キャラを勘違いされちゃった!自己紹介の失敗例9パターン

キャラを勘違いされちゃった!自己紹介の失敗例9パターン

新しい職場での自己紹介は、その後のイメージを決定づけてしまいがち。できれば誤解を招かないように慎重に言葉を選びたいものです。そこで今回は、10代から20代の独身女性429名に聞いたアンケートを参考に「キャラを勘違いされちゃった!自己紹介の失敗例」をご紹介します。


桁違いの酒豪だと見なされ、むしろ飲み会に誘われなくなる「酒蔵めぐりにはまってます」

「会う人会う人から『相当飲むんだってね』と言われる羽目に」(20代女性)というように、アルコールがらみの自己紹介のせいで、「酒飲み」の認定を受けてしまったパターンです。お酒に関する話題は、様子を見ながら小出しにしておいたほうが無難でしょう。

英語がペラペラだと期待されてしまう「アメリカに住んでました」

「それ以来、英語の電話がかかってくると私に回ってくる。向こうにいたのは2歳までなのに!」(20代女性)など、海外経験に触れたばかりに、過度な語学力を要求されてしまうケースです。中には自慢と受け取る人もいるので、なるべく封印したほうが良さそうです。

倹約家だと思われ、遊びの誘いがかかりにくい「基本、自炊しています」

「私を外したメンバーでフレンチのランチに行ってた!」(20代女性)というように、予想外に締まり屋と思われてしまうのも困りものです。最初は「料理好き」程度にとどめておくほうが、人付き合いの輪も広がるかもしれません。

ひねくれ者と思われ、敬遠される「多数決ではあえて少数派に回ります」

「『めんどくさい奴』という先入観を持たれてしまった」(10代女性)など、笑いを取るくらいのつもりが、必要以上に「癖のある人物」という印象を与えてしまうケースです。初対面の相手には強烈な第一印象を与えないほうが、その後もやりやすいでしょう。

チャラいと思われ、マジメな姿勢を意外そうにされる「バンドの追っかけをやってます」

「『メンバーに抱かれたいんでしょ?』とバカにされました」(20代女性)というように、趣味を明かしたせいで、妙な色眼鏡で見られた人もいます。「ライブ鑑賞が好き」と表現すれば、多少はイメージが和らぐかもしれません。

底抜けに明るい人と思われ、普段は機嫌が悪いと気遣われる「ドジっ子なんですぅー。てへぺろ!」

「快活な印象を与えようとはりきったら、普通にしてても『体調悪い?』と聞かれる」(20代女性)など、最初に弾けすぎて失敗するパターンです。やりすぎたかなと思ったら、「普段はこの7割くらいのテンションです」といったセルフフォローを入れましょう。

お笑いのセンスがあると思われ、宴会のたびに一芸を期待される「関西出身です」

「同じ関西出身者と漫才をやれと言われる」(20代女性)というように、出身地を言っただけで笑いを強要されてしまうこともあるようです。必要以上に隠すことはありませんが、ほかの話題があるようなら、あえて触れないという選択肢もありそうです。

規則正しい毎日と思われ、急な集まりだと声がかからない「犬の散歩が日課です」

「イベント終了後の打ち上げのときに『君は無理だよね』と先手を打たれた」(20代女性)など、生活習慣を細かく説明したせいで、周囲に気を遣わせてしまったケースです。愛犬の名前の紹介程度にとどめておくほうが良いかもしれません。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


既婚男性が好意をよせる女性にとる行動は?男性心理や対処法も伝授!

既婚男性が好意をよせる女性にとる行動は?男性心理や対処法も伝授!

既婚男性から好意を感じる行動を取られたら、皆さんはどうしますか?今回は、既婚男性が好意をよせる女性にとる行動に注目していきます。好意のサインや、相手の行動、態度、心理を踏まえた上で、効果的な対処法についても詳しく解説していきます。


職場や学校で可愛がられる女性の特徴とは?目指し方と注意点を解説!

職場や学校で可愛がられる女性の特徴とは?目指し方と注意点を解説!

職場や学校で可愛がられる女性って憧れますよね。自分もそうなりたい、でもどうすればいいのかわからない、と悩んでいる人もいるのではないでしょうか?そこで今回は、職場や学校で可愛がれる女性の特徴や方法を紹介!ぶりっ子にならないための秘訣も解説していきます。


面白い送別メッセージを書くコツとは?相手別の例文や注意点も紹介

面白い送別メッセージを書くコツとは?相手別の例文や注意点も紹介

どこかに所属していると、送別メッセージを書く機会は意外に多いもの。どうせなら、相手を笑顔にするような面白いメッセージを書きたいですよね。そこでこの記事では、面白い送別メッセージの書き方のコツや注意点、例文などを紹介していきます。


1分間スピーチのネタ&例文集!準備のポイントや話し方のコツも伝授

1分間スピーチのネタ&例文集!準備のポイントや話し方のコツも伝授

テレビやスマートフォンを見れば、溢れんばかりの情報が流れてくる今の時代。インプットは得意な人が多いと思いますが、「アウトプット」は上手くできているでしょうか?「1分間スピーチ」を使って効果的にアウトプットすることで、実は素晴らしいメリットが得られるんですよ!


同僚に好かれる人が、日頃からやっていること・4選

同僚に好かれる人が、日頃からやっていること・4選

一日の大半を過ごす会社ですが、同僚との人間関係に悩む女性も多いでしょう。そこで今回は『いつも「味方に恵まれる女(ひと)」になる方法』(有川真由美|PHP研究所)より、同僚に好かれる人が、日頃からやっていることをご紹介します。


最新の投稿


兄がいる女性のよさって?付き合って分かった魅力9パタ-ン

兄がいる女性のよさって?付き合って分かった魅力9パタ-ン

人の性格は家族構成に大きく影響を受けるもの。恋愛がうまくいくかどうかも、どんな環境で育ったかが少なからず影響しているでしょう。そこで今回は、お兄さんがいる女性と交際したことのある『スゴレン』男性読者へのアンケートをもとに「付き合って分かった、兄のいる女の子の魅力」をご紹介します。


【夢占い】昔の友人が出てくる夢に隠された意味や深層心理とは?

【夢占い】昔の友人が出てくる夢に隠された意味や深層心理とは?

昔の友人が出てくる夢を見ると、何かの知らせなのではないかと考える人もいるのではないでしょうか?この記事では、昔の友人が出てくる夢に隠された意味や深層心理を徹底解説!夢のシチュエーション別にご紹介します。昔の友人が出てくる夢を見た人は必見ですよ。


彼女の心を取り戻したい男性必見!心が離れた原因と取り戻す方法は?

彼女の心を取り戻したい男性必見!心が離れた原因と取り戻す方法は?

彼女の心が離れてしまったと感じている男性もいるでしょう。カップルにより、彼女の心が離れる原因は色々かと思われます。今回の記事では、原因を確認しながら順を追って彼女の心を取り戻す方法を徹底考察。一般男性からの成功例もご紹介していきます。


いきなり誘うのはアリ?女性がキュンとする「急な」誘われ方9パターン

いきなり誘うのはアリ?女性がキュンとする「急な」誘われ方9パターン

女の子は好きな男性にならいつ誘われても嬉しいようですが、それが予期せぬタイミングだと、喜びが倍増するようです。そこで今回は、「女性がキュンとする『急な』誘われ方9パターン」をご紹介します。


沖縄顔の特徴10選|沖縄の女性は美人?沖縄顔の芸能人も紹介

沖縄顔の特徴10選|沖縄の女性は美人?沖縄顔の芸能人も紹介

沖縄の人たちの顔、いわゆる「沖縄顔」にはどのような特徴があると思いますか?この記事では、沖縄の人たちの外見の特徴のほか、内面の特徴、沖縄顔の人ならではの悩み、などについても解説していきます。また、沖縄出身の芸能人や、濃い顔に憧れる人のためのメイクのポイントも紹介しています。