LINEでわかる女性の脈ありサイン11選<続き>
恋愛の話題を振ってくる
「好きな人の恋愛事情が気になるから、女性のタイプとか、LINEでいろいろ聞いてしまいます」(34歳/女性/自営業)
誰だって好きな相手の恋愛事情は気になるもの。好きなタイプや過去の恋愛などは、好きだからこそ聞きたい質問だと言えるでしょう。したがって、女性から恋愛についての質問が来た場合は、高確率で脈ありだと考えてOKです。
「おはよう」「おやすみ」が欠かさず届く
「挨拶は特別な人とこそ交わしたいから、絶対に送るようにしている」(26歳/女性/デザイナー)
「おはよう」や「おやすみ」を日常的に言い合える関係は特別だと感じる人が大半です。そのため、好きな人とのLINEでは欠かさず挨拶をしているという女性は少なくありません。
また、夜が深まってLINEが途切れてしまっても、日常的に「おはよう」と声をかけていれば、翌朝にLINEを再開しやすいのも事実。好きな男性とのLINEを途切れさせないテクニックだと言えるでしょう。
脈ありだと質問が多くなる
「どんな人か知りたいし、自分と相性が良いこともアピールしたいから、質問はいっぱいする」(29歳/女性/会社員)
脈ありの場合、女性は相手にたくさん質問しようと考えます。相手のことを知りたいというだけでなく、共通点を見つけることができれば相性の良さをアピール出来るからです。
また、「質問が多い=気になっているサイン」と考えるはずだと見越して、わざと質問を多くして好意を匂わせているケースもあります。つまり、「これだけ質問が多いということは、どういうことだかわかるよね?」と言外のメッセージを送っているのです。これも、好意をはっきり伝えられないからこそのテクニックです。
気遣う内容が送られてくる
「興味ない人が風邪引いてもお大事にーくらいしか思わないけど、好きな男性だとすごい心配になってLINE送ってしまう」(24歳/女性/会社員)
女性の脈ありサインは、男性が体調不良や仕事で疲れている時に、よりわかりやすく出現すると言えるかもしれません。基本的に、女性の多くは興味がない男性に対して、相手を気遣うような言葉は送りません。俺に気がある?と勘違いされても困るからです。
そのため、女性が自ら気遣う様子を見せてくれる場合は、脈ありの可能性がかなり高いと言えます。この男性を支えたいという心理の表れなので、そんなLINEが送られてきた場合は自信を持って良いでしょう。
ヤキモチを焼いたと伝えてくる
「他の部署の子と仲良くしているのを見て妬いちゃいました、と伝えたことがある」(28歳女性/会社員)
積極的な女性の場合、LINEで他の女性に妬いたことを告白してくる人もいます。こういったLINEは完全に好意の表れであるため、自信を持つようにしましょう。