「恋人未満のカレ」とのデートで距離を一気に縮める作戦5パターン

「恋人未満のカレ」とのデートで距離を一気に縮める作戦5パターン

特定の男性といい雰囲気になっているのに、それ以上の仲になる決定打がないと焦ってしまうもの。どっちつかずのまま関係を終えたくなければ、二人きりで会っている最中に何らかの勝負に出るといいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性にきいたアンケート調査を参考に、「『恋人未満のカレ』とのデートで距離を一気に縮める作戦」をご紹介します。


向かい合わせではなく、なるべく隣に座る

「真正面よりも、隣の席に座って身体を密着させると恋人感が出ます(笑)」(20代女性)というように、座席のポジショニングを工夫してムードを高める作戦です。テーブル席とカウンター席で好きなほうを選べるお店に入った場合は、迷わずカウンター席を選びたいところです。

さりげなく下の名前で呼ぶ

「普段、苗字で呼んでいるなら、下の名前に切り替えたときの『あれ?今なんて言った?』って緊張感は恋愛モードの呼び水になります」(20代女性)など、呼び名を恋人風にすることで二人の関係を一歩進展させる作戦です。気恥ずかしくても一歩踏み出す勇気を持ちましょう。

ボディタッチの回数を増やす

「やっぱり物理的な接触は効果大ですよ」(10代女性)というように、身体に触れる回数を増やすことで、徐々に親近感を抱かせてしまう作戦です。とはいえ、むやみにベタベタ触ってもあざといと思われてしまうので、大笑いした弾みにポンポン肩をたたくなど、自然な間合いを狙いましょう。

違う食べ物を注文して「一口ちょうだい」とせがむ

「いわゆる間接キスですよね。間違いなく男性は動揺します(笑)」(20代女性)など、相手が口を付けた食べ物に躊躇なくかぶりついてみせて、それだけ慕っていることを示す作戦です。ただし、潔癖症気味の男性には本気で嫌がられてしまうおそれもあるので、配慮は必要でしょう。

人混みで手を取るふりをして、恋人つなぎで手をつなぐ

「『あっ、待って!』とか言いながら、どさくさにまぎれて手を握っちゃいます」(10代女性)というように、手をつなぐ行為で特別な関係を強く意識させてしまう作戦です。さっと握るだけでもいいですが、全部の指を交互に絡ませる「恋人つなぎ」を試してみると揺さぶりをかけられそうです。

一つのワザだけでなく、複数のテクニックを上手に組み合わせて、相手をドキドキさせてしまいましょう。(雪村一花)

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


「3回目のデート」で勝負が決まる?男女の心理と告白の注意点とは

「3回目のデート」で勝負が決まる?男女の心理と告白の注意点とは

好きな人との付き合う前のデートは、ドキドキしてしまいますよね。そしてそんな2人の関係が大きく変わりやすいのが、「3回目のデート」です。3回目のデートは、勝負のデートとも言われています。この記事では、3回目のデートでの男女の心理や、告白のポイントをご紹介します。


【付き合う前に必読】付き合う直前の雰囲気・恋人選びの極意を解説!

【付き合う前に必読】付き合う直前の雰囲気・恋人選びの極意を解説!

ちょっと気になる男性と何回かデートを重ねると、「そろそろ付き合ってもいいのかも?」と考え始める頃。今回は、そんな付き合う前に悩める『男性心理』についてご紹介します。また、今回は周りには相談しづらいけれどとても大事な『恋人選びの極意』についても触れてみました。


「料理中の女性」のグッとくる仕草5パターン

「料理中の女性」のグッとくる仕草5パターン

女性を魅力的に見せるスペックのひとつとして「料理上手」が挙げられます。それだけに、料理中の女性の姿をひそかに目で追う男性はとても多いようです。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケート調査を参考に、「『料理中の女性』のグッとくる仕草」をご紹介します。


「二度目のデート」で無事に交際に持ち込むための作戦5パターン

「二度目のデート」で無事に交際に持ち込むための作戦5パターン

初回デートを経て、こちらはもう付き合う気満々でいるのに、まだ相手から正式に交際を申し込まれていない場合、「二度目のデート」でなんとしても関係の進展を望みたいところです。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケート調査を参考に、「『二度目のデート』で無事に交際に持ち込むための作戦」をご紹介します。


初デートの別れ際に男性を胸キュンさせるトドメの一言5パターン

初デートの別れ際に男性を胸キュンさせるトドメの一言5パターン

「初デート」ほど緊張するものはありませんが、特に「別れ際にどんな態度を取ったか」というのは、その日の印象を左右するので、最後まで気を抜いてはならないでしょう。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケート調査を参考に、「初デートの別れ際に男性を胸キュンさせるトドメの一言」をご紹介します。


最新の投稿


病んでる女の特徴は?やってはいけないNG行動&克服法をご紹介!

病んでる女の特徴は?やってはいけないNG行動&克服法をご紹介!

ストレスが積りに積もって心が疲れてしまうことは、誰にでも起こり得ることです。あなたは「病んでる女」ではありませんか。今回は、病んでる女性の特徴や、病んでる女性に対してやってはいけないNG行動、克服法などを紹介していきます。病んでる女の自覚がある人、病んでる女性に困っている人は、今の状況を改善するためのヒントがありますので要チェックです!


既婚女性の魅力とモテる理由|口説く男性の心理と脈ありサインを解説

既婚女性の魅力とモテる理由|口説く男性の心理と脈ありサインを解説

結婚して夫がいるのに、なぜか男性からモテモテな女性っていますよね。独身女性にはない既婚女性ならではの魅力に惹かれてしまう男性が多いのでしょう。そこで今回は、既婚女性の魅力やモテる理由、既婚女性を口説く男性の心理などをご紹介します。


デートに漫画喫茶はアリ?ナシ?男女の本音とおすすめ理由はコレ!

デートに漫画喫茶はアリ?ナシ?男女の本音とおすすめ理由はコレ!

「漫喫に行かない?」と男性にデートに誘われたら、どのような印象を抱きますか?「何でわざわざ漫喫なの?」と疑問に思う人も少なくないでしょう。漫画喫茶は漫画を読んで時間を潰すだけの場所。そう思っていませんか?本当は「漫喫デート」はとてもおすすめなんです。


兄がいる女性のよさって?付き合って分かった魅力9パタ-ン

兄がいる女性のよさって?付き合って分かった魅力9パタ-ン

人の性格は家族構成に大きく影響を受けるもの。恋愛がうまくいくかどうかも、どんな環境で育ったかが少なからず影響しているでしょう。そこで今回は、お兄さんがいる女性と交際したことのある『スゴレン』男性読者へのアンケートをもとに「付き合って分かった、兄のいる女の子の魅力」をご紹介します。


【夢占い】昔の友人が出てくる夢に隠された意味や深層心理とは?

【夢占い】昔の友人が出てくる夢に隠された意味や深層心理とは?

昔の友人が出てくる夢を見ると、何かの知らせなのではないかと考える人もいるのではないでしょうか?この記事では、昔の友人が出てくる夢に隠された意味や深層心理を徹底解説!夢のシチュエーション別にご紹介します。昔の友人が出てくる夢を見た人は必見ですよ。