女の子にドン引きされる「ダダすべりLINE」9パターン

女の子にドン引きされる「ダダすべりLINE」9パターン

ウケ狙いのつもりで送ったLINEに、女の子がドン引きしていることもあるようです。どんなメッセージがすべるのかわかれば、「寒いヤツ」というレッテルを貼られずにすみます。そこで今回は、『オトメスゴレン』の女性読者のみなさんに、男性から送られてきた「ダダすべりLINE」を紹介していただきました。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


忙しいときに送られてきた「変顔」LINE

「今それどころじゃないし、面白くもないし」(20代女性)というように、忙しいときは変顔LINEで笑う余裕はないようです。ただし、自分の変顔ではなく、ペットや小さい子どもなどの変顔LINEなら、癒される女の子がいるかもしれません。

「ひょっとしてオレのこと考えてた? なんちゃってー!」など謎のハイテンションのLINE

「一人で勝手に盛り上がってて怖い…」(20代女性)というように、「半ストーカー」からのLINEに見えるようです。ちょうど女の子が男性のことを考えているときに送れば、「運命」を感じさせられるかもしれませんが、かなり難易度が高いでしょう。

「おやちゅみなちゃい」など赤ちゃん言葉のLINE

「いい歳してママに甘えてる姿を想像…ゾッとする」(30代女性)というように、甘ったるい言葉づかいに引くようです。ただし、ルックスが抜群で仕事や勉強も完ぺきな男性が使う場合は、可愛いギャップとしてゆるされるかもしれません。

「ごめりんこー」「おつかれサマー」などオヤジギャグ満載のLINE

「LINE相手が突然『オッサン』になった錯覚におちいる」(20代女性)というように、寒いオヤジというイメージを植え付けてしまうようです。ただし、「オヤジ好き」の女の子が相手なら、親近感を抱かせることができるかもしれません。

「オレの歌を聞いてくれ」と突然送られてきた熱唱動画LINE

「下手だと寒いし、上手でもナルシストっぽいし…」(20代女性)というように、自分に酔っているように見えて、ドン引きしてしまうようです。熱唱動画を送るのは、女の子から「見せて」とお願いされてからにしたほうがいいでしょう。

「パンティー何色?」と唐突に送られてきた下ネタLINE

「飲み会なら許せるかもしれないけど、LINEだとただのヘンタイです」(30代女性)というように、ドヘンタイ扱いされてしまうようです。飲み会などでのテンションと違い、女の子は冷静にLINEを見ているので、下ネタは控えておいたほうがいいでしょう。

「ほ、ほ、惚れてまうやろー!」などどさくさに紛れて告白するLINE

「告白なのか冗談なのか分かんない」(20代女性)というように、告白っぽいLINEに困惑する女の子もいるようです。女の子に気持ちを伝えるなら、「伝えたいことがあるんだけど…」など前置きを入れたほうがいいでしょう。

「これ読んで感想聞かせて」と自信満々で送ってきた小説やポエム

「ごめん、読まないです(笑)」(10代女性)というように送られても読むのが面倒だと感じる女の子が多いようです。ただし、自分からポエムを送ってくるような女の子が相手なら、一緒に盛り上がることができるかもしれません。

「元気があればなんでもできる! 行くぞー!」など人の名言をパクったLINE

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


KY男のLINE・メール

関連する投稿


良識を疑う!初めてのLINEで女子にドン引きされる内容9パターン

良識を疑う!初めてのLINEで女子にドン引きされる内容9パターン

出会ったばかりの女性とLINEのIDを交換できたとします。気になるタイプであれば喜びもひとしおですが、最初に送る文面によってはドン引きされてしまうこともあるので、注意したほうがいいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「良識を疑う!初めてのLINEで女子にドン引きされる内容」をご紹介します。


グループLINEで女子に引かれる画像あるある9パターン

グループLINEで女子に引かれる画像あるある9パターン

一度に大勢の人とやりとりできるグループLINEは便利で楽しいものですが、アップする画像によっては女子に引かれてしまうこともあるようです。注意すべき画像とはいったいどんなものなのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「グループLINEで女子に引かれる画像あるある」をご紹介します。


女子に嫌がられるグループLINEでのKY行動9パターン

女子に嫌がられるグループLINEでのKY行動9パターン

グループLINEは一人の相手に向けたものではないので、通常のLINE以上に気遣う必要があるもの。特に女性から嫌がられるのはどんなLINE投稿なのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「女子に嫌がられるグループLINEでのKY行動」をご紹介します。


LINEグループで「実は嫌われている男」のあるある行動9パターン

LINEグループで「実は嫌われている男」のあるある行動9パターン

グループで会話できるLINEは、仲間内で親しくなるのに便利なツールでしょう。しかし、うっかり自分勝手な使い方をすると、女性陣から密かに嫌われてしまうおそれがあるようです。そこで今回は、10代から20代の独身女性285名に聞いたアンケートを参考に、「LINEグループで『実は嫌われている男』のあるある行動」をご紹介します。


LINEで空気の読めない男がやりがちな無神経トーク9パターン

LINEで空気の読めない男がやりがちな無神経トーク9パターン

二人でもグループでも気軽に会話できるLINEは、女性との仲を深めるのに便利なツールでしょう。とはいえ、気安く使える反面、深く考えずにうっかり地雷を踏んでしまう男性は後を絶たないようです。そこで今回は、10代から20代の独身女性336名に聞いたアンケートを参考に、「LINEで空気の読めない男がやりがちな無神経トーク」をご紹介します。


最新の投稿


ペアーズの非表示機能とは?相手からの見え方・設定や解除の仕方を解説

ペアーズの非表示機能とは?相手からの見え方・設定や解除の仕方を解説

非表示機能の使い方を画像付きで解説。非表示にしたら相手からどう見えるのかもあわせて紹介します。


ペアーズの「みてね!」どう使うべき?効果的に使うコツと注意点を徹底解説

ペアーズの「みてね!」どう使うべき?効果的に使うコツと注意点を徹底解説

「みてね!」機能とは、「いいね!」を送った相手に再度アピールができる機能です。消費ポイントは3~5ptと多めですが、相手に認知してもらいやすくなります。


ペアーズでスクショはバレる?リスクや対策方法を徹底解説!

ペアーズでスクショはバレる?リスクや対策方法を徹底解説!

ペアーズではiPhone限定でスクショ可能で、相手にバレることはありません。しかしスクショという行為はペアーズの規約違反にあたるため、場合によってはアカウント停止処分となる可能性があります。


ペアーズの「きになる!」は出会いにつながる?特徴と使い方を解説

ペアーズの「きになる!」は出会いにつながる?特徴と使い方を解説

「いいね!」を送る前に両想いかどうかがわかるのが、「きになる!」機能。最大の特徴として、相手の気持ちを知ってから自分の気持ちを意思表示できます。


ペアーズでいいね!は取り消せない?いいね!を取り消したい時の対処法

ペアーズでいいね!は取り消せない?いいね!を取り消したい時の対処法

ペアーズでは、一度送ったいいね!は取り消せません。間違って送っても基本的には、スルーするか非表示で対応ができます。どうしても相手との関係を断ちたい時は、ブロック機能などがあります。