\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

ペアーズの「みてね!」どう使うべき?効果的に使うコツと注意点を徹底解説
「みてね!」機能とは、「いいね!」を送った相手に再度アピールができる機能です。消費ポイントは3~5ptと多めですが、相手に認知してもらいやすくなります。
目次
ペアーズを利用している方は「みてね!って効果あるの?」「どういうときに使う機能なの?」といった疑問を持つことがあると思います。
そこで本記事では、みてね!の効果的な使い方やいいね!との違いを解説します。
ぜひ最後まで読んでみてください!
みてね!とは
「みてね!」は、いいね!を送ったお相手に再度アピールする機能です。また、「みてね!」にコメントをつけられる「メッセージ付きみてね!」もあります。
みてね!の良さとして、以下の2つ挙げられます。
①自分の本気度が伝えられる点
有料のポイントを使って、みてね!を送っているため、相手に本気度が伝わります。
②相手の画面上で気づいてもらいやすい点
みてね!を送ると、自分の情報が優先的に相手の画面上に出てくるので、いいね!を送る人よりも相手は気づきやすくなります。
■みてね!・いいね!の違い
ペアーズにはいいね!・みてね!の違いについて、表にまとめてました。
▼みてね!・いいね!比較表
表からわかる通り、ポイント消費が最も少ないのは「いいね!」、最も多いのが「メッセージ付きみてね!」です。消費ポイントは本気度に比例します。
ペアーズのみてね!を効果的に使うコツ
みてね!には効果的に使うコツがあります。
みてね!を送る理想のタイミング・送るべき相手の特徴を紹介します。みてね!はポイントを消費するので、無駄にしないよう使い方を覚えておきましょう。
ペアーズのみてね!を送る理想のタイミング
■プロフィール写真を変更したとき
プロフィール写真の変更に気づける人はなかなかいません。プロフィール写真を変えたと同時に、みてね!を使ってアピールしてみましょう。
プロフィールの写真を変えると、以前と違う印象を与えられます。
つまりは、プロフィールを見直してもらえる可能性が高まるということです。
また、プロフィール内容を相手に合わせて変更し、より興味を持ってもらいましょう!
■キャンペーン中のとき
ペアーズは、定期的にみてね!の消費ポイントが少なくなるキャンペーンを行います。
キャンペーン中は、みてね!を1ポイントで送れることもあるため、みてね!を送りやすくなります。
いつもより積極的にみてね!を送ってみてください!
ペアーズのみてね!を送るべき相手の特徴
■いいね!の後に足あとをつけてこなかった人
いいね!の後に足あとをつけなかった相手は、いいね!を見落としたり、ありがとうを忘れている可能性があります。
そのため、足あとがない人に絞ってみてね!を送ってみてください。改めて自分のプロフィールを見るため、ありがとうを返してくれる方がいるかもしれません。
■もらったいいね!の数が200未満の人
いいね!の数が多いと全体に目を通すことに精いっぱいで一人一人に時間を割いてくれません。
しかし、200未満の人であれば、みてね!を送れば自分のプロフィールを見てもらいやすくなります。
■最終ログインが24時間以内の人
相手の最終ログインが24時間以内であれば、ペアーズをアクティブに使っている証です。つまり、みてね!を見てくれる可能性が高まります。
ペアーズでは、プロフィールの下の方にログイン状況の表示があります。緑がオンライン中、オレンジが24時間以内にログイン、グレーが24時間以上ログインなしと3色で分けています。
ペアーズのみてね!を送るべきでない相手の特徴
みてね!を送っても進展が見込めない人を3パターンに分けて説明します。
■足あとのみを残す人
いいね!を送った後に足あとをつけてきた女性は、自分のプロフィール写真とプロフィール詳細を見たということです。
その上でありがとうを返さなかったのは、いいね!を見落としたわけじゃなく、「好みじゃなかった、興味がわかなかった」からと推測されます。再度アプローチをしても、気持ちは変わらないでしょう。
■もらったいいね!が数200以上の人
見落としてしまうほど沢山のいいね!をもらっている人気女性は、それだけライバルの会員がいて競争率が高いです。
つまり、マッチングするハードルが高くなる傾向にあります。
■すでにメッセージ付きいいね!を送っている人
すでにメッセージ付きいいね!を送っている人には、みてね!を送るべきではないです。
厳密には、送るべきでない相手ではなく送る必要がない相手です。
相手に強くアピールした上でマッチングできていないので、それ以上のアクションはせずにあきらめて次へ行きましょう。
みてね!を使う際の注意点
コツだけでなく気を付けるポイントも解説します。コツ・注意点の両方を頭の片隅に入れていただくと、より効果が期待できます。
■ポイントを無駄にしてしまう可能性がある
みてね!は有料ポイントを消費して送るため、本気度は伝わりますが、必ず振り向いてくれるわけではないリスクもあります。
無駄なポイント消費にならないよう人を選ぶ必要があります。前述した「みてね!」を送るべき相手の特徴」を参考にしてみてください。
■気づいてもらえないこともある
みてね!を送って、相手の画面上に出るのは実は3日間のみなのです。その上、みてね!を送っても通知がいかないため気づかれずに終わることがあります。
みてね!を送る相手が、ペアーズをアクティブに使ってるかどうかは要チェックです。
■相手の受信上限に達して送れないことがある
相手側がみてね!を受け取れるのは最大4つまでです。1つが3日間表示されるので長くても3日は待たなければなりません。
みてね!にはどのくらいの効果がある?
みてね!は使い方によっては効果が変わってきます。みてね!を使う相手、タイミング次第で効力を存分に発揮すると考えます。
ちなみに、いいね!➡︎みてね!のアプローチではなく、初手でメッセージ付きいいね!を送る方が効果的な場合があります。
どちらも強くアピールできる手段にはなりますが、メッセージを添えられた方が興味を持ちやすい人もいます。
ただし、女性が返信したくなるメッセージを考えられることが前提となってきます。
まとめ
みてね!は相手の画面上に優先的に3日間表示され続けるというメリットを持ちます。しかし、相手のみてね!受信数が上限いっぱいだった場合、送れない可能性や、みてね!を送っても無視される可能性もあります。
基本的にはいいね!を使用し、どうしても気になる人が現れた場合に使うアピール手段として認識しましょう。
関連する投稿
ペアーズの非表示機能とは?相手からの見え方・設定や解除の仕方を解説
非表示機能の使い方を画像付きで解説。非表示にしたら相手からどう見えるのかもあわせて紹介します。
ペアーズではiPhone限定でスクショ可能で、相手にバレることはありません。しかしスクショという行為はペアーズの規約違反にあたるため、場合によってはアカウント停止処分となる可能性があります。
ペアーズの「きになる!」は出会いにつながる?特徴と使い方を解説
「いいね!」を送る前に両想いかどうかがわかるのが、「きになる!」機能。最大の特徴として、相手の気持ちを知ってから自分の気持ちを意思表示できます。
ペアーズでいいね!は取り消せない?いいね!を取り消したい時の対処法
ペアーズでは、一度送ったいいね!は取り消せません。間違って送っても基本的には、スルーするか非表示で対応ができます。どうしても相手との関係を断ちたい時は、ブロック機能などがあります。
ペアーズの相性機能は、55%~95%で表示されます。本記事では、相性の数値が決まる基準や相性を上げる方法を紹介します。
最新の投稿
ペアーズの非表示機能とは?相手からの見え方・設定や解除の仕方を解説
非表示機能の使い方を画像付きで解説。非表示にしたら相手からどう見えるのかもあわせて紹介します。
ペアーズの「みてね!」どう使うべき?効果的に使うコツと注意点を徹底解説
「みてね!」機能とは、「いいね!」を送った相手に再度アピールができる機能です。消費ポイントは3~5ptと多めですが、相手に認知してもらいやすくなります。
ペアーズではiPhone限定でスクショ可能で、相手にバレることはありません。しかしスクショという行為はペアーズの規約違反にあたるため、場合によってはアカウント停止処分となる可能性があります。
ペアーズの「きになる!」は出会いにつながる?特徴と使い方を解説
「いいね!」を送る前に両想いかどうかがわかるのが、「きになる!」機能。最大の特徴として、相手の気持ちを知ってから自分の気持ちを意思表示できます。
ペアーズでいいね!は取り消せない?いいね!を取り消したい時の対処法
ペアーズでは、一度送ったいいね!は取り消せません。間違って送っても基本的には、スルーするか非表示で対応ができます。どうしても相手との関係を断ちたい時は、ブロック機能などがあります。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムや、真剣な出会いを求める男女に向けた記事を提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!