そもそも金縛りとは?
また、一度金縛りにあう夢を見ると、なんだか怖いような気持ち悪いような複雑な心境になって、目が冴えてしまいもう一度眠りにつくことが出来なくなる人もいるかと思います。そんな不思議な「金縛り」ですが、夢占いではどんな意味があるのでしょうか?詳しく見ていきましょう。
出典:Medicalook(メディカルック) 医師監修|金縛りの本当の原因。霊や黒い影の正体は?息苦しいのはなぜ?
https://epark.jp/medicalook/causes-of-sleep-paralysis/#i-2
「金縛り」の意味
そもそも金縛りというものは、眠りが浅いときに表れる現象です。脳は覚醒しているのにも関わらず身体は眠っているため、「身体が動かない感覚」に陥ってしまうのです。そのため、金縛りというものはホラー的な現象ではなく夢ということになりますので、金縛りにあったからといって、自宅が事故物件なわけではありませんしお払いに行く必要もありません。
金縛りにあう原因は睡眠不足であったり生活リズムが乱れていたり、人によって様々です。頻繁に金縛りにあうという方は、一度自分の生活リズムを見直す必要があるでしょう。
「金縛り」の夢の基本的な意味
それではまず、金縛りにあう夢の基本的な意味について解説していきましょう。金縛りにあう夢の夢占いでの意味としては、自分の潜在意識を映しているといわれています。焦りや不安を感じていたり、なにかストレスを感じていたりする場合が多いでしょう。
他にも、症状や状況などによって夢占いの意味は大きく違ってきます。金縛りにあう夢を見たことがある方は、自分の見た夢がどんな夢だったかよく思い出してみましょう。