没個性?量産型女子って一体なに?
量産型女子が同じ場所に集合していると、どの人も同じような格好をしていることがわかります。外見が似ているので、初対面だと誰が誰なのかわからなくなってしまうこともあるでしょう。
本記事では、そんな量産型女子に関するさまざまな特徴をまとめました。量産型女子になりたくない人のために対処法も解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
【男性の本音】量産型女子をどう思いますか?
なんとなくかわいい子が多い気がする
「量産型女子って聞くと、かわいい子が多いようなイメージがあります。特に個性を感じられなくても、かわいいなら良いんじゃないでしょうか」(25歳/男性/総務)
量産型女子は、男性ウケを考えてファッションやメイク、ヘアスタイルを決めることが多い傾向にあります。「男性にモテるためには、どんな格好が良いのか」ということをイメージしながら取り入れるものを決めているので、自然と男性から「かわいい」と思われるようになるでしょう。
男性ウケを狙った結果として他の女性と同じような格好になったとしても、「かわいければOK」と思う男性は多いです。女性に個性を求めない男性にとっては、量産型女子がちょうど良いのかもしれません。
みんな同じに見えて記憶に残らない
「みんな同じ髪型や服装なので、量産型女子はあまり記憶に残らないですね。この前合コンに参加した時も、まさに量産型女子が勢揃いしてて、誰がどんな人なのか覚えられませんでした。やっぱり少しは個性が必要だと思います」(24歳/男性/システムエンジニア)
自分の個性を主張するよりも、みんなと同じ格好をしたがるのが量産型女子の傾向です。そんな量産型女子が集合すると、みんな同じように見えて誰が誰だかわからなくなってしまう場合があります。
合コンなどの出会いの場だと、ある程度の個性がなければ相手に覚えてもらえない可能性が高いです。そんな時は量産型女子になることがデメリットになるとも言えるでしょう。
周囲に流されやすい人なんだと思う
「量産型女子を見ると、流されやすい人なんだろうなと感じます。自分の意思や意見がないというか…。そういう人と話していても楽しくないし、自分は好みではないです」(27歳/男性/営業職)
他の人と同じような格好をしている女性を見て「流されやすい」と感じる男性もいます。他の人の意見に惑わされ、自分の意見を持てない人というイメージが量産型女子にはあるので、個性を大切にしたい男性には物足りないでしょう。
本当はしっかり自分の意見を持っていたとしても、見た目が量産型女子であることで誤解される場合もあります。誤解を招かないように、自分の意見をはっきり言うことを心がけると良いのではないでしょうか。
トレンドに敏感な女性
「みんなと同じような格好をしているということは、それがトレンドってことですよね。なので、量産型女子はトレンドに敏感なんでしょう。ちゃんと流行を意識しているのは良いことだと思います」(30歳/男性/広報)
量産型女子に対して、トレンドに敏感な女性というイメージを持つ男性もいます。トレンドを追い求めた結果、みんなと同じような格好になってしまうということも考えられるでしょう。
全くトレンドを意識しない人より、きちんと流行を捉えている女性の方が好き、という男性も多いのではないでしょうか。それは量産型女子から、SNSをチェックしたり雑誌を読んだりして情報収集し、流行しているものを知ろうとする努力が感じられるからかもしれません。
やっぱり個性的な女子が好き
「自分は個性的なファッションが好きなので、量産型女子は苦手です。全然個性が感じられなくて、付き合いにくい。やっぱり自分なりのこだわりを持ってる女子が良いですね」(21歳/男性/学生)
トレンドに敏感な量産型女子に好感を持つ男性がいる一方で、個性が感じられなくて苦手だと思う男性もいます。自分自身のファッションにこだわりがある男性ほど、量産型女子に苦手意識を持つことが多い傾向にあるようです。
どのような女性が好きかは、その男性の好みによって異なります。個性的な格好が好きな男性もいれば、量産型ファッションが好きな男性もいるので、相手に合わせて格好を変えてみるのも1つの方法です。
量産型女子の特徴≪性格編≫
「皆と一緒」がいい
基本的に量産型女子は「皆と一緒が一番」と考えています。周りにいる人たちと同じようなファッションやヘアスタイルを取り入れることで、安心感を得られるのでしょう。
「周りの人と違う格好をして、一人だけ浮いたら嫌だ」という心理が働いている可能性があります。「悪目立ちしたら仲間外れにされてしまう」と恐怖心を抱き、自ら量産型女子になっている人もいるはずです。
このような性格の女子は、皆と違う部分を見つけると急に心配になってしまいます。「皆と合わせるにはどうすれば良いのだろう」と考え、なるべく個性を消そうとするでしょう。周りの人と同一化することこそ、量産型女子の求める状況なのかもしれません。
自分に自信がない
自分に自信がない人も、量産型女子になりやすいでしょう。自信を持てないため、「周りの人と一緒の格好をすれば、間違いがない」と考えてしまうのです。他の人と違う格好をすることで、「ダサい」と思われたり「女子力がない」と異性から敬遠されるのを避けたいのでしょう。
しっかり自信を持つことができれば、周りとは違う格好をしても特に気にならなくなります。「これが私の個性なのだから、他の人に何か言われる筋合いはない」と強い気持ちでいられるのではないでしょうか。
もし自信がなくて量産型女子になっているのであれば、少し自信を取り戻した方が良さそうです。その方が自分なりの個性を楽しめるようになります。
群れていると安心する
皆と一緒が良いと思う量産型女子は、群れると安心する傾向があります。同じような格好をしている友達と群れることによって仲間意識を強め、疎外感を抱かずに済むからだと考えられるでしょう。
そのためふと気づくと、複数人で一緒にいることが多いです。皆同じような格好をしているので、周りの人は誰が誰だか分からなくなってしまうことがあるかもしれません。
また量産型女子は「私たちは共同体」という思いが強いと言えます。群れて出来上がった集団こそが、自分自身であると思っている人もいるでしょう。そのため集団でいる時は強気でも、一人になった途端に弱気になるというのがよくあるパターンです。
自分の意見を言えない
量産型女子は、「自分だけ違う意見を言うのが怖い」という思いを持ちやすいようです。ファッションやヘアスタイルを皆と統一しているのと同様に、意見に関しても同じでありたいと思っているのです。
そのためミーティングを行う際も、一人が「○○が良いよね」と言ったら、皆がそれに従う傾向があります。発言した人がグループのリーダー格であるなら、違う意見を言うのはもってのほかです。
自分の意見を言うことで仲間から外されて孤立するのは、量産型女子が最も恐れることなのでしょう。次第に自分の意見が何なのか分からなくなり、何も言えない状態になってしまう可能性があります。
量産型女子の特徴≪行動編≫
流行にとても敏感
常に流行を追い続け、それに合わせた格好を意識するのが量産型女子の特徴です。
流行のファッションをしている女子の行動を見ていると、雑誌やネットなどで一生懸命トレンドに関する情報を集めていることに気づくのではないでしょうか。しかし流行のファッションは、他の人とかぶる可能性が高いです。
その結果として、皆同じような格好をした量産型女子が生まれるのでしょう。量産型女子は皆と一緒であることを好むので、格好が被ったとしても特に気にしません。
逆に、コーディネートが被ったことで「私たちって仲良しだね!」とお互いの絆を強めるきっかけになることも。被ることは恥ずかしいことではなく、仲間意識を高める重要なポイントになると言えます。
常にSNSを意識
一昔前はテレビや雑誌で情報収集する人が多かったですが、近年はネットが情報収集の場になっています。情報の発信スピードが速いSNSは、トレンドをチェックするのにぴったりなツールだと言えるでしょう。
そのため量産型女子は常にSNSを意識しています。SNSで話題になったファッションなどを確認し、自分の格好に取り入れようとするのです。また、SNSで人気を集めているものが普段の会話に出てくることもよくあるので、話題に乗り遅れないためにもSNSの確認は怠りません。
自分がSNSに投稿する時は、「映え」を意識するのもポイントです。流行を意識しつつ、みんなから「いいね」をもらえるような写真を撮って、SNSに投稿する傾向があります。
「可愛い」という表現を多用する
「皆と同じが良い」という気持ちは、量産型女子の口癖にも表れています。量産型女子の会話をチェックしてみると「あれ、可愛くない?」「可愛いよね」といったように、「可愛い」を使うことが多いです。
量産型女子は、さまざまな場面で「可愛い」を口にします。見た目がキュートなものを「可愛い」と言うのはもちろんのこと、おしゃれなファッションやメイクにも「可愛い」という言葉を用いるでしょう。
また、見た目は決して可愛くはない中高年男性を「可愛い」と表現することも。これは中高年男性の見た目が可愛いのではなく、性格や行動が可愛いことを表していると考えられます。このように量産型女子にとって「可愛い」は、対象物を表現するために欠かせない口癖なのです。
みんなが行くところへ行きたがる
みんなが行っているところへ行きたがるのは、量産型女子によく見られる傾向です。例えば、新しくオープンしたスイーツ店にたくさんの人が訪れているのを見たら、「私もあそこに行きたい」と思います。
そのお店が本当に自分好みのスイーツを置いているかどうかは二の次で、「皆と同じ体験がしたい」という気持ちを優先していると考えられるでしょう。そして目的の場所に着いたら写真を撮り、SNSにアップします。
みんなが行っているところに行くことで、「自分も流行に遅れていない」ということを周りにアピールしたいのではないでしょうか。なので、量産型女子は積極的にいろいろな場所へ行く行動派であるとも言えます。
量産型女子の特徴≪ファッション編≫
トレンドのアイテムを身に着ける
一般的に流行しているアイテムを好んで身に着けるのが、量産型女子の特徴です。例えば「パフスリーブがトレンド」と雑誌に載っていたら、量産型女子は買い物をするときに迷うことなくパフスリーブのトップスを購入するはずです。トレンドのアイテムだからこそ、身に着けてもダサいと思われない安心感があります。
また近年はファストファッションブランドがたくさん出店しているため、リーズナブルにトレンドのアイテムを手に入れられます。トレンドは移り変わりが激しいので高価だと取り入れにくいですが、安価なら手に入れやすいので気兼ねなく流行を追えるのがポイント。こうしてトレンドで固めた結果、量産型ファッションへと近づくのでしょう。
インフルエンサーの投稿を参考にする
ファッションと言えば雑誌を参考にしている女性が多いイメージがありますが、最近ではインスタグラムを参考にしている女性も多いようです。インスタグラムにはインフルエンサーと呼ばれる影響力のあるアカウントが存在し、その人たちが身に着けるファッションがトレンドとして注目されるようになるのです。
テレビなどでは見たことがなかったとしても、「インスタグラムでは有名人」というインフルエンサーはたくさんいます。インフルエンサーは芸能人ではないので親しみがあり、「自分でも真似できるかも」という気持ちにさせてくれるのが魅力です。
インフルエンサーが着用したアイテムが瞬く間に売り切れることは珍しいことではなく、量産型女子たちのアイコンとして活躍していると言えます。
量産型女子は奇抜なデザインを避ける
奇抜なデザインのファッションを好まないのは、量産型女子によく見られる傾向です。他の人とは違うデザインを取り入れることで、周りから浮くのを避けたいのだと考えられます。
フリルがたくさんついていたり、アシンメトリーな裾になっているなど、着こなすのが難しいファッションは避けて、誰もが似合いそうなアイテムを選ぶことが多いようです。無難なアイテムばかりを求めた結果、量産型ファッションになっているのではないでしょうか。
無理に奇抜なアイテムを取り入れておかしな格好になるよりも、無難なデザインを選んで悪目立ちを避けた方がリスクが低いです。そのため、無地やチェックなどスタンダードなデザインを好んで取り入れるでしょう。
量産型女子は皆と同じブランドで買い物をする
洋服を購入するブランドも、量産型女子は「皆と一緒が良い」と考えるようです。同じ年代で流行しているブランドがあったら、「そこで洋服を買えば間違いない」と思うため、皆似たようなブランドに集中するのでしょう。
周りと同じブランドで買い物をしていれば、自然とコーディネートが被りやすくなります。周りの女性と似たようなファッションが目立つようになり、量産型女子のグループが出来上がるのです。
また「どこで洋服を買ってるの?」と聞かれたときに、皆が知らないブランドで購入していることを明かして「何それ、知らない」と冷たくあしらわれるのを避けたいという気持ちも、量産型女子にはあるのではないでしょうか。
ベージュなどの無難な色を身に付ける
色についても、量産型女子ならではのこだわりがあります。ベージュやブラック、ホワイトなどの、合わせやすく無難な色を身につけることが多いです。女子らしさを出したい場合は、パステルピンクなどの柔らかな色を取り入れることもあるでしょう。
逆に、ショッキングピンクなどの蛍光色を使うことはほとんどありません。奇抜な色は個性が強すぎて、皆から浮いてしまう可能性があるからです。奇抜な色を避けることで自然と皆と似たような色味のコーディネートになり、量産型女子が生まれます。
ただし、SNSなどでトレンドの色なら、奇抜でも「取り入れようかな」と思うことがあるでしょう。流行ってるか否かは、量産型女子にとって重要なポイントです。
量産型女子は鉄板コーデが決まってる
「デートの時は、このワンピースとヒールの靴」「友達と遊ぶ時は、このニットとパンツ」など、自分の中で鉄板コーディネートが決まっているのも量産型女子の特徴です。
量産型女子は基本的に冒険せず無難な方に行きやすいため、コーディネートがマンネリ化しても特に気にしない場合があります。「このコーデなら間違いない」という安心感があるからでしょう。また着るものが決まっていれば悩む時間を節約できるのもメリットです。
ただし、鉄板コーデの流行が終わったら、流行に合わせてアイテムやコーディネートを変えていきます。そのため量産型女子がダサくなることはなく、常におしゃれをキープできるのでしょう。
量産型女子の特徴≪その他編≫
自撮りの加工がプロ並み
量産型女子の自撮りを見てみると、プロみたいにきれいに整っていることがほとんどです。これは、加工アプリを使って輪郭や肌質などを修正しているのが理由だと考えられます。最近は加工アプリの発展が目覚しく、素人でも簡単にプロ並みの仕上がりにすることができるのです。
また加工を施した自撮りをSNSにアップすることが多いのも、量産型女子によく見られる傾向です。友人や彼氏など、さまざまな人と撮影した自撮りが量産型女子のSNSアカウントに投稿されているはず。
ただし同じ加工アプリを使っている人がいると、皆同じような顔になってしまうこともあります。量産型女子のSNSを複数見てみると、「顔が同じなんだけど…?」と混乱する場合もあるでしょう。
男性ウケがいい
量産型女子は、男性ウケをしっかり把握していることが多いです。トレンドに敏感なのに加え、男性ウケもしっかりチェックできているのが量産型女子だと言えます。どんなことをすれば男性が喜ぶのか、男性が好むファッションはどんなものなのか、熟知しているでしょう。
そのため量産型女子はモテる傾向があります。男性の心を掴む術を知っているので、好感を持たれやすいのです。量産型女子の恋人遍歴を聞いてみると、意外と恋多き女性であることもよくあります。
いろいろな恋愛を経験するうちに、さらに男性ウケが良いのはどんなものなのか学ぶことができるのもポイントです。恋愛相談をしたい時は、量産型女子がぴったりかもしれません。
量産型女子はゆるふわパーマの髪型が多い
ファッションだけでなく、ヘアスタイルにも共通点があります。量産型女子のヘアスタイルを見てみると、ゆるふわパーマをかけた髪型が多いことがわかります。ふんわりした髪型は女性らしさを感じさせ、男性ウケも良いのが理由と考えられるでしょう。
ゆるふわパーマに加え、柔らかなテイストのブラウンカラーに染めているのも量産型女子の傾向です。ミルクティーベージュなど、優しげな印象を与えられるヘアカラーにすることが多いようです。
ヘアスタイルやカラーも皆と一緒にすることで、量産型女子は安心感を得ているのではないでしょうか。
SNSで話題のブランドのコスメを使う
SNSはファッションだけでなく、コスメのトレンドをリサーチするツールにもなります。量産型女子は、SNSで話題になったブランドのコスメを使うことが多いのも特徴です。プチプラからハイブランドまで、「SNSで注目されているブランドなら
、取り入れてみたい」と思うのが量産型女子だと言えます。
またインフルエンサーが使ったブランドのコスメを欲しいと思うのも、量産型女子には多いのではないでしょうか。「あの人が使っているのだから、きっと間違いない」という思いから取り入れたくなるのかもしれません。
量産型女子に対するインフルエンサーの影響力は、かなり大きいと考えられます。量産型女子のトレンドを知りたい時は、SNSは要チェックです。
量産型女子が女子大生に多いのはなぜ?
一気に自由になるから
大学生になると、それまであった制約がなくなり一気に自由になることが多いです。自由になるということは、選択肢が増えるということにもつながります。
たくさんある選択肢の中からどれを選んで良いのかわからなくなり、「とりあえず皆と同じなら間違いない」と思って、周りの人と一緒の行動を意識するようになるでしょう。そして量産型女子が出来上がっていくのです。
自由を感じられるのは良いことですが、自由を持て余すと自分のすべきことがわからなくなってしまうことがあります。量産型女子は、そんな自由に対する不安感から抜け出すために、皆と同じことをしようとしているのではないでしょうか。
大学デビューで真似しやすいから
大学デビューとは、地味だった人が大学生になるのをきっかけに垢抜けることを指します。それまではファッションやメイクに興味のなかった女子も、「これから大学生になるのだから女性らしくなろう」と思って大学デビューを飾ろうとするでしょう。
また、新しい自分に生まれ変わるという意味でも、大学デビューに憧れる女子は多いです。しかし「大学デビューするにはどうすればいいの?」と迷ってしまうこともよくあります。
そんな時にぴったりなモデルとなるのが、量産型女子です。トレンドをしっかり押さえ、誰もが取り入れやすい洋服や髪型を意識してるため、初心者でも真似しやすいと考えられます。だからこそ、大学には量産型女子が多いのでしょう。
私服で周囲から浮くのを恐れるから
中学、高校では制服を着ていた人も、大学生になると私服で登校しなければならなくなります。以前は制服を着れば良かったので、コーディネートを考える必要がありませんでしたが、私服で登校するとなると話は変わります。毎日着る服を考えなければならず、頭を悩ませることもあるでしょう。
そんな時に「ダサい私服を着て、周りから浮くのが嫌だな」と思うようになり、皆と同じコーディネートを意識するようになると考えられます。私服コーデに対するハードルの高さが、量産型の女子大生を生んでいると言えるでしょう。
量産型女子の服装なら周囲から浮く心配はないので、初めて私服で登校する女子も安心なのがポイントです。
悪目立ちして無視されるのが怖いから
大学では、ゼミやサークルなどさまざまなところで初対面の学生と接する機会があります。そんな時に「奇抜なファッションを身につけていると、悪目立ちして無視されるかも」という気持ちが湧き上がることがあるはずです。
せっかく大学生活を謳歌したいと思っているのに、ファッションやヘアスタイルによって無視される結果は招きたくないと感じるのは自然なことです。悪目立ちしないためにはどうすれば良いのか考えた結果、量産型女子のファッションを取り入れるようになるのでしょう。
ただし、次第に仲の良い人が決まってくると「個性を出しても大丈夫かな」と思うようになり、大学生のうちに量産型女子から抜け出すパターンもあります。
量産型女子になりたくない人が気を付けること
自分に似合うアイテムを知る
「ダサくなるのが嫌だ」という気持ちが量産型女子を生むことがあります。それは、自分に似合うアイテムが分からないのが原因かもしれません。自分にはどんなファッションが似合うのかを知れば、皆と一緒の格好でなくてもダサくなるのを防げます。
しかし自分のこととは言え、どんなアイテムが似合うのかを判断するのは難しいですよね。そんな時は、周りの人の意見を聞くのがおすすめです。おしゃれに敏感な友達に聞けば、「淡い色のファッションが似合うと思うよ」といったようにアドバイスをくれるでしょう。
客観的な視点から似合うアイテムを決めていけば、量産型ではないおしゃれを楽しめるようになります。
全身をトレンドで固めない
トレンドを追うのは悪いことではありませんが、トレンドで全身を固めると量産型女子に近づきやすくなります。おしゃれに着こなしたいと思ったら、トレンドアイテムは1〜2点に抑えておきましょう。あとのアイテムは、自分なりの個性を感じられるものを選ぶと量産型ではなくなります。
「トップスはトレンドを取り入れたから、ボトムスはスタンダードなパンツにしよう」といったように、バランスを考えてコーディネートを整えていけば、個性を出しつつトレンドも楽しめるのではないでしょうか。
一人の時間を大切にする
量産型女子は、一人でいることを恐れて群れたがる傾向があります。しかし仲間と群れてばかりでは、自分がやりたいことができなくなる場合もあるでしょう。量産型女子になりたくないなら、一人の時間を大切にすることを意識してみてください。
たまには一人になって勉強したり、趣味を楽しんだりすれば世界が広がります。皆と一緒にいる時には見えてこなかった可能性を、切り開くことができるかもしれません。一人でいることは決して恥ずかしいことではなく、自分なりの人生を歩むために必要なことだと思ってみてはいかがでしょうか。
違いを楽しむ
違いを恐れるあまり、量産型女子になってしまう人は少なくありません。しかし皆と違うのなら、それこそが自分の個性です。違いを楽しむことによって、「私には他の人にはない魅力がある」と思うことができます。
皆と違うと居心地が悪くなることがあるかもしれませんが、しっかり自信を持っていれば大丈夫です。違うことが個性を引き立たせ、周りの人に自分の存在を印象付けることができるようになります。
量産型女子に対する意見はさまざま!
量産型女子に対しては、いろいろな考え方があります。皆と一緒なことは決して悪いことではありませんが、個性を出したいなら量産型から一歩踏み出してみることも大切です。
どんな人になりたのかを意識して過ごしていれば、きっと自分の魅力を見つけられるはず。自分自身の個性を大事にして、心からファッションやメイクを楽しめるようになりましょう。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!