り上がれますよね。
最初に歌ってしまえば一気に距離が縮まり、仲良くなることができるので、合コンのカラオケではオススメの曲です。