初デートの別れ際に男性を胸キュンさせるトドメの一言5パターン

初デートの別れ際に男性を胸キュンさせるトドメの一言5パターン

「初デート」ほど緊張するものはありませんが、特に「別れ際にどんな態度を取ったか」というのは、その日の印象を左右するので、最後まで気を抜いてはならないでしょう。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケート調査を参考に、「初デートの別れ際に男性を胸キュンさせるトドメの一言」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


「今日は楽しかったです」とシンプルにお礼を述べる

「ちゃんと顔を見てお礼を言ってくれると『満足してくれたかな?』とホッとするし、気持ちがほっこりします」(10代男性)など、デートのお礼をきちんと述べると、男性を胸キュンさせることができるようです。「バイバイ」と手を振って別れる前に、いったんかしこまってから言うと、誠意が伝わるでしょう。

「もう終わりー?」と名残惜しそうにする

「社交辞令でもいいから、後ろ髪をひかれるようなそぶりを見せてもらいたい」(20代男性)など、名残惜しい気持ちをにじませると、男性を胸キュンさせることができるようです。とはいえ、デートの内容や相手の印象がいまいちで「二度目はないな」と思うのであれば、ここで気を持たせるようなそぶりは見せないほうがいいかもしれません。

「次はどこ行こっか」と当然のように二度目のデートがある前提で話す

「『次回』の話は合格点をくれた証なので、こっちもテンションが上がります」(20代男性)など、早くも「次のデート」に言及すると、男性を胸キュンさせることができるようです。話の流れで「さっき教えてくれたお蕎麦のお店に連れてってくれる?」などと、具体的な希望を述べてしまってもいいでしょう。

「離れたくないな…」と上目遣いでかわいく甘える

「『寂しいね』なんて言いながら服の裾をツンツンされたら萌え死んでしまいます」(20代男性)など、離れがたい心情をかわいくアピールすると、男性を胸キュンさせることができるようです。ただ、これをやってしまうと「初デートの日にいきなりお泊り」のコースになる可能性もあるので、その覚悟がある場合のみ試してみましょう。

「あとで絶対に連絡ちょうだい」とその日のうちにやりとりすることを約束させる

「『寝る前にLINEしようね』とか念を押されると、この子は俺のことで頭がいっぱいなのかと思ってしまう」(10代男性)など、デートが終わってもつながりたがってみせると、男性を胸キュンさせることができるようです。やりとりを続ける間はデートのテンションを維持できるので、相手をつなぎとめておきたい場合は効果的な方法でしょう。

誰でも実践できそうな方法ばかりなので、身構えずに試してみましょう。(紺野竜平)

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


「3回目のデート」で勝負が決まる?男女の心理と告白の注意点とは

「3回目のデート」で勝負が決まる?男女の心理と告白の注意点とは

好きな人との付き合う前のデートは、ドキドキしてしまいますよね。そしてそんな2人の関係が大きく変わりやすいのが、「3回目のデート」です。3回目のデートは、勝負のデートとも言われています。この記事では、3回目のデートでの男女の心理や、告白のポイントをご紹介します。


【付き合う前に必読】付き合う直前の雰囲気・恋人選びの極意を解説!

【付き合う前に必読】付き合う直前の雰囲気・恋人選びの極意を解説!

ちょっと気になる男性と何回かデートを重ねると、「そろそろ付き合ってもいいのかも?」と考え始める頃。今回は、そんな付き合う前に悩める『男性心理』についてご紹介します。また、今回は周りには相談しづらいけれどとても大事な『恋人選びの極意』についても触れてみました。


「料理中の女性」のグッとくる仕草5パターン

「料理中の女性」のグッとくる仕草5パターン

女性を魅力的に見せるスペックのひとつとして「料理上手」が挙げられます。それだけに、料理中の女性の姿をひそかに目で追う男性はとても多いようです。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケート調査を参考に、「『料理中の女性』のグッとくる仕草」をご紹介します。


「二度目のデート」で無事に交際に持ち込むための作戦5パターン

「二度目のデート」で無事に交際に持ち込むための作戦5パターン

初回デートを経て、こちらはもう付き合う気満々でいるのに、まだ相手から正式に交際を申し込まれていない場合、「二度目のデート」でなんとしても関係の進展を望みたいところです。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケート調査を参考に、「『二度目のデート』で無事に交際に持ち込むための作戦」をご紹介します。


「恋人未満のカレ」とのデートで距離を一気に縮める作戦5パターン

「恋人未満のカレ」とのデートで距離を一気に縮める作戦5パターン

特定の男性といい雰囲気になっているのに、それ以上の仲になる決定打がないと焦ってしまうもの。どっちつかずのまま関係を終えたくなければ、二人きりで会っている最中に何らかの勝負に出るといいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性にきいたアンケート調査を参考に、「『恋人未満のカレ』とのデートで距離を一気に縮める作戦」をご紹介します。


最新の投稿


ペアーズの非表示機能とは?相手からの見え方・設定や解除の仕方を解説

ペアーズの非表示機能とは?相手からの見え方・設定や解除の仕方を解説

非表示機能の使い方を画像付きで解説。非表示にしたら相手からどう見えるのかもあわせて紹介します。


ペアーズの「みてね!」どう使うべき?効果的に使うコツと注意点を徹底解説

ペアーズの「みてね!」どう使うべき?効果的に使うコツと注意点を徹底解説

「みてね!」機能とは、「いいね!」を送った相手に再度アピールができる機能です。消費ポイントは3~5ptと多めですが、相手に認知してもらいやすくなります。


ペアーズでスクショはバレる?リスクや対策方法を徹底解説!

ペアーズでスクショはバレる?リスクや対策方法を徹底解説!

ペアーズではiPhone限定でスクショ可能で、相手にバレることはありません。しかしスクショという行為はペアーズの規約違反にあたるため、場合によってはアカウント停止処分となる可能性があります。


ペアーズの「きになる!」は出会いにつながる?特徴と使い方を解説

ペアーズの「きになる!」は出会いにつながる?特徴と使い方を解説

「いいね!」を送る前に両想いかどうかがわかるのが、「きになる!」機能。最大の特徴として、相手の気持ちを知ってから自分の気持ちを意思表示できます。


ペアーズでいいね!は取り消せない?いいね!を取り消したい時の対処法

ペアーズでいいね!は取り消せない?いいね!を取り消したい時の対処法

ペアーズでは、一度送ったいいね!は取り消せません。間違って送っても基本的には、スルーするか非表示で対応ができます。どうしても相手との関係を断ちたい時は、ブロック機能などがあります。