\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/
彼氏が既婚者だった…気持ちの断ち切り方から対処法までを徹底解説!
彼氏がなんだか怪しい…もしかして既婚者なのかも…。そんな疑問を感じているなら、今すぐ彼氏の素性を調べたほうがいいでしょう。とはいえ、彼氏が既婚者かどうかを見抜くにはコツがいります。そこで今回は、彼氏が嘘つきな既婚者かどうかを見分けるコツや、既婚者だった場合の上手な対処法などを紹介します。
目次
彼氏が既婚者だった…どう対処すればいい?
ある意味貴重な経験をしているあなたに捧げるべく、彼氏が既婚者だった時の対処法をまとめてみました。ぜひご覧ください!
彼氏が既婚者だったというケースは少なくない
彼氏が既婚者という事実を知ったあなたは、プチパニックに陥っていることでしょう。「これヤバいやつじゃん!」と焦りを隠せないかもしれませんが、同じような経験をしている女性は案外多いものです。
法的にアウトだ…と罪悪感にさいなまれる必要はありません、ご安心ください。交際相手の男性が既婚者だという事実を知らない場合の肉体関係などは、法律上はセーフなのです。
と言っても、嘘をついて付き合っていた既婚者彼氏に対しては、かなり腹が立ちますよね!本気で恋していた場合にはなおさらです。そういった時、どういうふうにしていけばよいのか、まずは対処方法を知っていきましょう。
彼氏が既婚者かどうか見抜くコツがある?
交際相手の男性から既婚の事実を打ち明けられる前の段階で、「私の彼氏って既婚者かも」という疑問を抱いたことはありませんか?
または、現在進行形で疑問を抱いている最中だからこそ、この記事へたどり着いた人もいるでしょう。ならば、今の彼氏が本当に既婚者かどうかをチェックしてみませんか?
彼氏が既婚者だと知れば、思い描いていた幸せな未来が一気に崩れ去ります。こんなに傷つくこともありません。
もし既婚者だった場合にあなたの傷を浅くするためにも、彼氏が既婚者かもしれないという疑問を抱いているのであれば、彼氏の化けの皮を剥がしてしまいましょう。そのためにはいくつかの「コツ」を掴む必要があります。
こんな彼氏に要注意!嘘つきな既婚者男性の特徴
余裕のある態度
既婚男性は何かと余裕を見せつけます。女性の扱いに慣れているということもあり、口説き方も上手です。また、エッチの時もガツガツしません。これは奥さんとの営みがあればあるほど当てはまります。
あなたとの関係に亀裂が入ってしまったとしても、帰るべき家庭があります。妻という支えてくれる存在もあります。こうした事実から、あなたに対してそこまで執着する必要がないため、既婚男性は全体的に余裕が生まれるのです。
女性にモテる
既婚男性の存在って、なんだか気になりませんか?もしくはあなたのまわりに、既婚男性に本気で恋してしまう女性はいませんか?これには、既婚男性のもつ「オーラ」のようなものが関係していると言えます。
それは色気のようなものでもあり、ある種の落ち着きのようなものでもあるでしょう。つまり、既婚男性の中には、妙に女性にモテる人がいるのです。既婚男性のもつ独特の雰囲気に、一部の女性は好意を抱いて恋してしまうのでしょう。
お金がない
結婚しているということは、たいていお財布は奥さんと一緒です。妻がお金の管理をしているのであれば、夫である彼の持つお金は、お小遣いの場合もあります。
こうした事柄からもわかるように、既婚男性は基本的に、独身の頃のように自由に使えるお金がありません。そのためデートでいつも割り勘を求めてきたり、お金がかかるような場所へは連れて行ってくれなかったりします。
ある程度稼いでいるのであれば、これに当てはまらないこともあります。しかしそうした場合でも、スマホでの電話通話を嫌う場合もあるでしょう。
これは、使用量が額面で露骨にわかってしまい、妻にあなたとの関係がバレてしまう可能性があるからです。何が何でもLINE通話をしたがる場合は、疑ってみても良いかもしれません。
話し上手
既婚男性は話がうまいことが多いです。これは、結婚できるくらい女性と密な関係を紡いでいける「会話力」があるからです。
また家庭を持つと、会社からの信頼もそれなりに上がります。それにより、仕事をこなす数が必然的に増えるため、コミュニケーション能力が磨かれていくのでしょう。
既婚者独特の落ち着きや余裕もあいまって、むやみなスキンシップで愛情を紡ごうとはせず、会話そのものを重視する傾向にもあるのです。
友人や知人に紹介してくれない
交際してある程度の期間が経てば、彼氏の友人に紹介してもらったり、顔を合わせる機会があるものです。
しかし既婚彼氏の場合は、いつまで経ってもあなたを紹介しようとしません。それどころか、なるべく会わせないようにしてくるはずです。これはもちろん、妻にバレないようにするためであり、彼氏が保身のためにする行動の象徴です。
彼氏が既婚者かを見抜くコツとは?
このコツを掴めば、あなたの彼氏が既婚者かどうか、ハッキリさせることができるかもしれません。
彼氏に自宅のことを聞いてみる
既婚彼氏は彼女に自宅について尋ねられると、だいたいが「社宅」「実家暮らし」「先輩や友人とルームシェア」という返しをします。「ルームシェアをしてるから自宅に招くことはできない」などと言ってきたりするのです。
既婚者ということは、家に妻や子供がいるということです。一軒家などの場合、玄関先にママチャリが置いてあったり、庭に子供のおもちゃが置いてある場合があります。
そういった部分から既婚者ということがあなたにバレてしまうため、既婚彼氏は上記のような嘘をつき、自宅を教えてくれません。
また、あなたが急に家に来た場合、奥さんと鉢合わせる可能性も考えられます。自分の家をあなたに教えることは、かなりリスキーなことなのです。頑なに教えてくれない彼氏なのであれば、しつこく追求してみましょう。
結婚についての話題をふる
「私と結婚する気ある?」「結婚願望はある?」などと聞いてみましょう。既婚彼氏の場合、あなたとの関係が終わってしまうことを恐れ、「あるよ」と返答するはずです。
そして続けざまに「でも今はちょっと無理かな」などと言ってきます。実際、既婚者な訳ですから、あなたと結婚ができないため、これに関しては事実と言えるでしょう。
このように彼氏が既婚者である可能性がプンプンにおう場合、たたみかけるように「本気で結婚の意思があるなら両親に会ってくれる?」と返しましょう。拒否されても押し通します。
大体の既婚彼氏の場合、「まだ早い」「急に言われても困る」と言った返答をするものです。遅かれ早かれ本気であなたと結婚したいと思っている彼氏が、断固として顔合わせを拒否するものでしょうか?冷静に考えてみましょう。
土日に急に電話してみる
土日休みの既婚者で家に子供がいる場合、土日は家族サービスの日でもあります。子供も妻も家にいる時にあなたから電話がかかってきたら、彼は一体どうするでしょうか?
基本的には電話に出てくれないはずです。あとで時間ができたり後日余裕ができたら、かけ直してきます。その際、やけによそよそしい感じで話し始めたら、限りなく黒でしょう。これは、妻に電話の相手が女性であるという事実を悟られないためです。
もしくは、電話ではなくLINEをしてくるか、外からかけ直してくるでしょう。
彼氏の車の中を調べる
彼氏が車で送り迎えなどをしてくれる場合、車の中をくまなくチェックするのもおすすめです。もし彼氏が既婚者の場合、何かしら「既婚者の痕跡」がのこされているからです。
それは、子供用のおもちゃやCDだったり、奥さんが使用する女性物の膝掛けなど、種類はさまざま。特に注意して見たいのが、運転席のサンバイザー(日よけ)です。ここには駐車券などを挟むことができるようになっています。
もし彼氏と行った記憶のないレジャー施設の駐車券や、多人数分の注文がされているレシートが挟まれている場合、あなたの彼氏はかぎりなく黒です。万が一既婚者ではないとしても、浮気をしている可能性もあります。
旅行に誘ってみる
付き合ってそれなりの月日が経ったら、旅行に誘ってみましょう。もし彼氏が既婚者の場合、なかなか良い返事が貰えないはずです。
これはもちろん、妻や子供がいる家庭を数日空けなければならず、あなたとの関係が妻にバレてしまう可能性が高くなるからと言えます。
普通の彼氏であれば、彼女との旅行は喜んで行くものです。既婚彼氏の場合、旅行はとてもリスキーなことなので、あまり嬉しそうにはしてくれないでしょう。
最終手段はスマホチェック
心の中で「絶対既婚者だ!」と確信したのであれば、彼氏のスマホチェックをしてしまいましょう。彼氏が怪しすぎる場合や、確実に黒だという強い気持ちがあるなら、スマホチェックをしてしまうのが手っ取り早い方法と言えます。
ただし、スマホチェックを行う際は、自分の気持ちを決めておく必要があります。
既婚者だという確信があるからこそスマホチェックをする訳ですから、本当に既婚者だと知ったとき、すんなり彼氏との関係を断ち切るのか、追求するのか、そっと継続するのか、心を決めておかなければなりません。
盗み見るだけ見て、彼氏に当たり散らすようではいけません。今後どうしていきたいのか、地に足を付けて考えてからスマホチェックを決行しましょう。
既婚者の彼氏への気持ちを断ち切る考え方
彼氏と一緒にすべてを失う覚悟があるか
まず考えるべきことは、「この彼氏と一緒にすべてを失っても構わない」と思えるかどうかです。冷静に考えてみましょう。妻がいる事実をあなたに告げず、あなたに嘘をつき、あなたを騙していた人です。その人と今後、幸せになれると思いますか?
ここで大切なのは、あなたの愛情ではありません。彼氏を見定めることです。自分に対しどれだけ酷いことをしていたのか、客観的に判断することが重要です。
罪悪感にさいなまれないか
既婚者である彼氏とこのまま交際を続ける場合、社会的にも法律的にも「不貞行為」にあたります。そのことにあなたは罪悪感を抱きませんか?罪悪感にさいなまれないでしょうか?
単純に考えて、いくら本気で恋しているとはいえ、2人が幸せならそれで良いものでしょうか。また、そもそも自分に嘘をついていた彼氏と、自分自身の心を削ってまで一緒にいる必要があるのかどうかを考えましょう。
少しでも耐えられないと思った場合、このまま交際を続けていてもあなたは輝けません。やめておいた方が身のためです。
嫉妬心に耐えられるか
彼には妻がいます。あなたが憧れているようなプロポーズを、奥さんにしたかもしれません。高い指輪を買い、幸せな結婚式を挙げているかもしれません。
あなたの彼氏は奥さんと何度も手を繋ぎ、キスをして、何度も抱き合っているのです。「妻とはもうそういうことをしていない」と言っていたとしても、過去にそういったことがあったのは事実です。
きれいごとではありません。こういう事実を知って嫉妬心を抱きませんか?耐えられますか?自問自答してみましょう。
「奥さんがいる彼が好き」ということを自覚する
あなたが恋をしているのは、妻がいる男性です。これがどういうことかを理解しましょう。
例えば、あなたが好きな彼のスーツ姿は、もしかすると奥さんが洗濯しアイロンがけをしたワイシャツかもしれません。イメチェンをしたヘアスタイルも、奥さんの好みかもしれません。
見たことない新しい服を着てきた彼に、あなたはときめいたとします。でもその服をチョイスしたのは彼の妻であり、あなたは奥さんのセンスにときめいているだけかもしれないのです。
こういうことを知って、あなたはどう感じますか?あなたが好きな彼氏には妻の影響が色濃く残っていて、だからこそ格好良く見えているのかもしれません。
彼氏が既婚者だった時の対処法とは?
では、そんな時どういった対処をすれば良いのでしょうか。彼氏が既婚者だった時の対処法をまとめました。ぜひご覧ください。
きっぱりと別れを告げる
彼氏が既婚者だと知ったのであれば、きっぱりと別れを告げましょう。彼氏はあなたのことを騙し、嘘をついていたのです。それは「あなたのことが好きだから」という気持ちからかもしれませんが、だからといって許される嘘ではありませんよね。
そして何より、既婚者だったと知って交際を続けている場合、不貞行為となってしまいます。「既婚男性と不倫をしている」と認識されるのです。これは避けなければなりません。
既婚者と付き合うことはとてもリスクのあることです。そんな人と付き合うだけ時間の無駄でもあります。すぐに別れる方が良いでしょう。
条件付きで関係を続ける
どうしても彼への恋心を断ちきれない場合や、不倫でも構わない!という場合は、条件付きで関係を継続するという手段もあります。
例えば、週に1回は必ずどこかでデートをする、記念日は空けておく、会う度にエッチを求めないようにしてもらう、と言ったものがあります。
これはもちろん、既婚彼氏と付き合う上であなたが不利にならないようにするための約束です。既婚であることを隠してまであなたと付き合いたいと思った彼であれば、これくらい約束してくれるでしょう。
もし約束してくれなかったり、破られてしまった場合は、あなたはそれだけの相手だったと言うことです。
淡々と彼氏を罵る
もしあなたが結婚を望んでいた場合、既婚彼氏と付き合っていた時間は一切の無駄になるのです。既婚であることを隠して女性と付き合うことも、嘘をついていたことも、実に許しがたい事実ではないでしょうか。
悲しみや絶望を感じて、彼氏に怒りが湧いてくるかもしれません。そうであれば、淡々と罵ってみるのもおすすめです。この場合、一言で突き刺さるような威力ある言葉をチョイスしましょう。
中でも効果的なのは、「恥ずかしくないの?」や「あなたの子供が同じことをしたらどう思うの?」などです。ポイントはあくまでも冷静に罵ることです。淡々と怒りましょう。
慰謝料を請求する
どうしても許せない!なんとしてでも仕返ししてやりたい!そう思うのであれば、慰謝料請求がおすすめです。
ここであなたが確認をしなければいけないのは、彼氏が既婚者だと知っていたら付き合わなかったのか、という点です。
また、彼氏が既婚者であることを知らずに交際をし、それにより自分自身の婚姻の機会が延長されたと証明できるのであれば、慰謝料が請求できる場合があります。
では実際に慰謝料請求をする際はどういったことをすれば良いのか、その方法をこれから解説しましょう。
彼氏が既婚者だった!慰謝料を請求する方法とは?
まずは気持ちを整理する
慰謝料を請求してやる!と意気込んでいるのであれば、一度落ち着いてみましょう。慰謝料請求は、勢いだけで完遂できるほど簡単なことではありません。
証拠集めはもちろん、弁護士費用も必要ですし、あなたの職場にバレてしまう可能性もある上に、相手の奥さんにも事態が知らされてしまいます。
まずは、そこまでして既婚彼氏に対し慰謝料を請求したいのか?という点を、よく考えましょう。ある程度の犠牲は必要になります。本気であれば、覚悟しましょう。
彼氏の妻に対してどう振る舞うべきかを考える
彼氏が既婚者だという事実を知らなかったあなたは、ある意味では被害者だとも言えますが、彼氏の妻からみれば、あなたは夫の不倫相手であり、加害者にもなり得るのです。
彼氏が既婚者だと知っていたのか知らなかったのかは別問題として、まずは彼氏の奥さんに対する振る舞いをどうするべきかを考えましょう。
事実をすべて伝えても構いませんが、ひとつの家庭を崩壊させてしまうことも考えられます。自分が奥さんの立場だったらどう思うのか、相手の気持ちを汲み取ってうまく立ち回る必要があります。慎重に動きましょう。
自分の立場を考える
気をつけなければいけないのは、あなた自身が彼の妻から慰謝料を請求される場合もあるという点です。
法律的には、相手が既婚だと承知の上で男女の関係になった場合や、気をつければ交際相手が既婚者だと気づけたにもかかわらず、男女の関係になった場合は、彼氏の妻に慰謝料を請求されてしまうことがあるのです。
初めのうちは彼氏が結婚していることに気づけなかったかもしれませんが、「なんだか怪しい!」と感じつつも、関係を壊したくないからと現状を維持していた場合、上記の後者に当てはまることもあり得るのです。
そういったリスクも考えて、本当に彼に慰謝料を請求するのか、よく考えてから実行しましょう。
同じ経験者の体験談を見る
慰謝料を請求すると決めたのであれば、まずは同じ経験をした人の話を聞きましょう。結果としてどこまで請求できたのか、金額はもちろんのこと、どう請求していけばよいのかなど、順序も聞いておくべきです。
こうした下調べは、弁護士に相談する前に行いましょう。情報をインプットした上で、慰謝料を請求する際の労力が慰謝料に見合うかどうかを見極めることも大切です。
中には、金額なんてどうでもいい、とにかく懲らしめてやりたい!と思う人もいるでしょう。その場合は突き進むのみですが、冷静になることも忘れないでください。
証拠を集める
ここで一番大切なポイントをお教えします。彼氏が既婚者だと知らずに交際していたことに対しての慰謝料は、「場合により」請求できることもあります。
この「場合」というのは、「もし彼氏が既婚者だということを知っていたら、絶対に交際しなかった」というあなたの強い意志や、「結婚したいのに、既婚彼氏のせいで婚期が延びた」という事実が証明できる場合です。
世の中にはあなたの他にも、彼氏が既婚者だと知らずに付き合い、傷ついたため慰謝料請求したい!と思った女性は数多くいます。しかし、この「証明」ができないことが多く、泣き寝入りするしかないパターンもある、というのが事実です。
今まで既婚彼氏とやりとりしたLINEや、もしあなたが日記などを書いている場合、その日記そのものが証拠となる可能性があります。細かく調べ尽くし、「知っていたら付き合わなかった」というあなたの強い意思を証明しましょう。
証拠をあつめたら「法テラス」へ
「法テラス」というのをご存知でしょうか?法テラスとは、国が作った法律相談所のようなものです。全国各地に設置されています。
今回のような浮気や不倫、慰謝料といった事案においても相談に乗ってくれます。簡単な電話相談も行っているので、まずは電話をしてみると良いでしょう。
その上で本格的に慰謝料請求にむけて始動するのであれば、自宅から近い法テラスへ行くことをおすすめします。必要であれば弁護士さんを紹介してくれますよ。
ただ、ひとつ気をつけなければいけないのは、弁護士さんは個人の復讐に対して協力的にはなってくれないという点です。あくまでも法律に乗っ取り、あなたの助けをしてくれるだけの存在だということを念頭におきましょう。
結婚してても好き…既婚者の彼氏との付き合い方
これはあなた自身が傷付かないようにするためでもあります。必ず確認しておきましょう。
相手に求めず期待しない
まずは、既婚彼氏に期待しすぎないことです。彼には家庭があります。子供がいる場合、行事やレジャーなどもこなさなければなりません。
会いたいときに会えないのはもちろんであり、自由はありません。記念日などを祝ってくれない可能性だってあります。
そういった時に必要以上に傷付かないよう、既婚彼氏に求めすぎず、期待しないようにしましょう。期待しなければ、ガッカリすることも少なくてすみます。既婚者と恋愛をするというのは、こういうことです。
先のことは考えず今を楽しむ
既婚者との恋愛に未来はありません。「いつか妻と別れて君と結婚したい」というセリフは、リップサービスのようなものと認識しましょう。
なので、既婚彼氏との恋は、後先を考えず、ただ今を楽しむのが一番です。ちょっとスリリングでドキドキするような感覚に刺激を覚えたり、2人で悪いことをしているという罪悪感を存分に味わいましょう。
イベント事や記念日に執着しない
上記でも説明したとおり、彼氏には家庭があります。そのため自由がありません。彼氏のことを本気で想っているのであれば、負担をかけないようにしてあげましょう。
泊まりがけのデートはリスクが大きすぎます。また、記念日のプレゼントなどはお金がかかるため、彼の負担を考えて自粛しましょう。
奥さんにバレてしまってはおしまいです。何事も質素に、そして静かに彼氏と付き合いを続けていくことが大切です。
慰謝料請求されても構わないという気持ちを持つ
最後に伝えたいのは、万が一の事態もあり得るということです。何度も説明した通り、交際相手が既婚だという事実を知っていたら、慰謝を請求されるおそれがあります。
既婚者だと知っていて交際していた場合は不貞行為、つまり「不倫」になります。これが彼氏の奥さんにバレた場合、あなたに対し慰謝料が請求されることもあり得るということです。彼氏に本気で恋をしているのであれば、この可能性を覚悟しなければなりません。
彼氏が既婚者だった女性の経験談!
合コンで知り合った彼氏が既婚者だった
「合コンで出会った男性は話がとてもおもしろくて、趣味も合うから付き合うことになった。でも日曜日は絶対に会えなかった。当時、私は学生でバイトもしてたから、日曜くらいしか時間がなくて、だからほとんど会えなくて、すぐ別れることになったけど、後から知り合いに『あの人既婚者だよ』って教えてもらってビックリした。深い付き合いにならなくて正解だった」(25歳/女性/事務職)
親切な知り合いがいて幸いでした。既婚男性がいくらあなたに嘘をついたとしても、第三者がそれを教えてくれたら事なきを得ます。本当に深い付き合いになる前で良かったですね。
交際半年で彼氏が既婚者だと判明…
「彼氏が実家暮らしだと言うので、会うのは毎回ラブホ。ラブホ代は割り勘か、わたしが全額払うことも多かった。『実家なのになんでお金ないの?』って問い詰めまくったら、『オレ既婚者でお小遣い制なんだよね』って付き合って半年で暴露された(笑)」(28歳/女性/化粧品メーカー)
ちょっと笑ってしまう体験談はこちら。お小遣い制の中、どうしてもあなたと会いたかった…いや、ヤりたかったのでしょう。お小遣いの中でやりくりしていたのかと思うと、少し同情できなくもありません。
両親に会ってくれなくて
「私の実家は家族が仲よくて、兄弟も恋人できたらすぐ家族に紹介するから私もそうしようと思ってたのに、彼氏がすごく嫌がった。なんで嫌なのかしつこく聞き続けてたら、まさかの既婚者宣言された。その日のうちに別れたけど、別れた理由は親にはずっと嘘ついたままで、なんか心苦しい」(23歳/女性/アパレル勤務)
これは交際相手が既婚者か否かを見定めるときにも使える技です。怪しいと思ったら同じ手段でカマをかけてみましょう!
しかしこちらは、カマかけではなく本気で紹介しようとしていた時の出来事…。悲しい気持ちでいっぱいですよね。
それでもいい!尽くしたい!
「彼氏には尽くすタイプだから、急に呼び出しされても行くし、ドタキャンされてもめげません。だから既婚者だって言われたときも、ショックではあったけど、彼氏の癒しになりたくて頑張ってました。『妻が冷たい、相手してくれない』っていうから、私が優しくしてあげなきゃ!って思ってたんです。今思えばバカでした」(26歳/女性/販売業)
数年後「今思えばバカでした」と言えるようになっているくらい、とても良い経験をされたのではないでしょうか。そのくらい恋は盲目ということです。
関連する投稿
不倫相手が家族旅行に!やっぱり奥さんが大事?話してくる心理も解説
不倫相手が家族旅行に行くのは、なぜなのでしょうか?不倫しているのに、やっぱり奥さんの方が大切なのか、それとも何か事情があるのか、気になるところです。今回は、不倫相手が家族旅行に行く理由や、それを話す心理について迫っていきます。
不倫生活をストレスに感じる理由とは|ストレス改善法&リスクも解説
不倫はいけないことだと分かっていても、ずるずると不倫関係を継続中の人もいるはずです。そして、そうした不倫関係の中で大きなストレスを抱いている人もいるでしょう。この記事を参考に、不倫関係におけるストレスにはどんなものがあるのか、冷静に分析してみませんか?
W不倫からの再婚は可能?起こりうるリスクや離婚時の注意点を解説!
実はW不倫をしていて、不倫相手と再婚したいと思っている人もいるでしょう。とはいえ、W不倫からの再婚はリスクが高く、いろいろな注意点があるようです。そこで今回は、W不倫からの再婚に対する世間の反応、リスク、心構えや準備、注意点などを解説します。W不倫からの再婚を考えている人は、この記事を読んでから行動に移したほうがいいかもしれませんよ。
不倫デートってみんなどうしてる?おすすめの場所やプランを大公開!
不倫デートは人に見られてはいけないので、どうしてもデートがマンネリ化してしまうもの。世の男女がどのように不倫デートをしているか、気になる人もいるでしょう。そこで今回は、不倫デートにおすすめのスポットを紹介します。また、不倫デートをする際の注意点もまとめました。
不倫相手が音信不通!もしかしてバレた?連絡がない本当の理由とは
不倫相手と連絡がとれなくなったら、たちまち不安になる女性は多いでしょう。自由に連絡をとることができない不倫だからこそ、音信不通の状態になる可能性は高いもの。そこで今回は、不倫相手が音信不通になる理由や心理についてご紹介します。連絡がとれないときの対処法や、避けるべきNG行動も見ていきましょう。
最新の投稿
正常位でうまく挿入できない原因は体位・緊張・体質などさまざま。 本記事では主な理由と、痛みを減らしスムーズに行えるための対策をわかりやすく解説します。
フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも
フリスクフェラのやり方や魅力を徹底解説します。ミンティアフェラや氷フェラとの違い、刺激の特徴、注意点までわかりやすくまとめた完全ガイドです。初心者でも安心して試せるコツも紹介するのでぜひ参考にして下さい。
メンズエステは、リラクゼーションや癒しを目的としたサービスですが、一部では「本番行為があるのでは?」という噂や口コミが後を絶ちません。 本記事では、本番行為の定義や禁止理由、実際に行われる可能性、そしてそれに伴うリスクやトラブル事例を徹底解説します!さらに、安全に楽しむための店舗選びのポイントや心得をご紹介します。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!