「この子と付き合ったら楽しいかも!」と思われる本棚9パターン

「この子と付き合ったら楽しいかも!」と思われる本棚9パターン

「本棚の中身」というのは、ある意味その人の頭の中を表しているもの。どんな本が置いてあるかによって、男性から「恋愛対象としてアリかどうか」を判断されることもありそうです。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「『この子と付き合ったら楽しいかも!』と思われる本棚」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


共通の話題で楽しめそうな「少年マンガ」

「男向けのマンガならある程度こっちも詳しいから話も弾みそう」(10代男性)というように、数冊でも「少年マンガ」があると、ホッとする男性が多いようです。ムリして読む必要はありませんが、マンガ好きなら、興味の範囲を広げる意味で少年マンガも読んでみてはいかがでしょうか。

珍しい思い出話が聞けるかも?「世界のガイドブック」

「『いつか一緒に行きたいね』という流れが自然にできそう(笑)」(20代男性)というように、お互いの旅行話を引き出すきっかけとして「ガイドブック」に目を留める男性もいます。ただし、元カレとの旅行話をするのは得策でないので、女友達との旅行か一人旅で行った場所の本に絞りましょう。

手料理を期待できそうな「レシピ本」

「本まで持ってるってことは相当上手なのかなと期待します」(20代男性)というように、女性の手料理に夢を抱く男性にとって、「レシピ本」はストレートに刺さる本と言えそうです。ただし、あとで困るのも自分なので、まだ練習中なら素直に告白したほうがよさそうです。

得意分野の話に興味津々「専門書」

「大学でどんな研究をしてるのか興味がある」(20代男性)というように、見慣れない「専門書」は、知的好奇心旺盛な男性の興味を引くようです。とはいえ、「立板に水」の説明を繰り広げると、ドン引きされるおそれもあるので、相手の反応をよく見ながら話しましょう。

共通の趣味発見か?「スポーツ選手名鑑」

「プロレスの本があってすごく盛り上がったことがある」(10代男性)というように、女性の本棚にはそぐわない類の本が、二人を近づけるキューピッドになることもあるようです。意気投合できる可能性は未知数ですが、「女の子っぽくない」という観点で隠してしまうのは、もったいないかもしれません。

自分にない教養に惹かれる「名作小説全集」

「ロシア文学の全集を見て、いいなと思いました」(10代男性)というように、人は自分にないものに惹かれる傾向があるので、興味の方向性は違っても「響く本」というものがあるようです。ただし、「知らないの?」などと知識をひけらかすような発言だけは慎みましょう。

ノリがよさそうに思える「日本のお祭りガイド」

「祭り好きに悪い人はいないでしょう(笑)」(20代男性)というように、完全にイメージではありますが、「お祭りガイド」から陽気な性格を連想する男性は少なくないようです。出身地が違う相手となら、お互いの地元のお祭りを紹介し合うことで会話も成立しそうです。

男性にファンの多い「本格ミステリ小説」

「面白い作品を薦め合いたい!」(20代男性)というように、男性ファンの多い「ミステリ小説」に詳しいと、それだけで「いろいろ話したい」と思ってもらうことができそうです。ただし、お互いに「ガチ」のファンだと衝突もあり得るので、相手の好みを許容して喧嘩にならないよう注意しましょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


男性は「彼女の部屋」をチェックしてる?理想の女の子の部屋はコレ!

男性は「彼女の部屋」をチェックしてる?理想の女の子の部屋はコレ!

彼女の部屋に招かれた男性は、実は部屋の中を細かくチェックしています。彼はどんな部分をチェックしているのでしょうか。男性が気にしているポイントや、ドン引きする部屋の例をご紹介。男性が理想とする「彼女の部屋」を作るためのおすすめの方法も提案します。


居心地最悪!一人暮らしの彼女の部屋に行きたくない理由9パターン

居心地最悪!一人暮らしの彼女の部屋に行きたくない理由9パターン

一人暮らしを始めたら、彼氏を呼んで「お部屋デート」を楽しみたいもの。とはいえ、どんな部屋でも喜ばれるとは限らないので、誘う前に「男性が嫌がるポイント」を知っておくといいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「居心地最悪!一人暮らしの彼女の部屋に行きたくない理由」をご紹介します。


カップルでゲームを楽しもう!定番ゲームから流行アプリまで総まとめ

カップルでゲームを楽しもう!定番ゲームから流行アプリまで総まとめ

デートで暇を持て余してしまった時は、ゲームで盛り上がるのが1番!ここでは、カップルでできるゲームをたっぷりご紹介していきます。懐かしの定番ゲームからすぐに遊べる流行りのアプリ、さらにイチャイチャできるカップルゲームも教えます!


金欠でも連休を楽しみたい!節約デートの工夫5パターン

金欠でも連休を楽しみたい!節約デートの工夫5パターン

せっかくの大型連休なのにお金に余裕がなく、遠出もままならないというカップルは少なくないでしょう。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケート調査を参考に、「金欠でも連休を楽しみたい!節約デートの工夫」をご紹介します。


意中のカレの「一人暮らしの部屋」にお邪魔するための口実9パターン

意中のカレの「一人暮らしの部屋」にお邪魔するための口実9パターン

気になる男性が一人暮らしを始めたら、ぜひとも部屋にお邪魔してみたいもの。いきなり「遊びに行かせて」と頼むのは気が引けても、ちょうどいい理由があれば、自然な形で「お宅訪問」に持ち込めるかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「意中のカレの『一人暮らしの部屋』にお邪魔するための口実」をご紹介します。


最新の投稿


ペアーズとwithはどちらがいいの?2つを徹底比較して紹介!

ペアーズとwithはどちらがいいの?2つを徹底比較して紹介!

ペアーズ(Pairs)とwithはどちらも人気のマッチングアプリですが、異なる点が多々あります。本記事ではペアーズとwithを料金や会員数、機能、安全性などの面で徹底比較します。


withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。


YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。


PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。


イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。