「鈍感すぎる男」でも好意に気づいた女子からのアプローチ9パターン

「鈍感すぎる男」でも好意に気づいた女子からのアプローチ9パターン

熱い視線を浴びせたり、思わせぶりな言葉を掛けても、なかなか好意に気づいてくれない男性は少なくありません。そんな「超鈍感男」でも、「あれ、もしかして俺のこと好きなの?」とピンとくるのは、どんなアプローチを受けたときなのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「『鈍感すぎる男』でも好意に気づいた女子からのアプローチ」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


たいして親しくないのに「連絡先を教えて」と迫られる

「女の子からLINEを聞かれたのははじめてだったので、ひょっとしたら…と思いました」(20代男性)というように、自分から積極的に連絡先を聞くことで「脈アリ」をアピールするパターンです。駆け引きは通用しない相手なので、ストレートに切り出したほうがいいでしょう。

LINEを送ると光の速さでレスが飛んでくる

「すぐに返事がくるので、僕だけ特別扱いされている気がした」(10代男性)というように、とにかく即レスを心掛けると、徐々に好意を察してもらえるようです。短い文章やスタンプだけの返信でもいいので、相手が「早っ!」と驚くレスポンスを目指してはいかがでしょうか。

ふと目が合ったときに天使のスマイルを向けられる

「いつも見られている気がして、こっちも意識し始めました」(10代男性)というように、目が合うたびに微笑みかければ、いくら鈍感な相手でも、何か意図があることに気づいてもらえるかもしれません。なかなか目が合わない場合は、やりすぎなくらいガン見して振り向かせましょう。

「ねえねえ、彼女いるの?」とキラキラした目で聞かれる

「こっちの身辺を探るってことは…とドキッとしました」(20代男性)というように、期待に満ちた表情で恋人の有無を確かめるのもいいかもしれません。彼女がいないことがわかったら、目の前で「よしっ」と小さくガッツポーズしてみせると、真意がはっきり伝わるでしょう。

くだらない話にもめちゃくちゃ楽しそうに付き合ってくれる

「いつもニコニコ話を聞いてくれて、一緒にいるとテンションが上がる」(20代男性)というように、男性の話をとにかく楽しそうに聞けば、好感度を上げられそうです。「え、本当?」「すごい!」「面白い!」などと相槌にもバリエーションがあるといいかもしれません。

ペンを貸しただけなのにお手紙つきで返却される

「モノの貸し借りで手紙なんて初めて。ラブレターかと思いました」(20代男性)というように、相手からちょっとした親切を受けたら、丁寧に手紙をしたためて感謝の気持ちを伝えるのもよさそうです。ここはかわいい付箋や便箋を選んで、女性らしさを印象付けたいところです。

ほかの人には温泉饅頭1個なのに自分には菓子を箱ごとお土産にくれる

「明らかに贔屓してくれてるのがわかると動揺します(笑)」(20代男性)というように、旅行のお土産を用意するときは、意中のカレにだけ周囲と差をつけるのもアリかもしれません。ほかの人にはかわいそうですが、お土産の差が大きければ大きいほど、「特別扱い」が伝わりそうです。

大勢で遊んだあと「今度は二人で会おう」とお願いされる

「つまりそれってデートじゃんってさすがにピンと来た」(20代男性)というように、二人きりで出かけることを提案すると、察しの悪い男性でも「俺のこと好きなの?」と気づいてくれるようです。断られるのが怖くて勇気がいるかもしれませんが、ダメ元でお願いしてみましょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


作戦失敗!?好きな男性が予想以上に鈍感だったエピソード9パターン

作戦失敗!?好きな男性が予想以上に鈍感だったエピソード9パターン

「好意がバレバレでも構わない!」くらいの勢いでアプローチを仕掛けたのに、相手にまったく響かなかったら、拍子抜けしてしまうもの。世の中には意外と鈍感な男性も多いので、見極めが必要かもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「作戦失敗!?好きな男性が予想以上に鈍感だったエピソード」をご紹介します。


「鈍感な男」の特徴や心理って?効果的なアプローチ方法とNG対応

「鈍感な男」の特徴や心理って?効果的なアプローチ方法とNG対応

好きな男性に気持ちが伝わらなくて、「こんなに好きなのに、どうして気持ちに気付いてくれないの?」と悩んでいる女性は多いのではないでしょうか。もしかしたら、その彼は「鈍感な男」なのかもしれません。この記事では、鈍感な男に上手にアプローチする方法を伝授します。


恋愛経験なしの男ってアリ?その特徴やメリット・アプローチ法も解説

恋愛経験なしの男ってアリ?その特徴やメリット・アプローチ法も解説

意中の彼が恋愛経験なしだから、どうやってアプローチしたらいいのかわからない…と困っている女性もいるでしょう。今回は、そんな恋愛経験なしの男性を徹底分析し、付き合ったら得られるメリットや、恋愛経験なしの男性が彼女を作る方法などもレクチャーしていきます。


「俺はモテないし…」と思い込んでいる男性へのアプローチ9パターン

「俺はモテないし…」と思い込んでいる男性へのアプローチ9パターン

それとなく想いを伝えているのに、相手からの反応は一切なし…。「私に興味ないのかも」と落ち込んでしまいそうですが、奥手な男性の場合、単に「アピールに気付いていないだけ」だという可能性があるかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性500名に聞いたアンケートを参考に「『俺はモテないし…』と思い込んでいる男性へのアプローチ」をご紹介します。


鈍感な男性に「あなたのことが好きなんだよ!」と気づいてもらう決め台詞9パターン

鈍感な男性に「あなたのことが好きなんだよ!」と気づいてもらう決め台詞9パターン

好き好きオーラを出しているのに、なかなか感じ取ってもらえない男性には、どんな言葉を選ぶと恋心を届けることができるのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性500名に聞いたアンケートを参考に「鈍感な男性に『あなたのことが好きなんだよ!』と気づいてもらう決め台詞9パターン」をご紹介します。


最新の投稿


ペアーズの「きになる!」は出会いにつながる?特徴と使い方を解説

ペアーズの「きになる!」は出会いにつながる?特徴と使い方を解説

「いいね!」を送る前に両想いかどうかがわかるのが、「きになる!」機能。最大の特徴として、相手の気持ちを知ってから自分の気持ちを意思表示できます。


ペアーズのメッセージ付きいいね!は不快?効果的な使い方を解説

ペアーズのメッセージ付きいいね!は不快?効果的な使い方を解説

ペアーズの「メッセージ付きいいね!」は、「いいね!」とともに短い文章を送れる機能です。 通常マッチングしないとメッセージは送れませんが、「メッセージ付きいいね!」を使うことで、マッチング前にアピールすることができます。


ペアーズの電話はビデオなしで通話可能!設定方法や盛り上がる話題を解説

ペアーズの電話はビデオなしで通話可能!設定方法や盛り上がる話題を解説

ペアーズのビデオデート機能は、通話をする前にカメラを使用するかどうか決められます。ビデオでなくとも相手のことは十分に理解できると思うので、大丈夫です!ビデオなし通話のメリット、デメリットそれぞれ紹介もしています。


ペアーズはブラウザ版とアプリ版どちらがおすすめ?料金や使い勝手を比較

ペアーズはブラウザ版とアプリ版どちらがおすすめ?料金や使い勝手を比較

ペアーズはブラウザ版、アプリ版の併用がおすすめ。ブラウザ版の方がアプリ版よりも料金が安いうえ、どちらも使い慣れているスマホで操作可能です。


Omiaiを退会したい!退会方法、アカウント削除との違いなど解説!

Omiaiを退会したい!退会方法、アカウント削除との違いなど解説!

Omiaiを退会する人、気を付けてください。有料プランに入っている人は先に解約、自動更新を停止してから退会手続きをするようにしましょう。Omiaiを退会しても月額は引かれ続けるという状態になってしまいます。またやめようと思ってアンインストールしても同じことになります。しっかり解約手続きか自動更新の停止しましょう。